X



なんで産むのにお金がかかるんだろう?習い事は3つまで無料に!藤本美貴が言いたい放題!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:52.27ID:4L8vvm7d9
1日に放送されたAbemaTV『NewsBAR橋下』「“橋下新党”女性議員結集スペシャル」で、橋下徹氏ら出演者たちが、藤本美貴が提案した“習い事3つまで無料法案”について議論した。

 小学校2年生と幼稚園児の子育て中で、今月3人目を出産予定の藤本は、幼児教育・保育の無料化がスタートしたものの不安が拭えないという。「お金のかかる習い事を無料にすると、さらに子どもを産みやすい環境になる」と訴える。「無償化にはなったが、うちは私立の幼稚園なので全額でないし、幼稚園側も費用を上げてきたりする。親の収入が多い区は子どもの頭がいいみたいな情報が出ているのを見ていると、運動、英語、プログラミングなどの中から3つまで選べれば平等になるのではないか。子どもはそれぞれ興味が違う。うちの場合はプールと体操教室のバク転コース(笑)」。

 さらに「そもそも、なんで産むのにお金がかかるんだろうという疑問もある。1人目は子どもを欲しくて産む。2人目は兄弟が欲しいなとか、男だから次は女が欲しいなということで頑張れたりはする。しかし、3人目はそういうことだけでは頑張れないし、やっぱりお金があるかどうかになると思う」とも話した。

「なんで産むのにお金がかかるんだろう」「習い事は3つまで無料にしてほしい」まもなく第三子を出産予定の藤本美貴が子育て政策を提案

 3歳10カ月の子どもを育てている金子恵美氏は「うちは小学校受験を見据えた塾に行かせているが、みんながそうするわけではない。対象としてプログラミングはいいと思う。プログラミング教育が必修化されるが、指導者は少ないし、環境も整っていない。グローバル人材のため、英会話も無料でいいと思う」、小学2年の子どもを育てている三浦瑠麗氏は「夜7時まで学童にいると退屈しちゃうので、やりたい習い事はやらせている。ピアノとお絵かき、バイオリン、バレエ、英語。いずれも強制するつもりはないので、やりたくて、時間の使い方でフリーの日を何日作りたいかを聞いてやっている。藤本さんの法案に修正を加えるとしたら、医療費と同じように、ワーキングマザーが確定申告書する時に、教育費やシッターに払った額を控除するようにしたらいいと思う。
女性の就労支援と子育て支援をすべて実現させるのは難しいが、稼げば稼いだだけ自分の子どもにステキな習い事をさせられると思ったら頑張れるのではないか。それによって経済成長と女性活躍の両方を実現する」とコメント。
続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00010008-abema-soci
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:47.05ID:nriYBBYu0
>>4
今の時代、習い事やってない子の方が少ないのでは
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:29.25ID:XsGVsFMx0
xx人思考か
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:29.45ID:JhXbzx8KO
無料にすれば必然的に人気のある習い事の先生は不足する
そうなれば質より量で先生を増やす事になり低レベルな指導を受ける子供が増える事になるだけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:39.59ID:4fJj6BPb0
習い事はしなくてもいいので
学校や病院にお金かからないのがいいなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:41.60ID:ivY7wvZM0
子を生まない育てない男女は年金無しでいいんじゃね?

その分を出産祝いに当てればいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:45.52ID:mF/F8h0i0
子供を完全に国が面倒見る→ハングリー精神が育たないのでは?ってのはある。
とりあえず独身は罪!独身者には重税を!とかどうよ。
ホモやレズが怒るから同性婚を認めてさ。
脱税結婚あってもいいさ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:46.13ID:OyoVqwY20
そんなことより、誰もが行き付く老後が不安
何とか暮らせるぐらいにして欲しい
北欧と税金は変わらんのに福祉がぜんぜん違う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:46.52ID:EBozKj5z0
そんなに自分の子供勝ち組にしたいなら習い事代くらいサクッと稼げよ
大事な大事な子供の為なんだから出来るだろ
無限要求女の見本
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:53.72ID:2D9hXg6U0
なんで生きてるだけでお金がかかるんだろう?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:09.75ID:pKgiC2hiO
少子化だし日本国民に限り分娩費用くらいは無料でもいいけど習い事は自費でやるべき
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:34.09ID:eZw5oHfW0
朝鮮はそんなに手厚いの?じゃあ帰れば?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:36.90ID:4xRNuR5W0
スイミングと英会話、あとマストの学習塾だな
それ以外にピアノや運動系やってるのが多かったな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:44.76ID:Nzl1GJ0O0
無料にすると本来ならそれを受けとる職業の方々が倒産の憂き目にあう
んじゃないの
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:49.63ID:EDCfeGc30
>>94
本音としては将来の税金を払う子供を生めない人など厚遇する必要なないということ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:09.91ID:3WDxRVg/0
コイツら夫婦が育てるガキがまともな社会人になるのかな? 怪しい気もする 遊んで暮らしたいみたいな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:17.83ID:R5lfynSh0
金稼いでるのに結婚しない子供作らないやつを何とかしろ
安倍とかタモリとかマツコデラックスとかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:27.78ID:EDCfeGc30
>>117
税金からその職業に支払われます
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:33.12ID:OyoVqwY20
子供産んだからって、甘えるなよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:37.90ID:2ocMbcR90
おまえのガキを私立に入れず浮いた金を全額寄付しろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:44.72ID:OxOFCv+x0
老人の医療費安くするんじゃなく出産の費用安くした方が良いかもなw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:53.74ID:ZG0t8hn00
>>23
子供がいないと国がそんぞくしないからな。

国のためにお金を払うのは当たり前だと
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:58.35ID:BrVs7QRl0
>>1
産むのにお金はかからんだろw
お前が払っているのは病院代
病院のスタッフが働いたことに対する代金

いやなら自宅でひとりでやれば?w
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:10.43ID:EDCfeGc30
>>116
子供にとってピアノは最高の脳トレなんだよね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:33.55ID:I3V+DxJF0
習い事まで無償化はアカンが子供にかかる学費医療費くらいは国が負担しないと日本人いなくなっちまうんじゃ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:44.60ID:EDCfeGc30
>>124
今でも実質無料だよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:01.53ID:SWow+zgS0
>>110
独身にデメリット与えてやった方が子育ての財源や少子化抑制も出来ていいのにな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:14.10ID:HjUmGeJ50
国が多子化に消極的だから
移民入れたいしね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:20.90ID:aKV1ho4A0
なんかみんな結構厳しいんだな
今子育てしてる人は無料だったらいいなって言ってるだけじゃん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:35.08ID:7Lrp5anP0
>>63

これ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:49.23ID:EDCfeGc30
>>138
入ってる国保や健保から40万近く出るので、一般的なお産は全然カバーできる
有名病院の個室で豪華ディナーとか頼まなければw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:49.56ID:dXDGV47O0
>>136
ミキティんちを無料にしてほしいという話じゃない
っていう基本的なことも理解できなくて批判してるアホが多いからな

読解力 (´・ω・`)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:57.48ID:J4MzYp490
>>138
んなわけない
一時金はでるけど妊婦健診が多かったりすると実費になって普通に足が出る
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:58.64ID:Cys4pV4q0
未来も大事だが今も大事
国として子供が大切なのはわかるがあまりにも極端になっていくと子供がいない人間から不満が出る
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:00.79ID:bCQItd+F0
>>131
選り好みしなきゃ現代は殆どその部分に金は掛からんわ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:46.90ID:rKon6igr0
習い事って体の良い託児所だからな
3つも習わせたいとか、子育てしない気満々だな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:51.44ID:XjKOe4eU0
>>126
習い事はいらんだろ
俺は一ヶ月3千円の水泳だけしか通ってないけどそこそこ有名な大学まで問題なく入れたしいらんと思うわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:58.04ID:4ui+OPJ90
>>102
今の子は習い事だと周りが配慮してい言ってるだけで療育
病院のリハビリに通っているのと同等の状態
だから、何年たっても身につかない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:19.14ID:OyoVqwY20
>>139
2人子どもいる
出産費用は後から戻ってくる
これ以上甘えんな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:20.77ID:EDCfeGc30
>>144
かかるといっても子供産むのに躊躇するような金額はかからない
生んだ後のベビー用品のほうがよほど大変
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:23.74ID:M+6tAv+a0
何でもかんでも無料はおかしいやろ。
今あるリソースを最大限に生かして自分の身の丈にあった教育をすべきだわ。
別に自分の子供の代じゃなくても、二代三代後の子供が金持ちになって教育水準を少しずつあげればいいんや。
国に金がないのにたかってどうするんや。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:41:47.92ID:mF/F8h0i0
>>138
市区町村から補助金出るから自腹は少ない。
でも大抵、ある程度は自腹になるよ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:42:38.76ID:AigDz0YW0
部活だってただじゃないからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:17.40ID:wsiqRq5N0
一般人を馬鹿にしているね
安易にこういう事を言えば支持を得られるとでも?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:21.08ID:ESMYv1yq0
>>80
だから在日や外国人に出すのは違うと言ってる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:21.12ID:mMMZOJiJ0
自分が主婦代表といいたげだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:39.62ID:ycCk0/1p0
市民病院で産めばなんならお金少し戻ってくる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:47.44ID:1s9iTEf+0
チョンは日本に寄生しすぎ
こうやって特権を使ってるんだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:57.10ID:rdC7xEYZ0
出産にかかる費用は、社保から42万?医療保険から25万、さらに社保から高額療養費の付加給付で13万が助成された
無料どころかプラス。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:08.13ID:ntd8gtRi0
とにかく年金制度が持つように子供を増やすか制度を変えるかしか無い
時限的に多夫多妻制にして高齢者の養分どんどん増やさないと
子供にも金かかるならそれにもまして子供増やせばええだけや
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:08.13ID:OyoVqwY20
習い事まで無料とか図々しいな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:11.22ID:bkTrMo9e0
それでは小学生までは習い事3つまで無料にします、ただし10年後から実施します
お金は税金から負担しますとなったらどうせ反対するよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:19.25ID:EDCfeGc30
>>159
80だけどたぶんレス番号間違えた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:25.86ID:Faz+lPEx0
これだけ出生数減れば日本はもう終わるよ
ミキティは当たり前のこと言ってるだけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:08.43ID:rWVLOkev0
さすがはチョンコ
卑しい思考回路
たかれるなら、何でもたかりたがる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:14.87ID:zjIrAn/n0
お金がないのになんで子供を産むんだよ。
お金がどっから出てると思ってんだ!!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:27.94ID:W7lAtOt80
>>1
金持ちは金を払え!凸(゚Д゚#)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:46.19ID:xhEw9sOQ0
何この乞食
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:45:50.62ID:k9T84czO0
(これほど少子化を解消したいと言いながら)なんで産むのにお金がかかるんだろう
このカッコの部分を毎回ちゃんと言わないと変に切り取られて共感されない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:16.88ID:sva39Vr+0
芸能人が一般人の代表気取るな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:21.98ID:EDCfeGc30
>>169
相当強力なカンフル剤必要だけど、子供と老人、生む人生まない人どっちにも良い顔してたら無理だわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:24.45ID:kJauopkP0
三大フジモンの一人
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:41.28ID:vfCm7L1E0
>>169
お金もちが子供を産まなかったり一人っ子だったりするから
貧乏人に金かけてもしゃーない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:43.46ID:FaPRXDYp0
>>1
言い方次第で良い方向に進むかもしれなかった内容
本心からだったのならなおさら
台本だったのならそうならないようしたかったのかと穿ってしまう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:46:55.37ID:Zhui6pgM0
女が女の代表面して発言すると同じ女からの同意が多いか否定が多いかのどちらかだけ
ママさんタレントも人気あるママさんと人気ないママさんさんがいるやん?こいつは同じママさんから共感されないし人気ないから否定されてるだけの事
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:04.56ID:Dml9Qigp0
なんで無料だと思えるんだろう?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:44.92ID:AshwewZI0
それは富裕層、中流層が救われるだけなので却下、死ねば
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:51.17ID:JSHAMahm0
自己責任の自民党
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:55.47ID:T3gfjQDc0
朝鮮人らしさ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:04.92ID:rtnncAri0
移民に頼らず人口維持しようとするなら
これくらいやっても足りないくらいやねんけどな

でもまあ不公平だので結局、移民大量受け入れ
しゃーないね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:23.05ID:IkO5JnkE0
女はキチガイ

以上
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:23.55ID:wsiqRq5N0
子供の為の金はね親ならむしろ出したいんだよ
幼稚園やら塾やら習い事なんか子供に合わせて色々考えて出してあげたいと考える親が殆んど
そこは自力で出したい所なんだよ親は
本当ズレてる国民を馬鹿にしている
景気悪いのが全て
目先のバラまきばかり繰り返しても何も解決しない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:34.41ID:e22rYaNZ0
減反と同じ
産むなと
少子化政策ですよww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:36.08ID:ntd8gtRi0
この議論はどうすれば少子化を止めて
国家として成り立つのかの議論なのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:57.13ID:bCQItd+F0
>>175
少子化の一番原因は、未婚の急増であって既婚者の出産数とは違うからな。
あと、貧乏家庭だから少産ではないという現実。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:49:45.26ID:AshwewZI0
>>181
どういう意味なんか分からん、何が言いたいの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:49:47.86ID:EDCfeGc30
>>192
全然自力で出したいなんて思わないw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:23.55ID:RAO0rwXQ0
既婚者が産む数は変わってないからねー。だから子育てに金がかかるとか関係ないわけ
すでに子供がいる家庭を優遇しても意味ないのよ
未婚者をどうにかしないとw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:24.59ID:S9gZ1NoB0
>>38
今までの流れからしてもそうだな
女というのはコミュ内でのマウントを取りたがるしな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:32.92ID:8VoKAJA30
産みたくて産むくせに厚かましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況