X



【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:08.11ID:EX+rc26x0
オマエラ何も分かってないな。
近年ではワールドカップもアジアの出場枠が減らされる傾向にある。
日本はどんな結果であってもオリンピックに出られるのだから
他のアジア圏にチャンスを与えるためにわざと負けたんだよ。
田島が森保にお咎め無しがその証拠だろ。
そんな事も分からないのか?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:10.84ID:gPhOaLJf0
>>789
ボジョレー・ジャパンかよww
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:11.70ID:j2rfw66w0
五輪で海外組なんて招集できるかどうか分からんのだからゲスト扱いなんだよ。そこに頼って戦術も浸透させられないとか始まる前から終わってるわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:14.55ID:U1/NwlUB0
ポイチなって試合にビジョンがない
守備も攻撃も選手任せ
交代もカスでこいつはマジで早く切れ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:14.69ID:jICBE74D0
>>833
3バックゴリ押しからすべてが暗転していっているのに
崖から転がり落ちている森保だけが気が付いていない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:14.84ID:CIfyl8Cp0
>>806
俺のようなゴールゲッター
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:24.56ID:YW+yBIlV0
こういう場合だと
本田さんみたいに、俺によこせって
そういう貪欲な選手がいないと
急に流れを変えるとか今のメンバーじゃできないぞ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:26.82ID:hGToveuJ0
>>801
居ただろ
上田、食野がしょっちゅうやってた
結果食野がクソロストして失点の原因になり
上田はスペースに走り込み出せよと怒る
あの前線じゃ中盤は疲弊して死ぬわな
本田さんみたいに降りて来て貰ったら枠内シュート打って終わるくらいしないとな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:27.38ID:flolMo120
>>814
森保
田嶋
上田
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:30.31ID:38InGs5m0
ヨワッ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:35.61ID:ahEbOZ750
アジアカップまぐれでイランに勝ってなんか勘違いしたよなあ
他の試合すべてクソみたいな内容だったのに
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:43.38ID:rFxwRb7i0
松木もツートップにしたら?って言ってたなあ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:46.31ID:CFyChRGo0
前回のw杯も西野の悪運が良かっただけだもんな、第1戦の相手退場がなかったら普通に予選敗退だった
日本のサッカーが衰退しているのは間違いない、現実を見れないさか豚の責任は重い
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:46.75ID:K9NMeHgG0
>>813
1トップ相手にCB三枚いてカウンターのときにずるずるラインさげるだけのディフェンスいみあるのか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:47.01ID:9emE715C0
>>853
減らされてるの?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:12.89ID:ZX6rg9im0
関塚さんにやってもらえればいい
戦術前田でなんとかなるだろうし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:21.22ID:gC+qPDgR0
>>865
うむ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:24.56ID:GA97JuHP0
DFを信用出来ないならラインを下げるしかないけど、そうなると相手にボールを持たせて中盤を経由せずロングフィードのパス1本でチャンスを作るようなサッカーになるぞ
日本の選手はそんなサッカーやったことないだろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:24.84ID:3B3zqUK50
loserの将棋ブログ炎上してて草
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:29.18ID:YFVoaTUh0
>>845
また攻撃陣か
日本の攻撃陣がポンコツなのはどうしようもないな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:50.40ID:+TB1oYjQ0
口先だけの監督なんだから口先だけの選手呼ぼうぜそっちのが面白そうだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:09.37ID:Yx1fF6bL0
>>814
監督。1対1でほとんど日本が勝って、ルーズボールもほぼ日本が取ってるのに
ヘタクソ相手に絵に書いたようなカウンターを食らって失点して負け
直近で先に失点して追いついて二度負けてる。こういう負け方するのは本当に弱い証拠
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:14.61ID:HYm5WS630
協会は最近の連敗続きが外人監督だったら鬼の首とったかのように解任解任言いまくってただろうな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:16.18ID:1daasBn40
この程度のレベルの奴にすらカウンター食らってるのにレベルの高い1トップがいたら完全にボコられる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:23.81ID:5lo1vzbU0
>>725
たぶん本気でそう思ってる人がテロップ作ったと思う
ロシアW杯でもルールわかってない奴が実況解説ぢてたし
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:37.52ID:s0MVM85s0
使える選手が違っても相手が違っても常に同じやり方でおかしいなぁ?とやってるだけに見える
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:40.29ID:XG8TDwRr0
>>859
今日あれだけ疲れてて予想外の交代枠もあったのに交代必須の本田なんかを使ってる場合じゃないだろw
しかも五輪は夏だからな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:15:41.25ID:NPVTP7fq0
>>865
馬鹿がサッカー語るなよ
悪運とかお前がサッカーのルール知らないだけだろ間抜け
ベルギーがどんなチームか知らねーのか?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:00.88ID:HfYoPklS0
日本代表も黒人を導入するべきだな
半分ぐらい黒人にすれば何とかシリアには勝てるだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:02.09ID:aOpFzkv/0
なんで乱立してんの?

ナンバリング増やさない為の工作?
芸スポのサッカースレってそういうとこあるよね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:03.75ID:5oeqh/0z0
今大会ってレベル的には森保に勝って自信つけさせる大会でしょ
そこでますます迷走するわけだからもう出口は彼方に遠のいたんじゃね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:05.36ID:E+d/ffZ/0
>>875
海外組の攻撃陣はそこそこ期待していいよ
今日の国内地蔵JAPANと違ってちゃんと動くからちゃんとシュートまでいける
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:09.94ID:xdxR4hRT0
4-4-2やってくれる監督なら誰でもいいわ
ワントップ任せられる選手がいないんだから誰がマシかとかそんなくだらん妄想語るのやめてくれよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:13.20ID:po8iLVaj0
グループステージ敗退とかオリンピックの出場枠を返上したほうがいいだろ
他国に失礼だ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:13.81ID:/IsjRfE90
>>605 >>623 理解者がいてよかった。
「生半可な闘争心ではここには参加させないからな」
っていう気迫がチーム全体にない。なさすぎる。
サッカーが凄く上手だから集められただけの集団。
国を代表する選手を率いるってのは
シンクロの井村監督みたいな哲学と信念のある
スペシャリストじゃなきゃやっちゃいけないんだよ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:16.41ID:9YT0A8Vc0
なんつーか攻撃続いてるときはいいけど、いざ守りになったらやられるって予感はビンビンしてた。
あのゴミみたいなDF陣が今の日本の若手のトップなの?ひどくね?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:16.87ID:Lhrlto+h0
上田は消極的過ぎだろ
何回もチャンスを無駄にしてたな

ありゃダメだ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:17.41ID:MvGRqcUx0
5バックってスペース使われまくりなのがなあ
あの時の広島ぐらい引いた時に固ければいいけど
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:22.04ID:gC+qPDgR0
最近、日本が負けた試合
記憶違いもあるかもだが

カタール、韓国、コロンビア、サウジ、シリア、ベネズエラ、、、

すでにアジアでも勝てない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:27.97ID:l4is4RgE0
上田や森島、松本、橋岡、町田辺りは戦犯ではないよ。
全ては、代表のレベルでない選手を選んでいる森保と代表監督のレベルでない森保を選んだ田嶋の責任。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:30.31ID:e6ysrX8B0
このチームに海外組が一人でもいることに驚いたわ
スコットランド?本当に試合出てるのか?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:31.13ID:glhzirn10
>>865
W杯のGLで敗退したくらいで衰退も糞もねーよw
どれだけの国が予選突破してGLで落ちてると思ってるんだw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:43.92ID:jPftDemB0
とりあえず3バックを諦めようぜ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:44.24ID:69qZyDbV0
シリアってサウジに比べてだいぶ弱かったけどそれでもこれじゃあな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:55.82ID:W6PveRFB0
久保助けてくれー
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:03.93ID:XEgaK1hi0
>>875
一戦目の旗手の一対一
二戦目の上田のトラップ選択

どれも勇気がないから出たプレイ

この二つが点になっていれば全然違う展開になってる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:05.36ID:NPVTP7fq0
>>893
大迫入ることも知らねーのか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:07.68ID:bAP8alEQ0
>>889
黒人入れなくても海外組いれればいいから
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:24.85ID:RokrfEQp0
こんなに魂を感じない日本代表は初めてです
応援したいという気が全く起きない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:31.20ID:G0AC7wpE0
マスコミが叩いてないのが怖すぎる忖度ジャパン
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:34.17ID:5NdTtvA80?2BP(1000)

相手を崩してるのにシュートしないから点が入らない
いつまでパス回ししとんねん
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:40.51ID:46rZIF900
みんな良い意味でも悪い意味でも一つ何かずば抜けてる所が無く能力が綺麗にまとまり過ぎてる感じする
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:41.16ID:0uxCNtob0
>>52
小久保みたいw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:48.39ID:tHY70xGE0
>>889
武蔵?武蔵をOAにつかうの?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:50.46ID:E5zv3AiH0
どうすんの?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:17:59.77ID:0faWFtHJ0
ちなサッカー知らんのだけど
今日の雰囲気見て昔みたいな勢いねぇなと思ったで
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:00.47ID:RokrfEQp0
やべっちFCで松井が涙目だったな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:06.75ID:5mb+T6Ba0
>>819
でも森保のシステムだと5バック気味に後ろに守備で追われて前に全然人がいなくなって森保の3バック?5バック?は欠陥だらけだからな
まさかアジア相手にも3CB置くとは思わなかったけど。まあそれでも守れてないのが森保サッカーの恐ろしい所w
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:09.49ID:98v4ffYK0
本田なら3点位軽く取ってた試合

2軍とはいえ今の選手は情けなすぎ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:14.72ID:XG8TDwRr0
>>865
さか豚は強いと思い込んでるだけでコロンビアが序盤そうそう退場しなかった決勝Tはなかったな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:18.42ID:Lhrlto+h0
サカヲタはタイまで応援に行けよ
三連休だったろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:18.44ID:8ryWZA+f0
>>890
サッカーはなんか工作されてるよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:39.96ID:Yx1fF6bL0
>>897
ポストプレーもできない、降りてきて守備もしない、サイドに開いてチャンス作ることもしない
ただひたすら裏狙ってるだけ。点取れないなら、せめて味方を活かすなり、守備頑張るなり
すればまだ擁護できるけどなんなんだこいつは
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:41.34ID:ILxDQjHk0
あんな同じリズムで今までどうやって点とってたの??
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:49.71ID:E+d/ffZ/0
>>915
カウンターチャンス時にバックパスした時はびっくりしたわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:18:58.57ID:vFytwneZ0
>>706
そんな俺フィーネタいわれてもねえ


カタールが開催国として史上初めて予選突破経験なしに
W杯に出場が確定しちゃったし。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:17.97ID:oAUEzLbF0
>>709
いや、強かった。
カウンターの守備が下手糞なチームに
見事にドンピシャの戦術を取ってカウンターから
CKまで持って行き決勝点もカウンター。

戦術が優れているチームは強いチーム。
サウジ戦で日本の欠点は露呈していて
中2日では休養が精一杯で修正は出来ないと
見越して来たんだろう。

馬鹿は修正が出来ないし何回も同じ失敗をする。
馬鹿では強いチームはつくれない。
シリアは賢い戦術を取ったわけで強いチームの要素を
備えている。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:24.85ID:69qZyDbV0
>>52
大無能 無能 51歳
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:27.50ID:aGBFjixY0
アジアのGL敗退で目標金メダルとかwww
どの口でほざいてやがる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:39.41ID:NPVTP7fq0
>>931
メンバー違うぞ
お前頭大丈夫か?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:49.50ID:1TDZ6ZOR0
ハリルを理由もなく首チョンパしたら、日本に来る外国人監督なんて簡単に見つからないわ
8年間は日本人監督で衰退しろww
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:19:53.73ID:6edeulBv0
急にボールを出しちゃいけないのが日本サッカー
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:01.32ID:CFyChRGo0
>>888
まだ現実を認められないみたいだな、サカ豚w
アジア予選グループリーグ敗退。これが日本のサッカーの現実
まだまだ落ちるぞw
そのうちベトナムやタイにも勝てなくなる
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:02.11ID:Lhrlto+h0
頑張ってたのは相馬と齊藤くらいか?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:09.24ID:MvGRqcUx0
先制して追いつかれて交代して突き放す
シリアはいい勝ち方をした
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:10.25ID:tHY70xGE0
>>936
大島がいないくらいだろ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:21.27ID:D3IMfI0G0
こんな五輪代表を誰が見るの
話題性も何もないよ
本田が監督をやって
オーバーエイジ枠発表のときに
「大迫、俺、そしてカズ」と言えば
視聴率爆発するよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:28.30ID:ILxDQjHk0
トゥーロンの過大評価あとブラジルとの親善試合

これで騒いでた連中は息してるの?

たぶんそういうやつらって怖いもの知らずの若い連中なんだろうなあ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:29.75ID:E+d/ffZ/0
>>929
個人技頼み
動きない地蔵JAPANだから見込みのい糞クロスばっかり
シュートの少なさならマジで史上最強
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:30.14ID:8l1+Tahk0
2試合ともしょーもないミスだからな
最低でも終わり方を意識した戦い方なら引き分けにはできた
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:38.05ID:UuhQ4viD0
風間の名前を後任にあげる人がたまにいるけど、森保以上に自分のシステムにこだわるぞ
他チームに対策されて成績不振におちいったときに、関係者からやり方を修正しては?と言われたがまったく変えなかった
それで右肩下がりに順位が落ちて解任された
試合後のインタビューでは選手のミスがあったとかそんなことしか言わない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:46.40ID:G0AC7wpE0
スポンサーが黙っちゃいませんぜ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 01:20:51.11ID:jICBE74D0
>>935
選手の前でこの試合の後でも言ってみろっての

「私だけかね!?金メダルを獲ろうと思って取り組んでいるのは!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況