X



【音楽】城之内早苗「夕ニャン」は仕事じゃなかった…頑張った記憶はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/01/18(土) 19:33:41.27ID:MjYcKvf/9
歌手の城之内早苗(51)が18日、都内でファン100人限定のプレミアム・ライブを開催した。会場のファンからのリクエストに応え、城之内は第2位の「空港物語」(2015年)と第1位の「流氷の手紙」(1986年)を熱唱。「『流氷−』はびっくりしました。1年に1回、歌わない方が多い曲。胸に来るものがありましたね。覚えてくれているもんなんですね」と振り返った。

【写真】ノースリーブの新田恵利 衰えぬ輝き

 同曲はおニャン子クラブ卒業直後のソロデビュー第2弾。城之内は出演していたテレビ番組「夕やけニャンニャン」について「頑張ったという記憶がない。仕事じゃなかったですね。部活?青春…。(歌うのも)だるかったら、だれかが歌ってくれたしね」と笑った。

 おニャン子を卒業した後、演歌歌手としてのデビューが決まったが、城之内は「歌がうまいと言われたのは、おニャン子の世界だけ。外に出ると、演歌はうまくて当たり前と言われて、『え〜』と思いました。厳しくて優しい所じゃないと分かりました」と明かした。

 小学生からファンだった森昌子(61)は昨年限りで引退したが、城之内は「ドレスを3着いただきました。森さんと最初で最後になったコンサートでは手紙を渡しました」と明かした。

 ライブでは1月29日発売の芸能生活35周年記念曲「恋衣/あなたで良かった」も披露し、城之内は「歌手ですから、頂点(紅白)は目標にしています」と誓った。

1/18(土) 17:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000088-dal-ent
https://i.imgur.com/s75u4d4.jpg
https://i.imgur.com/h2XtwJt.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 05:49:14.73ID:zxEI5MYy0
福山の嫁の歌唱力も凄まじい破壊力
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 05:49:32.20ID:bi0LpGdQ0
メンバーの中でずばぬけて目立つぐらいの顔パンパン感が
なぜか性的に良かったから隠れファンだった。

ポニーテールが似合うようなメンバーが多い中で
絶対に似合わん感じ。
実際は体はムチムチではないが、顔からムチムチ感を想像させる特殊性があった。
一種の熟女感かもしれんが。
何故性的に良かったのか、いまだにすべては解明できていない。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:00:43.69ID:zxEI5MYy0
>>198
福永も割に美少女だったな
ただソロデビューは遅く同じセンターでも
新田のがプッシュされてたけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:03:19.10ID:UihEKNlM0
おニャン子やめてから注目されたよねこの人
河合その子が好きだったわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:20:28.88ID:zxEI5MYy0
>>205
なんかでおニャン子関係のレコード売上一覧があったけどグループ、ソロ含めて一番売れたのはその子だった(確か青いスタシオン)
新田とか国生も売れたけど、売れたのはソロデビュー曲のみで二枚目以降は右肩下がりだった
あとおニャン子はオリコン一位になるのが目的だったから初週のみ一位で落ちるのも早くトータル枚数だと意外と売れてない
ブームではあったけど実態は熱しやすく冷めやすい層に支えられていたのかも
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:30:15.36ID:3gwMl0FC0
>>186
BSの通販CMでパールネックレスをつけられてる女性をずっと生稲あきこも老けたなあって今こんななんだって勘違いしてみてたわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:32:44.99ID:zxEI5MYy0
ゆうゆが卒業後もしばらくバラエティーで活躍してたのが不思議だった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:36:52.96ID:s8c2VyPN0
>>86
名前聞いただけで樹原ムカつくわあ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:39:26.64ID:pbNnV3m+0
美奈代とか満里奈とか今でもテレビ出れてるのは秋豚にやらしてるから?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:45:17.67ID:zxEI5MYy0
>>210
同じニャンギラスでも立見ほどキャラ立ちしてるわけでなく名越のような器用さもなく白石みたいな愛嬌があったわけでもないからな
その割に長く居座ってた印象
樹原より明らかに人気あったメンバーのが先に肩たたきされてたし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:50:33.89ID:jF7cEVSo0
>>11
あじさい橋はあくまでおニャン子クラブとして、1曲限定で出しただけで
演歌歌手としての正式デビューは卒業後ということじゃないの?

とんねるずのデビュー曲がピョン吉・ロックンロールじゃなくて
雨の西麻布と認識されてるように…
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 07:20:14.66ID:UihEKNlM0
>>207
新田恵利も好きだったわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 07:25:02.21ID:DzqXYtkU0
>>207
おニャン子のレコードは初動が全てだったからね。
もちろん売るほうも分かってて初回特典のポスターとか付けてたし。
個々の売り上げ枚数だけ見ると大したことないんだよね。
でも夕ニャンで毎日歌ってたりしてたから枚数以上の洗脳効果(笑)があったのかも。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 07:28:33.12ID:iVFt34XT0
>>207
河合その子はおニャン子がうなぎのぼりの時にデビューして卒業したもんね
最初からSONYの後ろ盾があったから下手には転ばないだろうと実験みたいに使われてた
良くも悪くもおニャン子の影響を一番受けたのもこの人で今思えば気の毒でもある
0219!ninja
垢版 |
2020/01/19(日) 07:42:25.38ID:gaRlAmsG0
だれ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:21:03.92ID:DzqXYtkU0
解散直前の曲だから知名度全然ないけど「かたつむりサンバ」が大好き。
フロントは杉浦、富川、工藤、吉見っていう珍しい組み合わせだった。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:35:34.99ID:5vcF1goI0
た・・夕ニャン
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:38:27.15ID:zlX+tH160
奇面組関係の曲しかよく知らないけど、あれは今流れても結構イケると思う
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:41:32.30ID:zlX+tH160
>>209
確かケラリーノも好きだったし、サブカル系にファンが多かったからスタッフにもシンパがおったんだろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:43:17.52ID:ZmDsosAR0
>>1
芸能人続けるのにこんな自分を下げるような話する必要あるんかな?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:04:31.25ID:5clJCAcQ0
樹原亜紀って
夕ニャンが始まった頃の私服姿だと
意外にかわいく見えてたよ。
セーラーズの服は全然似合ってなかったね。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:16:21.08ID:TfJf9nHt0
おニャン子の歌(ソロも含めて)ほとんど知ってる
今でもたまに聴く
新田、国生、その子、高井、ゆうゆ、美奈代、満里奈、静香他
みんな嫌いじゃない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:23:44.34ID:SIL6ETDV0
組閣 総選挙 センター争奪
露骨に差別化して競争させる
やりかたがおにゃんこにあったらやめてるだろう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:48.62ID:/keS3d3j0
おニャン子クラブメンバーと同級生で修学旅行の時彼女のファンに見つかって追いかけられ観光バスに逃げこんで閉じこめられたってアラフィフおばさんが自慢気に言ってた
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:45:37.44ID:DzqXYtkU0
おニャン子にはリーダー制とかなかったけど
解散コンサートの時にはこの人がリーダーっぽい役割だったから
全く努力してなかったわけではないと思うよ。
半分は自虐的なネタだろうね。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:46:25.34ID:0cjGP84a0
>>151
途中からメンバーにJC(当時はJCとは言ってないけど)が加わったので「労働基準法のためJCメンバーはベストテンに出演できない」と連絡すると
ベストテンのPの山田が「全員出なくていい」と卒業した元メンバーの出演も拒否した。
しかし、おニャン子にはバーニングや田辺に所属するメンバーがいたので両者がキレた。
結局山田と笠井が手打ちしてJCがJKになった時に出演再開になった。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:53:37.66ID:DzqXYtkU0
新田・国生・城之内が数年前にテレビで対談してて
ソロになってから新田、国生にはヘアヌード写真集のオファーが
来たらしいけど城之内は「私のところにはそんなの来なかった」って
言ってたのがウケた。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:55:03.88ID:ihPElPyk0
>>121
写研っていう当時の写植会社、今で言うフォントメーカーが権利持ってんじゃないかな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:00:11.22ID:HpoBrtbI0
>>1
あじさい橋だけの一発屋だろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:01:03.28ID:JByWipRs0
城之内早苗って字面も響きもかっこいい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:05:33.29ID:ihPElPyk0
>>182
歌い方が根本的に下手な人のそれだよね。特にロングトーンが鼻から抜けるような一本調子。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:08:22.12ID:HlapS5co0
>>128
うちの母親も若い頃は吉永小百合より美人と言われてたよ、
今じゃひ孫までいるけど。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:09:59.38ID:in6oEebm0
ザンスーが好きでした
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:11:30.69ID:7joSk6yK0
>>105
わらべとかイモ欽トリオとか
大ヒット曲あるのに出てないし
他局発の企画ものとかには厳しかった。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:12:45.76ID:HpoBrtbI0
>>213
普通に一気だろうが。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:44:00.04ID:l9zPtqLF0
>>128
貰った
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:08:37.43ID:9qiREJDl0
アイドル版アタリショックだよな。
88年組アイドルなんかは美少女多かったのにモロに煽りを喰らってた。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:14:19.47ID:WAtnvGZW0
>>182
歌は下手だけど演技は脇役悪訳やらせるとわりとうまい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:21:02.41ID:c2++JFPf0
>>180
スケ刑事だけど当時は何とも思わなかったけど今、思うと女の弱い力でビー玉とヨーヨーを相手にブツけても痛くも痒くもないし、ビー玉なんて割れるし、袱紗と折り鶴はわけわかめ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:22:41.76ID:lYB2ucTb0
>>195
おニャン子B組だな。暫くレースクイーンなんかもやってたな。
本当に可愛かった。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:32:20.26ID:c2++JFPf0
>>225
希面組の歌は確かに今、聴いてもイケてるけど象さんのスキャンティとバナナの涙は際どい歌だって聞いたからどうだかね。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:34:14.77ID:1NWqGKSc0
俺が中坊の頃ブームだった
造られた人気にうおーっ俺が応援した
○○がソロデビューする。うおーとか
言ってる人達が滑稽で仕方なかった
デビューなんて最初から決まってんのに
原石戦法、ジャニーズ戦法に踊らされてる事に
気づかない
エンタメとして楽しめばいい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:36:49.57ID:PtXeUdN20
タ二ャソ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:42:51.91ID:c2++JFPf0
>>252
イモ欽とかは番組から出たグループで歌を本業としてないから萩本欽一が本業の人に申し訳ないってことで紅白と賞レースには出さないってしてたって。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:43:52.98ID:UvMDf5NB0
>>263
内容はゴリゴリにエンタメ批判してるくせに
最後でエンタメとして楽しめと締めるのはこれ如何にww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:45:27.95ID:c2++JFPf0
>>264
それは忘れてた。確かに土佐のスケバン鉄火面の設定もおかしいよね。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:03:44.19ID:DzqXYtkU0
夕ニャンを始めようと思って局と掛け合ったら
4時と5時の枠が空いてて、4時だとまだ帰れない学生がいるから
5時にしたらしい。結果的にはその判断が大当たりして番組のヒットに繋がった。
たしかに4時だと学校から近くないとほとんどの中高生は間に合わないよねえ。
学校が終わるのって大抵3時半くらいだから。

5時だったら部活がなかったら間に合う時間帯だし、
当時は夕ニャン見るために部活を辞める男子も多かったらしいけど(笑)
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:17:37.62ID:rCOLHsTS0
>>43
おニャン子卒業後は曲も良いし歌唱力もレッスン頑張ってあがってた
しかし悲しいかな、おニャン子を卒業してたので売上は悪く
結局歌唱力の無かった頃の2曲のイメージだけで語られ可哀想
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:34:08.22ID:xKW3FIzw0
>>181
なら
>>78
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:44:45.39ID:iKcgpUBa0
ポップコーン畑は秀逸
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:45:36.76ID:1NWqGKSc0
>>268
文章が悪かったね
作られた人気と判ってて○○推しとかは
判るが、俺たちの応援が実ってソロデビュー
だーうおーっが沢山いたから滑稽の話だよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:22.04ID:FH8GcLeN0
夕二ヤソ
0277sage
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:54.09ID:u9wRDU+50
>>231
その子と満里奈は今アルバム聴いてもいいね
部屋には当時静香のポスター貼ってたけどw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 13:15:21.74ID:4L7pecyc0
>>22
城之内レベルじゃ無理
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 13:38:13.05ID:2Yb6z6RQ0
15内海
16高井
17城之内
18永田
19岩井

永田以外ソロデビュー組か
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 13:40:29.05ID:5HKlEiHp0
夕ニャンを観る取っ掛かりはおニャン子だったが、おニャン子自身がつまらないのでとんねるず目当てで観るようになったな
とんねるずの出ない曜日は観なくなった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 14:27:22.92ID:EpBJTExP0
>>209
藤岡琢也とやってたみそラーメンのCMは
なんだか妙に見ててムカツく感じだったな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:42:22.16ID:1N1Sv4jBO
>>280
俺も途中からそんな感じだったな

とんねるずコーナーのタイマンテレフォンやバリカン野球拳は絶対見てた
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 17:55:15.01ID:n3bhHjeA0
茨城県出身のアイドルは昭和の終わりまでは城之内早苗と松居直美しかいなかった
平成になって田村英里子や永作博美が出て来て茨城県出身のアイドルが増えてきた
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:03:22.58ID:kboWs8zw0
おニャン子に入った時点でデビューが決まってたんたよな。工藤静香も
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:23:01.76ID:PyBUYp2f0
・幸手の田んぼ上を自転車で渡るコーナー
・国生さゆりと言えば、走れメロン
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:24:33.00ID:8rNfBlaO0
元からとんねるず目当てで見てておニャン子好きになったけどほんと途中から出なくなったなとんねるず
いつからか全く見なくなってしまった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:15.78ID:0XxXbwYY0
>>289
とんねるずは水曜日レギュラーでは番組最終までいたし
一番勢いがあったので水曜日は特に人気高かったで
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:30:51.86ID:Fxd7f0Kr0
>>287
工藤はおニャン子前にセブンティーンクラブというアイドルグループやってた
むしろ落ちぶれておニャン子

占いコーナーでは、他の子が普通の占いなのに
工藤だけ「あなたは処女ではありません。一発やってます」と言われるように
スタッフもオチ要員として扱ってた

うしろ髪ひかれ隊でも生稲晃子のバックダンサー
ところがそこで、どうも工藤は人気があるぞと気づいてソロデビューとなった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:09.02ID:zlX+tH160
関西はこれやってなくて、ダウンタウンの出世番組やってたんだっけな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:49.12ID:4WXLuv4a0
さっさと演歌行っちゃった人だっけ
そりゃセーラー服なんぞさっさと脱いで着物着るわな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:42:59.08ID:mlnE8tpT0
>>293
桃色〜の木曜日、視てたわ。今の時代は絶対引っ掛かるエロ確かアダルトビデオのことを夕方なのにやっててビックリしたわ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:44:44.48ID:MZsQCU130
>>292
ネットしてたよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:17.72ID:wUuoe6kU0
>>292
ダウンタウンの出世番組は「4時ですよ〜だ」でタイトル通り4時からの放送でMBS
関西は最初の半年ほど放送してなかったけど何の番組だったかは覚えてないな
裏番組でイチゴちゃんとかあったと思う
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:54:28.39ID:GOEfke+m0
>>292
フジ系列の関テレで夕ニャンは普通にやってた
ダウンタウンはTBS系列のローカルネットMBSで局ネットが違う

>>297
イチゴちゃんまだ?はABC系列
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 21:57:01.77ID:GOEfke+m0
5時台の夕ニャンのライバル番組だと森脇健司と山田雅人がMCをして読売テレビのたざまぁKANKAN!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況