X



【芸能】女子アナのタレント化 潮流を決定的にしたのはNHKだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/01/13(月) 14:12:39.36ID:DH88JnjW9
今やすっかり人気の職業となった「女子アナ」。中井美穂、久保純子、紺野あさ美、水卜麻美という、局もタイプも違う人気アナ4人に共通するキーワードが、女子アナの「タレント化」だ。女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏は「その草分け的存在は1987年にフジテレビに入社した中井美穂さんだ」と指摘する。

「日本テレビの石川牧子アナに続くかたちで、TBSの吉川美代子アナらが活躍し、報道の現場に女子アナは欠かせない存在になりました。ですが、今のようにアイドル的な目立ち方をする女子アナはいなかった。そこに女性として初めて『プロ野球ニュース』のメインキャスターに起用された中井さんが現われた」(丸山氏、以下同)

 中井の魅力は女子アナの知的なイメージをいい意味で壊す天真爛漫な明るさだった。

「不慣れな球場取材に一生懸命取り組む姿を見た周囲の記者たちが“支えてあげなきゃ”という思いからアドバイスをしたり、監督や選手がリップサービスをするようになって、次第に“中井にしかとれない”コメントが取れるようになった。ヤクルトの古田敦也選手との結婚式は視聴率26%を記録するなど、タレント以上の人気でしたね」

 局が女子アナをタレントのように扱う潮流を決定的にしたのは、意外にもNHKだった。お堅いイメージの同局だが、1994年に入局した久保純子は違った。

「両親ともに日テレの元アナウンサーというサラブレッドで、それまでのNHKにはいない華やかさを持っていた。また、クボジュンの強みは紅白歌合戦の司会を3年連続で担当したことで中高年にも人気があったところです。お堅いNHKが局のキャンペーンポスターにも起用するようになり、まさに女子アナが“局の顔”になりました」

 このタレント化路線は2010年に“頂点”に達する。

「モーニング娘。のメンバーだった紺野あさ美さんがテレビ東京に入社。ただのアイドル経験者ではなく、国民的アイドルがサラリーマンである女子アナを志望する時代が訪れた。これは業界では相当の衝撃でした」

 近年は原点回帰の動きも見られるという。

「日テレの水卜麻美さん(2010年入社)の台頭です。大食いでポッチャリというこれまでにない親しみやすいキャラが定着し、不動の人気を得た。フジの山崎夕貴さん(2010年入社)もそうですが、悲壮感を感じさせないムードが時代に合っている気がします。特に水卜さんは当時の中井美穂さんの天真爛漫さを彷彿とさせますね」

 多様化する時代の中で、求められる「タレント像」も変化し続けている。(文中敬称略)

1/13(月) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00000007-pseven-ent
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 16:30:54.63ID:vMgFiAs30
>>58
クボジュンいたころはサダトモがにやけっぱなしで怖かった
代わりに特濃アイメイクキャピキャピしてたうどんが押され夜ニュースブーム終了
あの当時は数年後アサイチで人気アナになるとは思わなかった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 16:32:19.70ID:ad75lOR10
女子アナの歴史は弘中綾香以前と以後に分けられる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 16:52:46.60ID:26f3UunO0
頼近美津子だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 16:59:56.39ID:JqRPdhDN0
>>92
若くて美人のアナウンサーを民放が引き抜いたりするのだから、そこから始まったのか
当然自前で育てることにするよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:02:00.38ID:XVWrYePO0
うんこデマサヨ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:05:59.40ID:3nWLC7Mo0
河野 → 途中までは順風満帆だったが、夫が協会で失脚し、家庭も崩壊。
八木 → 難病にかかる。痛みに耐えきれなくて自殺する人もいるらしいほどの。
有賀 → 上司とデキ婚するも、「最初から気持ち悪い人だった」と離婚。そのあと病死。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:07:13.94ID:d8BTqy/i0
三雲孝江が元祖やで
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:08:00.29ID:/rDmWXkA0
NHKはアナウンサーという仕事を細く長く地道に続けるというタイプにはいい。
民放みたいに30過ぎたら用済みなんてこともないし。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:11:39.19ID:c6a1jHZi0
>>1
この記事書いたのバカだろwww
元祖女子アナのタレント化第一号は、元NHKの野際陽子だわなw

オイルショックから金融自由化、円高誘導で不景気が長引くと
フジテレビの露木アナ部長がタレントの代用品として女子アナをバラエティに起用し始めたのが
民放でのアナウンサータレント化の元祖じゃね?
それまでフジテレビの女子アナはお堅い路線しかやらなかったからな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:12:40.82ID:c6a1jHZi0
TBSの最近の女子アナウンサー量産型というかみんな似た顔ばかりだな
気持ち悪いわ
個性がない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:12:43.14ID:B0XRYIKY0
基本、女子アナは出自も良いわけで
当たり前と言えば当たり前の結果
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:15:19.47ID:PbD03bPT0
激レアさんに出た、アメリカでスポーツキャスターやってた日本人の女も
選手や監督からインタビュー受けてくれるのはおもいっきりセクシーを出してる女キャスターだって
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:16:07.56ID:c6a1jHZi0
久保純子は親が元日テレのベテランアナウンサーというサラブレットじゃんw

久保が出る以前にもNHKは1979年テレビファソラシドで永六輔が頼近アナウンサーにキラキラのドレス着せて
まるでアイドルみたいに扱ってたよな
あの時の頼近人気は15年後の久保どころじゃなかったよ
美人だったからなw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:17:23.49ID:c6a1jHZi0
>>1
チンカス大学日芸出身の中井美穂が元祖だとか
いい加減で適当なガセをばらまかないでほしいものだよw
あんなブス
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:17:56.53ID:tdhXJRMk0
>>1
>お堅いNHKが局のキャンペーンポスターにも起用するようになり、まさに女子アナが“局の顔”になりました

これね。
ネット上に画像一枚も無かったなぁ。
そのくらいの昔から話かね

https://i.imgur.com/lYZ6dcI.jpg
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:21:27.76ID:c6a1jHZi0
1979年の美形女子アナブームでひとり蚊帳の外だったのがテレビ朝日w

せっかく若手アナを看板にしようとプッシュしだしたら
その女子アナのセックス動画が出回ってしまったのだよなw
ニュース呼んでた美人アナが男の上で大開脚してアンアン喘いでいたのが
ちょうど家庭用ビデオデッキの普及で一気に話題となった
まだネットの存在時代だったのに凄かったねw
ま、ばら撒いたのはデッキ売りたい電気屋中心だったのが悲劇だったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:28:31.04ID:pTe/VMQV0
>>64
大島由香里は美人だったし長野翼がやめてフジの報道でいけそうだったのに変なのに引っかかって棒に振ってしまったな
せめて野球選手ならカネくらい引っ張れたろうに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:31:57.04ID:yWNG7/OB0
中井久保恵子栗原由佳木佐彩子内田恭子辺りのプロ野球ニュース組は好きだったわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:38:18.82ID:2OKQe0Oc0
>>2
下品な馬場や川田がタレント化してんだけど?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:39:42.80ID:Rexl1yh50
>>122
どういうとこが好きなの?(フリ)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:46:39.87ID:1mk7dAOm0
まぁ一般的になったのは、日テレの永井美奈子の声かけ写真が
投稿写真に載った後からでしょ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:48:06.46ID:u3LbiLVe0
テレビのタレント化はフジテレビからで間違い無いが
きっかけは中井ではない。事実誤認。

山村美智子と寺田理恵子。
この路線を作ったのは田丸美寿々。
逸見正孝もタレント化させられた。

そのあとは不況でアナがタレントの代わりをさせられた。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:48:37.89ID:7kMPwZPu0
酷い記事だな。
てっきり「テレビファソラシド」のことかと思ったら、クボジュンかよ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:48:49.78ID:xcBygtR90
女子アナウォッチャーってどんな仕事やねん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:55:15.79ID:7dPAcj+d0
楠田えり子をわすれてるな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 17:57:33.28ID:URkI7bgq0
日テレにだけは入っちゃいかん
深夜まで働かされて生理狂う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:00:44.29ID:VqqP6SH60
なるほどザワールドのひょうきん由美じゃないかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:01:26.03ID:YM1lWqir0
>>4
NHK時代は名古屋スタートだし東京に来てからも地味な教養番組くらいしか担当してない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:05:58.07ID:n7CLzCys0
女子アナのタレント化はフジでしょ
記事にある中井美穂のあとの有賀さつき、河野景子、八木亜希子の三人娘で決定的になった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:12:17.17ID:OEzQL2c00
90年代後半、久保純子似の女優が出演していたAVにはお世話になりました
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:32:16.55ID:JvUwfW1Z0
テレビつけててうるせえなと思って見たら大体女子アナ
タレントより目立ってキャーキャー騒いでる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:38:30.90ID:izb3VQRb0
昔の映画会社専属の役者みたいなもんでないの?
テレビ会社専属の給料制の女性タレント
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:51:51.93ID:0ocqE4X30
フジテレビのひょうきんアナこと山村美智子がきっかけ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:01:07.58ID:6Kp1QCK70
>>97
女子アナウォッチャーなんて生き恥晒したような肩書きで名乗れる貴重な人材だろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:18:59.95ID:mlUxQ5Fg0
>>40
kwsk
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:32.69ID:B0yBZQ6F0
フジテレビの〜〜パンとかいう渾名が最高に気持ち悪い。
朝鮮の言葉なんだっけ?本当に気持ち悪い連中だよなあ。
言われてまんざらでもない女子アナ共もムカつくわ。
何から何まで気持ち悪い世界だよ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:28.17ID:6xetfLV90
今や日テレが一番、男も女もアナウンサーをタレント化しているよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:40.10ID:CdvpzXgZ0
NHKって非営利なのになんで著作権主張するんだ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:09.32ID:GDpyxjW20
クボジュンはもうそういう流れが本格化してから慌ててNHKが靡いただけだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:59.76ID:3nWLC7Mo0
もともとフジっていうのは、ある1つの家が立ち上げた会社なんだよ
でも、そこの御曹司が若くして死んでしまって、混乱が起きた。
(例えば子会社の株式が上という、ねじれ現象を起こしたりと)
そこを、ある人に気づかれてしまって、買収されそうになった。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:22.59ID:qL5GQwMp0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  >>1 フジTVだろうがw
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:48:16.17ID:MHvxVs7v0
日テレの女子アナが水着になって熱湯に入ったのは画期的だった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:48:22.42ID:fMM4nV5w0
>>147
チノパンこと千野志麻
駐車場で引き殺したが逮捕どころか前科もつかず100万払って終わり
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:47.29ID:wdTf9v5Q0
>>59 >>65
宮崎緑もタレントっぽかったけ?
ちなみに局アナではなく当時からフリーだった。
(大学院在学中か研究員だったか記憶曖昧me)
美人だが、偉いおじさんのアイドルって感じで、アイドル的なアナって感じではなかったと思う。
政治家とプライベートで交流があることや、弟が官僚なのをやたらアピールする上級国民だった記憶。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:52:17.31ID:KfwRea2I0
>>29
宮崎緑か久野木(渡辺)あゆみだと思うけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:53:05.30ID:vj1e0Pi/0
野際陽子って聞いたけど?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:58:27.45ID:xl9d8+L00
全くわかってないな
NHKの女子アナシステムがよく出来てるの初任地は地方に飛ばすってことなんだよ
自分の地域に新人で配属された子が3年くらい経って基幹局に移動し
そして渋谷へと出世していくのを応援してしまうのだ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:58:52.10ID:wdTf9v5Q0
>>58
久保ジュンは「売れてやろう‼」っていう野心は見えなかったな。
良く言えば、ガツガツしていない。
悪く捉えたら、「別に売れなくても、売れっ子アナより幸せだもんw」ってリア充。
必死にならなくても"得をする人"だと思う。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:41.52ID:8D08DPWG0
こんなのもいたな…日テレのDORA…

永井美奈子・薮本雅子・米森麻美


https://youtu.be/DovZyNHXocg
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:08:23.50ID:mFlMXfYW0
野際陽子じゃないの
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:12:29.50ID:R37XiKa+0
>>65
宮崎緑とペア組んでたのは木村太郎じゃないか?
スポーツは草野仁、天気予報は倉嶋さんだったか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:12:36.09ID:yREx2oz70
フジのなるほどザワールドでレポーターやってた
ひょうきんゆみやひょうきん族に出てた女子アナあたりからだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:46.69ID:tsTx1Knr0
銅羅基地親父みたいなキモい穴ヲタいるしな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:22:13.52ID:Wk2ofhbx0
やっぱ中井美穂だよ
トレンディドラマでも主要キャラで頑張ってた
本人は嫌だったけど業務命令だったので仕方なくやったって言ってたけど主役の山口智子よりずっと良かったわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:31:50.32ID:hqoCNpze0
俺の中ではフジに高島や中野がいた頃が女子アナ全盛期
テレビ局の最後の輝きって感じ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:37:11.55ID:dPdPuMPq0
大学生時代、アイドルグループ桜っ子クラブに所属してた元読売テレビアナの中元綾子を
知ってる人が居たら女子アナ通だわ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 22:12:23.02ID:A2Tebh510
>>92
女子アナブームの先駆けはもっと先で、田丸美寿々あたりじゃない?

テレビファソラシド始まったときは、NHKまでも女子アナブームに乗るのか、という批判が結構あったように思う。

永六輔がそれでもやったのは、NHK内で女子アナが差別的な扱いされてたから。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 23:54:16.22ID:yRFbckh70
ピンポンパンの局アナなおこお姉さん、恭子お姉さんから
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:00:58.19ID:58/YRlcx0
タレント化は置いといて
女子アナはフジ有賀八木河野の時が全盛期
ここからフリーになる人増えて、勘違いする人も増えた
男は誰が全盛期なんだろう?
逸見さんはすぐに亡くなってしまったし
もしかして安住と羽鳥?な訳ないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:08:53.45ID:/lRt+BGv0
>>176
頼近美津子vs.田丸美寿々が女子アナが話題になった最初くらいだろうな。
80年代が女子アナブームの黎明期で
近年はむしろ斜陽期かもしれない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:10:50.07ID:qkIHuHHZ0
水卜の場合は西尾と夏目のフリー化による棚ぼただろ
西尾と夏目が残ってたら西尾夏目の2TOPで水卜の時代は未だに来ていないはず
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:13:35.70ID:qkIHuHHZ0
>>162
小野文惠は山口局に飛ばされてた頃
あまりにも滅茶苦茶な高校野球地方大会実況をやってたらしいねw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:26:46.74ID:EcqQyaDD0
>>14
水卜が他の女子アナと違うのは
バラエティでの女子アナは司会をアシストして時には自ら仕切らなきゃいけないはずなのに
水卜は別にそんなことはなくタレントと騒いでることが多いとこにある
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 00:33:31.27ID:9jUVnf/r0
思い出したけど、畑恵アナが番組内で個人的なコメントしだしたのを、NHKでは女子アナはタレントではない、と上司に批判されて番組を外されたんだよね。

それが時代が下って、久保純子をポスターに使ったりして、タレント扱いもするように変わったんだ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 01:03:06.88ID:VwR1dqi20
>>179
現役で続けてるから草野さんとか?
安定している
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 01:08:41.87ID:ZSNMReq50
視点が甘すぎ

久能木あゆみがすでにアイドル的存在だっただろ
中井美穂よりも前に
自らは一度もアイドル然とはしていないけれどアイドルとして見ていた視聴者は多い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 01:55:33.64ID:Nbpe0q/70
なるほどザワールドの
ひょうきんユミじゃないのか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 02:05:09.57ID:APKx5ub50
>>188
楠田絵里子は?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 02:26:45.92ID:23SSL9ou0
松坂の嫁が女子アナというのはを世間に思いきり知らしめた気がする
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 03:35:04.90ID:wWOU/rv80
日テレのアナがDORAとかいうユニット組んでアイドル化して売り出したけど
フジに比べて何か垢抜けなかったのを覚えてる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 04:45:16.52ID:yrD54ZGN0
>>186
低脳
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 07:25:31.62ID:o1K+/rcU0
>>192
当時のフジテレビはすべてがキラキラしてた気がする
アナウンサーも華やかでドラマやバラエティも勢いがあった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 08:14:51.07ID:lLhqkIep0
女子アナウォッチャーの丸山大次郎

ただのストーカー 変態ジジイ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 12:26:45.47ID:fnlGrK0t0
NHKアナでタレントっぽいなぁ、と思ったのは子供向けバラエティーのおねえさん役やってた桑子だな
2代目おねえさんは声優さんだったが、そっちよりもバラエティー慣れしてたし

報道は止めさせて、バラエティー専属にすればいいのに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/14(火) 13:28:44.87ID:cgN/z8C70
>>1 >>100


日本人の血税を使って
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 13:51:00.48ID:p5Pmu4Uo0
櫻井よしこさんが日テレでニュースやってたもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況