X



【ガンダム】動く実物大ガンダム 横浜・山下ふ頭で10月1日公開 オペレーターが遠隔で制御

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/01/21(火) 13:50:08.18ID:ATShbxrG9
https://mantan-web.jp/article/20200120dog00m200024000c.html
2020年01月20日

高さ約18メートルの動く実物大ガンダムを設置する「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が10月1日、横浜・山下ふ頭にオープンすることが1月20日、明らかになった。「ガンダム」シリーズの40周年を記念したプロジェクトの一環として、横浜市と連携してオープンすることになった。オープン期間は約1年で、2021年10月3日まで。7、8月にプレオープンする。プレオープン時、稼働実験は行われない。1月20日、東京都内で開催された会見で発表された。

実物大ガンダムを動かすプロジェクトは、2014年にガンダム GLOBAL CHALLENGEとして始動。実現可能性、安全性、デザインなどを考慮して、研究者、エンジニアなどが検証、設計した。これまで、2020年夏に公開されることが発表されてきたが、この日の会見で概要が発表された。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは、動くガンダムを格納するGUNDAM-DOCK、動くガンダムの仕組みを学べるほか、カフェなどもあるGUNDAMーLABで構成される。動くガンダムは、オペレーターが遠隔で制御し、腰部に支持台車を接続して転倒を防ぐ。

https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/004_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/008_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2020/01/20/20200120dog00m200024000c/009_size6.jpg
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 16:54:03.67ID:pQVHPNWW0
ていうか原寸大ホワイトベース型の施設作ればいいのに
ブリッジを展望所にしたり
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 16:56:41.38ID:z1+Qh4gG0
いやいや、
それなら水面から頭を出してる
ゴッグとか作ってくれよ!!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:26:35.16ID:v//Ghox70
>>8
動けばいいな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:16.42ID:MtzfSOby0
ぶっちゃけ倒れただけで中の人死ぬかもな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:35.55ID:rViVV1u60
暴走モードに突入しないように
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:29:42.48ID:SP1YBFwn0
石ころに躓いてコケる二足歩行ロボットw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:30:51.79ID:1D+suNyG0
それよりジェットジャガー作ればいいのに
いきなり自我がめばえたり唐突に巨大化する正義のロボットだぞ
風貌は悪役だけどな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:30:58.96ID:rViVV1u60
これ世界的に見て軍事兵器の部類に入らないのか...汎用人型決戦兵器だろ...
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:09.70ID:99cwSNXr0
>>186
やらせるものかよ!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 17:48:33.46ID:Gm4QUBSU0
うちの街にも欲しい
抑止力
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:09.01ID:lFPs072T0
歌舞伎町のゴジラだけでなく大阪城に実物大の
ゴモラを作ってくれないか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:32.75ID:hFlUF81H0
東京五輪の最終ランナーはこいつで
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:13:24.08ID:c05FUBsX0
景観乱れるなぁ…
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:15:38.88ID:oTTU3Q9V0
>>46
アメリカ軍がアイアンマンなりトランスフォーマーなり作ったか?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:17:09.01ID:oTTU3Q9V0
>>215
ナナちゃん人形のところにおけばいいのに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:18:51.15ID:FMGHLPhr0
10年くらい前に静岡とお台場のは見に行ったけど
それ以降のはノーチェックだった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:19:23.54ID:XQorcXQQ0
こいつ、動くぞ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:23:38.65ID:NOh7xY4H0
台車で支えるのかよwww
そんなんで2足歩行と言えるのか?!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:24:49.99ID:Pfr1m7lR0
暴走してエヴァに止められるんやな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:35:51.29ID:ZoAiP8d90
人が乗れるように作ると、住居扱いになって違法建築になるから
だめらしいな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:47:32.88ID:QjOwKw4I0
ザクだろそこは
センスねえな
ガンダムを正義の味方のスーパーロボットみたいに思ってるだろ
ザクを悪役って思ってるだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:52:39.58ID:VX4nUXYq0
こんな何の役にも立たないだっせぇロボにかまけて
実用レベルのロボット技術はどんどん二流化してるね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:34.29ID:8pwhlMx20
>>228
アメリカやイスラエルが軍事用の局所や過酷な環境でも自律思考で動けるロボとか
どんどん研究しているのに較べて日本はダンスが出来るとか来客の受付が出来るとか
やってる事が幼稚過ぎるってイメージは有るよね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:01:28.96ID:v7DduKvu0
>>1
ホワイトベースの実物大作って内部を博物館にすれば夢があるな
ブライトが指令するレールの上の席は1回1万円で座れるアトラクションにする。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:58.13ID:HetmaOJh0
>>180
ガンダムは試作機だから派手な色で視認性を高めている
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:08:30.24ID:w4rUnvdt0
技術的なブレイクスルーを期待したけど、結局出て来たものは予想の範囲を超えてなかったな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:16:16.53ID:6wsJ4ek00
観覧デッキがいいな
コクピットのとこも行けるのかな?

夢あるな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:18:17.52ID:HEU7fj6k0
>腰部に支持台車を接続して転倒を防ぐ。

やっぱりあの大きさで二足歩行は無理か。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:18:56.28ID:OXvUMSlS0
>>23
アニメじゃない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:20:29.74ID:PGZKgla+0
何の期待もできんよなぁ
アニメと同等の動きを目指せよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:20:34.64ID:FMGHLPhr0
オリンピックと時期重なったらどうなるか分からないけど
夏の花火大会の観覧場所が一つ減ると
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:20:51.96ID:cqUsFBZ+0
オリンピック開催中にやれよ無能
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:22:06.06ID:OIiEKP8S0
ついに二足歩行が可能に
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:22:17.27ID:aMMbNnWL0
>>157
ガンダムは大好きだがでかい分被弾しやすいから少なくとも地球での戦争にはつかえないと思うよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:25:13.54ID:1YcdgsiP0
昔レンガ倉庫にハンドメイドのスコタコ展示されてたな…あれはむせた
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:32:02.01ID:z8FYc7Sb0
お台場ガンダムも首は動いていたぞ
今度はどこが動くんだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:34:36.31ID:vDZ5Kstp0
じいさんがわんさか集まるんだろうなあ
昔は少年に人気のアニメだったんだけどね・・・
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:35:50.55ID:T8k8QLTX0
人間の大きさと変わらない「オガンダム」の方が実現すると思うの。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:36:47.73ID:qoXAPUB80
なんだよ歩きもしねえのかよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:38:03.16ID:z8FYc7Sb0
ガンタンクの方が動かしやすいだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:16.41ID:xd92WKof0
暴走
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:34.23ID:3az5nbOx0
マグネットコーティングの実験してたときレベルで動くなら見たい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:40:51.21ID:3az5nbOx0
>>30
νガンダム
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:19.65ID:YGQkVsNz0
首ふったり手を上げたりする程度かよ
歩かなきゃ動いたとはいえない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:35.29ID:T8k8QLTX0
>>256
あれって、アムロが、初めて夢精した日のことを歌ってるんだよ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:59.20ID:zZrF1LUW0
 ┌┐  |┐/┌┐アムロ!逝きまーす!!
 ||( ´∀`)||
 |  ̄    ̄ |
 |__| ̄| 目 |`i_.|
  .(_)`| ̄ 日 `|6)
     | | | |
     | | | |
     |__| |__|
     (ヘノ (へノ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:54.52ID:CIOahbDA0
足踏みぐらいはして欲しい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:52:14.76ID:yfFTsRw10
でっかいプラモみたいなもんだろ?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:50.82ID:TF882UyI0
せめてトレーラーから起き上がるぐらいしてもらわないと。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:08.79ID:2XDhG+BD0
動くんならシェーくらいして欲しい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:22.63ID:Ga/fNGen0
どうせ腕が曲がるとか首が回せるとかだろ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 21:13:59.25ID:25emqMaS0
パトレイバーみたいにトレーラーに乗せて
全国を回れよ!

なんで置物なんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況