X



【映画】大沢たかお、「日本の映画は負けそうなくらいしんどい」 状況に抗う心境を吐露 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2020/01/15(水) 10:20:10.62ID:OZV+7qQX9
https://news.mynavi.jp/article/20200114-954086/
2020/01/14 20:58

映画『AI崩壊』(1月31日公開)のジャパンプレミアが14日に都内で行われ、大沢たかお、賀来賢人、岩田剛典、広瀬アリス、芦名星、玉城ティナ、松嶋菜々子、三浦友和、入江悠監督、AIが登場した。

同作は2030年を舞台に、天才科学者・桐生浩介(大沢)が開発したAIが突如として暴走し、日本中がパニックに陥る様子を描く。年齢、年収、家族構成、病歴、犯罪歴などの国民の個人情報を完全に掌握したAIが人間の生きる価値を選別し、殺戮を始める。
中略
オリジナルで大規模な邦画を作ることについて、大沢は「僕たち映画人はこれからインターネットとかとこれから戦う中で、本当に向き合わないと生き残っていけないし、自分も消えるかもしれない」と熱弁する。さらに「同じく映画界の中でも、アジアの映画もどんどん頑張っていて、アメリカの映画も頑張っていて、日本の映画は負けそうなくらいしんどいと思うんです。それでもみんなに『まだまだ日本映画は捨てたもんじゃない』と思ってほしくて、監督やプロデューサーさんと話して、こういう作品を作ってきました」と様々な状況を見据えた話を展開。「賛同してくれた素晴らしいみなさんが全力でトライしてくれて、できたのがこの『AI崩壊』です。日本映画もこれくらいのものがどんどん作られるんじゃないかという自信を持っています。これからのエンターテインメントの未来に期待を含め、厳しい言葉をいただきながらがんばっていきたいです」と意気込んだ。

https://news.mynavi.jp/article/20200114-954086/images/001.jpg

★1が立った日時:
2020/01/15(水) 01:00:27.43
【映画】大沢たかお、「日本の映画は負けそうなくらいしんどい」 状況に抗う心境を吐露
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579017627/
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:22:42.72ID:HVGIOQvo0
あの予告編じゃあ見に行く気にならんよ。
二時間ドラマみたいな画で、とにかくショボい。
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:22:54.65ID:QhInk1cy0
庵野の話聞いたらいかに映画業界の老人達のセンスが悪いかわかるもんな
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:22:57.57ID:9JWRj/HZ0
日本のエンタメも文化も、安易&リスクがない方へ流れてるからな。

映画で言えば、アニメかマンガ原作。
テレビで言えば、面白ネット動画の買い集め。
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:23:43.67ID:PZSiAFlQ0
日本でもアメリカでもアタリ外れは大きい
逆にアタリなんて年数本あったらいいレベル

アメリカ映画も近年はアメコミ、CGアニメ、過去作続編やリメイクしかヒットしないし
製作費が数百億単位で金だけかけてるから壮大風に見せかけてるだけで
内容は日本映画もアメリカ映画も大差ないのが現実なんだよな
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:23:57.00ID:SgTGdwe60
日本映画は子供むけ
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:24:03.05ID:0WY68KeG0
>>1
なんで日本の映画やドラマは、演技力の無い俳優さんばっかり出るんですか〜?
0012顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 垢版2020/01/15(水) 10:25:20.39ID:WQArCiUD0
その意気込みとか危機感は正しいかもしれないけど、それで作ったのがこの作品ならやはりどこか間違ってるとしか…(・ω・`)
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:25:27.99ID:PkI/J0Dv0
後追いばっかでやってたらそうなるに決まってるだろう
国内に向けてばかりやってるからそうなる
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:25:39.70ID:bkTrMo9e0
もう今の人たちは漫画しか読まないしアニメしか観ないのが多い
だから劣化していかざるを得ないのはしょうがない
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:25:57.73ID:KvCieKA/0
前スレからの続きになるけど
ずっと実写映画を撮りたがっているおっさんの方が
日本の映画人よりも映画を理解してるんじゃないの?
だからこそ映画の次に位置されるアニメで成功した

半世紀にわたり巨大ロボットを演出しつづけた先に、何が見えるのか?
富野由悠季監督インタビュー【アニメ業界ウォッチング第60回】
https://akiba-souken.com/article/42442/

富野
基本的には、応用しているんでしょうね。
なぜなら、劇の根本に起承転結の構造があり、アニメーションでお話を見せるということは、
演劇・映画のスタイルを踏襲せざるを得ないわけです。

映画の歴史はたかだか120〜130年程度ですが、
その原理原則は、そうそう変えられるものではありません。
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:26:00.65ID:PZSiAFlQ0
日本映画は
学芸会
スクリーンで見る必要はない作品

こういう意見書く人は日本映画見てないから真に受けないほうがいいよ
他所で見聞きした意見を自分の意見のように書き込んで邦画批判に持ち込みたいだけ
だからレスに中身がなく浅い意見しか書けない
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:26:16.79ID:NI8vbICD0
アニメは先入観なく見れるけど
映画やドラマは役者のイメージが先行するから作品として純粋に見れない
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:27:00.76ID:DIBCEWCi0
>>1
本当は「負けてる」って断言したいんだろうけどスポンサーや監督の前で多少日和った感
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:27:36.92ID:Pa2YDUDK0
でも近年はハリウッド映画も大したこと無いよ
つまんないのばっかり
最後まで見たいと思わせる出来のいい作品は非常に少ない
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:28:02.63ID:LM71oyNS0
漫画やアニメのような荒唐無稽なストーリーを実写でやるばかりのゴミ邦画
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:28:49.53ID:230y7zQK0
既に日本の映画は見向きもされなくなってますけど?

内容で見てる奴はいない
0025名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:28:50.44ID:KvCieKA/0
黒澤明がシェイクスピアから色々と学んでいるように
王道たる作劇術は古今東西で変わらんのじゃないのかな
古典を踏み外しても良いものは作れない

<特別採録・第41回PFF>富野由悠季、「映画」を語る!|海外レポート・インタビュー
https://pff.jp/jp/report/2019/11/report_y_tomino.html

本来は「動画」という言い方が適切だと思っています。
ですが、動画でカットを積み重ねてお話を伝えていくという瞬間に、
それは全部「映画」的なものだと思っています。

動画をつなげるだけでなぜ映画になるかというと、
その瞬間に(物理的につながっているだけではない)物語が生まれるからです。
映画的な面白さというのは、実写もアニメも関係なく、
まさにカットを自在につなげられる点にあると思う。
演劇と違って省略と飛躍があって、スローモーションやコマ送りのように速さを変えることもできる。
だから物語を伝える上で一番、自由自在な媒体です。

じゃあ「トランスフォーマー」のようにひたすら動いてれば面白いかというと、そうではない。
それは物語を伝える上での起承転結を意識してないからで「動いていればバカな客がついてくるだろう」と
思っている制作者が多いということです。
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:29:16.71ID:E/N7vq8m0
日本映画は暗いのが多すぎて見る気にならない
クレージーキャッツの頃みたいな馬鹿みたいに明るいのやれよ
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:29:31.43ID:AoSCX89f0
日本の俳優で演技がまだいいのってケンワタノービと役所広司と安藤サクラくらいだもん
あと脚本書けるひといないし
監督もいない
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:32:33.14ID:Pa2YDUDK0
>>27
本当にそれぐらいだからな
実写だと芸能事務所のごり押しし放題だから大根役者だけになるし
ごり押しのために男役が無理やり女になるのも日常茶飯事
だから面白いのはアニメしかなくなってる
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:33:11.18ID:AoSCX89f0
>>16
小粒な良作なら毎年生まれてるよね
でも独自の世界観と普遍的テーマを同胞してエンタメに昇華してる作品なんて皆無
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:33:53.42ID:FcsTX4MG0
なんでみんな不自然にセリフを叫びまくるの?
みんな藤原竜也なの?
演技イコール声を張ることなの?邦画のバカどもにとっては
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:34:35.52ID:0sOGvSJm0
>>28
洋画も30年代をピークに50、60年代で完結してる

それ以降はエンタメ作品でなんとかひっぱってきたけど
最近はそれすらもネタ切れ
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:34:55.14ID:XvQxGUrQ0
最近、面白い映画があったか?w
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:35:05.71ID:PlIyOzsl0
日本にはアニメがある!
アニメも儲かってねえんだが
中国に買われてんだろアホ
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:35:13.24ID:ij2lSshe0
日本映画は辛気臭いんだよまずハキハキ喋って映画の画質を明るくしろ暗い
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:36:38.17ID:9NUip9tf0
スターウォーズとかも、脚本はひどいし、大して面白くないんだよな。だけどものすごい興収。
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:36:40.49ID:Pa2YDUDK0
>>37
儲かってるか儲かってないか関係ない
面白ければ俺はそれでいいし、面白い作品はいくらでも出て来てる
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:37:04.54ID:/jkc+itv0
以前、中井貴一が最近の邦画は2週間ぐらいで撮ってると言ってて驚いたな
やっぱり短いのかな
作品にもよるんだろうけど他の国はどのくらいの期間で撮ってるんだろう
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:38:20.09ID:qR+JSHGl0
>>20
光る棒お振り回したシリーズもんとかw
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:39:06.24ID:Pa2YDUDK0
>>40
確かに大して面白くないけど、最低限のハードルはクリアーしてる
日本は何もないから、ハードルを無視して全部ぶつかって落としながら
「ゴールしました」と言ってる作品しかない
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:40:24.05ID:uz2wEIj00
今そこそこ元気なのって
恋愛もの位か邦画では
何かゾンビが世界で人気っぽいが
邦画はゾンビ苦手だよね
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:41:11.08ID:FcsTX4MG0
山田洋次が寅さんを政権批判のネタにしたのにはがっかりしたわ

寅さんにすら愛とリスペクトを持たないヤツがトップ層にいる邦画界はさすがに終わってる

てか発言聞いてると山田洋次ほど寅さん理解してないやつもいない
初期の男はつらいよを誰かみせてやれよ
0048名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:41:38.39ID:YP0YuP4F0
なんか村本みたいな顔になっててビビンバ
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:41:47.47ID:Pa2YDUDK0
邦画は何でもかんでもジャニタレなどのアイドルやゴリ押しアイドル俳優ばっかり主役だから
主役のアイドルが浮かないように、脇役もみんなそれに合わせて下手に演じてる節がある
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:42:36.54ID:ud3Ar5kU0
タイトル聞いただけで、「東映www」と思ったけど、制作会社はどこぞの馬の骨で、配給は、ワーナー・ブラザースなんだな
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:42:53.79ID:IVTt0grj0
日本の映画、演出ヘッタクソだわ。
どういうカメラワークしてんの、お前って疑問すら湧く。
才能もろくにねえのに自惚れた奴ばっかなんだろうな、この業界。
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:44:11.40ID:CIa/QQX90
漫画原作ばっかりやってる日本映画が何をほざくのかw
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:44:55.07ID:ds5q1+hw0
作りても観客も懐古主義の老人しかいないし
いまでに黒澤小津連呼のガイジ老人
こういうゴミ老人が消えないと邦画の復活はないよ
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:45:05.92ID:3AMBbc0L0
クールジャパンとか言いながら吉本に100億円渡す安倍晋三
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:46:33.36ID:Pa2YDUDK0
>>52
漫画原作は悪くない
漫画界には才能が集まってるけど、それを実写化したらゴミになるのが邦画界
映画界は金が儲からないから才能ある奴はそもそも入ってこない
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:47:49.98ID:5PnyV2L/0
出演者と原作の人気に乗っかって真面目に映画作りをしてこなかったツケが来た
誰が出てるからばかりに注目して誰が監督か、脚本かを軽視した報い
アニメの方がよっぽど真摯に画作りをしている
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:48:25.17ID:ds5q1+hw0
>>60
ワイスピにジュマンジだろ
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:48:37.80ID:HhevYFWJ0
アイドルとかアイドル崩れの俳優キャストありきで作品作るし
そいつらもクソみたいな演技ばかりでつまらないし
題材も幼稚
そりゃ負けてるよ
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:49:34.64ID:NYclE1Eo0
>>51
演出酷いよね
細かいところへのこだわりもない
割とお金かけてるはずの映画なのに
隅の方で役者の1人が演技ではなくただぼーっと突っ立ってるって絵を放置してたりするし
演技指導するなり撮り直すなりしないのかと思った
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:49:51.53ID:f1zDt8pz0
韓国どころか中国ロシアに負けてるのが現状
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:50:04.99ID:h7Hu6g2I0
日本は長らく時代劇とヤクザ映画ばっかやったし韓国映画シュリ観たとき日本映画はかなり遅れてると思った。
未だに40年前公開のエイリアンの足元にも追いついていない
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:50:37.99ID:c4sYGCYQ0
「つまり低い位置から撮りさえすれば映ってるものがショボくて構わないのでしょう?」
…みたいな作り手側の曲解が泣ける(嗤えるけど)
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:50:42.10ID:UCzkcrBP0
昔のハリウッドはどんな映画でも必ず主人公とヒロインがちゅっちゅやりだして馬鹿の一つ覚えじゃあるまいしと思ったもんだが
最近は邦画のほうが酷い印象。
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:50:53.07ID:xSw/mHP20
ネタ切れ、制作費の少なさ、、高いチケット、顔が綺麗なだけの俳優
そりゃアニメに負けますわ
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:50:59.92ID:RqTFamQh0
海外みたいに役者も脚本もオーディションをしっかりしていけば良い作品はできるよ
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:51:12.80ID:0DNSHZj20
アイドルのPVだもんな
今の日本映画は
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:51:24.71ID:Y17a6N7N0
別にテレビの2時間スペシャルでいいわと思うようなものばかり
テレビで放映しても見ないだろうけど
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:51:49.58ID:88d2tUHz0
それでこのタイトルは酷い
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:53:43.65ID:ds5q1+hw0
>>66
ロシアのアベンジャーズもどきの映画観た?
日本の戦隊ものと変わらんぞw
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:54:32.55ID:mhADYlyR0
ハリウッド映画の日本版ボスターも
日本だけ無茶苦茶ダサいんだよなあ
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:55:48.63ID:xSks0O6y0
マンガ原作はマンガ読めばいいで終了
いい加減学習して真面目に脚本書いて?
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:55:59.86ID:oTbNEOAG0
チョッパリは低レベル。
ドラマ 音楽 映画 すべてウリナラの圧勝www
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:56:10.14ID:NYclE1Eo0
橋田寿賀子ドラマみたいな説明台詞の脚本
テレビドラマみたいなパターン化した演出
この2つをどうにかすることからまず始めて欲しいわ
CGのクオリティより先にやらなきゃいけないことだろ
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:56:13.91ID:9+RhOMAz0
わざわざ映画館行って金払ってまで見ようと思うような映画ではないってこと
テレビの2時間ドラマレベルだから
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:57:51.53ID:e1puNe4W0
興行収入からして日本映画はアニメが牽引しているわな。
女子中高生をターゲットにしたようなのを除けば、実写は鬱屈としたものばかり。
穿った見方だとは思うが、何となくそういう印象があって、どうも観る気が起きない。
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:57:55.70ID:xSks0O6y0
マシンガン撮影だっけ?カメラがぐるんぐるん役者の周り回るやつ
あれを邦画の「あずみ」が決闘シーンで取り入れたんだがあの動きに効果音付けやがってた・・
あれ見て日本人のズレたセンスじゃ一生追いつけないなと思ったわw
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:58:15.45ID:AoSCX89f0
>>54
吉本に税金落とすのは官僚ってバカなんだなーってほんと思った
お笑いなんて死にかけてるコンテンツなのに
でもだからって韓国みたいに国費で映画人を育成して文化面での開発途上国丸出しなのも恥ずかしいって思ってたけど
ポンジュノみたいな偉大な才能を見ると映画面では日本もやっても…ってちょっと思ってしまう
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:58:18.68ID:BmkX4pbm0
別に映画に大作なんて求めてないからな
日本映画は小津映画みたいなのでいいのよ
海街diaryとか何気ない日常の映画で十分
金かけて空撮や派手なアクション満載のテロと戦う相棒よりテレビでの日常の事件を扱う相棒の方が面白いのと同じ
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:58:21.02ID:E+TBcmi30
大沢はイギリスで舞台の仕事をしたときに外人の俳優たちの前で自分の考えを話したら嘲笑されて相手にされなかったという苦い経験を最近のテレビでちょっと語ってたな
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:59:04.09ID:jOaJsNnf0
>>51
会話劇だから誰が喋ってるか分かりやすくするために画面を明るくしとこう
的な狙いもなく常に顔面が発光してんのかってくらい光当てっぱなしだからな
そんなに電飾ないだろって時代や世界観でもLED丸出しの光源不明なキンキンした明かりずっとついてんの
雰囲気出そうとすれば暗けりゃいいんだろとばかりに観客目線考えてないただ黒いだけ見づらいだけのわざとらしい画面になる頭の悪さが耐え難い
TVドラマの延長なら最初からそういうもんだしって割り切れるだけまだましで
社会派気取り歴史大作気取りの単独映画でもこんなんしかない
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 10:59:26.74ID:8E8h1B880
いつ勝ったんだよw
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:00:14.82ID:CSWum8vT0
アルキメデス大戦のCG、内容は悪くはなかったが
描画レベルがパールハーバークラス う〜ん
昔とはCG予算だけでアルキが数本は撮れる
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:00:31.96ID:AoSCX89f0
>>85
是枝ってユーモアセンス皆無なのが残念すぎるよね
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:00:49.20ID:KvCieKA/0
>>86
イギリスのプロの役者で
シェイクスピアの出来ない人間はいませんし
あそこはちゃんとプロの血統書がある
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:01:48.08ID:A2CpaJ1s0
ドラマにしても映画にしても脚本がカス過ぎて感情移入出来ない。
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:01:48.55ID:SgTGdwe60
>>80
昭和二十年代の
「長崎の鐘」の脚本も橋田壽賀子だからね
長いよ
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:01:53.39ID:ds5q1+hw0
アニメに優秀な人材が流れるとか言ってる割には
コナン・ドラえもん・ワンピ・ドラゴボ・クレしんと20年20本以上続くシリーズものばかり
どこに優秀な人材流れてるんだろうね?
オリジナルでアニメ撮れない優秀な人材()
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:02:23.62ID:vZxBd9lO0
>>82
吉永小百合と寅さんは年一で
映画できたのは
マンガ祭りとかヒーロー戦隊ものの
稼ぎをぶち込んでいただけだしな
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/01/15(水) 11:02:39.02ID:8sBj6yHT0
予告の時点でひどい。8割方このパターン

序盤の適当なシーン

重要なことが起こる

主題歌流れる

「うわー、何なんだー、死にたくなーい、愛してる〜」を主張

タイトル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況