■やさしいすもも@sumomodane

献血者数前年比推移をみると、東京の前年比は全国と比べて低く推移していましたが今年10月では全国を約3ポイントも上回りました(ここ1年で最大の差)。今年10月の東京での特有な要因として考えられるのは「宇崎ちゃんの献血PRポスター」です。今後もこの手のコラボは有効です。

https://pbs.twimg.com/media/EJYsZPwUYAAjwkF.jpg
https://twitter.com/sumomodane/status/1195191568786804736

https://pbs.twimg.com/media/EG--07DU0AEVErr.jpg


数値で見る血液事業|血液事業|活動内容・実績を知る|日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/activity/blood/data/



〈宇崎さん献血ポスター問題とは〉

◆「炎上」した献血ポスター

 ある日本赤十字の献血ポスターが、ネット上で議論を呼んでいる。問題になっているのはウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボレーションしたポスターで、献血に行くことによって同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンの宣伝として製作されたものだ。

 このポスターでは、いわゆる「乳袋」(*編集部注:乳房のラインがくっきり出る、一般的な服ではあまりない構造の絵画表現)など性的な側面が強調された女性キャラが、煽るような表情で、「センパイ!まだ献血未経験なんスか?ひょっとして……注射が怖いんスか?」という、挑発的なセリフを言っている。ポスター下部には赤十字のマークがあり、「みんなの勇気と優しさで患者さんを笑顔にできる」と書かれている。

 キャンペーンは10月1日から始まっていたが、10月14日、あるアメリカ人男性が、ポスターの「過度に性的な」側面をtwitter上で問題にしたのをきっかけに、一気に議論が巻き起こった。

https://news.livedoor.com/article/detail/17288196/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)