X



【卓球】張本智和2年ぶり日本一届かず「自信が一気になくなった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/20(月) 02:38:29.26ID:oG+eNKyW9
◇卓球 全日本選手権最終日(2020年1月19日 丸善インテックアリーナ大阪)

男子シングルスの張本智和(木下グループ)は、2年ぶり2度目の日本一に届かなかった。

戸上隼輔(野田学園高)との準決勝を1―3からの大逆転で破ると、決勝は宇田幸矢(エリートアカデミー)との対戦。この試合も1―3と追い込まれ、
第5ゲームはマッチポイントを握られながら、何とか奪取。フルゲームに持ち込んだが、再度の逆転劇は起こせなかった。

4回戦から準々決勝までの4試合は全てストレートで進撃したが、最終日の2試合で苦しんだ。「自信が一気になくなった」と力なく言葉を絞り出した。
「2位なので特に何もなかった大会。(学んだことも)特にない」と淡々と振り返った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000240-spnannex-spo
1/19(日) 18:32配信
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:12.14ID:C2gSFI1I0
昨日の試合おもろい熱戦ばっかだったなあ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:29.40ID:wcFV2KvL0
東京オリンピックのタイミングに
なんとしてでも合わせたかったんだろうが
男子にしては
最初に優勝したのがちょっと早すぎたなぁ

オリンピック頑張ってほしい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:45.46ID:j5A98Y0w0
パヨク大喜び
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:42:53.24ID:BWBcSoY60
女子シングル決勝は見たけど男子はやる前からわかっとると全然見なかった。
途中経過知ったら見ていただろうな。もったいないことした
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:45:15.10ID:i3S56fgC0
>>100
その考えていくと世界卓球連盟は加盟国数が一番多いスポーツになるので、世界一メジャーなスポーツは卓球になってしまう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:46:18.41ID:i3S56fgC0
変な日本語になってしまったw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:53:47.75ID:NERremlx0
基本的に張本はまだ体が大人になっていない、パワーがイマイチ
宇田と張本はアカデミーで練習仲間
張本の癖も弱点、性格まで知りぬいている、何考えているかも分かっている
だから宇田は思い切ったプレーが出来た
優勝しても宇田が世界で戦えるか未知数
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:55:51.37ID:VqY1YVeK0
チョレイ王子もうダメなの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 11:57:33.46ID:siJyUaU80
>>26
背が伸びてから弱くなったイメージ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:06:44.24ID:0WDFrzXJO
チョレイの度にエネルギー消費して力尽きたんだろw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:17:55.93ID:humbVP0y0
対戦相手に無礼な態度とるな
敬意をはらってチョレイやめろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:43.27ID:hxfUSzXe0
うるせー奴らだな
張本はその若さで既に日本では完全に追われる立場
世界に出てない年上選手が名を上げようと目の色変えて捨て身で攻撃してくる
負けたけど去年のスランプよりは上向きとみた
頭良いから五輪に合わせられるよ
中国に勝つのは難しいかもしれんが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:20:32.78ID:T5Mh7X7w0
卓球は身長170くらいが適正身長なのだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:23:30.20ID:F5ls8siu0
>>100
なんでその定義で卓球かマイナーだと言えるの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:23.89ID:ucPyMEZW0
卓球はまだ身体が出来上がらない中学生が頂点たててしまう欠陥スポーツ
小学生が高校生や大学生に勝っちゃうとかおかしい
他スポーツじゃあり得ない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:30:35.05ID:aefEEuIa0
もうそんなに差はないんだよ
ちょっとの所で勝負が決まってしまう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:31:03.56ID:i3S56fgC0
>>119
クライミングや飛び込みも日本選手権で中学生が優勝したりしてるんだけど…
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:32:15.40ID:sGaKMl7/0
>>119
筋力はそんな要らないしな

だからどうしても
卓球はヲタクイメージが抜けない。。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:38:01.00ID:F5ls8siu0
>>119
岩崎恭子「・・・」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:04.04ID:umrFSDai0
>>125
中学生で世界一だったもんなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:04.92ID:5wnyBeVx0
何でもいいけど、早田は五輪出せ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 12:50:13.43ID:ucPyMEZW0
所詮はマイナースポーツだから小学生が活躍出来ちまう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 13:08:03.41ID:K9sbScOZ0
>>7
これだよなー
どうなんだろうね。負けたことはすぐ忘れた方がトータルではいい結果出すかも知れんが
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 13:19:10.29ID:umrFSDai0
>>130
多分そうなんだろうなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 13:55:59.93ID:54TEu/Ld0
事実を言われて顔真っ赤にされてもねぇ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 13:57:32.71ID:C0JXmIUg0
>>119
インカレに出るほどの大学生が小学生に負けるのをよくみるけど
辞めたくならないのか不思議
ビンタ一発で吹っ飛ばせるほどの体格差なのに
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 14:36:17.57ID:qNInTzu10
相手選手もすんごい身体逸らせて、んおおおお!みたいな激しいガッツポーズ決めてたぞ
もっとうるさくならんと負けるんじゃね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:16:30.81ID:u63e9VUH0
ひなのオッパイに慰めてもらえ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:31:35.90ID:K1kraQQJ0
>>100
卓球と同じ規模の参加国で世界大会やってるスポーツが他にどれだけあると思ってんだよw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:36:28.15ID:umrFSDai0
>>139
>>100は思い込みだけで「卓球はマイナーだ!」って全部決めつけてるから、何言っても屁理屈返すだけだと思う。
謝ったら死ぬ病だろうし。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:40:59.78ID:13VqKtg20
ちょれい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:54:34.34ID:4y90OiYV0
オトンもオカンもナンバーワンではないとは言えチャイナ卓球エリートなんだろ
もうちょっと頑張れよハリー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:56:21.31ID:XibkLKSP0
受けに回りすぎ
もっと仕掛けろよ
じいさんみたいな卓球してんじゃねえよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 15:58:49.51ID:lQDDvV1d0
ざまぁクソ中国人
ぎゃぎゃわめいてうるせーんだよカス
五輪もボロ負けしろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 16:11:15.27ID:umrFSDai0
>>145
一応日本代表として出るんだから、ボロ負けさせると困る。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:45.99ID:4g1pjwJ50
チョレイと言わなくなったな
恥の概念が芽生えたか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 16:28:56.65ID:szODkCj40
競技としてはバドミントンの方が華麗で美しい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 16:31:31.17ID:ZZfoAzTl0
宇田にアッパレあげてください
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 16:40:04.33ID:o72RuYdF0
中国じゃ一軍に入れないから他国で帰化してるんでしょ?
ドイツなんて偽ドイツ代表ばっかじゃん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:00:31.17ID:ZLxync7z0
>>147
前からインタビューではチョレイ言わないよ(´・ω・`)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:03:55.28ID:3WiGP+VW0
>>139
いやマイナースポーツでしょ
だから中国以外で卓球人気ある国どこよ?
具体的に教えてくれよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:08:33.17ID:J3tTm4tm0
叫びすぎ
まずはもっと冷静になろう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:11:42.04ID:da8wUhA40
インタビューではおとなしいもんね。
試合中に叫ばなければ、普段はおとなしい真面目な子なんだろうよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:46:10.39ID:F5ls8siu0
>>153
人気の定義はなんだい?
そしてあなたがその定義に従った人気のあるスポーツとは一体どなスポーツなんだい?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:49:19.20ID:6v7tFe8l0
柔軟性が問われるフィギュア新体操で中学生が頂点たつことはよくあるけど
卓球で中学生がトップってレベルが低いだけじゃね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:50:34.84ID:3WiGP+VW0
>>156プロリーグがあるから何だっての?
メジャーかマイナーの話ならどう見てもマイナースポーツでしょう
いい加減認めようよ
世界的にメジャーなのはサッカーやバスケでしょ
そこに卓球入ります?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:52:40.81ID:EuC5A9rd0
>>117
その昔190超の世界チャンピオンもいてな。

大きければ大きいなりに、小さければ小さいなりにできるのが卓球。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 18:56:21.84ID:EuC5A9rd0
観たけど、まあ硬い硬い。
どうみても勝敗、優勝を意識してしまって、目の前のボールに集中し切れなかったんだろう。
どんだけ才能あっても、メンタル面ではまだこれからというのが如実にでた日だったろう。
いくら強くてもまだ高一だものな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:22:07.02ID:umrFSDai0
>>161
謝ったら死ぬ病かよwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:24:46.31ID:vnkYd9Ic0
中国人なんだから気にするなよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:30:33.86ID:i3S56fgC0
>>161の基準だと、ラグビーや水泳、陸上や柔道もマイナー競技なんだろう。
卓球より世界競技人口が少なくて競技団体加盟国数が少ないサッカーすらマイナー競技になってしまうw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:31:01.00ID:fHZJMurd0
>>122
飛び込みは昔イギリス代表で12歳ぐらいの男の子が五輪に出てたよ
大きさも普通の子供だった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:31:51.58ID:DoSuMy2r0
ずいぶんと長いスランプだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:40:43.75ID:iR//p0Rv0
嫌いこのガキ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 19:45:33.49ID:ao6t/Y2S0
今の卓球界はある意味健全だよな。直ぐに王者が入れ替わって既得権益とか無いし。
でも張本の旬は短かったな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/20(月) 21:13:23.92ID:MuWWxNqy0
おちんちん見せてほしい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 07:47:20.29ID:E0jKBjfd0
>>176
まだ未使用だからダメ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 10:59:57.69ID:ohA6cCn80
>>175
ツアーじゃ勝つ事なんて出来ない日本の男女第一人者を
なんとしても五輪に出す為にT2ダイヤモンドなんてわざわざ作った
日本卓球界のどこが健全だよ
利権と私益まみれじゃねえか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 11:29:12.77ID:ckTeCLzb0
何かこの人、応援する気になれないよね。
オレが対戦相手なら、あのチョレイ腹立つと思うし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 11:31:51.17ID:F0o8lJsu0
チョレイ腹立つけど、決勝は追い込まれつつフルゲームまで粘ってたな。
宇田が完全に張本対策してた感じで、実力的にはやはり国内ナンバー1だと思う。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 11:39:59.02ID:aYeRd7/n0
そんなに落ち込まんでも
日本一になろうがなるまいが早田にハグを拒否される事には変わりはないぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 11:42:49.30ID:vPZBiWrs0
悔しいのはわかるけど何か学べよw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 16:40:48.70ID:b137XHWY0
勝った宇田とやらも
「後輩なんですが実績は張本のが上ですので胸を借りるつもりで頑張りました」
くらい言えてればもう少し認知度上がってたかもな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 16:49:49.81ID:PsPor1G10
頂点にのしあがるのもそれはもちろん大変なんだけど
頂点を維持し続けるのが何より大変なんだよね
とりあえず一回負けたくらいでそんな凹んでたらアカンわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 19:46:53.49ID:e2KllJuj0
張本くんが童貞のうちに、アナル舐めながら手コキでイカせてあげたい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 22:03:05.32ID:4xhN0DSk0
今回の戦い方で優勝まで紙一重の準優勝出来たところが逆に凄い。
ほとんど受け身で相手に合わせていなしたり守ってるだけ。

メンタルで完全に受け身の状態になってあそこまで戦えるって、
どんだけ他の選手と技術の差があるんだって感じ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/21(火) 22:09:12.50ID:5nS/u9yF0
こいつを応援してる日本人が一体何人いるのって話なんだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/22(水) 00:38:45.33ID:tQeZGQAR0
騒音小僧は日本には要らないのでもう中国にお帰りなさい。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 21:40:48.28ID:IzVPDPa00
伊藤は負けてもへこたれてない感じだけど
張本は意外とメンタル弱いんやな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:28.01ID:F25BvgbL0
ハリさん、
同姓の誼で喝!をお願いしますよ

チョレイチョレイ五月蝿い、喝だ喝!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 23:00:08.51ID:44WQDvng0
伸びしろはわからないからね早くトップになると丸裸にされるし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 00:30:54.46ID:CVTGJy8z0
>>66
宇田君は中学生時代全中2連覇(3連覇はハリーに阻止された)だし普通に強い
監督が選考に悩む位群雄割拠状態になる方がいいので
どんどん強い子に出てきてほしい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 01:54:36.83ID:ib0cb3Ow0
日本の歴史上、卓球で有名になった人は
福原愛とチョレイくんの二人だけだと思うのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況