>>378
これに反論してみろ

33 名無しさん@恐縮です 2020/01/17(金) 23:13:01.65 ID:jVYwIFMC0
570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/01/17(金) 23:07:31.58 ID:uGTJGL7I0 [3/3]
本スレに貼ってあったの貼っておく

799 名無しさん@恐縮です 2020/01/17(金) 22:46:32.44 ID:N0Ruvqxw0
ID:kWuxnpvQ0さんの説明がわかりやすいので


325 名無しさん@恐縮です 2020/01/17(金) 21:28:40.81 ID:kWuxnpvQ0
インスタのいいね表示の仕組みが判明。
これが実は一番の決定打。

何十、何百人といいねされた場合、
埋もれずに上位に名前が表示される相手は、プログラムで制御されてる。
単に「早くいいねした順」でもないし、その逆に「最新にいいねした人」でもないらしい。
DMの往復回数や、いわゆる「絡みの濃さ」で上位が決まる。

これでも素人の100人程度のインスタなら、あまり決定的ではないんだけど、
木下優樹菜は500万フォロワー。
アルゴリズムなしならいいねが埋もれるはず。

その数のフォロワーの中で、目立つほど乾のいいねが上位表示されていたということは…


476 名無しさん@恐縮です 2020/01/17(金) 21:39:20.85 ID:kWuxnpvQ0
つまり、500万のフォロワーがいて、勿論、素人の頭のおかしいファンも含まれて、ユッキーナの投稿に毎回必ずいいねを押す奴も膨大にいるのに、
乾ばかりが何故トップランカーになっていたか?

そりゃビデオチャット、DM、他SNSやフェイスブックメッセンジャーでのやり取りがめちゃくちゃ密だったということ。

もう決定打でしかない。