X



【スポーツ】競技の進化と“逆行”する子供のスポーツ離れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:42.27ID:sQMNsXJP9
 年末年始は野球の話題こそ乏しいが、スポーツは盛んだ。高校生は駅伝に始まりラグビー、サッカー、バレーボールと全国大会がめじろ押し。日替わりで競技がテレビ中継されている。

 どの競技にも将来の日本代表補と期待される超高校級が何人かいて、以前に比べてレベルは上がったと思う。正月の風物詩である箱根駅伝は区間新ラッシュ。要因にシューズ革命が取り上げられているが、頑張った選手たちに拍手を送りたい。

 レベルアップは野球も同じで、今や球速150キロ台の速球を投げる高校生投手は珍しくない。トップ選手の運動能力が向上する一方、スポーツをやらない子供、外に出ない子供が増えている。
 昔は男の子なら、キャッチボールくらいやったことがあるのは当たり前だったが、もう当たり前ではない。10年前は少年野球教室を10−15度、開くと、ボールを一度も投げたことがない子供がいることもあった。今や毎回といっていいほどいて、衝撃を受けている。
 小学1、2年生なら分からないでもないが、高学年や中学生にも投げ方を知らない子供が多い。彼らは大谷(エンゼルス)が投げる速球や、打球の飛距離に興味が湧かないだろう。陸上男子100メートルでウサイン・ボルト(ジャマイカ)の世界最速の走りを見ても同じだろう。記録や技術のレベルが上がっても、中間層が空洞化して二極化が進んでいるように感じる。

 原因の一つは、普段の生活から運動をしなくても済む時代になったことだ。買い物に行かなくても、インターネットで注文すれば、ほしい物を自宅に届けてくれる。自動車は自動運転の時代を迎えようとしている。首都圏は鉄道会社間の乗り入れが進み、乗り換えなしで遠方まで行くことができる。交通の便が悪い田舎は駐車場に困らないから、車社会だ。

 今年の夏は東京五輪が開催される。ラグビーW杯の盛り上がりで証明されたように、国際大会の地元開催は大きなチャンス。好ゲームや好記録を目にして「僕も体を動かしてみよう、汗をかいてみよう」と思う子供が一人でも増えてほしい。 (サンケイスポーツ専属評論家)

2020.1.10 08:00
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20200110/npb20011008000001-s.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:08:01.40ID:5E9yDtzN0
一流選手の試合がお茶の間に流れず
くだらない日本の芸人のバラエティーばかり流れている
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:08:51.71ID:z5IuuPGt0
日本でやってるのはSportsじゃなくて部活だぞ
プロでさえも
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:09:38.17ID:TTBp5Wey0
遊びを戦いにしたら、子供はだれもやらん
健康になるはずが、選手は怪我だらけ
肩、ひじ、膝、その他を一生使い物にならなくする
おまけに勉強しないので一生を棒に振る
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:14:52.24ID:2RS1Z9O10
いじめられっ子&現役ニートの5chネラ〜による、スポーツ叩きがはじまるよ〜
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:19:54.36ID:UG+VfwBi0
ダンスは皆上手い

   
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:20:01.73ID:ShUuZYxh0
健康的な運動って早歩きくらいだもんな
スポーツ選手スターになることがいかに無駄な能力かとも思うし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:20:26.95ID:7qmCTF/X0
マジレスすると塾通いが最優先でスポーツやる時間がない。
そんなに勉強してどうするんだ?と思うが…
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:23:11.07ID:D7+c8UuV0
相撲の暴力!日大アメフト!体操パワハラ!レスリングパワハラ!男山根!
テッコンドー親父!アイススケートパワハラ!いとまないスポーツ界の不祥事だらけの
ニュースを見てりゃやる気も無くすわ!何のコメント指導もなしのノータリンスポーツ庁
鈴木!橋本五輪ババア!ハイ!終わってます!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:23:42.68ID:sMFBWIPG0
スポーツ経験が無い奴が増えてるから、
歳取ってから体を動かそうとなっても、テクニックが要らないただのランニングとか筋トレが流行るんだよな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:38:13.57ID:gNf5YFnQ0
ダンスはスポーツ? 授業でやってるらしいじゃん
俺も、変なダンスをするのが趣味 動画あげたりしてないよw
普段しない動きをして筋肉に刺激を与えたりしてる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 23:45:21.98ID:ShUuZYxh0
>>10
なら運動してどうするんだ?ともいううな
健康保つなら散歩とラジオ体操ですむしみたいな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:06:57.02ID:tg35QmQ30
>>1
例えば "ボッカ" をやらせたらいいのではないか。一石二鳥になる(笑
https://ja.wikipedia.org/wiki/歩荷
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:09:50.99ID:ZuAO7Wmj0
>>10
そりゃ日本はこっから2流3流国落ちとなる。
トンキン大運動会が最後の花火
野球でもプロになれない甲子園出場レベルでどうすんの?って時代
マトモな親ならスポーツに競技性は不要、水泳程度で泳げれば良いって感じ。
脳筋馬鹿は高校以降になってから気付くが、今の賢い小学生は豚双六ww、ヘディング脳のお兄ちゃんかわいそうwwwだからな。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:12:22.66ID:QtzDzDQY0
離れっていうか人口が減ってるだけかもね
韓国のようにエリート教育を取り入れるしかないか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:14:55.22ID:QD9M7KJ+0
まあガキの頃に体動かして自分の体の使い方を知らないと、大人になったときに何でもない転倒とかで大怪我する
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:23:35.26ID:lQgNV43v0
グローブを2つ用意する必要があるし、用意しても公園では使えないからな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:24:43.92ID:tyHjARoa0
もう親が幼い頃から一つのスポーツを英才教育してる子供以外一流はそうそう出てこない気はするな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:35:38.84ID:rJ8r/huh0
>>1
スレタイ詐欺やなw

これ野球離れの話やろw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:05.79ID:QtzDzDQY0
>>20
子供のころは一つのスポーツよりもいろんなスポーツやったほうがいいらしいよ
そのなかから一番得意なものを続けることがいいらしい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:27.08ID:fwP+czAp0
スポーツ選手になって一攫千金!なんて時代じゃ無くなったし
子供を持つ親だってこの不景気時代に不安定なスポーツ選手になんかさせたくないだろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 00:43:26.12ID:xSwLA3Og0
>原因の一つは、普段の生活から運動をしなくても済む時代になったことだ。
>買い物に行かなくても、インターネットで注文すれば、ほしい物を自宅に届けてくれる。

この記者、あほなのか??
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:00:43.98ID:apIUC9y40
たかが習い事でもスポーツ系てろくな指導者いないしな
関わらない方がいいレベル
やらせてもせいぜいプール通いとかだ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:15:48.28ID:H/k+H/RZ0
でもなあ、好きだった女の子が、走り方が醜かったり
泳ぎ方がブサイクだとちょっと幻滅するなあ。
ある程度なんでもスポーツはできたほうがいいなあ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:21:53.78ID:tUx7B/Pu0
>>10
それ本当だよ
あと、怪我しないスポーツ選んでる
水泳とか

ウチの甥っ子でもピアノと塾、ソロバンだけで精いっぱいだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:31:20.19ID:tUx7B/Pu0
人口が減ってるからってのもある
でもだからと言ってスポーツ視聴が減り続けると思えない

人間って自分のできないことをできる人間見るの好きだし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:33:40.00ID:STDsRvdy0
スポーツなんてしても意味かないことに皆んな気付いた

勉強だけしてればいいんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:36:19.80ID:auojpWTZ0
誤:子供のスポーツ離れ
正:子供のやきう離れ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:40:19.23ID:fYiHa/WV0
まわりはだいたいスポーツ習ってるよ
スポーツ+音楽or英会話
とかが多い(または全部)
四年からだと受験の子は塾も行ってる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:48:50.20ID:vQ6Jf+Ne0
学校の部活とか大人になった今思えば無駄でしか無いからな
俺的には1に勉強、2にプログラミング、3に小説の執筆かなw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:56:18.11ID:RYeUrIVJ0
離れてるんじゃなくより厳選されてるだけじゃね
才能ある奴しか続けない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 01:57:59.28ID:jcduFkuf0
野球もサッカーもバレーもバスケもめだった進歩ないよね?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 02:00:16.73ID:kyWGkJFY0
最初に教えられる事が「下手クソはやるな」だからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 02:32:07.04ID:vr4oXuWe0
チームスポーツより個人競技だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 02:45:58.95ID:VWSRHz4K0
やきうの事だろうけど
やきうって昔と比べて進化してるの。飛ぶボールとか退化してるんじゃねw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 02:48:47.54ID:aT9CJUQ60
よく言われるネットのせいで自分の順位が全国レベルで
可視化されてやる気なくなるって現象も関係あるんじゃね?

そこそこレベルのやつが身近なところで一番になってお山の大将になる
そういう小さい楽しみがしづらい世の中になってる気がする
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:11:34.13ID:Esp28vzY0
日本人が100mの世界大会決勝出てたら観る
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:14:23.00ID:Ngq6YSDi0
キャッチボール基準にするなよ
今の小学生低学年は野球なにそれ?状態なのに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:16:14.34ID:VWSRHz4K0
サッカーボールキックやらせてみろよ20年前と比べ物にならないくらい飛ばせてるからw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:21:29.86ID:+yntgFpW0
>>44
そのキック自体が出来ない子供が割合的に減ったって話なんじゃないのか
絶対数なら当然圧倒的に少ないし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:29:06.87ID:KhJ7he0P0
>>17
韓国は大学卒業から韓国の財閥企業入るステータスだったが
昨今は公務員になりたい若者が増えた倍率も高い
どこの国々も学歴社会と気付く事になる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 03:31:58.30ID:NIM+kX2w0
楽しむ為にしてんのに楽しませようとしねえんだから嫌になるに決まってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 04:27:15.38ID:gNjIihAS0
外で遊んでる子供がほんとに少なくなった
不審者とかに過剰に怯え過ぎなんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 05:26:41.96ID:LCDBahZz0
進化すればするほど「才能」が重要視されますから

逆に言えば進化してなければ努力で選手になれる可能性が増す

>>40
一生懸命やっても才能なければ徹底的にコケにされる運命でしょ
それが楽しければどうぞとしか
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 05:52:54.95ID:dwQmxgBV0
スポーツは
楽しい、楽しくでやればいいのだよな
遊びなんだからさ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:07:29.84ID:acssoe8H0
>買い物に行かなくても、インターネットで注文すれば、ほしい物を自宅に届けてくれる

それとスポーツ離れは関係ないだろ
記事書いたやつはバカか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:10:17.62ID:wc1zkLSO0
WHOはキッズの運動時間は1時間/日させようと目標を立てている
これは日本だけじゃなくて世界中で運動しないキッズの増加に歯止めがかからないのよ
このままだと大人になってからの肥満や生活習慣病等の慢性疾患が増加するのは決定的なだけでなく、現状でキッズの肥満や生活習慣病等の増加が問題になってる

現代社会では自分の子に運動習慣付けてやるのも重要な親の仕事になったと捉えるべきよ
0054社長ぺっぺ
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:13.38ID:RInPiZ6o0
何十年も前から子供の野球離れは言われていたが、それでも大谷、村上、佐々木みたいな今まで見たこと無いような逸材が出てくるのは不思議だ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:18:37.12ID:GkPNe3hz0
スポーツの進化は負担増加と同義なんだから
耐えられるエリートしか残らないのは当然なんだよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:19:22.07ID:gdYWVDtx0
離れられてんのはやきう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:24:53.07ID:GkPNe3hz0
スポーツの意味が遊びではなく他者を蹴り落とす競技になった時点でスポーツ人口の崩壊はシステム上不可避
スマホを持って歩くほうがまだ健康にいいとなったのは必然
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:46:07.64ID:JlCTwyOk0
単に野球から離れてるだけじゃないですか(小声
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 06:56:14.05ID:b2DVUetx0
スポーツはできないとバカにされるし
プロになる見込みがなかったら道具にカネかかるし
中途半端な人間がやると損するだけ
すべてのスポーツがそう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 07:04:01.63ID:VbI3jgET0
空手やってるけど空手道場って育児所と揶揄されるほど子供が多い。中学になると部活との掛け合いでやめちゃうのが残念だけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 07:27:24.66ID:F9pNuGP90
最新の競技人口はどうなってんのかな
チームスポーツは厳しい気がするが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 07:29:21.04ID:cHll5yaG0
>>54
そいつらが逸材ってのが嘘っぱち
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 07:30:38.78ID:VdDywNPn0
>>50
こんな卑屈な人間いるんだな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 07:35:04.12ID:9gBJ40Hr0
>>54
大谷
プロ入り後シーズンを怪我なく過ごせたことが殆どない
村上
神宮でホームラン量産したところで…そもそも2AレベルのNPBで残した成績程度で逸材はない
佐々木
まだプロでなんの実績もないので論外
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:51.63ID:nCw4Z/le0
サッカーが幼稚園に教えに行って競技人口を奪ってるぞ!俺たちもやるぞ!
JFAが運動の、ボール遊びの楽しさから教えてるのを知らないで、自分たちの利益を守るために動く野球関係者w
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:13:28.03ID:ZsTrRol80
ウチは小学生2人いるけど、皆んな何かしらのスポーツはやっているけどな。むしろ何もやってない子が、自分達の頃に比べて少ないレベル。昔に比べて競技の選択肢が増えたんだよね。良い事だと思うけど。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:18.08ID:ZsTrRol80
ちなみに、野球を揶揄する連中が増えてるけど、少年野球もかなり進化して相当レベル上がってるからな。競技人口は減ってるかも知れないけど大谷クラスの選手はこれからも増えてくるよ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:12.01ID:xP+B/umT0
公園で遊んでる子供が減ってるな
もうボールで遊べないし遊具もない
だから子供は公園で集まってもゲームしてるし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:49.19ID:iQtjlV+G0
>>68
去年も全国体力テストで
小学生、中学生の運動能力の低下がニュースになってたろ
子ども2人もいてもそういったことも知らない
ズレた事を書く無知っぷりは酷い

まぁまだまだスポーツ離れ貧弱になる流れは止まらんよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:40:43.87ID:fD+IwkF50
運動ができなければ他のことを頑張ればいいという価値観も浸透したしな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:45:16.83ID:BpgjqqEm0
ここ数年の子供のさっかあ離れがかなり深刻
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 21:48:51.65ID:CU3N4MKc0
>>44
サッカーだって同じだよ
幼い頃からクラブに通わせるようなトップクラスは増えたが、休日に公園でサッカーやるような子は20年前より確実に減ってる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 22:13:31.30ID:Jvo3HLFW0
少子化だし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 22:14:28.43ID:anHkfVKG0
学校の体育の授業がクソなんだよ
できるかできないかで、どうすればできるのか何も教えない
こんなものが教科と言っていいのか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:53.70ID:gdYWVDtx0
やきうの練習はクソつまらないからな。
試合もピッチャーとバッター以外はつまらん競技。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 19:40:14.32ID:8oIt3Pny0
むしろ殆どの子供は何かしらのスポーツやってるよ
スイミング、サッカー、バト、ミニバスとかね
野球が激減してるのは分かるよ本当に居ないから
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 19:54:37.64ID:RPyabngz0
ヘディングのやり過ぎは認知症のリスクが高まります
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 19:56:30.59ID:GfC8nzxN0
レジャーや体力作りのためのスポーツと体育や部活のスポーツは必ずしも一致しないからね。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:13:17.98ID:8WzwjnMA0
卓球やバドミントンは増えてる
バスケサッカーは微減
野球やラグビーゴルフのような昭和のスポーツが激減してるだけだわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:18:49.76ID:yyi+pfRT0
公園で遊ばせてやろうよ
死に損ないの年寄りが怒鳴っているとか
未来ないよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:40:41.84ID:8oIt3Pny0
>>85

日本中に有る野球場を潰して広場にすれば良いんだよ
特定競技専用球技場が図書館の数よりも多いとか異常だよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:42:08.45ID:gvmly+uJ0
ただの野球離れの記事じゃないか。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:46:34.08ID:ow29RzHL0
>>66
そりゃいろんな意味あるぞ
緑地やビオトープだったり、赤ちゃんや小さい子と親のための場所だったり、老人の場所だったり
普通に集まってゲームやってる小学生もたまにみる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:48:43.45ID:6ovTWELM0
最近のガキは外で遊ばないな。部屋にこもってオナニーしてるのか?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:54:33.16ID:Fq3lO8ER0
>>34
どれもAIに取って代わられて負け犬になりそう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:56:03.59ID:2bn3aJ8f0
国内競技人口たった50人からでもスターは作れるんやで

フィギュアスケートの男子シングル競技人口
2003〜2019の17年間で累計389人
選手生命が8年としたら、現役は半分の200人程度

国際スケート連盟公式データより

日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm
全世界:19年累計で389人(=ジュニアクラスを含めても796人 ソース:http://www.isuresult...efore1819/pbsmto.htm

ちなみに現世界チャンピオンは現役イェール大生
東大以上の超名門校のハードな勉強の片手間で世界チャンピオンになれる競技も珍しい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 20:58:42.26ID:JWuV2kPV0
運動する人間としない人間との二極化の時代だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:44.41ID:xjus5KB60
スポーツ離れで、その結果、勉強に励んで
なりたい職業が公務員か医者かよ
あまりにも夢がなさすぎる

男なら、サッカーで世界のビッグクラブでレギュラーになって
活躍して世界中で人気者になる!ぐらいの野望があったほうが良い
成功すれば、富も名誉も手に入れ、世界中でモテまくる
サラリーマンでこれ以上の成功があるだろうか、ない(即答)
大きな成功を勝ち取りたかったらリスクを追わなければならない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:54.32ID:0U7v9cPF0
>>1
クソゲーマーをEスポーツだとか言って持ち上げるからこうなるんだよw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 21:24:39.64ID:X0BMyNR60
そもそも野球が流行ったからそういう価値観なだけで別に子供が運動しなきゃいけない道理なんて存在しない

これをまっったく理解してなかったのが野球扱き下ろしてた連中ね

野球を蔑めばなにかが流行ると思ってる頭の足りない人たち

そもそも野球がなきゃ子供は運動なんてしない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 22:06:32.67ID:8oIt3Pny0
>>96

やきうが廃れて投げる以外の運動能力は向上してる
五輪のメダル数も増えた
子供達がスポーツを楽しむことを覚えた
良いことばかりじゃないか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 22:13:34.59ID:BkpDBOhN0
レジャー、子供の体作りや健康、競技とそれからの目的のためのスポーツは必ずしも一致しない。
俺の感覚では三分の一くらいは重なっているが、違いの方が大きい。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 22:30:26.14ID:ZTQizmoG0
>>71
今の小学校の体力テストが時代に合わない測定なんだよ。ソフトボール投げができなくても水泳で全国常連とか、足が遅くてもダンスで世界大会とか色々いるんだよ。ほとんどの保護者は学校の体育の成績なんて気にしてないんだよね。無知を批判する無知が一番恥ずかしいよねw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 22:37:37.91ID:1uGGPlMM0
体力だけなら水泳でもさせとけば良い
けどスポーツの効果はそれだけじゃないだろ

うちの職場は学生の頃にスポーツやってた奴を採る率が高いんだけど
やっぱサッカー野球バスケバレーのような集団スポーツをしてきてると
互いをカバーする動きが違う
空間的には勿論、人事や戦略部分で自分の役割を把握するのが早い

あとキャプテンとかやってきた奴は集団を率いる苦労を知ってる

サッカーでも習い事で自分のことだけ考えて来た奴は話にならん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 22:41:02.12ID:ZTQizmoG0
>>89
遊ばないんじゃなくて、遊ばせられないんだよ。尋常じゃないくらい変質者情報が学校に寄せられるからな。ほとんどが20代〜30代若い男。だから怖い。おっさんがチンコみせるなんてかわいいものだよ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/17(金) 23:14:34.39ID:+Vqdj3//0
>>41
お山の大将とか邪魔なだけでしょ
子供やプレイヤーだけに限らず大人やコーチとか含めて、そういう大将さんの存在がスポーツから遠ざけてるんよ
立派な大将ならそんな事もないんだが、お山の大将だから2流3流で間違いだらけ

地方レベルだと〇〇上手いけど〇〇下手なんてのが当たり前で、そういう中からチームワークなり個性なり成長や上達方法なりを見つけて『楽しむ』のが良いんじゃないかね?
子供の内はそれなりに体動かすだけでも最低限の自然な筋肉も付くし、思考力も付くし、良い意味で現実も知れる
ボス気取りのお山の大将はそういうのを邪魔する事になりがち
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:53:22.01ID:BYSpl9fK0
>>65
過去の選手にも跳ね返ってくる物言いだな
王のホームラン記録とかリーグのレベル激低だからまるごとムダ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:56:55.19ID:rBXGf3eC0
当たり前だな。すごいのばかりいる世界に入る前に尻込みするわな。
どうせやってもって感情のほうが前に出てくる。
どうやっても凡人は天才に勝てん。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 08:58:24.03ID:DBQ8kB4l0
日本も小中高の間は1年中一つの競技をやるのは禁止にした方がいいと思うわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:03:52.98ID:mwu9Z7T70
ゴルフみたいなもんだろ

忙しくてできないよ そんな暇じゃない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:52:23.78ID:SOXxf5uG0
>>104

子供がそんなこと考えるかよ
楽しいとかカッコいいとかが行動原理
野球はそれから外れた存在になったってこと
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 09:59:55.22ID:nTGdMlx80
男女共競技人口危機が無いのはバレー、バスケ、バトミントンの三バ烏だけらしいな
その中でもバレーバスケと言えども緩やかにわずかずつ減っていってて(2010〜2019年)
減ってないのはバドミントンだけらしい

サッカーは女子が壊滅的
野球、ラグビーは問題外
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:16.80ID:3LeoaoYQ0
今の子供にとってスポーツはイチ習い事の一つでしょ
あと内申書に何か書くことを探してる親がやらせるパターン
無料体験とかでアレもコレもいっちょかみして遊ぶヒマもないぐらい
少子化でほっとかれてる子供が少いからやんちゃな子が少いイメージ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:09:31.42ID:PVXGGpYu0
>>10
ケガさせたくないってのもあるかも
スポーツは危ない!って
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:14:39.24ID:SOXxf5uG0
>>110
むしろどこの親も一つや二つやらせてるでしょ。子供の発育や健康に好影響だし預けっぱなしに出来るから親も楽できるし。子供の意思としてやりたがるかは分からないけど、野球のような親子の拘束時間が長いものは敬遠されるわな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:17:35.18ID:FqYKBJsL0
スパイク履いて芝生の上でサッカーするとか、硬球使って野球させるとか、妙に本格的なのがいかんよ
空地サッカーとか三角ベースとか、バスケだったら1on1みたいなのを気楽に伸び伸びやらせるのがいいと思うなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:18:00.47ID:9q2UAJ7l0
やきう離れをスポーツ離れにすんなw
ボール投げの数字が落ちただけで子供の体力が落ちたことにするし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:26:44.08ID:3LeoaoYQ0
今のチビッコ野球教室でビックリするのは女の子が多いこと
少クラスで10年近く同じ子たちと過ごすから揉め事は極力さけてる感じ
和気あいあいとやれるのが良くて、一人は寂しいけどガッツリ競争も嫌
でコンタクトのあるスポーツはさけられてるよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:27:40.05ID:FqYKBJsL0
>>115
卓球とか良さげだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:40:26.20ID:yApbKUaw0
>>10
運動より勉強の方が将来に直結するという考え方はあると思う
中学高校まで部活に入れ込んでて受験勉強が疎かになっては困ると
あと親側のスポーツに打ち込むことで人間形成という一種のスポーツ信仰が薄れてきている
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:41:10.99ID:yApbKUaw0
>>12
根拠に乏しいね
いまランニングしてるのはスポーツが盛んだった世代だから
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:42:24.72ID:yApbKUaw0
>>1
球の投げ方が悪いのは単に野球やる子供が減っただけ
それでスポーツ全体を語るのはおかしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:43:55.74ID:yApbKUaw0
>>74
そんなわけないwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:44:00.63ID:TOnmR6Vs0
まあ後追いで中国韓国みたいになっていくんだろうなそうなると、早いうちからエリート教育スポーツも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:45:00.94ID:yApbKUaw0
>>113
そもそも遠投を体力測定の種目にする方がおかしい
あんなの技術に大きく左右される
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:46:54.67ID:NYXnaJcQ0
サッカーは全国民が小中高と体育の授業でまでやって
そのTOPクラスが日本代表なのに
レベルの低いアジア相手でさえも弱いww
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:46:56.09ID:yApbKUaw0
>>115
野球は衰退してサッカーやミニバスケは盛んですが?
もちろん卓球やバドミントンなんかへの流れはあるけどね
でも野球がノーコンタクトだから人気ってことは全くない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:47:11.09ID:TOnmR6Vs0
実際問題子供の頃からスポーツをしたほうが幸せになるかっていわれたら必ずしもそうでもないと思うし、いいんじゃないの無理にスポーツさせなくても
実際寝たきりや認知症が増えるのかね将来的に
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:47:55.97ID:NYXnaJcQ0
>>122
そんなわけないけどあんなに弱いww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:48:02.74ID:yApbKUaw0
>>107
ホント野球派のいうことはことごとくズレてるよな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:48:38.06ID:mYjiFOLq0
>>126
野球もベースボール型授業として
体育にむりやり組み込まれてるのに弱い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:48:56.98ID:mwu9Z7T70
スポーツ選手見て
内心馬鹿だなぁと思ってるんじゃないか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:49:47.65ID:yApbKUaw0
>>129
だから技術に大きく左右されるものは体力測定に相応しくないだろ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:51:01.43ID:NYXnaJcQ0
>>127
サッカーは盛んなのにあの弱さww
G7で最弱 今やアジアの紛争抱えてる国にも勝てない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:54:10.92ID:NYXnaJcQ0
日本で一番盛んだとおっしゃるサッカーよりも世界で弱いスポーツって
ちょっと思いつかないww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:55:51.03ID:Cga7NB5E0
本来遊びなのに部活動やら習い事ですら厳しい練習強要されるのっておかしいよな
気軽にスポーツで遊べる環境が日本には無いのが問題
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 10:56:21.16ID:/gaP/Ts/0
昔みたいに空いてるグラウンドで勝手に野球やったりサッカーやったりできないからな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:00:44.31ID:8r9s7KEr0
塾通いばかりしてる東京
東京大学医学部を灘に占拠されてる
関西は野球も強い

塾通いばっかしてスポーツやらないなら勉強で関西に負けるなよ
ノーベル賞もほぼ関西に独占
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:00:57.13ID:/HV2Hyse0
世界じゃフィジカルエリートがプロサッカー選手目指す事はあっても
日本じゃチビやガリで頭も悪い、単に他競技じゃ通用しないのが目指すのがプロサッカー選手だしな
選手や監督のインタビュー見ててもビックリするくらい知能レベル低いのが滲み出てるだろ?
おまけに解説者も語尾上げ馬鹿ばっかw いい年こいたおっさんどもがww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:03:22.99ID:yApbKUaw0
>>136
何で?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:04:34.14ID:yApbKUaw0
>>142
またズレたこと言ってる
スポーツやる目的のほとんどはプロになることじゃないっていい加減理解しろよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:06:07.13ID:yApbKUaw0
>>138
目標に向かって邁進するのがスポーツの在り方であり目的であるっていう信仰が根強いからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:06:23.21ID:yApbKUaw0
>>145
は?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:08:02.41ID:3LeoaoYQ0
>>116
卓球とバドミントンは人気だな
そのぶん軟式テニスが寂れてる気がするけど
まあ部活レベルになると試合会場までの送り迎えで親は毎週末つぶれるとかいってたな
あと意外と金がかかるとかいってたのが謎
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:08:31.77ID:yApbKUaw0
>>135
こういうズレた低脳どうにかしてよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:10:18.05ID:yApbKUaw0
>>148
個人競技への流れってのは確実にあると思う
特にバドミントンは本当に増えてるの実感するわ
体育館のフリータイムでも半分くらいはバドミントンだったり
大人も結構やってる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:11:22.61ID:btecjDYg0
スポーツで金稼げないしな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:18:23.12ID:pf5zvYaT0
>>1
アホなサンケイ
すべてはダンス必修化だよ。伝統公立校がダンス部100人とかになってんだぞ…いわゆる伝統的なスポーツとか五輪に期待すんなよ
国がダンスを必修科目にしたんだから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:20:01.76ID:2Ko4H1aT0
スポーツ以前に子供達が外で遊ばなくなった
子供達が外で遊べる場所が少なくなった
ここらへんも原因だろ
体を動かす楽しみも知らないからスポーツもとい体育の授業とかなんか単なる苦痛としか思ってない子供も増えているんじゃないか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:23:07.78ID:3LeoaoYQ0
>>150
たしかにウチの近所の体育館も大人のバドミントンが人気だな
バレーが減ってバドミントンとヨガに移転してる感じだわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:25:00.37ID:QSQ0Pcw40
>>1
にわかでスポーツができない世の中になった
ちょっとうまくなると異様に気合の入ったクラブチームになるか
ぐだぐだのどうでもよい集団かのどちらかしかない
しかも中高校まで行くと本格的にやってる人間以外不要物扱いになる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:25:38.13ID:1llbPgsV0
>>148
今までレジャー感覚で野球やってたガキが
卓球やバドミントンに流れたって話だわな

用具が高い野球より
そっちの方が理にかなってる
おっさんも怒鳴らないだろうしなw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 11:37:20.51ID:SOXxf5uG0
>>142

お前が信奉する世界唯一のやきう常設監督の金言

稲葉「侍ジャパンのライバルはサッカー日本代表」
稲葉「個のイスラエル」
稲葉「韓国の主力打者は長打を打つ雰囲気がある」
稲葉「君が代を声に出して歌おう」
稲葉「パレードをやってもらえなかった」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 12:02:08.43ID:yApbKUaw0
>>156
外で遊べる場所なんていっぱいあるだろ都会でも
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 12:56:00.23ID:DBNOf0Zr0
>>1
少子化で多人数競技は2チームが作れないってのがあるな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 12:57:44.40ID:DBNOf0Zr0
>>153
バドはへたくそと組むと後ろからラケットのフルスイングが顔面めがけてとんでくるんだよなぁ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 12:58:16.84ID:h8rec1oe0
ゲームがスポーツの範疇に入ったんだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 13:18:40.76ID:wccvPD+j0
団体競技の親の役割が大嫌いで比較的自分の子の送迎か送迎バスに託せるスイミングだけやらせた
勿論本人が球技に興味もなかったからだけど一番の理由は親の関わりと親同士の付き合いがめんどくさい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 13:27:30.16ID:yApbKUaw0
>>166
そういう意味でも個人競技の方がラクな面はある
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 13:41:52.72ID:aDBqoMAt0
複合スポーツ店行ってみろよ。野球コーナーはガラガラだぞw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 14:09:32.92ID:99PZQqHk0
>>168

どこの店舗でも野球コーナーは店の一番奥に追いやられたからな
明らかに需要が無くなってる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 17:25:58.83ID:R1O43Hlv0
ボール投げは特に必要ない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:20.00ID:yxD1GgxC0
>>153
バドミントンは遊びのレベルなら安全だけど競技になると危険だよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 17:40:02.53ID:5t3Y2GaU0
>>134
技術がいるのはまあいいと思うんだ
問題なのはその技術を何一つ教えないのにやらせる事
「遊んでるうちに覚える」みたいな安易な姿勢でしかやってないだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 17:46:39.75ID:RDw+/PAX0
>>102
最近は子どもたち同士でスポーツに限らずいろいろ遊んだり時にはぶつかり合いやケンカになって
人間として成長していくけど、今は指導や遊びまでも何でも大人が関わりシステム化されて
子ども同士の繋がりが希薄に成りつつあるように思う。
家庭内では親が子どもを過保護・溺愛しすぎて親に一緒に連れ回されるのも子ども同士のつな
がりが減る要因にもなっている。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 17:49:16.13ID:tOiAcXT70
野球はやらないとしてもドッジボールくらいやってそうなもんだけど
今はやらないの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:41.17ID:4JoWghZh0
野球は子供の人口減少の8倍速で減少してるんだっけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 20:02:59.15ID:ftxuD3WU0
30年前でもやってなかったよ
野球の球は重くて硬いし飛びすぎるから安心して出来る場所がない
そんな球技は野球とゴルフだけ
小2くらいまではゴム球とプラバットでやる事もあるけど軟球を使うようになると急にやらなくなる
人の家に球が飛び込んだりすると危ないから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 20:05:52.99ID:iiHN4uDV0
世界の競技人口数百人のマイナー競技でも
広告代理店やマスコミがその気になればスターは作れるから問題無い

フィギュアスケートの男子シングル競技人口
2003〜2019の17年間で累計389人
選手生命が8年としたら、現役は半分の200人程度

国際スケート連盟公式データより

日本:45人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:https://www.jsfresul...-2020/fs_j/index.htm
全世界:19年累計で389人(=ジュニアクラスを含めても796人 ソース:http://www.isuresult...efore1819/pbsmto.htm

ちなみに現世界チャンピオンは現役イェール大生
東大以上の超名門校のハードな勉強の片手間で世界チャンピオンになれる競技も珍しい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 20:09:11.33ID:eq5JDU1T0
>>176

田舎の新興住宅街に住んでるけどこんな感じ

今の子育て世代…野球至上主義の時代の子供で、野球嫌いが多く子供にやらせたくない
今の子供達…野球カッコ悪いからやりたくない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/18(土) 23:21:31.07ID:hvIwtbuE0
>>180
記事があまりにも野球目線過ぎてなあ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 03:35:03.19ID:rdk6/iPt0
年寄り以外野球なんて誰も興味ないよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 03:39:30.62ID:l7oFsCBO0
もうプロスポーツに夢がないんだよ、努力だけではなく生まれ持った優秀なDNAがないと活躍出来ないことを実感させる位の存在になったからな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 04:11:36.45ID:/zB9n5ZV0
才能がある子が競技をやらないのは勿体ないなぁとは思うが、才能無い子はスポーツより勉強頑張ったほうがいい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 06:48:43.76ID:1j0+dOpJ0
そもそも誰もが一流アスリートになるためにスポーツやる訳じゃ無いだろ
子供にとったら遊びの延長、親からしたら子供の健康と発育が主目的なんだから稼げるとか夢とか能力がなんて殆ど誰も考えてないわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 07:09:56.28ID:j2jUxhfm0
>>186
それなのに野球は稼げる野球は稼げるしか言わない焼き豚さんって部活経験もなければ子育て経験もないのが丸わかりだよねw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 08:55:01.01ID:cnQkR4Gn0
>>182
それがどうした
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 09:29:26.16ID:cnQkR4Gn0
日本中学校体育連盟加盟校の生徒加盟率(男子)
  年度.   陸上  水泳  バスケ  サッカー  野球.  テニス   卓球  バドミ (%)
平成21年  6.66  1.52 .  9.37  12.18  16.70 .  9.43  8.10  1.98
平成22年  6.86  1.61 .  9.60  12.18  16.01 .  9.23  7.94  1.99
平成24年  7.14  1.73 .  9.76  13.71  14.40 .  9.31  7.99  2.05
平成25年  7.31  1.73 .  9.64  14.01  13.39 .  9.64  8.03  2.12
平成26年  7.01  1.78 .  9.83  13.66  12.28 .  9.80  8.05  2.24
平成27年  7.07  1.79  10.03  13.36  11.37 .  9.96  8.21  2.46
平成28年  7.30  1.85  10.19  13.19  10.73 .  9.92  8.58  2.70
平成29年  7.43  1.88 .  9.47  12.37  10.16 .  9.42  9.03  2.88
令和元年  7.58  1.78 .  9.65  11.31 .  9.89 .  8.62  9.62  3.05

平成23年  ※学校基本調査の岩手県・宮城県・福島県の数字が出ていないため、加盟率を計算していません。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 10:49:36.86ID:tpiJjo/20
野球はもうダメだな
地球の5流
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:04:21.61ID:5b+Sbjfm0
>>48
この前ふらっと散歩しててちょっと休憩しようかと1人で公園に入って休んでたら、その公園で子供を遊ばせてた母親にめっちゃ警戒されたよ
何かを言われたわけではないけど、こちらの一挙手一投足を常に監視しているような感じで警戒されていた
そんな中じゃゆっくり休むこともできないから早々に立ち去ったけど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:05:34.56ID:pJHk3WCD0
>>191
無視したらいいじゃんw
なんかやましいことあんの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:15:32.00ID:uX0dtpZk0
昔は野球のチームに入って無くてもキャッチボールはやるとか
バッティングセンターには行くとか、そういう人がいっぱいいて
職場とかで野球の試合があると駆り出されたり。
だけど、今はキャッチボールできる場所とか無いだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:22:47.10ID:7iuuLcrU0
>>193
うちの近所の公園はキャッチボールもサッカーも狭い金網エリアだけだわ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 11:28:06.92ID:6bdKZ/tv0
>>152

野球、競技人口激減でレベルの低下が深刻になりそう
最後に野球を見に行ったのが荒木大輔が投げた神宮だった
30年ぐらい前か
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:47.49ID:1j0+dOpJ0
>>191

NPBのやきう帽を被ってたんじゃね?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:15.57ID:D2mcEoZY0
もう野球やサッカー等のリアルスポーツは時代遅れ、今はゲームのeスポーツよ
ラクだし手軽だし場所いらずだし、何より楽しい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:56.06ID:O7SXY+T80
欧米でも子供スポーツ離れは起きているよ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 19:40:07.83ID:1j0+dOpJ0
>>200

課題に対して前向きに論じるサッカー界に対して野球界はどうなのか?例えばファールボールによる眼球破裂や脳機能障害が発生した問題に対しても興行主としての責任を果たさず観客に責任を転嫁したり、可能な対策をしない姿勢こそ糾弾されるべきでないの?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 19:45:42.04ID:M9gAhNhO0
普段の生活から〜というのと
子供のスポーツ離れにどんな関係が有るんや?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/19(日) 20:09:51.05ID:cnQkR4Gn0
>>200
野球肘対策をとらない野球は何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況