ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2020/01/12(日) 17:58:01.35ID:IwGivrEN9
でも、日本経済界に優秀な人材がどれくらいいるかを見ると、他の国に比べて少なくないですか? 例えばアメリカ。いわゆる先を行っているこの国には優秀な人材がたくさんいます。アメリカには根性論のような考え方がないのに、なぜそんなに優秀な人材が生まれるのか。それってきっと、人生でたくさん訪れる苦しい場面を乗り越えていくための打開策を、自分自身で考えているからだと思うんですよね。

 一方で日本では、いろいろな経験をしたのに、自分の成績や収入、能力に結びついていない人が多い。それは教育にとって良い状態ではないと思うんです。だから、根性論については一度考え直さないと。もちろん、それしかやってきていないから、根性論を否定することによって自分の人生を否定することになってしまう人が多いとも思います。ただ、だからと言って、自分のやり方や考え方を正当化するのはやめてほしいと思う。

――容易にさまざまな情報を入手することができる時代。全世界の事例をもとに、何が正しいのかを考えるところから始めるべきですよね。

ダルビッシュ:日本人ってそれができないんですよね。タトゥーもそうだし、マリファナもそう。マリファナはちょっと難しい問題があるだろうけれど、ただ何と言うか、「日本は日本」「日本人は日本人」と定めすぎてしまい、いろいろな可能性を閉ざしてしまっていると思いますね。

――そうですね。ダルビッシュ選手のように、自分自身で判断できる中高生はほとんどいないじゃないですか。やっぱり指導者が絶対だと思ってしまっているし、それが正しいとされてしまっています。

ダルビッシュ:自分の高校時代もそうでしたよ。監督は神様であり、監督の言っていることはすべて正しいし、部員はみんな、監督には絶対服従のスタンスで臨んでいたので。

 でも、それは自然のことなのかなとも思いますけどね。小さな頃からみんなそうやって生きてきているし、それ以外の考え方や発想がないわけですよ。だから、せっかく自分を成長させられる可能性があるのに、すごく小さな世界に自分を閉じ込めてしまっている。それではなかなか成長できないと思います。

――でも、ダルビッシュ選手は別に監督と揉めたりしないじゃないですか? メジャーの監督とのコミュニケーションはどのように取っているんですか? 何か疑問が生じたら直接聞きに行くようにしているんですか?

ダルビッシュ:いや、何も聞かないですね。監督とは特に喋ることもないですし。何かあれば向こうから話し掛けてきて、「体は大丈夫か?」「大丈夫だよ」ぐらいですね。監督とはむしろそういう関係。一方、ピッチャーの場合はピッチングコーチとのやり取りがありますからね。ブルペンとかですごくいろいろなことを言ってくるんですよ。そういう時は、ピッチングコーチに「もう俺に何か言うのはやめてくれ」「問題点は自分で直すから」って言ってます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00010000-realspo-base&;p=2

★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578798858
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:31.98ID:JRBZSp4C0
他人の成功が自分の成功とイコールだったから根性論なんてものが蔓延ったんだろ
その鎖が切れたのに何で他人の為に悪者になって汗をかく必要あるのか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:38.46ID:9RAzaZAL0
筒香も言ってけど南米は楽しんで練習してるけど日本はやらされてると
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:03.08ID:WNTx2l110
でも、イチローみたいなのもたまにいる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:23.00ID:ZMayGdXy0
この2年で7勝(11敗)のお方がマリファナ擁護ついでに家族は犯罪者
ご立派です
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:31.06ID:Cy+d0SmF0
海兵隊の訓練で指導者がぼろくそ叫んでるのって根性論みたいなもんじゃないのか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:02.56ID:8mNy74Mb0
そもそも英語には、根性 精神 魂に当たる言葉がない
英米は物質主義文明に属するため非物質を表す言葉がない
亜米利加人にとっては目に見えるものだけが存在なんだね

海外の日本語教師は、欧米人に非物質を表す日本語を理解させるのに大変な苦労をするらしい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:04.79ID:Leve6fUy0
諦めたらそこで終わりですよ
を通訳すると
根性みせろボケ、だろうw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:19.02ID:VSbYuT770
敢闘精神とバカのひとつ覚えのように若い兵士に銃剣突撃を強要し、米軍の機関銃の餌食にさせた陸軍から何も進歩していない。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:30.84ID:0+Rub2j50
>>899
日本の停滞はだいたいデフレ不景気で99.9999%のせいだからね?
なにせ高度成長期も同じ日本人が同じ日本文化で達成していたんだよ?

合理的に考えたら何かおかしいと思わないかw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:22:34.50ID:NCuc/1U90
>>898
違う違うフィジカルや走力が化け物だからw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:23:12.04ID:JRBZSp4C0
軍隊は個人よりコミュニティの利益を優先してるから
独裁国家じゃない限りコミュニティが崩壊してるのに根性論が通用するなんて有り得ない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:23:32.54ID:0+Rub2j50
>>908
はい、無知は恐ろしですね

陸軍はちゃんと学習したの
「洞窟陣地にこもって砲爆撃は無効化したらええんや!!」と

硫黄島では米軍の方が戦死傷が日本軍を上回りましたよ?
日本軍の99式軽機関銃にひたすら突撃するのを繰り返してね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:23:34.13ID:WNN6HY2f0
根性論否定派と肯定派をランダム抽出して争わせてみればいいんじゃない
否定派はスーパーエリートとドクズの二極化しそうだけど
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:11.67ID:NCuc/1U90
こうやって岡崎のように頑張れる選手を根性あると思いがちだが
アスリートとして能力が優れている事を勘違いしている人が多い
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:24.69ID:bANwmZSd0
>>873
tattoo regretで検索すると若気のいたりの刺青を悔やむアメちゃんが掃いて捨てるほど
まあ後悔するのも含めて自己責任だろ?と突き放して終わりなんだろうが
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:30.06ID:TbF1Y7ET0
>>904
軍人の場合、敵の兵士に捕まって拷問された時、
簡単に自白とかしちゃったらどうなる?
敵に密林の中で包囲されて、ガタルカナル以上の状況でも、
小隊で食糧を確保して生き残らなきゃいけない。

グリーンベレーの訓練とか、
ある意味、生き残り、自主的に判断して戦うだけの、
戦闘人間を造ることが目的だからね。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:24:45.95ID:AObQ7qy10
でも最後は根性でしょ

ああもう無理かもってなったときに
なにくそ!
って
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:34.56ID:0+Rub2j50
>>914
観てて面白かったらどうでもええねん

最近のダルは観てて面白いことが無い
スポーツで結果だせや
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:29.16ID:v8m/ePlM0
黒田「なに言っとるんやこいつ」
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:58.84ID:+MwslyZu0
>>904
あれは歯車を大量生産するには優れた指導法かもしれないが一流を育てるような指導法ではない
イチローにもジョーダンにもウッズにも共通してるのは
ストイックに自分を磨き続けた主体性だ
もし彼らに鬼コーチがついて自分で考える余裕も自主トレする暇もない程しごかれてたら、
おそらく彼らの才能は殺されていた
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:04.78ID:eCzeN1Gi0
日本人は精神論、根性論大好きだからな、特に老人

クソ暑い甲子園や、極寒の駅伝とか、精神力の勝負に見えるから老人受けして視聴率が取れる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:37.72ID:SGym5oMq0
>>914
代表で活躍する前の岡崎はフィジカルエリートじゃないしクソほど馬鹿にされてたよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:27:59.01ID:gvutmL5U0
おまえらは家から出ないで1日中家で2ちゃんやる根性あるもんな

こんな優秀な人材アメリカ人にはいないよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:11.08ID:VcUoNBKA0
>>814
勝ち目のない戦いに突き進んでいった愚かさは科学否定主義の最たるものではないでしょうか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:18.92ID:4oGHt1xS0
>>912
戦死傷って書くから誤解を招くけど
戦死はアメリカの三倍だけどね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:49.87ID:pCm07hoe0
お薬です
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:05.86ID:mRpuPzy10
>>6
これなこれ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:09.32ID:UBpk3TDg0
>>887
それっていわゆる根性じゃね?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:46.40ID:WNTx2l110
バルセロナとかあんま根性論とこ言わないもんな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:53.15ID:+F/3/D9r0
一番根性論好きそうな関西人が五輪ではあまり活躍しないのは何で?
大阪は北京五輪の石井を最後に個人金0
兵庫は大昔のロス五輪で個人金2つ獲っただけ
京都は未だに個人金メダリスト未輩出(笑)
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:55.16ID:0+Rub2j50
最近のエゴサダルビッシュはほんま糞だわ
どっかで借りてきた道徳の真似事やっとるだけやないか
アメ公のミスコンで「興味があるのは世界平和です」とか言ってるのと同じだわw

タトゥー入れるなら欧州の玉けり剣闘士奴隷みたいにびっしり入れろや、てめえが
あれは格好いいわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:29:56.78ID:NCuc/1U90
>>923
スタミナに関してはエリートだよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:29.53ID:VNq3rGml0
米国には兵役があるだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:36.77ID:NCuc/1U90
>>929
じゃ、駅伝の選手は根性ある人が早いのか?w
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:38.59ID:eBxv1mSa0
日本の根性文化を促進したのは当時の自民党が後ろ盾になった

アタックナンバー1以降のスポ根ドラマ&アニメ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:48.37ID:oLDrlo2h0
>>909
言ってる事は分かるよ。

ここで言いたい事はね。竹中平蔵なんかの
「似非の改革」が必要だっていってんじゃなくて

「改善」が必要だって事がいいたい訳
これは藤井聡なんかも言ってるからね。

合理性とか
無駄の削減って本当は悪じゃないのね。
無駄が出る中でも
減らせるなら減らした方が良いでしょ。

新自由主義者が主張する

改革 = ただの破壊

改善 = 今あるものをより良くする って感じ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:49.24ID:WNTx2l110
根性といえば巨人の星だけど練習方法は奇抜なものばかり
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:57.75ID:JRBZSp4C0
成功体験があるから老人は根性論というか滅私奉公で組織の為に働くという事に美徳を感じるんだよ
ただ搾取されるだけだと気付けば誰も根性論なんてものに利があるとは思わない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:08.15ID:msvP4rM30
アメリカでは弱さを見せたら負け
チョーカー(プレッシャーのかかる場面で縮み上がって結果が出せなくなる人)と呼ばれるのは最大の侮辱になる
日本の体育会顔負けのマッチョイズムがある
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:28.52ID:z8HH90p30
日本人論もアメリカ人論も山ほどあるからさ、ダルにはイラン問題をイラン人の一人として語って欲しいわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:13.01ID:suVGOhtl0
精神論や根性論は比較的歴史は浅い
旧陸軍の頃に導入されたもの
それが昭和の教育に綿々と染み付いたが所詮付け焼き刃だったから時代遅れになったんだよ
大東亜戦争前はもっとみんなほのぼのとした世の中だったんだよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:37.48ID:JRBZSp4C0
アメリカを持ち出す人いるけどアメリカ社会にどれぐらいコミットしてたんだ?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:48.76ID:4oGHt1xS0
>>940
いやいや衛生部の充実も軍隊の力のうちですよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:34:00.93ID:z8HH90p30
>>937
スポ根のルーツは東洋の魔女のニチボウ貝塚
国内外で二百何十連勝!
監督の大松は、あの地獄のインパール作戦の生き残り
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:34:27.69ID:UBpk3TDg0
>>936
早いなんて一言も言ってないぞ
皆苦しくなるときや辛いときはあるが、そうなるまでにかかる時間も仮定もそれぞれだろ?
根性で自分の弱い気持ちに勝ち、それを続けると限界を超えた成長が出来たり、今まで勝てなかった他人に勝てることもあるってだけだろう

勘違いしないで欲しいが、根性でなんでも超えられるとか、誰にでも勝てるようになるとか、根性は理論的なトレーニングに勝るとかって言ってるわけじゃないぞ

5chって、少し否定されると意見に100%反対されてると思い込む人多いけど
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:23.39ID:WNTx2l110
アメリカで成功するのって経済の基盤がでかいからなんちゃう
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:28.24ID:z8HH90p30
>>950
ニチボウ貝塚の練習を南海ホークスの鶴岡監督や野村克也が視察してな、
「プロ野球なんてまだまだ甘い。我々はあんな厳しい練習は出来ない」と呆れ果てたとか。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:34.58ID:+F/3/D9r0
甲子園みたいな根性論は俺も大嫌いだが
スポーツの世界でメンタルは切っても切り離せない関係だとは思う
ロシアW杯のドイツ代表なんか面子は揃っててもメンタルが豆腐だったから韓国に負けた
少なくともサウジを8-0でフルボッコにしたカーン、クローゼ、バラックがいた頃の方がチームとしては全然上
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:37.80ID:j0mtTMCX0
>>944
米国人は野球でデッドボール食らっても痛がらないもんね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:45.77ID:uS3hSuGx0
気持ちはわからんでもない
でもアメリカの真似しても日本人は勝てないよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:35:59.66ID:+MwslyZu0
根性論って才能を殺す指導法の筆頭じゃん
天才だけでなく多くの凡人も根性論を信じてオーバーワークで故障した
完全に時代遅れな過去の指導法だよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:20.74ID:NCuc/1U90
>>951
違うな
本人の能力とちゃんとしたトレーニングをしないと最後まで走りきれない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:29.64ID:0+Rub2j50
>>925
硫黄島もそうだし、ペリリュー0や沖縄戦とかをもっと知るべき
日本軍がいかに合理的に戦ったかが分かるから

特攻隊すら合理的な判断でやったことが分かる

大東亜戦争も海軍なりの合理性で選択された道
「陸軍に戦争の主導権を渡さないためには」っていうね
WW1の各国は陸軍の独裁国化しちゃったんですわ

真珠湾で戦艦沈めるなんてことは合理的じゃないとできない最高の愚行
「パールハーバーの真実」っていう本が面白いよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:32.00ID:z8HH90p30
>>948
同意
ダルもメジャーリーグという特殊な環境に何年かいるだけとも言えるしな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:18.92ID:z8HH90p30
>>962
同意
日本でもアメリカでも奪三振率が高いしな
度胸があればな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:19.29ID:WNTx2l110
根性さえあれば年収100億いける
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:45.67ID:0+Rub2j50
>>949
硫黄島や沖縄の戦死者を見て「あ、本土決戦なんか無理だわ」って米軍に分からせたわけだろ

日本の戦略目的は達成されてるからな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:38:52.03ID:15j1P7U40
突進にストップかけることも重要ではあるが、根性論は否定するものではないと思うの
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:39:21.53ID:z8HH90p30
日本人は貧乏かというとどうかな?
資産一億円くらいの小金持ちの人数は、日本はアメリカや中国より多く世界一
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:40:24.38ID:UBpk3TDg0
>>959
その最後まで。なんてのは数値化出来るからな
体力がないから走りきれないのか、先に心が折れてるから走りきれないのか
そもそも体力も筋肉の疲労、エネルギーの枯渇、肺の疲労など色んな要素があって、どの理由故に今その人が走れないのかなんてわからん
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:40:28.74ID:4oGHt1xS0
>>965
硫黄島を見てアメリカが本土に侵攻しなかったわけではないよ?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:40:34.33ID:suVGOhtl0
大日本帝国陸軍の思想だから
マジで
明治前は日本人は自発的で創造的な国民性だったんだよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:24.88ID:WNTx2l110
>>967
日本のことよりアメリカてほんとに格差が凄いんだな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:42:36.35ID:UBpk3TDg0
>>968
数値化できないからな
の間違いだった
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:13.21ID:UOSCf9++0
根性論なくてもやり続ける根性はあるだろうにw
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:38.43ID:U0OkJOMi0
日本が国民全勢力導入して戦争してた中
アメリカ兵は空母や基地でポップコーン食べながら映画鑑賞
してたそうな、こういう事だよな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:43.51ID:0+Rub2j50
>>972
戦後日本っていうのは世界一成功した大衆社会だからな
日本人以外知らない世界なんだよ

まあ最近の10代とかは信じられないかもしれんけどな
アベノミクスっていうのは戦後の成功に逆行する格差拡大政策、経済的な戦前回帰のことを言う
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:45.94ID:suVGOhtl0
>>966
根性論は突発的な出来事や変化に弱いんだよ
だから戦争にあっさり負けたんだよ
日々思考を怠らないイチローやダルが長い間活躍できてるのは戦時中の根性論から抜け出したからだろ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:44:31.72ID:WNTx2l110
根性ももう昔の言う根性と意味が少しずつ変わってそう
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:44:47.11ID:0+fwZEKK0
人種差別になるからあまり言いたくないけど
日本人は下等民族だからね

劣った奴が優秀な人間においつくには死に物狂いで頑張るしかない
弱い奴は見捨てて行くしかない 世の中弱肉強食なんだよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:44:54.92ID:7A8g1+vD0
努力もか
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:44:55.64ID:MNJDntfi0
>>1
根性論がなくても優秀な結果を出している人材は一人残らず根性出してやることやってる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:45:43.42ID:0+Rub2j50
>>976
いや、日本が総力戦をやったことなんか無い

WW2中でも職人は平気で職を変えられた
WW1の欧州各国ほど女性の職場進出も無かった
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:06.94ID:bZCV+eyO0
アメリカってインディアンから奪った土地や資源で成り立ってる国だって知らないのかな〜♪スポーツバカ〜♪
どうせ無知をさらすだけだから、黙って野球してろよ〜♪
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:34.48ID:LWVxtNBl0
日本ってコンビニより歯科医院が多いだろ?
つまりこれは歯を磨く事すら面倒臭がる怠け者が多い事の証明
怠け者気質の日本人を奮起させるには根性論が効果的って事なんだろう
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:34.66ID:Sh7CObaM0
根性論はあるけど根性はない
根性論はないけど根性はある

根性論とはもちろん左翼教育の一環です。ありがとうございました。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:47:59.61ID:suVGOhtl0
根性論では長続きせずいずれ倒れる
第二次世界大戦と氷河期世代の酷使がその結果だ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:48:04.69ID:0+Rub2j50
>>978
いや、全然あっさり負けてないんですが
4年やりましたよ?
中国相手には7年ですよw

航空機の生産数だけなら7万機ほどで結構頑張っている
航空主兵なんてちゃんと分かっていたからね
「合理的」に
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:48:06.42ID:CoU3pFmw0
自分の頭で考える訓練してないから
東大生でもどこか頼りなくアホっぽいのが日本人らしいと思う
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:48:28.98ID:NCuc/1U90
>>968
じゃ、根性は数値化できないから意味がないな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:09.43ID:CoU3pFmw0
受け身の人間を育てるのが日本の教育だから
自分の頭で考えて意見いうなんてエリート官僚でもクビですからね
安倍に対しても機械的に従うのが美徳
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:20.57ID:X/krk3YM0
弟さんは最近はどうしてのかな?弟さんには是非とも根性論を教えて下さい。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:32.40ID:UBpk3TDg0
>>966
>>978
根性論というと根性だけでどうにかするってことを指してるように思われるから、
もしそうだとするのなら間違いだと思う

だけど、何をするにしても突き詰めていけば根性が必要という意味だとするならば、根性論は間違いじゃないと思う
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:36.18ID:lpdn+u4G0
タトゥーや大麻を擁護しているのは、自分の弟がクリカラモンモンの刺青ヤクザで、麻薬と暴行障害と賭博で何度も逮捕されているからだよ。
弟を擁護するために日本人全体を否定するクズ中のクズ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:39.03ID:suVGOhtl0
>>991
都会の東大生はダメだね
田舎から出て来たのは自活力がある
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:42.01ID:/pqHaWMG0
本業で活躍出来なくなって口が出てきたな
そもそもなぜ大麻の話になるのか
コイツもやってんだろうなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況