X



【日本ハム】吉田輝星、春季キャンプ2軍スタートが濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/18(土) 06:36:58.15ID:xbX8Dlli9
日本ハム・吉田輝星投手(19)が春季キャンプ2軍スタートとなる可能性が高まった。
球団幹部は「頭(最初の実戦)から試合に出るような感じじゃない選手は(2軍スタート)」と説明した。

右肘の違和感で投球練習を控えてきた右腕は、千葉・鎌ケ谷の2軍施設で今年初めて捕手を座らせてブルペン投球を行ったが、不安のない状態でのキャンプインは現実的に厳しい状況。
「一番は肘の状態。体の状態を見ながら」と慎重に段階を踏んでいく考えを示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-01180004-sph-base
1/18(土) 6:00配信
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:39:23.40ID:ZIPFD6FQ0
オワコン
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:40:18.51ID:c0nBOV9w0
パンダ始動したかw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:40:36.69ID:3XrIDcFi0
ハンカチ2世wwwwwwwwwwwwwww
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:40:45.97ID:LfrTOjHZ0
誰や
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:42:19.18ID:6z8nSGNM0
甲子園で一瞬だけネタにして盛り上げて、後は知らん
っていう感じだなw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:47:28.34ID:dnqdmWrc0
肘危ないの?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:49:15.15ID:tqPxdD7bO
ハンカチ:「“開幕スタメンは甘ない”っちゅうワケや。分かったか!」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:51:05.96ID:Mi4ye3S/0
ハンカチ先輩と一緒か
目の前に反面教師がいるんだから、奮起しないと
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 06:53:02.61ID:djulWJIZ0
ハンカチ「お荷物パンダ枠の強力なライバルが入ってきたで・・・」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:05:02.65ID:O20gdZLn0
カウントダウンか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:05:17.23ID:34plxLi/0
柿木君さんはどんななの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:08:54.72ID:6QIUNwWa0
お前らハンカチを馬鹿にするけど、ハンカチは2年目に開幕投手を任されて4安打1失点完投勝利のガチピシャリだからな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:10:18.09ID:b4BM0PdR0
完成しすぎて伸び代がなかったのか。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:11:48.85ID:yphPZbHy0
これで肘壊したら高校野球の球数制限は更に厳しくなる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:16:13.07ID:COzMQcMP0
ありゃあ こいつもか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:17:10.75ID:LLPMEPgt0
日ハムってホント育成下手だな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:17:58.55ID:GrK2c+rx0
ゴミ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:17:58.84ID:KsUoFqoM0
今年限りで戦力外通告だろうな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:19:31.25ID:UXDZyprD0
kanknoaceだっけ?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:22:04.22ID:kUlk5y330
普通に投球練習再開してるし問題ないでしょ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:30:43.65ID:0MQUZvtG0
去年の札ドでの広島の拙攻が思い出される。本来はあそこで打ち崩される選手だったんや。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:31:46.12ID:QYVQIe140
奥川も肘の炎症だしやっぱ甲子園で頑張り過ぎるとキツイな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:33:56.25ID:TP2flx/I0
指名見送ったところは見る目あるな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:35:55.05ID:iBbBKfKQ0
吉田がハンカチと違うのは学がない百姓出だから厚遇されない所だな、来年以降はいつ切られてもおかしくないよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:35:56.90ID:wc4QiQeN0
こいつも清宮もパンダとしてもハンカチの足元にもおよばない
まだまだハンカチは安泰だな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:43:16.35ID:rnz7uAAX0
>>32
秋田の高校生自体指名がレアだからな
同期の千葉ロッテの山口は大阪出身だし
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:43:55.22ID:WgqnBj7J0
日ハムって
育てるのが下手なのか
スカウトがヘボなのか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:44:22.98ID:xDgzBFf10
広島の遠藤とかヒョロヒョロ球なのに抑えるよなー。この子の方がいい球投げてると思うがね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:52:06.00ID:XP57Dw4G0
急加速でパンダ化してきたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 07:52:58.94ID:yiJuxn0O0
育成のハムってよく聞くが伸び悩み選手だらけじゃねーかw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:00:15.43ID:rnz7uAAX0
5月に秋田で楽天が主催試合組んだけど明らかに吉田が出るの目当てなのが透けて見えるからな、楽天単独では客呼べてないから開催が3年ぶりらしいが
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:03:22.84ID:vw8Fl5kI0
焦ってもしょうがないしじっくり体作りすればいいよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:07:12.01ID:QYVQIe140
>>37
ダル?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:07:12.77ID:kGHzxX2p0
ワロタ あんなもんゴロゴロいるからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:08:59.62ID:psnIZAaE0
そもそも今年から国内キャンプに戻るから1・2軍の振り分けなんてあって無いようなもんだし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:10:40.19ID:T+oYm6Fb0
>>16
それがピークだったよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:10:46.63ID:UacLmFSZ0
ドライブライン派遣が原因じゃないの
メジャーのトレーニングってだけで深く調べずにポンポン派遣するからだろ
参加者の25%が肘壊すってデータあったらしいし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:13:41.96ID:ZUh7BqjQ0
>>35
スカウトがヘボならドラフトで指名した他球団もヘボばかりということになるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:14:35.12ID:kUlk5y330
そもそも今年から国内キャンプに戻るから1・2軍の振り分けなんてあって無いようなもんだし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:16:22.27ID:mK3uxBDo0
ドライブラインも自分で考えてトレーニング出来る選手には有効なんだろうけど「とりあえずこれ投げればいいんでしょ?」程度の理解度だと効果も薄いし怪我のリスクも増すわな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:20:23.40ID:j6nUJ/1G0
問題です。日本でパンダの飼育頭数が一番多いのは和歌山県のアドベンチャーワールドの
5頭ですが、では2番目に多い球場といえば、どこでしょう?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:23:56.73ID:rnz7uAAX0
>>55
というかあの年が特殊だった感じだな
優勝投手の柿木も5位指名だし西武以外は野手3人に軒並み集中してたからね
吉田の次の高校生投手は西武2位の渡辺だったような
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:24:03.69ID:1eGfKmpy0
>>55
4球団競合した根尾ってどうだったっけ?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:27:46.78ID:kr1EGQy00
>>30
評論家の張本は、壊れる寸前まで投げ込め!投げて投げて力になる!と言ってました。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:28:17.60ID:ZVfaNauU0
マスコミの寵児で球団が飛びつくのは例年よくある話。
マスコミの寵児なのに球団が飛びつかないのはそれなりの理由があるという事。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:29:23.09ID:U5oxynGu0
なんか斎藤コース?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:30:25.45ID:rnz7uAAX0
秋田の高校生だとこっちは単独一位指名だったが元広島の佐藤コースかなあと思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:32:25.57ID:1EFRu/vF0
一年前も右肘に違和感あったからね

日本ハム・吉田輝星 右前腕の張りでシート打撃登板回避
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/1289665/

日本ハムの吉田輝星投手が22日、右前腕の張りのため予定されていたシート打撃登板を回避した。
今後はヒジに負担のかかる投球練習を見送り、23日のファーム打ち上げとともに帰京。24日の休養日を挟んだ後、再度状態を確認してメニューを決める見通しだ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:02.27ID:42o6xFKq0
やっぱり壊れてたか
秋田出身のプロ野球選手は数は少ないけど当たりは多いというイメージだったんだがな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:30.47ID:GNpJs7hM0
>>16
ハンカチのトドメを刺した怪我はハム入ってからやからな

4球団競合はパンダ目的もあったやろうが普通の大卒ドラ1なら1年目6勝は壊れてたらできない数字
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:40.92ID:OWiNljcF0
結局柿木が一番の成功株だろアンチざま
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:38:25.34ID:T8iM1pSx0
ハンカチって2年目は1軍スタートじゃなかったっけ?
早くもハンカチ以下が確定したのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:38:47.62ID:mQEkJdvg0
吉田
2019年2月右肘張り
2019年6月左腰張り
2019年11月右肘故障


日ハムドラ1吉田輝、左腰の張りで1軍離れる 栗山監督「1回引いた方がいいという判断」
https://full-count.jp/2019/06/30/post424781/
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:41:35.38ID:cWHyyUQl0
甲子園のパンダでモノになったの、
かれこれここ10年1人もいないんじゃないか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:43:15.76ID:ljXNLTNp0
トミージョン手術になりそう?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:43:27.28ID:vwoPy6OV0
ハンカチ三世か
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:45:05.22ID:DtonuarA0
ここ10年ぐらいは、甲子園決勝まで行ってプロ入りした多くの高卒投手は
何かしらの故障を抱えていて、1軍に定着するまでに、手術を受けているんだよな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:47:57.61ID:6Zzy8qGm0
この程度の選手でプロドラ1でイケメン、年収はお前らの何倍ももらって二十代後半には成長企業の営業部から引き抜かれてモテモテ人生で美人と結婚、完全に勝ち組だからな、普通に羨ましい、お前らの嫉妬と心の醜くさだけが露呈w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:49:18.81ID:6Zzy8qGm0
ハンカチ王子も平均年収10年間で2000万、普通に勝ち組だわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:49:46.75ID:1OCZDvxpO
肘の違和感てw
もう壊したのかよ、キャンプに入ってないんだし検査しろよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:52:31.95ID:6Zi+jokU0
甲子園で酷使されたのが原因で後に投手がぶっ壊れるのはあるとしても
近年高校野球上がりは野手も全員ショボいからな
ただ単に学生年代の野球レベルが下がってるだけだと思われる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:36.13ID:aJ/HmOWe0
誰??
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:50.48ID:LLPMEPgt0
こいつも10年契約なのか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:56:06.86ID:Hh81aFav0
>>57
根尾は着実に成長してるよ
去年は1月の合同自主トレで怪我して出遅れたのが痛かった
ファームだがシーズン後半は打率も上げてきた
今年は外野もやる、キャンプは当然1軍でスタート
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:57:02.28ID:hPECtsyR0
10年後、秋田八郎潟農協に勤めてそう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:57:45.44ID:EPXq9BAC0
順調だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:08:57.82ID:EB//u8SK0
ハンカチと違って10年経ってもスレが立つということは無いだろうな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:18:16.57ID:/d2K99hL0
ドラフト前後でやたら吉田持ち上げてた人達、今どうしてんのかな
ダルがマーくんが大谷がとか、1年目から二桁は固いと言ってた
そもそも吉田は中継ぎ抑えの方に適性がありそうだが
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:20:40.07ID:wu2u1WVG0
根尾は誰も見てなくても1人できついトレーニングも延々するタイプってフィジカルトレーナーが言ってたけど吉田はどういうタイプなんやろ
今年の1位もそうだけど日ハムはチャラっとしたやつが多いよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:21:39.35ID:GcIMey4k0
この人って甲子園出られなかった人だっけ?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:23:25.45ID:qAaFS1xv0
芸風と言動はハンカチ王子っぽい清宮吉田。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:25:38.93ID:JgL8wwC70
1年目から無理に1軍で使うのではなく、専属トレーナー付けて、体作りからやって3年ぐらいのスパンで育てろよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:28:01.26ID:QrOO4ojr0
>>86
年俸200万ダウンだよ
動体視力が悪いからどうなることやら
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:29:46.43ID:9E8hBn+m0
最近の日ハムは人材の墓場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況