X



【剣道】国体では毎年、開催地出身の選手がほぼ優勝してるという謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/01/11(土) 16:47:40.38ID:bCsfnuWc9
開催地出身の選手がほぼ優勝
https://i.imgur.com/MVvN6cJ.jpg




・剣道国体
大会は団体戦方式(1チーム5人、成年女子のみ1チーム3人)で行われ、ノックアウトトーナメントで争う。3位決定戦も実施。
出場枠は成年男子47(全都道府県)、成年女子16、少年男子・女子は各24となる。

歴史
第8回(1953年)より国体正式競技として実施されている。
近年では開催県に対して明らかに旗が軽くなるのが半ば暗黙の了解となっており、毎年開催県がほぼ全ての部門を制する。

久枝剣道大会に小中学生1100人
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202001080112
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:15:27.07ID:rbGzujow0
>>55
お前の武勇伝なんぞ真剣なら当てた者勝ち
ええ括弧したい奴のなんちゃって競技w
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:15:45.92ID:ON/JXjFl0
http://gendainoriron.jp/vol.14/rostrum/ro03.php
1964年の新潟国体で開催県が天皇杯を獲得して以降、開催県の天皇杯獲得が至
上命題のようになり、特別な例外を除いて実際に開催県が天皇杯を得てきた。
開催を予定している県は、県外から有力選手を移入して強化を図った。そのた
め開催県を渡り歩く、いわゆる「ジプシー選手」が生まれた。

また大会中は露骨な地元贔屓判定があるとも聞いた。愛媛国体では、剣道成年
男女、少年男女を愛媛県が制した。なぜこのようなことが可能だったのか、
と体育関係者に聞いたところ、陸上競技や競泳と違って勝負に明確な基準が
ない剣道は、毎年、開催県が優勝しているのだという。ボクシング成年で愛
媛県代表は2階級で優勝したけれども、あるボクシング関係者は「立ってい
れば勝ちだから」と言っていた。つまり、KOされずに判定に持ち込めれば勝
てるという意味である。こういうことが関係者の口から出るということは、
国体とはそういうものだという意識が浸透しているということなのであろう。

1988年の京都国体から、国体開催は2巡目に入った。実は、この2巡目に入って
から四国で行われた国体は、国体の新しい姿を提示するものであった。一つは、
1993年に行われた東四国国体である。これは、国体創設まもない頃の第7回東
北三県国体、次の第8回四国国体で絶えていた共同開催を行ったものである。
共催ゆえのもめごともあったという。最終的には、開会式を徳島県に、天皇杯
は香川県に、ということで決着が図られたという話である。人口減少時代に入
り、財政負担を軽減する意味でも、国体を継続するならば小規模県はこのよう
な共催という方策を講じなければならなくなるだろう。そのモデルを示したと
言える。

そして、より意義深かったのは2002年の高知国体である。当時の橋本大二郎
知事の下、あえて天皇杯獲得を目標にせず、身の丈にあった簡素で効率的な
国体が目指された。橋本知事は、県外から有力選手を獲得するのに使う費用を
「無駄金」と切って捨て、あえてそのようなことを行わなかった。このため、
高知国体は開催県が天皇杯を獲得しなかった「例外」の年となった。そのこと
によって国体のあるべき姿の一つを示したと言える。だが、これに続く県は
現れなかった。翌年の静岡国体では元に戻ってしまった。

このように四国は、広域開催、開催費用削減といった新しい国体の方向性を
示してみせたのである。唯一愛媛県のみ、批判されつくしてきた従来型の国
体を、唯々諾々と開催したのである。2002年の国体では、東四国国体に続き、
高知県と共同開催で西四国国体という案も浮上していた。これを蹴ったのは、
愛媛県である。県は単独開催にこだわり、さらに天皇杯獲得にもこだわり、県
外から有力選手を移入するためのスポーツ専門員制度を今回の国体のために
導入した。

新潟国体から昨年の岩手国体まで、例外的に天皇杯を獲得できなかった県は、
高知県と昨年の岩手県のみである。高知県はすでに述べた事情であえて獲ろうと
せず、岩手県は震災復興もままならぬ中で国体に無駄金を使っている場合では
ないという県民の意識があり、8位以内というのを目標に置いていたと聞いて
いる。そして今年の愛媛県は、天皇杯得点で2位に終わって3例目となったの
であった。そしてこれは、天皇杯を獲得しようとして獲得できなかった最初の
事例となったのである。他の四国で行われた国体と並んで、愛媛国体は期せず
して歴史に残る国体となったのであった。

前述のように、県民は天皇杯獲得になんのこだわりもないので、愛媛県が天
皇杯を獲れなかったことに対する批判の声は聞かない。一方、伝え聞くとこ
ろによると来年の開催地である福井県は愛媛県を他山の石とし、ジプシー選
手獲得にさらに力を入れ始めたため、そうした選手たちの相場が上がっている。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:17:16.34ID:6ahpvDay0
警察が剣道を導入してるからな。
親方日の丸の暴力団がバックについてんだから強いよな。柔道もだけど。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:17:34.96ID:vCVhButT0
>>17
その竹刀が当たったら死ぬぞw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:17:40.70ID:QcqLJqwd0
剣道ってフィギュアと同じ謎判定競技じゃんw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:27.35ID:lybE3aTj0
>>35
剣道は道着は青でも白でもクリーム色でもいいよ。
胴の色も黒でも赤でも茶色でもピンクでもいい。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:19:49.35ID:8jJbaAX10
朝鮮起源だからかも知れない 不正の本家
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:20:26.09ID:ON/JXjFl0
@県民選手強化
次の開催がいつになるかは前回開催から47年後辺りと、予測がつくものだ。
A有力教員職員採用
県内外を問わず、競技者として有力な教員を大量採用する。
当然のことながら、体育担当教員がほとんどである。
教員ばかりでなく、役所も有力な職員を採用する。
B企業の選手採用
C有力な生徒学生の確保
Dジプシー選手
本人は大会が終われば、次の開催県へと移っていくのである。
E全競技エントリー
開催県は予選というハードルがなく、全競技にエントリーできるようである。
各競技では、参加するだけで得点があるようで、開催県が非常に有利になって
いるらしい。
F有利な判定
ボクシングでは、これが大きな問題となったことは記憶に新しい。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:01.86ID:Ev+G+GRS0
奇声の発し様で一本入ったかどうかがかわる奇妙なスポーツ
フィギュアなんかの採点競技に近い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:05.84ID:rbGzujow0
当てたと同時に小手だの面だの言うって先に説明しろよ?
ちゃうか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:47.00ID:zC+jxR+S0
>>7
それだと同じ人が数年連続で優勝とかかになりそうだけど実際の所どうなん?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:22:34.05ID:6ahpvDay0
そもそも国体ジプシーってそれだけで飯食えるん?
県とかに召し抱えられるイメージ?
いくら位貰えるん?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:24:15.79ID:rbGzujow0
真剣ならどうのこうのうんちくだけタレやがってあほ顧問w
ルールに関係ない戯言ばっか聞かせやがって朝鮮人だったんだろうな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:25:16.64ID:k8WNSDFN0
>>1
何年も前から集中して強化してるからだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:32:28.91ID:LP4m8qUC0
>>62
開催県は全競技エントリー可能だからその時点で参加得点がつくから有利なのよ。
しかし、その中でも剣道競技の地元贔屓と思える結果が問題なんだよ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:35:26.19ID:8Nex+kQp0
審判の匙加減ひとつだもん、早過ぎて見えないし、残心とかバカみたいな制度あるし、やりたい砲台(・ω・`)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:37:45.54ID:uMRmd/pI0
開催年に合わせた強化計画、国体ジプシー、得点制度
この辺で大体説明つくわ
国体開催年は国体ジプシー抜きでも割と地元は強い
前もって長期スパンで選手育成するからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:40:35.07ID:WRsb5Aq/0
毎年開催地に雇われる選手のフリーターでもいるのかね。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:42:41.25ID:8Nex+kQp0
高校総体なんか酷いもん。
いつも予選リーグで敗退する県なのに開催県になると準決くらいまで行くもん、行かせるもん。
選手を強化したっていうなら翌年もそこそこ強いはずだけど、また元の成績に戻るもん。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:19.55ID:sEshM5SU0
他の競技は良く知らんが卓球ではそれなりに有名選手が開催地から出てる事がフツーにあるぞ。去年の成年女子の福井県はミキハウスの選手が二人いたぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:42.52ID:VHJPca1T0
頭に紙風船つけて割る方式にすれば公正なジャッジになる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:46:05.08ID:9LHMdqd+0
開催地は何年も前から徹底して強化するのは事実
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:18.00ID:QuZoYCUP0
>>89
他の競技も似た傾向だけど、少なくとも卓球に関しては他の大きな大会との兼ね合いで五輪狙う有力選手は国体に出ない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:21.74ID:/K5lHbWz0
>>88
開催県の強化は開催年に合わせて小学生くらいから有能な選手に声かけて中学と高校のルートを用意して開催に合わせてくるからそこそこ強くなることが多い
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:51:11.86ID:Q/CAUHnA0
国体のために明らかに他の受験者より劣る人間を公務員採用する悪し慣習
国体要員
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:52:23.33ID:As2L9/qa0
ボーリングは他県のレーンコンディションムチャクチャだと聞いた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:54:16.42ID:g2yWXo9x0
>>28
上野戦争を戦ったひいじいちゃんの話、むろん伝承だけど
本当の斬り合いは双方へっぴり腰で刀を突き出して振り回すだけ
複数で囲んだ方がが絶対勝つたというし一刀両断なんてあり得ない
ちょこちょこあちこち斬られて倒れたところをみんなでブスブス刺すんだと
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:54:31.18ID:h3oOjybm0
国体開催県で勝ちに行かなかった橋本大二郎は凄かったんだな
おそらく県議会で大反対にあっただろうに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:56:45.53ID:LP4m8qUC0
何かさ、開催県だから強化してるんだから当たり前だろってズレたこと言ってるのが多くいるが、
他の競技を見渡しても、
ここまで露骨に地元有利の結果が出るのは剣道以外にないからおかしいねと言ってるのに・・・w

何でこんなに読解力ないんだろw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:57:52.73ID:rMgK6jNe0
俺が知っているある競技の日本代表選手は、国体を理由に上場企業の内定を蹴って地方公務員になった
もちろん、国体の主力選手として国体で活躍して、数年は代表選手として頑張った
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 17:58:32.63ID:nSVBmllK0
>>106
妄想込みの陰謀論を展開してるから誰もそんな意見は尊重しないよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:01:04.43ID:LP4m8qUC0
>>108
何が妄想なんだい?w

だったらほぼ国体と同じ形式で毎年やってる都道府県対抗の結果と比較して見なよw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:06:22.16ID:nSVBmllK0
>>109
逆だよ猿くん
主張したいことが有るならソースを付けて明確な情報を出さなければ意味が無い

>>100のような強化法もあるわけだし、
猿くんの論理展開は「そうであってほしい」という願望込みの陰謀論にしかなってないんだよ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:10:00.02ID:l0SR7z6D0
そりゃ強化するからな
五輪レベルの連中を体育教師で採用とか普通
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:11:39.99ID:S8vqigvu0
そらプロですらホームとアウェイじゃ全然違うのに未成年ならなおさらだろ
地元なら家から学校経由するにしろ会場入りできるしそら有利に決まってるじゃん
何で疑問視するん?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:17:29.76ID:J8yDYbxG0
入ってても浅いとか謎判定ありまくりの時代遅れのスポーツ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:27.41ID:LskGIBEG0
まず大人で剣道やってるやつ警察除いたらほとんどいないだろ
競技人口どんだけだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:40.11ID:g2yWXo9x0
>>2
もうみんな忘れてるだろうけど
居合の昇段試験!
あれもひどかったよなあw
今ちゃんとしてるのかなあ
なんか戻っちゃってる気がするけどw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:26:59.89ID:iSnrtJcO0
>>118
むしろ剣道が仕事上で何の役に立つのかわからないよ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:49.98ID:cmlmvylJ0
腐った業界だな
こんなんじゃ憧れられないよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:28:55.91ID:Q37mcTF30
ボウリングのすら数年前から
開催県は他県から有望株を引き抜き 県職員として採用
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:08.75ID:KFqpbWFbO
開催県になったことがあるが強化合宿や合同練習に県の役員連中が視察にきてああでもないこうでもないと口を出すからまあめんどくさい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:39.70ID:sSBGf8Nh0
やお
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:07.25ID:WvCDLAz50
アマチュアの選手を食わす為にやってるもんなあ
中には、そのまま定住して普及・強化に尽力する人もいるけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:44.99ID:CRoWctWW0
何年か前、決勝で相手の一本が取り消された事もあったな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:51.60ID:BFQKeRwi0
また協会からニューキャラクター登場するの?
テコンドー以上は人間以外はもう無理
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:36:52.35ID:UlaJYN4K0
なんかそれっぽいところに当てたときにでかい声で全く聞き取れない奇声を発してれば
あとは審判が忖度してくれる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:37:00.48ID:3hqhP/UI0
剣道うんぬん以前に国体そのものがマイナー競技の選手や関係者を食わせてやるための茶番だろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:41:04.82ID:llMyM7ru0
eスポーツも地元が優勝してただろ。
家から直接会場に行けるのはめちゃくちゃ有利って言ってたよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:41:08.72ID:qNit5EWS0
確かに自分とこの県も普段大して強くないのに優勝してたな。でも国体開催地がいつも優勝は今知った
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:44:02.49ID:gH/KOdpG0
各県が持ち回りで金出して有力選手を強化してるなら別に良くね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:50:08.76ID:qKUYrPNL0
国体開催県は強化するし
強い連中を開催県所属(ふるさと選手制度)として出場させるからなぁ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:51:31.81ID:RyqekyVP0
>>25
例えばクソ強い人が打ち込んだ時に声挙げなかったら一方的に打ち込み続けても試合続くのか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:51:51.86ID:GBWD5lCk0
今さらかよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:32.75ID:JDB+uDCJ0
お約束で成り立ってる世界だよね
ルール上は巨人が鉄棒振り回して相手を試合不能にすれば勝てる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:01.73ID:dIZ+YHyA0
開催地が上位になるのは全中以降全部だろ。国体は特に特練採用増やしちゃうし。
実力+忖度で万全よ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:39.98ID:sg2YRj6v0
>>138
というか国体り合わせて縁のゆかりもない県外の選手を集めてる
去年の茨城国体、高校の部の茨城メンバーは、鈴木(葵陵高校茨城出身)、木村(葵陵高校群馬出身)、新谷(葵陵高校和歌山出身)、関(土浦日大高校茨城出身)、佐藤(土浦湖北高校群馬)と三人が県外からきた
女子は柿本(守谷高校福岡出身)、大西(守谷高校千葉出身)、内藤(守谷高校山梨出身)、今村(守谷高校京都出身)、小川(守谷高校埼玉出身)と全員県外
まあもともと葵陵と県立守谷は県外からたくさん撮ってるのもあるんだけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:03:22.88ID:DbDTPTNz0
吹奏楽も理事長が審査員決めて理事長が審査員のトップで理事長が指揮する高校が出てくるからな
それで全国連続金賞継続中
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:05:14.38ID:pV9ysLOd0
この前の日本選手権だかでも
決勝で最後審判一人だけ違う旗上げて
慌てて他の二人に合わせてたのはワロタwwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:23:18.32ID:D4A7DplO0
八百長剣道w
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:24:47.03ID:K/tH/5U80
>>58
いっぽーん!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:25:42.33ID:4Ju6k/HO0
気剣体一致とかいう謎基準
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:28:24.99ID:BvCnOqUa0
強い選手を連れてくる的な話が出てるけど去年優勝の茨城県は県警から二人、筑波大から二人、日立の高専から一人って内訳だな。
この人達が今年転校したり、異動になったりするんか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:29:59.87ID:sigJy1pM0
確か、高知県は開催地で総合優勝しなかった唯一の都道府県のはず。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/11(土) 19:33:21.31ID:ON/JXjFl0
達人は保護されているッッッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況