【訃報】俳優の宍戸錠 さん 86歳、「渡り鳥」「流れ者」シリーズ敵役などで時に主役を食う人気を博した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/01/21(火) 18:40:23.35ID:Y1UUXQg09
“エースのジョー”宍戸錠さん死去、86歳 「渡り鳥」「流れ者」シリーズ敵役で人気

スポニチアネックス
1/21(火) 16:07配信

 「エースのジョー」の愛称で親しまれ、アクションスターとして日活の黄金期を支えた俳優の宍戸錠(ししど・じょう、本名同じ)さんが死去した。86歳。大阪市生まれ。関係者によると、都内の自宅で倒れていたという。あくの強さを出すため豊頬(ほうきょう)手術を受け、膨らんだ頬がトレードマークだった。


 日大芸術学部在学中の1954年、日活の第1期ニューフェイスに合格。翌55年に「警察日記」で本格デビューし、二枚目スターとして売り出されたが、自ら進んで豊頬手術を受け、敵役として活路を開いた。

 小林旭主演の「渡り鳥」「流れ者」シリーズや故赤木圭一郎さん主演の「拳銃無頼帖」シリーズに敵役として登場。時に主役を食う人気を博した。

 10年4月に元女優でエッセイストの宍戸游子(ゆうこ)さんががんのため77歳で死去。13年2月には東京・世田谷区上祖師谷の自宅が全焼する被害に遭うなど、晩年は悲しい出来事が続いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000156-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjviW5_IJuytKBOYYhKmFSw---x675-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200121-00000156-spnannex-000-7-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579590581/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:58.66ID:OKZPfu7X0
昭和のスターやらスポーツ選手が軒並み高齢化してて
おれも年取るわけだわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:41:44.54ID:xd92WKof0
夕日丘の総理大臣
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:43.74ID:5k4Dyag00
キャプテン・ジョウが
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:26.86ID:pNF3Htbi0
子供向け特撮番組で映画界のスターを
起用するのが流行ってた時期があったけど
宍戸錠もその仕事を受けてたな
https://youtu.be/1DsCAVxpFOk
https://youtu.be/2sHk2DNf2FA

このOP曲は名曲
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:39.09ID:GuuOOwJ80
宍戸開も緒形直人も若い頃は微妙だったけど年食っていい感じの顔立ちになったのに俳優としては全然駄目だな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:52.55ID:uQfvYZbP0
石原慎太郎(87)「また俺より先に」
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:48:19.93ID:wnhySbyS0
日活の男優で残ってるのは
旭と英樹だけになったんか。
女優はみんな元気やなあ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:50:36.99ID:0vTKLpP00
霊界の人とかぶるな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:52:58.74ID:Of6V+PaB0
前スレもそうだけどゆとり世代がゲイスポのガンだと
痛感する訃報スレだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:54:38.14ID:MGFP0Jlh0
>>110
平田昭彦も中丸忠雄も佐藤允もみんなちゃんと受けて真面目にお仕事してたよね。
若い人のお手本になるしいいことです。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:59:21.02ID:lO7q2dYi0
>>95 続き
小林旭さんは
声が甲高いほうだと
いままで思ってたんだけど

声が甲高い人は
長寿になる傾向を
お持ちです
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:03:48.83ID:JgllpbZg0
身はここに心は信濃の善光寺
導きたまへ弥陀の浄土へ

みはここにこころはしなののぜんこうじみちびきたまへみだのじょうどへ


自己除霊の言霊
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:10.89ID:1LYRpauf0
これは不自然
>都内の自宅で倒れていたという
多分同居してないんだよな?
午前1時半に発見っておかしくないか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:24.07ID:D63Kcpme0
宍戸錠の息子とか三國連太郎の息子とか苦労知らずのぼんぼんは何でパヨクになっちゃうの
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:07:04.12ID:sPkCmSSd0
あと誰が死んだら本当に昭和が終わるんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:07:56.04ID:sl4qIShb0
バカウヨはまだ安倍を支持してるのか。よっぽど倫理感がないんだね。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:01.98ID:NU5vt1rj0
>>137
てつこ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:15.17ID:fsDfttNR0
硝子のジョニーは傑作
芦川いづみさんの美しさも格別

日活はパクリ映画が何本も有ったがどれも名作になっちゃうのが面白い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:31.26ID:tfwXEO0Z0
>>110
制作関係者が、円谷プロが関与している。
しかも、音楽担当が前田憲男!!
宍戸錠の役が、キャプテンジョー。そのままやん!!

>>117
80位かな・・・昭和15年生まれか??
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:13:08.00ID:PNRXtZ960
バッカス三世号の人じゃね?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:28.87ID:hZesmtbx0
冒頭から白木マリが出てきてウンザリだが、この映画の主役である赤木圭一郎が事故死したからランクが上がったようだ。
吉永小百合が新人の頃だwww
https://www.youtube.com/watch?v=Gs01LIkpHOY
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:42.11ID:NLWVgfoz0
ドレミファソラシドシシドジョウ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:15:13.50ID:FomR78+c0
代表作はブラックジャックだよな?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:55.28ID:tfwXEO0Z0
>>141
伝説の子供番組『クレクレタコラ』の、制作ブレーンだった、柏原寛治氏(で、良いのかな)が、『日活の映画は、映画通から言わせるとパクリが酷い。だったら元の映画見た方がマシ!!』
と、一刀両断したな・・・・
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:24:27.51ID:t/q+fkLW0
>>139
黒沢年雄って一時期めっちゃバラエティに出てたよな
さんまの番組とかもよく出てたと思うが、急に全く見なくなった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:26:16.91ID:VQBL4AsZ0
仁義で大友勝利役を千葉ちゃんの後にやってたけど
千葉ちゃんのインパクトが凄すぎてただのアル中の小物にしか見えんかったな
役者としてはそれくらいしか知らんわご冥福を
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:29:16.75ID:ZKSbSwaj0
日活のヘンテコな面白映画にたくさん出てるよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:30:18.74ID:jqSUgaVD0
矢作俊彦の追悼文が読みたいなあ。
日活アクションと言えばエースのジョーだ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:32:13.18ID:nbud7Xnw0
ストラダ5だろうな、そういえば敵ボスの声の大御所声優ってどうしてるんだろう
飯塚さんもかなりの年だと思うし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:33:34.23ID:2+eBgOVX0
>>1
バカ息子のせいでざまああああとか言われまくっててワロス
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:57.29ID:ZKSbSwaj0
>>130
ポルノ坊主!見たい!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:38:19.26ID:PdR3Rtgf0
キサラギが最後の代表作になるのか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:51:23.35ID:nCofIc7G0
ほっぺたのシリコン取ってから誰かわからなくなって苦労してたな
たまに大衆雑誌で若い頃に寝た女優の話とかして終わってた
もっとシリコン大切にしろっての
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:06.39ID:DgW8Yxuc0
ハルカン指令も逝ったしな。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:26.06ID:WOwOF0+L0
10年ぐらい前に住んでいたところの商店街でよく見かけたわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:55:21.18ID:3ejCvxBd0
矢作俊彦が悲しむな。ショーケンも逝ったし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:30.82ID:PnLP0nwo0
家が全焼したのは痛かっただろうな
息子とは折り合いが悪かったんだっけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:33.65ID:/tNCnJ4x0
素人女を数百人抱いたと吉田豪に語ったのが
メディアに出た最後だったのか
家族もフォローすんのに必死だったろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:30.66ID:WvW8VeuC0
俺は坊主のマサと言ってな、飲む打つ買うで僧籍を破門になったお兄さんよ!
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:11.53ID:VLzk5ass0
さて、問題です。
ドジョウはドジョウでも、頬っぺたの大きいドジョウはな〜んだ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:36.99ID:vYzCoA370
結論、生まれ流れにかっこいい奴は
顔を弄っても、年を取ってもかっこよかった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:22:51.55ID:HH9xB2KI0
指を小さく横に振って「チッチッチッ」ってやるやつが宍戸の発明だって記事が出てたが本当なのか
日本ローカルの表現だってことになるがハリウッド映画で見た気もする
が具体的にどれと言われても思い浮かばない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:36.94ID:N0MgEgHW0
エーミンの錠
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:30:25.80ID:+qw8Jj8u0
加山雄三
田中邦衛
中尾彬
サニー千葉
小林旭
小林亜星
高木ぶー
北島三郎
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:34:31.69ID:iUhG8RoL0
宍戸開との確執どうなったの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:37:34.26ID:vo95AYW60
親父が錠で息子が開じゃ
合うわけないよね
真逆じゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:39:29.66ID:mtjBYNXi0
今日は殺しの烙印を見てから寝るわ
今から考えると共演者が猛烈に豪華なんだよなぁ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:39:56.64ID:QoIRMMKL0
>>172
笑えるーwwwww
仁義の武田明こと小林旭は
クールでスタイリッシュ、勝利と対極なんだよ!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:09.12ID:tbtgluUR0
>>1
へぇ、本名同じなんだ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:56.08ID:Kwrg/5010
ほっぺた入れたり抜いたり
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:42:02.38ID:mcws9fPT0
>13年2月には東京・世田谷区上祖師谷の自宅が全焼する被害に遭うなど、

経堂民だけど、隣の祖師谷のドラッグストアで宍戸錠の息子を見た事がある。
上祖師谷が自宅だったのかー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況