X



【将棋】「勝率」と「戦法の流行」から読み取る2020年の将棋界。今年は「矢倉」が流行する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/01/15(水) 10:30:41.26ID:TDTLU5ru9
将棋界は昨日(6日)指し初め式が行われ、本日(7日)より公式戦が本格的に再開される。

 いよいよ2020年の戦いが始まった。

 先だって4日(土)にA級順位戦が行われ、渡辺明三冠(35)が稲葉陽八段(31)に勝って順位戦7連勝とし、名人挑戦まであと1勝としている。

タイトルホルダーの2020年
 新年早々強さを見せた渡辺三冠は、いきなり2つの防衛戦を迎える。

 王将戦七番勝負では広瀬章人八段(32)と、棋王戦五番勝負では新人の本田奎五段(22)と対戦する。

 もし防衛に成功し、ほぼ手中におさめている名人戦の挑戦権、そして準々決勝まで勝ち進んでいる叡王戦でも挑戦権を得ると、春先には最大で五冠までタイトルを増やせる。

 相手がトップ棋士ばかりにもかかわらず8割を超える勝率でランキング1位を独走しており、その可能性も否定できない。

 ただ、年末に竜王ランキング戦1組で佐藤和俊七段(41)に敗れるなど、一時期の無敵状態よりはわずかに勢いが落ちているようにもみえる。

 対局間隔が詰まれば誰でも調子を落としがちだ。渡辺三冠はハードスケジュールとの戦いも待っている。

 豊島将之竜王・名人(29)、永瀬拓矢二冠(27)、木村一基王位(46)の3名は、しばらくは防衛戦に軸足を置く戦いとなりそうだ。

 渡辺三冠が名人に挑戦すれば豊島竜王・名人との頂上決戦となり、おおいに注目を集めるだろう。

 また、豊島竜王・名人は叡王戦で準決勝まで勝ち進んでおり、挑戦権を得れば永瀬叡王との二冠対決となる。

 この二人はまだ3局しか対戦がなく、番勝負での戦いを見てみたい。

■勝率ランキング

 ここからは勝率ランキング上位の棋士をピックアップする。

 現在、渡辺三冠に次いで2位につけているのが藤井聡太七段(17)だ。

 藤井七段は9〜12月末を15勝2敗という驚異の成績で駆け抜けた。2敗はいずれも王将リーグでのもので(豊島竜王・名人と広瀬八段)、他の棋戦では負け無しだ。

 まずはマジック2としている順位戦C級1組で昇級を目指す。

 トップ棋士との対戦が組まれる王位リーグでの戦いぶりにも注目が集まりそうだ。

 最近の成績と内容をみると、2020年にタイトル初挑戦を決める可能性は十二分にあると筆者はみる。

 トップ棋士との対戦が多い中で高い勝率を保っている一人が菅井竜也七段(27)だ。

 一昨年に王位のタイトルを失ったが、その後は各棋戦で活躍を重ね、順位戦ではA級昇級を目前にしている。

 トップ棋士同士の対戦が多い中で高勝率をあげている棋士は活躍する可能性が高い。昨年の木村王位がその典型例だ。

 昨年はタイトル戦でほとんど振り飛車が指されなかった。

 いま、振り飛車党のファンが菅井七段にかける期待は大きい。

■戦法の流行

  先日の記事にも書いたが、戦法の流行と棋士の活躍は結びつきやすい。

 相掛かり戦法(以下相掛かりと略)が流行すれば、棋王戦で活躍した勝率ランキング11位と12位の棋士にさらなる活躍が期待される。

 11位はデビュー1年足らずでタイトル挑戦を決めた本田五段。

 12位は本田五段に挑戦者決定戦で敗れた佐々木大地五段(24)だ。

 両者とも相掛かりで驚異的な勝率をたたき出し、棋王戦での躍進につなげた。

 そして、矢倉戦法(以下矢倉と略)も、後手の急戦への対策が進んだことで流行の兆しがある。

 もし矢倉が流行すれば、過去の経験や蓄積を生かし、40代以上の棋士の復活もありそうだ。

  羽生善治九段(49)は4日に行われた将棋まつりの席上対局で豊島竜王・名人に矢倉で快勝し、大舞台へ戻ることを予感させた。

 また、B級1組以上の棋士で勝率トップ5に入っている行方尚史九段(46)も矢倉を得意としている。

 同世代の木村王位の活躍に刺激を受けていることもあり、活躍が予想される。

続きはソースで

https://news.yahoo.co.jp/byline/tooyamayusuke/20200107-00157870/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:14.07ID:yFvAk45A0
矢倉って相手もやってくるわけだから勝率50%じゃんw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:52.03ID:W5cmdl3R0
まだ手作業やってんのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:36:00.34ID:9yRcujx60
???「矢倉は終わった」
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:37:45.74ID:HdJpobIT0
俺の股間の棒銀は最近廃れている
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:43:46.14ID:c4t3r8ic0
ふぅちゃんが見てるさかい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:44:54.79ID:1pRi2svJO
流行りって事は研究勝負になるな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:51:03.03ID:H92ALQ3r0
ふぅちゃん復活か
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:52:52.50ID:cZTEOVx30
電脳戦第一局は感慨深いものがあった
あれで将棋界は大きくゆらぎ、世間の目も変わった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:54:19.95ID:Wnj17edR0
まぁ一時期はほとんど矢倉が指されなくなってたからな
今は復権した方だよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:57:29.65ID:FlVTeUgk0
もうAIの方が強いから早指しのみにしてほしいわ
長考だといろんないかさまが出来る
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 10:58:30.01ID:lsI84aCn0
詐欺師渡辺
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:01:00.03ID:ZroQGcQc0
AIが指した手を暗記するチキンレース
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:12:20.83ID:VJa2nVtX0
将棋が日本の子供をダメにする!!!

=======================

  将棋脳になるとバカになるので危険!注意!

======================.=

将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい

たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる

このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう

そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ

また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ

将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上

将棋、ダメ、ゼッタイ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:12:28.79ID:kalsjQd50
こんなマイナーなニュース
芸スポでまともに将棋の話題を語れる奴なんてあまりいないだろ
中原を語るときも突撃しまーすの話題になるんだから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:12:39.32ID:UbTVtjL80
横歩取りが主流で矢倉滅びたんじゃなかったっけ?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:16:58.28ID:Bq+E+IpA0
今の矢倉は角換わりしない相居飛車というくらいしか、ソフト以前の矢倉と全く異なる。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:20:26.86ID:nSTxQ+op0
棒銀の時代は?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:20:37.16ID:1hLTaCBF0
菅井は凄いわ
しかし棒金みたいに金を上ずらせてまで、
不明な局面を作らなきゃいけない振り飛車はいかにも不利飛車
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:23:44.17ID:exviyyIs0
今年の期待は、渡辺以外の去年の新規タイトル保持者が防衛出来るかどうか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:27:16.39ID:jVeVNhkY0
不機嫌中飛車w
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:37:49.30ID:4m38ipmC0
猫も杓子も角換わり4八金
一時期は毎回角換わりで親の顔言われててあれはさすがにうんざりだった
あんなことやってたらファンが離れて将棋界のためによくない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:41:03.09ID:64VlOcQT0
ソフト対ソフトが金にならないから、将棋が廃れることはないだろう。新聞社がどうなるかはしらんが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:45:07.47ID:UbU6OStj0
矢倉って確実に勝てる方法があるんだよ
角を替えて飛車を振っていても居飛車に戻せば間に合うし
なにか特殊な矢倉なんだろうか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:47:10.89ID:UbU6OStj0
>>36
そうそう
雁木の本を暗記すれば矢倉は崩して詰めろまですぐいける
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:47:24.57ID:pVFD1C2z0
相掛かりが好きなので、最近プロでもネット将棋でもそこそこ流行っていて嬉しい
まあ自分で指すのは、最近の飛車先交換保留ではなく浮き飛車早繰り銀だったりするわけだが

矢倉は67金左とか言い出して分からないな、左玉みたいな形で強く戦えるのか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:49:23.79ID:UbU6OStj0
>>26
角替わり四間飛車からの合飛車は古いんだろうか
雁木すごいな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:49:52.92ID:KwYg0yfJ0
藤井七段を今までの功績を考えたら全タイトル戦の挑戦者にするべき
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:56:07.84ID:GNJF/Pib0
なお郷田九段には関係ない模様です
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:57:54.57ID:664Wkdix0
皆アルファゼロ門下
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:58:38.13ID:7j2uOBeI0
矢倉は後手から急戦を仕掛けられて矢倉を組んでも入城する前に戦いが始まり不利になっていた
それが記事にもあるように急戦を封じる手順が開発され指されるようになった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:58:57.31ID:9NUip9tf0
フィリピン人みたいな顔したお笑い芸人だろ?

知ってるわ(´・ω・`)
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:59:38.19ID:J3v3fvlA0
おれはいまだに角頭歩突き
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:07:21.49ID:pVFD1C2z0
それを言ってしまうと相居飛車はだいたい互いに拒否権あるしな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:08:40.27ID:YsOIbSLP0
やはり、序盤は振り飛車か・・・
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:51.02ID:1hLTaCBF0
渡辺が今までの将棋を捨てて、1年程度で完全移行してさらに強くなったのは驚かされた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:11.72ID:Jzot5IHO0
>>52
エルモ囲いとかあるんじゃね?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:48.11ID:uAoNhujQ0
>>52
角換わりはAIが生み出した定跡たくさんあるだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:26.51ID:qw4cb91i0
藤井、プロ入りからもう三年以上、まだタイトル挑戦なし。
本田プロ、プロ入り約1年強でタイトル挑戦。

期待外れ藤井
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:55.54ID:h6CHkEcw0
AIって盤面だけ見て、この盤面ならこう打った方がいいって学習してるだけで、全てのあり得る盤面を学習しているわけじゃないし、自らどう打っていいか思考してるわけじゃない、あくまでいろんな局面を勉強させて、それを基準に判断させてるだけ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:17.23ID:SJvWNqZj0
渡辺を疑えよ もし冤罪でもええやろ
渡辺が許されたんやから
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:44:23.87ID:xa7oMR++0
>>22
そこの浅い知ったかぶりばかりだからね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:46:39.47ID:AmMYJC860
しばらく将棋見てなかったんだが
棋王戦って本田が挑戦すんのか。ちょっとびっくり
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:47:16.77ID:xa7oMR++0
>>58
また増えてる
っていうかやらせる親が増えてる
特に女子
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:57:35.43ID:6mAzh1Qg0
はあ?いまさら矢倉が流行るだと?
何年も前に木村の矢倉を買ったけどネットで対局する奴
8割がた振り飛車だしたまに居飛車のやついても角換わりだし
矢倉戦なんて200局に一回あるかないかだったぞ?
だから木村の矢倉なんてとっくに捨てちまったのに今さらかよ
ふざけんなハゲ王位
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:58:40.88ID:tMBfoiMD0
流行してない年なんかあったっけ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:58:41.51ID:CDxOJ2cD0
>>31
一昔前にそれで矢倉は終わった宣言した棋士がいたな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 13:23:59.23ID:1M7aaB620
矢倉 is deadとおもてた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 13:24:03.67ID:rG3x4Pe20
矢倉が流行るなら渡辺の天下はまだまだ続くな
矢倉で渡辺に勝てる棋士はもう衰えてしまったし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 13:53:10.08ID:fysxp7Y60
正直名人にはなれないと思ってたけどついに名人へ挑戦出来そうなんだね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 13:54:47.74ID:FWoZdz6C0
プロ棋士の記事なのか
それなら矢倉に注目しようかなって思えるな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 14:02:30.01ID:F+1Eak4l0
>>1
予想される。までは読んだ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 14:06:04.62ID:+Jq0Pvu50
滅びたからこそ、復権するんだろうな
誰も見向きもせず、研究もされなくなったとき使えば武器になる。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 14:30:46.51ID:AmMYJC860
>>76
そりゃそうだろ
サッカーとかだって流行りのシステムや戦術があるじゃん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 14:31:50.88ID:S236ZGR60
AIの定石をどれだけ詰め込んだかが勝負になっちゃって
将棋つまらんくなった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:47.98ID:CONMb2KX0
羽生とナベは失脚して広瀬と谷川が勝ってくれたら気分がいいわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:00:50.92ID:TYoMgkjE0
渡辺と橋本のゴミ2匹は絶対に風化させるな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:04:06.27ID:exviyyIs0
>>80
谷川さんはB1級降級でフリクラ行って
引退までたまにベスト16くらいに顔出す程度な気もする
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:05:33.62ID:1R0GvyWV0
なべ橋本は公の場所で非を認めた
久保千田はそういう話を聞かないな
何より煽った記者が今でもデカイ顔しとる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:10.87ID:+yb/S75A0
将棋スレは三浦の話題で暴れるキチガイばっかでうんざり
キチガイが好きな善悪の構図なんだろうな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:19.23ID:z6Gk9los0
誰も相手にしてくれないクソじじいなんだから仕方が無い
無視が一番
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 19:32:22.48ID:z7CC4vNf0
マングースは?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 20:05:47.16ID:FMlBMYhY0
純文学なめんじゃねえぞ
ラノベみたいなくそ戦法ばっか流行りやがって
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 20:15:55.71ID:KpIB/h/G0
スマホ不正防止ルール適用後に一回もタイトル挑戦出来ない三浦はやっぱり黒なんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 19:12:17.71ID:Pgtk8mK10
もうコンピューターの方が強いんだから、あんまりイミない気する
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/16(木) 19:21:27.06ID:eVhnx7EI0
矢倉はウツじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況