X



【映画】アカデミー賞前哨戦・SAG賞、韓国映画「パラサイト」が最高賞 外国語映画としては史上初の快挙
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/21(火) 10:43:02.03ID:6GqHzjd09
[映画.com ニュース] 第26回全米俳優組合(SAG) 賞の授賞式が1月19日(現地時間)、米ロサンゼルスで行われた。

 映画部門で作品賞にあたるキャスト賞を、「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)が受賞。同賞を外国語映画が受賞するのは史上初の快挙。アカデミー賞で国際長編映画賞は確実とみられている本作だが、アカデミー会員のなかで最多を占める俳優たちの支持を受けたことで、作品賞受賞の可能性も高まってきた。

 俳優部門は、ホアキン・フェニックス(「ジョーカー」主演男優賞)、レニー・ゼルウィガー(主演女優賞「ジュディ 虹の彼方に」)、ブラッド・ピット(助演男優賞「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」)、ローラ・ダーン(助演女優賞「マリッジ・ストーリー」)と、他の映画賞と同じ順当な結果となった。なお、スタントアンサンブル賞には「アベンジャーズ エンドゲーム」が選ばれている。

 テレビ部門では、キャスト賞を「ザ・クラウン」(ドラマシリーズ)と「マーベラス・ミセス・メイゼル」(コメディシリーズ)が受賞。また、Apple TV+の新ドラマ「ザ・モーニングショー」のジェニファー・アニストンが主演女優賞を受賞している。

主な受賞結果は以下の通り。

映画部門
キャスト賞 「パラサイト 半地下の家族」
主演男優賞 ホアキン・フェニックス「ジョーカー」
主演女優賞 レニー・ゼルウィガー「ジュディ 虹の彼方に」
助演男優賞 ブラッド・ピット「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
助演女優賞 ローラ・ダーン「マリッジ・ストーリー」
スタントアンサンブル賞「アベンジャーズ エンドゲーム」

テレビ部門
キャスト賞(ドラマシリーズ) 「ザ・クラウン」
主演男優賞(ドラマシリーズ) ピーター・ディンクレイジ「ゲーム・オブ・スローンズ」
主演女優賞(ドラマシリーズ) ジェニファー・アニストン「ザ・モーニングショー」
キャスト賞(コメディシリーズ)「マーベラス・ミセス・メイゼル」
主演男優賞(コメディシリーズ) トニー・シャルローブ「マーベラス・ミセス・メイゼル」
主演女優賞(コメディシリーズ) フィービー・ウォーラー=ブリッジ「Fleabag フリーバッグ」

1/20(月) 19:42
映画.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000017-eiga-movi
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200120-00000017-eiga-000-view.jpg
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:57:48.02ID:b+bQhgBa0
ハリウッドのセレブさまたちが「格差問題にも理解ありますわよ」の
ポーズで選ばれるなら嫌だな
そんなの気にしないでいい映画だからオスカー 作品賞撮るならいいけど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:57:53.51ID:N2Z0+8ES0
>>811
よくわからんがこの映画よりもワンピースやナルトの方が何万倍も稼いでると思うよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:58:09.46ID:tlbW3qzK0
アカデミー作品賞獲るね
快挙中の快挙
日本映画では絶対に永遠に無理
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:58:14.87ID:1R3iu4Nl0
>>847
自国の社会問題をテーマとして扱うことを自虐扱いする意味がわからない
そんなもん北朝鮮みたいな特殊な国でもない限り世界中どこの国でも大量に作られてるだろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:58:51.86ID:viKBjehn0
>>5
逆恨みだけで活きてる民族だからな。
逆恨みだけで大ヒット間違いなし。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:58:59.58ID:I4b/IysE0
>>847
そこで日本のアニメガーしちゃうから気持ち悪いだよお前は
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:17.29ID:qgaNH5Vd0
>>844
記事の判定が全てなのかよこれがウンコ食ってる民族のジャップの思考か。

証言出されても証言だけじゃ駄目と言ってる国だろお前のとこは
駄犬のお前らジャップにはよくても人間には駄目なんだよ
ウンコゴキブリのジャップ


そのくらいジャップもやってることくらいすぐ想像つくんだけど
お前ウンコゴキブリのジャップらしく知恵遅れなの?w
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:29.54ID:8VV/zzL30
邦画アニメだと
空の青さを知るものよ
は面白かったよ
あんま見られてないみたいだけど
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:38.89ID:l+W9VggM0
>>5
前半のあらすじはコメディぽくて良さそうなのに後半からが意味わからない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:44.52ID:i0jPQhAf0
>>851
50過ぎたおじさんおばさんがガンダムガンダム言っている白痴ばかりだから仕方ない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 12:59:54.28ID:eb9D1HoK0
>>855
アニメでは宮崎駿をもってしても限界があるな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:00:00.15ID:qgaNH5Vd0
>>844
記事の判定が全てなのかよこれがウンコ食ってる民族のジャップの思考か。

証言出されても証言だけじゃ駄目と言ってる国だろお前のとこは
駄犬のお前らジャップにはよくても俺には駄目なんだよ
ウンコゴキブリのジャップ


そのくらいジャップもやってることくらいすぐ想像つくんだけど
お前ウンコゴキブリのジャップらしく知恵遅れなの?w
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:00:12.36ID:N2Z0+8ES0
>>855
ホルホルは実現してからやんないと格好悪いぞ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:00:36.38ID:qgaNH5Vd0
>>851
日本にはまだウンコ食いがあるから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:00:52.37ID:EBFp7g4W0
>>69
映画に関しては国あげてバックアップしてる体制は良いと思うよ

石原慎太郎が嘆いていたけど、今だと日本で映画取るのは規制が多すぎて難しい

アイアムアヒーローも出来が良かったけど殆どのシーンで
韓国ロケとか韓国スタッフが良くやってくれてたって話

まあ、シンゴジラなんか見てると映画自体作る実力は大差ないけど
環境とか規制が日本が厳しい点で不利すぎる
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:00:57.67ID:qWPHkHIE0
もうそろそろ韓国映画は良いとか日本映画はくそとか
国単位の比較はやめて作品だけで語って欲しい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:01.91ID:ERVgWl7u0
>>608
おくりびと
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:12.00ID:eb9D1HoK0
>>860
いや面白くなかった、その前の秩父の文化祭の話の方がよかった
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:26.70ID:I4b/IysE0
韓国人の感情を爆発させる下品さは映画との相性がいい気がするんだよな
日本のワビサビは素晴らしいけど海外で受けるかというと…
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:32.87ID:qgaNH5Vd0
>>857
それ日本のことじやねえか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:51.28ID:1AfsCrg20
ポン・ジュノ監督作品はチョンとか抜きに単純に面白いからこれは納得
日本にもこういう監督いれば邦画も少しはイケるだろうに。いたとしても芸能事務所とスポンサーの介入で駄目になるかw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:56.41ID:qgaNH5Vd0
>>872
ジャップは憎悪と妬みが凄まじい民族だから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:01:57.24ID:N86DkM8F0
>>859
記事がすべてなんて書いてないぞ、駄犬君w
君が日本についてソース出して批判するならすればいいぞ?
バカなのかいゴキブリ君。

そもそも自分の安価は>>365への反論だしな。
馬鹿すぎて理解できないのかな、犬にはw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:03.14ID:NmdUsvEQ0
>>403
先週末の時点でパラサイトの公開館数は全国で114館
1月10日公開の話題作の中ではかなり少ない
※カイジ新作は291館だが、集客率で圧倒的にパラサイトに劣っている
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:13.18ID:r8tqYhvN0
いちいち、報告してくんなw

アカデミー賞獲ったら、褒めてやるからw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:20.74ID:eb9D1HoK0
>>867
シンゴジラは日本ではヒットしたけど、海外ではさっぱりだったな
法解釈の問題はどうでもいいと思われた
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:48.04ID:hR8r8vVh0
>>725

>>721
>でも日本原作のも多いけどねw


「さまよう刃」「白夜行」は日韓両方で映画化されてるが
どちらもレビュー評価でも日本版負けてるから、、、
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:00.95ID:N86DkM8F0
>>872
言わせないようにジャップ連呼さんたちがはしゃいでるからなぁ。
まあ仕方なかろう。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:04.90ID:yBSBTCSA0
韓国映画あまり知らないけど深刻な題材をコメディタッチで描くって聞くとなんか川島雄三や今村昌平の重喜劇ってやつを思い出すな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:10.85ID:zAahYKJo0
>>868
個人の作家の才能の問題たからね。
だが間違いなく韓国>>日本だのの論争、反論に巻き込まれるだろう。
この映画を見ていない奴らが主導の
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:15.15ID:xKh5VGxA0
>>867
シンゴジラw
幼稚でオタクこどおじにしかウケないガラパゴスジャップ映画の典型
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:27.40ID:eb9D1HoK0
>>877
新宿ピカデリーで見ようとしたらこっちはやってなかったな。
しょうがないのでカイジファイナルを見た
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:32.69ID:b+bQhgBa0
>>852
シリアルママw
80年代のファムファタールといえば「白いドレスの女」のキャスリーン・ターナーだったな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:33.24ID:qgaNH5Vd0
>>871
日本人のナヨナヨした気持ち悪さと幼稚っぷりは海外のオタクに向いてるだろ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:03:40.11ID:bOn1AOQi0
>>858
中国とか韓国のアニメみてみ
まるで麻原しょーこーとか幸福の科学系のアニメ臭して
どんなに金かけても、あれじゃ背筋がゾワゾワしてみてられないよ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:01.19ID:ERVgWl7u0
>>879
シンゴジラのサブストーリーは、東日本大震災だからね。外国人には分からない。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:34.15ID:MkO31dKX0
>>716
映画については日本は完敗状態が20年くらい続いてる
嫌韓でも映画好きな人ならここだけはわかってる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:40.47ID:ftPp17qB0
演出力というか密度=濃さが違う
日本はあっさりと薄味
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:44.58ID:tlbW3qzK0
韓国映画なら過去の作品でも
アカデミー賞獲れるの沢山あるよ
今まで脚光を浴び無かっただけ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:02.79ID:NmdUsvEQ0
>>188
外国語映画賞にノミネートされて作品賞取った作品は無い
昨年のROMAが取るんじゃないかと言われてたけどNetflixであることが足枷になった部分もある
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:03.44ID:eb9D1HoK0
まあでも国力に直結するのあh
アカデミーよりもノーベル症だろう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:26.56ID:DW6Z7qOj0
日本の映画はいつも可愛い女の子とイケメンの男がイチャイチャ
してるだけだからほんまに見る気がしない ああいうのに
共感したいけどできないから見てるとイライラしてくる
AV見た方まし そうだ? 映画館でAV上映ってのはどうだ?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:05:35.26ID:yBSBTCSA0
>>883
映画の場合は個人の才能だけでは話が済まないと思うけどな
ドキュメンタリーならともかく劇映画はある程度の環境と人材が集まらなければ作れないものだし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:30.64ID:CRmL8BQSO
>>5
これ何に似てるかって言ったら従来のお前らが考えてるイメージを借りると
金持ち一家→日本
貧乏一家→韓国
地下に住み着く男→在日
に似てる気がする
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:39.39ID:ftPp17qB0
「チェイサー」とかメチャ面白い!
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:39.60ID:MwdvSXUR0
>>896
いかにも在日て感じのレスだなw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:42.93ID:NmdUsvEQ0
>>221
こういう「恐ろしいほどアンテナが狭い奴」っているよね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:51.05ID:B4UoDoLo0
自国の恥ずかしい部分あるとかないとか映画はじめ芸術って本来人間の恥部をさらけ出すものじゃん
音楽なんて基本的に内省的な発表会だろ
ク¥
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:56.94ID:qgaNH5Vd0
>>876
記事が全てざゃないなら何を言いたいんだよゴミ駄犬www

誰でも想定できることをソースだけとか
お前がいつものように知的障害なだけだウンコゴキブリ

お前らさは単なる疑惑や日本がやってることを提示してるだけで確定できるソース提示できてねえだろが

本当に犬レベルの知能だから分からないのか本物の駄犬はw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:15.04ID:N86DkM8F0
>>883
あちらがもともとそういう意図で産業振興やってるから
その辺はどうしようもないと思われ。

■【韓経/中央日報】「韓流同好会加入者1億人に迫る…韓国の文化領土が拡張」[1/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1579067833/

■【文大統領】韓流のすごさを熱弁「外国で肩身が広い」=韓国ネット大喜び「韓国がようやく国らしい国になれた気がする」[1/9]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1578576927/
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:15.27ID:J0j5MJ1S0
在日が歓喜のスレ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:40.13ID:hl911VvA0
>>5
藤子不二雄Aの作品でありそうな話だな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:42.58ID:QuO8E8iI0
音楽しかり映画しかり欧米は韓国の
ショービズに夢中だな。
サムスンだけじゃなくここでも大きく
差をつけられたかと思うとがっかりだわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:46.18ID:eb9D1HoK0
>>890
名前忘れたが失語症のいのりんがやってるのが雨宮天がやってるのと恋いの
ライバルになってミュージカル風の秩父の地域なんとかって交流会の話

右腕を骨折した野球部のエースも出てきて実写化もさされた
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:50.15ID:b+bQhgBa0
この監督は黒澤が好きらしいが溝口や増村っぽさも感じるな 
うまくいえないけど大映特有の感情の爆発っぷり
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:50.31ID:MPMH9Cq80
>>889
体験してなくても理解できるだろ
表現する才能が足りないだけ
大体同じ共同体の中の人間にしか理解できないなんていかにもオタク的でスケール小さいよな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:53.54ID:Ps6cLvBR0
ふーん。これは見てないからわからんけどね

ジョーカーは見た
評判より全然つまらなかったw
あれで凄いって言うならファイトクラブのほうがよっぽど凄い、カリスマ的に民衆が集う理由もきちんとしてる
ジョーカーはありえない。まぁ架空のゴッサムシティっていう世界だからって理由も成り立つがそれなら
何でもありになっちまうからな
相変わらずカンヌの評価は良くわからんw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:06.02ID:HvpcCi++0
>>896
ああいうのはJK向けに作ってる
安く作れてそれなりに稼げるからね

そこで出た利益を使って賞狙い作品を作るんだから
スイーツ映画は必要悪。いや、悪ですらないわ 商売なんだから
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:12.41ID:qgaNH5Vd0
>>881
いつものようにお前らジャップが憎悪と妬みが凄まじいだけだろ駄犬
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:15.63ID:ODx4983b0
>>898
格差を高低差で表すのは日本でも溝口健二の東京行進曲とか黒澤明の天国の地獄でやってたし常套と言えば常套
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:18.18ID:DW6Z7qOj0
日本人は日本人らしく戦争ネタで勝負すべし
戦場のメリークリトリス ミスターチンカース
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:20.29ID:gw1oUF3k0
>>11
アメはディズニーのライバルには絶対取らせない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:48.72ID:eb9D1HoK0
>>5
はネタバレだから見たら面白さや意外さが半減どころか3分の1になる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:48.79ID:8VV/zzL30
そろそろネトウヨの無知を突いても無駄だと気づけよ
無知が恥ずかしいと思ってんのは知的な連中だけだから

彼らは「そっか知らなかったよ」だけで恥ずかしいと思ってないんだって
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:58.35ID:PxN9uABc0
>>1
兄さんすげぇ
やっぱり兄より優れた弟はいないんだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:09:30.20ID:N86DkM8F0
>>905
>記事が全てざゃないなら何を言いたいんだよ

>>そもそも自分の安価は>>365への反論だしな。
お前はレスぐらい読めよw
犬には難しすぎたか?w

記事どころか>>365のウソはスルーとか
大した同胞愛だな。 無条件同胞愛かね?w
駄犬君
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:09:37.05ID:NmdUsvEQ0
>>919
何がタチ悪いかって一部に誤りがあること
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:09:37.26ID:b+bQhgBa0
スイーツ映画って昔のプログラムピクチャだわな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:08.59ID:eb9D1HoK0
>>917
戦場のメリークリスマスは何でアカデミー賞をとれなかったんだろう?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:35.17ID:s0BC0CPD0
>>921
北朝鮮人が日本でネットですか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:35.57ID:ddbIMlIB0
>>896
その反動でちょっとキツメの暴力描写がある犯罪モノや悪徳警察モノやるだけで邦画はマンセーされちゃうからね
白石とか入江とかね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:36.16ID:viKBjehn0
>>873
目の前にあるものまで否定するから国が滅びかけるんだよ低脳w
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:40.14ID:NyCUd4f40
ジャップアニメのほんわかさw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:10:42.88ID:yToS8+WR0
ホルホルさせとけよ。映画の内容と一緒で糞国家なんだから。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:11:06.00ID:SAmRzLoY0
ネトウヨ大敗www
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:11:07.70ID:eb9D1HoK0
>>923
映画見たが誰が地下の家政婦夫を殺したか忘れたから
そんなに重要なことでないだろう
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:11:44.27ID:tbGAvSOI0
日本、おかえり寅さん
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:11:45.96ID:qgaNH5Vd0
>>922
だから単なる疑惑だから反論出来てねえだろがwこれだからガチで犬レベルのジャップはwww

妄想はいいから早く、疑惑じゃなく反論出来る、ソース持ってこいよガチで犬レベルの生き物であるジャップwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:12:02.34ID:NyCUd4f40
ジャップアニメは理想しか描けない幼稚なコンテンツw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:12:08.10ID:DW6Z7qOj0
やはり苦労の味を知っている国の人達がその苦労を拾い上げて
作る映画は一味違いますわ ぜんぜんぜんせ とは違いますわ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:06.46ID:NyCUd4f40
>>938
それな。リアリティに深みが増すわ。
日本はいつ来るかも分からない未来に不安だ不安だ嘆いているアホ。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:06.83ID:N86DkM8F0
>>936
論点逸らしかね
下は確定事実として扱ってるな。

発狂も度が過ぎるぞ、馬鹿犬君w
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:27.73ID:Riy499mh0
>>925
大島渚はベルトルッチがシェルタリングスカイで大コケしたせいで早川雪洲を描くハリウッドゼンの企画が流れてしまったのが残念
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:44.40ID:Ps6cLvBR0
>>925
アメリカのアカデミー賞??
だったら日本の戦争を描いた作品が作品賞なんて取れるわけないし
外国語映画賞だとしても絶対にノミネートすらされない

アメリカアカデミー賞はユダヤの偏見が作ってるんだぞ
当時日本がユダヤと仲良かったって事実があったとしてもドイツと同盟組んでた
日本の戦争映画が評価されることなんて絶対にない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:57.33ID:IJN/7evV0
アカデミー賞じゃなくて全米俳優組合賞か!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:14:16.84ID:eb9D1HoK0
>>938
新海は土建屋の息子のボンボンだが、21世紀に入ってからげーむ会社辞めてから
長らく売れずに苦労した。また、きみのなは。まで伸び悩んだ感じだった
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:14:24.50ID:bGrHKBh10
香港も台湾も熱い
韓国も中国にへらへら媚びてないでがんばんないと
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:14:38.34ID:ebQzPkzm0
殺人の追憶も面白かったからな
グロいけどリアリティあっていいわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:14:41.30ID:b+bQhgBa0
>>938
日本映画の黄金期はそれだったと言える
ってことは今の日本だって撮れなきゃダメじゃ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:14:45.83ID:ERVgWl7u0
>>912
あくまで東日本大震災はサブストーリー。

理解力ない奴に合わせて、バランスを崩す必要は無い。

お前、理解出来なかったバカ?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:15:49.56ID:wvry9+QN0
>>5
完全に戦後日本の朝鮮人による凄惨な背乗り実話で笑えんわ
ほんと気持ち悪い民族だな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 13:15:57.86ID:eb9D1HoK0
>>939
まあ確かに日本は見えない漠たる不安と戦う感じだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況