X



【サッカー】森保監督、”自身の進退”に言及 「続けるかどうか私が判断することではない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2020/01/16(木) 02:36:24.98ID:yNY4fn2k9
 森保一監督は現地時間15日、タイで開催されているU-23アジア選手権グループリーグ第3戦のカタール戦(1-1)後に自身の進退について言及。「続けるかどうか私が判断することではない」と語った。

 今大会、第1戦のサウジアラビア戦と第2戦のシリア戦で2連敗。この日のカタール戦はFW小川航基(ジュビロ磐田)が先制点を奪うも、その直後にPKを献上して同点に追いつかれ、3試合を通して
未勝利に終わった。試合後の会見で自身の五輪に向けての気持ちと、兼任監督について問われた森保監督は、進退について言及している。

「今回の敗退に関して、この責任はこの先チームをさらに成長させること、五輪に向かっていくことで果たしたい。私のポストに関しては与えられることで、これから続けるかどうか私が
判断することではない」

 東京五輪に向けて自身が率いて責任を果たす思いを明らかにしながら、残り半年に向けて目を向けた。

Football ZONE web編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200116-00241241-soccermzw-socc
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:09:35.06ID:qxWTigh/0
サッカーメディアもひどいよ
サッカーキングの奴らなんかコーチと監督は一心同体でコーチが監督に昇格してもなにも変わらないとかいってるし
じゃあ何で3バックやるの?コーチの時は4バックだったでしょ?めちゃくちゃだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:09:56.91ID:LO2uAV7O0
日本サッカー界ではここで失脚すれば後の人生は困窮極まる生活しかないからなあ
必死になってしがみつくしかないか
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:11:31.51ID:abf4BTh90
>>898
クリンスマンとかファンハールなんていらんわ

それだったら韓国人のユンジョンファンとか
湘南のチョウキジェの方が良くね

つまり今の日本人に足りないところを補える監督
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:04.76ID:HCXZeHzU0
>>45
わかりやすい
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:48.75ID:Y4JJBmyY0
やりたくてやってるわけじゃないという気持ちが伝わってくるな
就任前はどちらかならやるって論調の記事が多かったから嫌なんだろう
田嶋が面談するらしいからそこで影の監督の別コーチ押し込む動きがあるかもな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:13:49.99ID:d2V1LmhO0
>>900
結果が出ないのは煙幕で手の内を隠してるだけとか言ってたな・・・
アホかと思った
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:15:34.33ID:tf4Y3fAA0
>>906
JFA「手の内を隠しております」
スポンサー「ふざけんな」
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:15:39.72ID:zqAFxdT70
>>883
森保が選手任せにしている結果があれなんだぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:15:56.12ID:vByZ1K/u0
違約金貰うor満額貰うまでやめへんでー
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:17:52.95ID:VK6H4gPJ0
>>900
バイエルンとかコバチ監督を解任してコーチを暫定監督にしてるけど今のところは上手くやってるしなw
コーチが監督になっても変わらないケースばかりじゃない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:18:24.45ID:HCXZeHzU0
>>847
いるねわんさか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:20:19.64ID:2BjRbna+0
>>894
それが、森保は、A代表と五輪代表で違うフォーメーションで戦ってる

トルシエの時は、ワールドカップが自国開催で予選がない上に
若い世代のほうが全体的にレベルが高かった
だからユース代表(ワールドユース準優勝!)に中田英、俊輔、柳沢、
オーバーエイジで森岡を加えた五輪代表
五輪代表にさらに数人加えたA代表、というチームの作り方ができた
もちろん同じフォーメーションでね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:21:10.47ID:WZZxJWJj0
>>755
お前のほうがよっぽど滑稽
ずーっと積み重ねってる無能ぶりを
摘発する機会をわかってるやつは
待っていただけ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:21:24.12ID:yca/iWzp0
森保がやめても肝心の選手が過去最弱
ゴミしかいないからどうせ勝てないぞ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:22:03.06ID:2BjRbna+0
>>909
ミシャのチームを修正してるわ

ミシャが監督やって、広島から次々と選手を引き抜いた浦和が
一度でもリーグ優勝できたか?
森保は3回優勝してるから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:22:21.63ID:4MS+NQtF0
>>908
20年前の人?
代表は選手の即興に頼るしかないんだよ
だから個の力が大事になる
チームごっこやりたいなら選手に海外移籍禁止するしかない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:23:25.56ID:J6xXNfkM0
>>918
代行の時は今回と同等のメンツで強豪国相手に勝ってるんだよなあ・・・
今回の惨敗でチーム全体が疑心暗鬼状態だけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:23:54.80ID:cUFNvqGP0
>>694
選手がやる気無くすよな

そういうプレーに激怒して熱く抗議してくれたら選手も粋に感じるし何としても勝ちたい!って気になると思うが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:24:30.10ID:2BjRbna+0
>>907
ハリルホジッチが解任されて、大迫が「いい事しかない」って言ってたよな
よっぽど選手からの信頼を失ってたんだろうな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:25:11.32ID:n2eMax/M0
A代表も含め、ボロボロの内容だった2年の時間を使った挙句、半年後の本番で
結果を出す云々と恥ずかしげもなく言ってしまう森保ちょっとしたホラー

明日からがんばるニートじゃあるまいし、いきなり結果なんか出る訳ねーだろ
どんなものであっても積み重ねやぞ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:25:43.24ID:7FUZ1Wxi0
>>391
任期途中でクビになっても給与は当初の任期分については保証されるから大丈夫。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:25:45.11ID:cUFNvqGP0
森保
「進退は私が判断する事ではない」

田嶋
「進退は監督自身が判断されるでしょう」


(´・ω・`)
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:28:24.01ID:UxBWvfN40
家族養ってるサラリーマンかよ.....
潔く責任取って自ら辞任しろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:28:31.29ID:PAjae+490
ペトロヴィッチとか片野坂とか横内もこの一門は試合中いつも叫んでるけど森保だけはなんでいつも無言でニヤニヤしてんだろ?
広島時代も無言だったか?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:29:25.79ID:4MS+NQtF0
>>921
横内にかえろって結果だけみて中身みないんだよな
お前森保がウルグアイに勝ったとき
日本人監督最高してて今手のひら返してるでしょ?
横内のときもたまたま相手がはまってくれただけで
意図を持ってはめたわけでもないし約束事を積み上げてチームとして機能してたわけでもない
だから森保にかわってここまでガタガタになってる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:29:36.84ID:d2V1LmhO0
>>918
去年のW杯予選のキルギス戦見てみ
あのメンバーでも守備が酷くて何度もチャンス作られてるから
権田がいなかったら何点か取られてた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:29:55.41ID:lzf5C1gT0
判断は上に任せるとして、モリポは辞意は伝えてるんだよな?
まさか何もしてないなんて事ないよな無能さんよぉ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:31:19.21ID:7odRWmbO0
痛いほど心情を理解できる
自分が力不足であることを痛感しながら上の都合で任を解かれることもできない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:31:48.00ID:Y4JJBmyY0
>>931
岡田みたいに進退伺い出すポーズはしても良いよな
無理してやらされてるから辞めさせられるわけが無いって田嶋が舐められてると思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:32:14.04ID:2BjRbna+0
>>922
そうそう。それ大事よ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:33:08.33ID:QjXtXXdJ0
>>13
ACLでどんな成績でしたっけ?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:33:34.52ID:J6xXNfkM0
>>929
弱くないよって書いてるだけで横内に変えろとは一言も書いてないのになにドヤってんの
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:34:22.03ID:wFxofVYm0
レッド出されたときの半笑いは理解できない
そんな監督世界中に一人もいないぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:34:49.47ID:2BjRbna+0
>>920
いやいや、代表でも約束事はあるよ
当然だ、チームだもの
特に守備

むしろ寄せ集めチームだからこそ、いつも一緒にやってるクラブのような
即興とかあうんの呼吸とか無理なんだよ代表は
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:35:36.34ID:7odRWmbO0
戦術的にはいくらでも批判できる
だが、彼自身については、たとえプロ職であるという前提があるにしても追及を躊躇ってしまう
私は日本人だから
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:43.33ID:2BjRbna+0
>>936
ACLも考慮すると長谷川のほうが実績上かも
3つのチームで結果残してるし
ただ、守備からチーム作りするリアクションサッカーの権化だから
試合はつまらんぞ
固く結果は残しそうだけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:58.76ID:v8+nu9le0
>>1
交代も決められない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:37:35.09ID:2zYyYRB20
酷いけどこの人辞めさせても大差無しだろ
あんな形でハリル首にした時点で当分駄目
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:39:33.66ID:J6xXNfkM0
日本人監督にする最大のリスクはこういうシチュエーションだな
人事権持っている人間が己の責任問題に及ぶのを恐れて保身に走ってクビにできない
外国人に任せても中々戦術落とし込めずたいしてうまくいかないから一長一短だけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:42:47.22ID:2BjRbna+0
>>944
外人監督でも同じことだよ
任命責任はついてまわる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:44:15.65ID:VV4FelTP0
普通は自分で判断して辞表を出すんだがな・・・
その辞表を協会が受けてるとか別のお話だけどね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:44:43.90ID:8b3BqHhN0
クラブでは4バックが多いんだから、監督続けるなら以後は4バックでお願いします。
ミシャ式3バックは、かなりの練習が必要だから無理です。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:46:28.43ID:m3QpCSTP0
あと1歩で解任だったんだけどなぁ
赤紙10人で引き分けって最悪じゃねえか
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:49:26.34ID:tf4Y3fAA0
>>938
本人が消化試合だと観客みたいに観てるんだろうね
能力抜きでも、エンターテイメントの顔としてこれほど不適なバカも珍しい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:50:23.97ID:HCXZeHzU0
>>919
修正しようが経年劣化で17位途中解任

はい論破
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:51:00.81ID:e7fDZ8bz0
あの笑いは呆れた笑いだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:53:26.93ID:tf4Y3fAA0
>>954
だから批判されてるんだが
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:54:10.40ID:2BjRbna+0
>>953
馬鹿

ミシャのチームを修正して優勝しただろうが
ペトロビッチ時代に広島が何回優勝したんだよ

少しは考えろ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:55:22.60ID:jjC9X7EH0
すかした面して
メモばかりとって
なんかリアクションしろよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:56:17.61ID:wFxofVYm0
>>954
そんなの当然理解してるよ
理解した上で「笑うのはありえない」と言ってる
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:57:50.15ID:jjC9X7EH0
広島の優勝したのって
浦和や鹿島、川崎が調子悪い時
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:59:11.82ID:TQ1Q/cW90
手倉森の結果でも続投は無かったんだから、それ以下なら更迭にしないと、しめしがつかないだろ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 10:59:58.56ID:9Wo73MRo0
>>920
選手って生まれつき優秀なのか?
指導者なしで今の選手があると思ってるのか?
サッカー経験無さそうな意見だな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:01:56.36ID:hskkElwO0
>>944
それは監督が日本人だろうが外国人だろうが関係ないだろう
単純に組織として腐ってるってだけの話だ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:03:07.79ID:WZkj1CMn0
解説の人がみんな言ってたけど、ここっていう時にボールを下げてしまう
これが一番気になったな
これって監督がリスクを恐れてるからじゃないのかな
もともとアクションサッカーの人じゃないからな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:03:25.70ID:YvD/9sWh0
>>964
小笠原直伝
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:03:56.53ID:hskkElwO0
>>920
こういう玄人気取ったバカが定期的に現れるのは何の流行りなんだろう?
これでマウント取れると思ってるのかな?
ロジックも何もなく幼稚過ぎて誰が見てもバカにしか見えないのに
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:04:20.32ID:IIJZdj7Q0
辞任しろよ 精神的に参ってるだろ
インタビュー時の顔がヤバかったぞ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:06:04.92ID:YvD/9sWh0
>>967
ジーコあたりの時にそういう論調がサッカー雑誌に散見されたから、時の止まったバカなんじゃないかと
実際は強豪国の代表が日本より組織的なのにね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:06:58.41ID:7xJa6tJP0
森保と同時にハリル批判している奴らもいるけど
ハリルはきちんと予選突破した上でワールドカップの本選に出られたというのを忘れてはいけない
森保の場合は、その予選からして敗退しているから全く別
もっと言えば、ハリルは本番ではちゃんと結果を出してたけど森保はそこからして出せてないのがハリルと違う
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:07:57.24ID:8zQiJ6eb0
とりあえず辞表出せよ無能
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:08:39.87ID:2BjRbna+0
>>960
川崎はまだ一度も優勝した事なかった時だから関係ないな
鹿島、ガンバ、浦和がピリッとせず広島に3度も優勝を許してしまった
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:09:04.20ID:7YeLSKit0
>>965
それは、まあいつものこと
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:09:32.59ID:8zQiJ6eb0
まさかアジアでGL敗退とわな
開催国枠でお情け出場しかねーじゃん恥ずかしい
これで金メダルとか寝言は寝てから言え
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:09:56.05ID:XubZdVXp0
全てのコメントが他人事みたいな感じぃ〜
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:11:15.22ID:YvD/9sWh0
森保「アジア14位から金メダルを目指します」
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:11:43.76ID:GjCTZ7Ee0
森保監督に出来ることは田嶋と刺し違えてJFAの刷新すること
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:11:47.90ID:8zQiJ6eb0
>>965
監督が選手のミスをメモって無言のプレッシャー与えてるから
選手もチャレンジせずに守りに入るわな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:44.33ID:OUq7FLdl0
森保「金メダルが欲しいのは私だけか」



選手「代表に呼ばれるたびに土台がない」



森保「連携! 連動!」



選手「えぇ・・?」
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:44.92ID:GjCTZ7Ee0






0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:13:58.45ID:v54B58oH0
外国人だと
・日本人の特徴を深く理解できない。
・コミュニケーションに問題がある
・自己主張が強く協会に要求してきてコントロールしにくい

という問題点があって、選手の意見をきく耳があり、協会がコントロールしやすい西野、森保路線になったんだから、また外国人にしたら同じことの繰り返し。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:14:56.79ID:NSVaeQ5f0
誰も責任を取らなくていい
世界に誇れる優しいワールドジャパン����
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:15:31.60ID:GjCTZ7Ee0
これがジャパンウェイだった
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:15:52.80ID:iSnWmdex0
モリポ首にしても
外人はもう来ないから
日本人しかいないから詰んでるでしょ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:17:31.53ID:hskkElwO0
>>972
戦績だけの問題じゃないと思うよ
ハリルはどういうサッカーをやりたいかどういうチームを造りたいかは明確だったじゃん
それが日本に合ってるか選手のやりたい事に合ってるかは賛否両論あったけどさ
少なくとも批判されるに値するだけのチームは作ってたわけよ

森保の場合は批判されるだけの仕事を何もしてないじゃん
仕事を何もやってないことが批判されてるわけでさ
これで比べちゃハリルがあまりにも可哀想だよ

ってか就任以降で森保が何をした?
メモ書いてたこと以外に森保の仕事を挙げられるヤツ居ないだろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:17:58.77ID:iSnWmdex0
外人排除してこれで自由にやれるから強くなれるってのは大間違い
逆に糞弱くなってんだよ 終わりだね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:18:40.44ID:hEHvnFAI0
抗議も出来ねーヘタレ監督は辞めてくれ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:19:31.20ID:JXIBIoK50
五輪まででいいからベンゲルにきてもらえよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:20:11.97ID:OUq7FLdl0
もう海外の監督と契約を結べるほどの強力な代理人は日本にはいないらしい
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:20:31.82ID:3RR+Do9d0
散々練習してる3バックポゼッションが穴だらけ機能不全で
何にも練習してない4バック縦にポスト当てが機能しちゃう涙目ポイチ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:20:55.71ID:RUmLW6om0
是非とも続投して欲しい
で、サッカーなんて壊滅すればいいんじゃね
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:21:29.35ID:iSnWmdex0
講義も出来ないから日本戦だとやりたい放題なんだよね
完全に世界から舐められてんだよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:23:32.73ID:iSnWmdex0
日本は韓国とか見習わないとだめだね
チキンすぎる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 11:26:24.41ID:qDD/rIIv0
今回のメンバーで3バックを浸透させる必要性ないだろ
ずっと国内組だけでやるわけじゃあるまいし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況