X



【サッカー】U23日本代表まさか…史上初の1次リーグ敗退 シリアに1−2敗戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 00:16:25.44ID:znnkz6269
スポニチアネックス
1/13(月) 0:07配信


 森保一監督(51)率いるU―23日本代表が12日、U―23アジア選手権1次リーグB組第2戦でシリアと対戦。1―2で敗戦し、史上初の1次リーグ敗退が決まった。

 1―2で敗戦した9日の初戦サウジアラビア戦から中2日、負ければ史上初の1次リーグ敗退が決まる背水の一戦。前回はベンチスタートとなっていた町田浩樹、相馬勇紀、上田綺世らを起用するなど先発6人を入れ替えて臨んだ。

 中でも初先発の相馬が起用に応えた。日本は前半9分、町田が自陣ペナルティーエリア内で相手選手と接触し、VARの判定によりPKを献上。いきなり先制点を許した。だが、ボールを支配し上田、橋岡が果敢に攻め込み相手を脅かすと、前半30分には相馬が右足を振りぬきミドルシュート。ゴールネットを揺らし、同点に追いついた。

1−1で迎えた後半、攻撃に精彩を欠いた。不用意なパスが目立ち、シュートまで結びつかず。後半31分から途中出場した立田が相手のパスをインターセプトし好機を作るも相手にボールを奪われてしまう。後半37分には橋岡が中央の上田にクロスを送り最大のチャンスを迎えたが、わずかにゴールの右に外れ、絶好機を生かすことはできなかった。

 直後の後半43分、フリーでボールを持ち込ませてしまい、ダリに2試合連続となるゴールを許した。アディショナルタイム突入直後に旗手がシュートを放つも外れ、その後も町田も惜しいシュートを放ったが決め切れず、そのままゲームセット。残りわずかな時間で追いつくことはできなかった。

 今大会は開催国の日本を除く上位3チームに東京五輪の出場権が与えられる。40年ぶり2度目の五輪出場を狙うシリアの勢いを止めることができず、史上初の屈辱を喫した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000245-spnannex-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200112-00000245-spnannex-000-1-view.jpg
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:27.26ID:f1Mmd0rq0
森保の処遇は

1.五輪監督解任、A代表に専念
2.五輪監督に専念、兼任を解く
3.五輪監督もA代表も解任
4.どちらも留任

どれかな?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:28.09ID:Rjf+Vu9H0
ねぇ、何でクリンスマンにしとかなかったの?
西野ブーストに目がくらんで日本人監督がみんな優れてるとか勘違いしちゃったの?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:29.44ID:Qjan2Ku/0
シリアのレッスンマッチ
最後に覚醒するキーパーも最高
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:31.30ID:jICBE74D0
韓国に歯が立たず、アジアで勝てない80年代まで日本代表がタイムスリップしたw
森保ほど日本代表の監督で影響力を発揮した監督はいないよw
森保マジックだわw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:32.65ID:eIm1/R1s0
岡田はもう監督できないの?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:37.01ID:zz0eWWKA0
酒井ゴリはクロス凄かったが守備はイマイチだった
橋岡は逆に守備は良いけどクロスはイマイチだな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:37.88ID:u7qbjiKq0
玉蹴り隊ザッコwwwwwwwwwwww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:41.31ID:q++ublEQ0
とにかく、目にとまる選手がいない、史上最弱選手だわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:41.41ID:UMNG0qpI0
へー初めてなんだな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:41.48ID:izkq5iKb0
この恥ずかしい連中とあの恥ずかしいユニフォームでオリンピック出るのか。辞めたら?笑
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:54.65ID:ryiXHf+l0
てか久保も堂安も富安も五輪だとチームが拒否るんで、下手したら今日のが本番のメンツだぞ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:59.94ID:zjNc6EDH0
攻撃がクソすぎて
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:06.83ID:bKVq7kbV0
もとバイエルン・ミュンヘンの猛将でいきなり優勝したヴィッセル神戸のフィンク監督でいいんじゃね?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:11.15ID:daEAblRK0
>>550
これなんでなんやろな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:11.48ID:dt0Xp7dL0
>>403
タイの代表youtubeで毎回数十万人見てるぞ
ベトナム代表なんて毎回百万人以上見てる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:12.93ID:j7dPoCR80
交代もノロノロノロノロしてたな
旗手とか交代準備してからなかなか交代させないでw
なにやってたんだ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:15.01ID:SDPsHja30
ゴミ保ジャパンwwww
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:23.78ID:BMnsEkK60
>>571
岡ちゃんはライセンス更新しなかったから出来ない
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:24.46ID:JxCjCaOu0
ロシアW杯みたいに勝つ為なら何でもするスタイルに戻れよ
ラグビーなんか気にしないで汚いプレーしろよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:25.32ID:HB4/Xb0f0
余りにもU23が弱すぎて試合実況してた名良橋がゲッソリ細ってたぞ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:30.67ID:7zp+irB00
とっとと解任しろよ
元々兼任なんて無理なんだよ
A代表に専念しろや
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:31.25ID:4x9EWFKN0
ぴえーんDFが邪魔で入り込めないよー(´;ω;`)(バックパス)
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:32.12ID:+g077NdM0
駄目のゴミカスじゃねーか
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:34.05ID:cmxABcfa0
カタールの国内リーグ組にフルボッコにされる最強メンバースタメン全員ヨーロッパ組www
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:37.69ID:y/zEjOrG0
本番で相手を油断させる作戦だろ
餌撒きってやつ。森保はそこまで考えている参謀タイプ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:40.53ID:Bv8yq98J0
セルジオに監督させろよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:41.74ID:XijJs2Fi0
これからのアジアでの戦いに大きく響くぞ
日本を恐れず戦ってくるぞ フル代表になっても
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:43.64ID:/lQJ082W0
おまえら森保解任だろうと喜んでるだろうが続投だよ
バルベルデもな

バルサオタの代表厨を腹の底から嘲笑いたい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:44.36ID:ksJB9cAM0
このメンバーなら青森山田のほうが強いんじゃないか?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:44.70ID:RLYoHw2i0
森保はフォーク准将
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:46.13ID:hk07UugO0
みんな冷静になってくれ
今回のメンバーから本戦に連れて行くのは5人以下だ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:47.01ID:VN6jh0HT0
松木がただの不機嫌おじさんになってて笑たわ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:47.02ID:eVet6pYI0
出しどころ考えた後に一番近くにいる人にパス

追い詰められて最終ラインから適当ロングパス

相手ボール

これの繰り返し
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:47.07ID:glSVr0Yw0
普通の国なら試合後の監督インタビューで「責任とって辞めるべきでは?」と質問するんだよな
もう何もかも温いんだよこの国は
誰も責任を取らないし追求しない
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:48.57ID:pXnov/3d0
教訓:出場権あるのに、生半可な気持ちで予選に参加するとこうなる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:50.39ID:s2/vLiKr0
不人気で内容も悪く結果も出せない

クビにしたら田嶋の責任問題に発展するが
このままでも田嶋のクビが涼しくなる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:50.56ID:cM4ptne40
名波浩「ジュビロ磐田はクビになったけど、俺はどうですか?」
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:52.84ID:Yx1fF6bL0
>>556
普通は勝つために試合をするわけだが
ここ数試合、森保がやってるのは事務的に選手をローテで
使ってるだけ。監督というより事務。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:53.23ID:RtSYJc5o0
サカ豚は二度と野球様に逆らうなよ?www
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:54.94ID:jICBE74D0
>>580
本大会の切符は自国開催で確保しているとは言え
この最終予選だってシーズン中のチームが富安や久保を出してくれるわけがなかったので
自国開催だったら予選敗退だったなw
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:55.31ID:7zp+irB00
>>593
代わりに大前が太ったのでセーフ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:55.28ID:3cFmbR6k0
いくら国内組だけっていってもアジアでボロ負けするレベルとは思わんかったわ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:55.74ID:bo284Nma0
ポイチの試合後のインタビューを見てると精神的に限界だな
次の試合は関塚が指揮しろよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:56.02ID:ShM3SW7d0
A代表の方は内容は別として
アジア杯準優勝っていう実績があるからまだ首は繋がるだろうけど
流石にこれで五輪監督続投だったらマジでおかしいわ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:56.87ID:+g077NdM0
>>597
A代表もできれば解任で
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:59.72ID:VqqjpPAo0
高校サッカーの必死さ見てると、ぬるま湯すぎるわ。監督もクビにしないと変わらんぞ。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:00.58ID:6edeulBv0
もうやけくそだ
ラモスでいいよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:01.53ID:zjNc6EDH0
森保完全解任 アジア五輪予選敗退とか前科作ってフル代表とかありえないよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:03.10ID:KMt0VAOd0
上田は暗黒森保ジャパンの象徴的な奴だな
今回の敗戦は森保にとどめ刺せて
却って良かったのかもしれない
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:05.07ID:PN0UQOUy0
自国開催枠があるから五輪には出られるぞ
ばんじゃーい
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:06.29ID:QWapx47z0
卑劣技とかがないとこんなもん
あの最低のWCから凋落は約束されていた
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:07.71ID:Go9klN8w0
>>606
まじで呪いの装備だな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:10.07ID:bKVq7kbV0
せめてA代表だけでも良い外国人監督にしてくれ。

世界55位のリーグの監督しか経験してないゴミには無理だから
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:11.71ID:a96jlcHb0
多分日本はカウンターしても勝てないと思って足が止まるんやろなー
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:11.93ID:5YLUeyv10
>>128
カテール?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:11.96ID:U7UiSjAq0
死んだふり作戦に、みんな はまってる!
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:12.29ID:gC+qPDgR0
負けたのかよw

>>580
久保とか大したことないやん

コロンビアのほうが上手かったし
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:14.06ID:XzvmjlSX0
1次リーグで敗退しようが開催国枠で出場できるのは決まってるのだから
真面目にやってないのでしょ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:18.77ID:d/hkJsCq0
負けるのは仕方ないけど
将来性を全く感じない負け方だった
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:24.16ID:F5LGxqqH0
そのあと点が決まったからよかったけどキーパー飛び出してるのにこぼれ球拾った選手が悠長に横パス出してたのは流石にため息でたわ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:25.22ID:HB4/Xb0f0
ここで監督やめさせて次のカタール戦だけでも監督のせいか選手のせいかは切り分ける必要あるな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:28.06ID:UlmAtxeo0
重なった選手がボールを譲り合うシーンが何度かあったな
ポドルスキみたいに味方のボールを奪うくらいでないとダメだろw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:30.27ID:U7oUhyp10
岡田 ライセンス捨てて逃亡
西野 海外逃亡でタイ代表

代わりがいないから今のままだな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:32.81ID:5y/WncHJ0
既に開催国枠で出場が決まってるとか言い訳にならんからね
選手たちは選ばれるか分からん立場の奴らばっかなんだから
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:33.64ID:3O+DaVSx0
森保解任だな
何がなんでも無策すぎ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:35.08ID:e5wFbd6M0
ここでええの
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:37.30ID:rrkEx2+C0
しかし上田はほんま雑魚だなあ
あんな裏抜けカスに期待してる馬鹿は二度とサッカー語るなよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:37.62ID:2+l6F9280
サイドから適当に放り込むのが多すぎる
この試合に限らず前からずっとそれ
日本はそういうチームじゃないだろ
アリバイクロスに頼ってるから攻撃のバリエーションが一向に増えない
これも監督の指示だろうな
無能すぎるにもほどがある
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:38.39ID:SDPsHja30
何が3バックだよ
ホモ3人に後ろから掘られてろよバカ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:38.43ID:soVnb7le0
上田最高だよ
おまえがあれを外してくれたおかげて監督交代ができる!
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:38.90ID:Vz2NNXK20
まぁ普通ならこれで五輪出場逃してるわけだから、違う監督にしないと
本来ならアトランタ予選の1995年から続く五輪連続出場を逃す結果を…しかも惜しくもでもなく逃すなんて、過去24年間で最低な五輪代表監督だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況