X



【テレビ】 金欠絶体絶命フジテレビ・・・キャスターやコメンテーター、フリーのアナウンサー切りか ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/01/11(土) 15:34:31.23ID:aI2d1qWl9
日本テレビとテレビ朝日が「視聴率三冠」獲得に向けて、しのぎを削る中、その争いにまったく入っていけないのがフジテレビだ。

「元SMAPの木村拓哉(47)が主演を務めた『マスカレード・ホテル』や、長澤まさみ(32)主演の『コンフィデンスマンJP』をはじめとする映画事業、
そして関連会社の不動産事業は好調で、グループ全体としては黒字ですが、本業とも言えるテレビ事業は非常に厳しい状況にあるようです……」(民放キー局ディレクター)

各テレビ局は、広告収入の減少による番組制作費の削減に頭を悩ませているが、
フジテレビに至っては、今年元日の看板特番にもそれが如実に現れてしまったようだ。

「元旦の朝、テレビをつけると、正月らしいド派手なセットで人気芸人が面白いネタをやっている、
フジテレビの正月を象徴する番組『爆笑ヒットパレード』も、今年は予算削減のあおりを大いに受けてしまいました。

番組は基本的には芸人たちが漫才やコントを披露するネタ番組なのですが、合間にはゲームコーナーも行われます。
ただ、今年は番組の予算が大幅に削られた結果、ゲームコーナーのセットにかけられる予算はほぼゼロ円になったとかで、背景はブルーのカーテンが垂らされているだけ……。

正月の華やかな雰囲気がまったくなかったのには驚きましたね。正月の目玉番組でアレですから、
フジテレビは2020年、さらなる制作費カットを迫られるはずです」(前出の民放キー局ディレクター)

今年は東京五輪という国を挙げたイベントも控えている。

「20年続く、朝の情報番組『とくダネ!』も東京五輪終了後に終了するという報道もありました。
それ以外の番組でも、五輪後にキャスターやコメンテーター、そしてフリーのアナウンサーをばっさり切るという話も聞こえてきています。
https://taishu.jp/articles/-/71508?page=1

【テレビ】 フジテレビで仕事をする放送作家 「いよいよヤバいようです。とにかくお金がないと」・・・制作費の大幅カットを要請 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577756930/


★1が立った日時:2020/01/11(土) 09:48:27.98
前スレ
【テレビ】 金欠絶体絶命フジテレビ・・・キャスターやコメンテーター、フリーのアナウンサー切りか
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578703707/
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:40:20.11ID:eLCOCJF50
>>218
糞Abemaイラネーーーーゴミ箱ポイ!
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:46:15.29ID:Py25DzST0
>>496
K-1のトップが韓国人だからな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:50:25.96ID:Py25DzST0
>>495
当時は総合格闘技の黎明期だったから異種格闘技戦ができた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:18.11ID:o35/DaSR0
おズラとか必要あんの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 02:23:08.82ID:Zm5gzjVm0
>>422
ニュースとナレーションのみをやらせて、バラエティ番組には一切出さないならアリかもしれない。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 02:26:41.23ID:DFOidCsM0
テレビ東京系の大食い見てたら、ずっとコマーシャル、ハズキルーペだったよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:12:01.38ID:ou2ykbJ20
スポーツ、格闘技専門チャンネルにすればいい
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:14:30.29ID:XwIPajTE0
だからさ
思い切った改革しないとだめよ
朝からお昼までは、鬼平犯科帳や銭形平次流して
昼間は主婦向けドラマ流して
夕方からだけ本気でやればいいんじゃね?
おづら?
あんな生ごみとっくにいらんだろw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:16:14.82ID:XwIPajTE0
そうそう、夕方は家族向けの名作劇場アニメでも流せばいいw

今が異常なんだよ
朝から晩まで同じように横並びの番組で
同じ時間に情報番組で競い、同じ時間にニュース番組並べている
あたまおかしいw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:17:36.34ID:XwIPajTE0
いよいよコンテンツ流す予算なくなったら
お台場からの景色を延々流せばいいんじゃね?
そのほうが案外視聴率高そうw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:18:27.65ID:ZrdJsUbt0
ジャンクスポーツの視聴者プレゼント、特賞がバスタオルで憐れみを感じたね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 03:23:55.23ID:d93IwTjP0
コンテンツとかいうけど
もはや後世に残るようなもんはほぼ作ってないからな
朝から晩まで生放送で偏見たっぷりのワイドショー延々やってるだけ
あとクイズと衝撃映像、パワハラドッキリ、学芸会ドラマ
時代を写しだすするどいドラマとかドキュメンタリーとかそういうの全然ない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:09:06.98ID:4y5w1ayw0
在日と日本人の生討論会とかやれば製作費かからずにそこそこ視聴率とれるだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:21:44.74ID:H2948UFZ0
いいとも再放送するしか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:24:01.06ID:c1vbWto20
>>16
吉本切れねえじゃん
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:27:35.14ID:vfN3PRhE0
>>470
そこはフジじゃないぞ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:42:09.23ID:h26fkolW0
編成と営業のガチの殴り合いでも流したらいい
すぐ飽きられるけど初回くらいは注目されるだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:42:12.06ID:h2fX7DQG0
最近はどこも警察とか空港の取り締まりとか衝撃映像とかおおいな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:42:49.72ID:kSQV1fS40
>>511
昔、アメリカでCATVチャンネルが廃止されて、カラーバー流すわけにもいかなくて
熱帯魚が遊ぶ水槽を延々流していた。

新しいチャンネルが始まって、問い合わせが殺到したのはあの水槽のチャンネルは
どこへ行ったというものだった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:45:46.39ID:Orvqv7nk0
三宅軽部いらない
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:48:22.28ID:3v2s8rJt0
2019/07/13(土) 13:39:17.41
ミニストップはイオンになってから

客足極端に減ったのがよくわかる
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:48:36.77ID:h2fX7DQG0
ドラマとか見ても終わったらどこの局でやってたとかは忘れてしまう
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 04:49:45.37ID:3v2s8rJt0
2019/07/13(土) 13:40:01.
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)

詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 05:42:12.77ID:iff0N9H20
いらない芸人を削ってそこにアナウンサーいれたら予算かなり浮くだろ。原田の座敷わらし以外はアナ使え
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 06:32:39.49ID:ktLOqrOz0
>>357
未だにそういう言い訳をしているから終わっている
嘘を何べん流しても嘘は嘘なんだよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 06:35:17.10ID:ktLOqrOz0
>>13
スポンサーの日本企業と客にヘイトをぶつけている体質は変わらんよなぁフジテレビw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 06:57:05.62ID:2qnVx2220
コンテンツもないくせにチャンネル持ち過ぎなんだよ
NEXTとかいらんやろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 07:36:37.68ID:9tkihD880
>>218
あべまだけは生理的に拒絶反応
とっくに見限って棄てた
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 07:56:18.26ID:U24Cvbh40
フジテレビヤングシナリオ大賞って脚本賞で話題作りしようとして14歳受賞させたけど空気だったな
やってることがズレてる
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:55.43ID:Ge3SExr20
金のかかるドラマ作るの止めたら?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:50:26.95ID:4DFAdOMm0
竹山も言ってたよね
局にお金がないから大御所よりギャラの安い山里が
需要多いってw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:22.93ID:UWDIIZit0
フジはたまに野心的なテレビドラマをやったり頑張ってる方だと思うけどねぇ
朝の「めざましテレビ」とスポーツ番組以外はほとんど見ないけどさw

今の東京キー局なんてどこも不動産会社みたいなもんだから本業なんてどうでも良いじゃん?
東京五輪後の不動産バブル崩壊を恐れてるのかも知れないがそれこそ自業自得ということで終了w

東京だけに兆単位の国の税金を入れて好景気っぽく水増ししてただけだし、現実を受け入れろよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:38.88ID:mMCOWZDA0
>>4

このときに吉本と縁切れば良かったのにな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:13.36ID:HzeB1coh0
センスがバブル時代のままなんだよな
少子高齢化社会で老人の方が多いんだから
どういうものが老人にウケるかを考えなきゃならないのに
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:57.26ID:v/HgriIg0
大晦日は映画「風と共に去りぬ」でも流しておいた方がお金もかからないし、もう少し視聴率も良かったんじゃないの?
スポーツも格闘技も芸人も今のフジのドラマも全く興味がない
過去の名ドラマとか映画を放送してくれたらチャンネル合わすけど
あ、チョンドラは無しで
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:58.83ID:ZM7IAh3H0
一番くだらないテレビ局。
間違いも多いし、ブスゲスばかり出てくるから絶対に見ない。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:58:17.88ID:Se8kYWRN0
【芸能】大炎上・木下優樹菜が飛び火!フジ水10新番組に早くも打ち切り説
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573344870/
>この時間帯であれば8?10%程度の数字が求められるところ、10月30日の初回2時間
スペシャルの平均視聴率が4.8%、11月6日の2回目が2.9%(すべてビデオリサーチ調べ、
関東地区)と大爆死。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:13.03ID:NPN6IlMY0
素人だけど・・・
フジテレビ本社を誰かに賃貸して
近くの湾岸スタジオに
引っ越せないのかな?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:22.30ID:eLsS6Wxg0
高見とか阿部とかは切るべきだよ
長すぎる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:53.21ID:YM1lWqir0
>>550
やるなら逆で湾岸スタジオの賃貸だけど、自局内でドラマを作らなくなった大阪の民放局と違って、全体としてはスタジオ不足のはず。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:03.81ID:VauB2fjx0
>>551
阿部バカやこ=日枝上皇&安倍ゲリゾーの「お気に入り」
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 11:48:21.83ID:BBNQZXWj0
>>218
AbemaTVは誘導の仕方が糞だから消した
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 11:56:26.34ID:tNXJ5AhI0
日本の未来の姿を映してる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 11:57:27.41ID:XNsk+FYU0
フジテレビの年収の平均は、1344万円でした。(有価証券報告書調べ)
年度別の年収は
平成29年:1118万円
平成28年:1485万円
平成27年:1430万円
26年:1447万円
25年:1506万円
24年:1479万円
23年:1510万円
22年:1442万円
ここ数年での年収推移は1442万円(最低)〜1510万円(最高)となっています。

給料:約95万円
フジテレビとは:関東広域を放送対象地域としているテレビ放送事業者
本社所在地:東京都港区台場2丁目4番8号
フジテレビの設立時期:1957年11月18日
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 11:57:55.99ID:XNsk+FYU0
給料:平均約95万円


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 12:00:46.67ID:wFW2Lx/N0
これぞ地獄絵図
数年前の正月に自分達で予言していたのだから本望だろう
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:11.43ID:FNU2sxbI0
去年のフジ視聴率トップに貢献した羽生結弦を日本スケート連盟USMと一緒になって苛めに苛めまくったんだからしょうがない
世間は知っている
身から出た錆
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 13:26:50.01ID:b0gZk0ud0
フリー切り・・・アヤパン、ナカミー、田中みな実もでない番組誰が見るんだよ。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 13:33:11.92ID:IDLucoU20
髪の長い気持ち悪い自己陶酔女を切れ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 13:48:24.27ID:b0gZk0ud0
>>556
平均年齢は?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 13:58:22.78ID:ZCQxYT4D0
>>554
アベマは再放送ばっかりだしもう観てないわ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:08:37.51ID:K3SIS/n00
フジは格闘技だけちゃんと数字とれるように本気でやってればいい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:12:34.01ID:Ag4gMoml0
フジテレビって他局よりアナウンサー多いんだから自局のアナウンサーで回せるだろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:26:29.63ID:aInjz5Xx0
後10年で地上波のスポンサー収入なんて3分の1以下になるよ
地上波の広告費高すぎても文句が言えなかった
テレビが王様だったからね
広告費なんて決まってるわけだからこのままネットにドンドンシフトしていくのは当たり前
費用対効果も出せないテレビのスポンサーなる理由がない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:34:24.99ID:gQbrQCln0
>>552
火9の関テレ枠ドラマは、世田谷区砧のレモンスタジオ(関テレ子会社)で撮影
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:55:38.38ID:O6KdYBps0
>>4
でも岡村くらいじゃね
ネットで叩かれて地上波(めちゃイケ)で正式に謝罪したのってw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 14:59:34.03ID:cjlVPbMv0
ついでに吉本、創価、会社に紛れ込んでいる反社会的勢力と上層部も切れ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 15:41:08.62ID:S+EpfjWx0
>>566
粗雑ゲストや炎上芸人が不快で視聴やめた
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:03:56.13ID:ZnqGUJP60
>>549
一度も視たことないけど、12月以降放送されてないみたいだな。これも(終)マークなしでひっそり消えるかも。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:20:14.01ID:Wmv2LUR50
>>562
本当にそんな事やってるの?
俺はもう浅田真央よりキムチヨナ推してた頃にフィギュア見るの止めたし
最近はTV自体ほとんど見ないから知らないけど
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 18:37:58.33ID:gOflhZP20
【芸能】ヒロミ&Sexy Zoneの爆死『アオハルTV』、最短の「60日打ち切り」!?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552173898/
>ところが、1月27日に2時間スペシャルとして放送された第1回目の視聴率は、4.1%。
大コケのスタートとなった。その後、2月10日放送の2回目が3.3%、2月24日放送の
3回目が4.7%と番組開始以来、一度も5%を超えたことがないという惨状を呈している。

フジって何考えてるんだ? ↓にも期待出来そうに無いし。

【テレビ局】遠藤社長「フジテレビが不調になった原因は…保守性、おごり、生意気」
テレビの未来も語る ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576204212/
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:09:15.27ID:B0yBZQ6F0
ちゃらちゃらした連中しかいないからな。
アホ大学レベルのノリでしょ、どうせ。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:14:58.33ID:VauB2fjx0
>>582
安宅アナと、佐々木アナは、「東大」卒ですが・。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:51.63ID:iX4B+4d70
東京離れて9年だけど、深夜の女子アナのパンや水曜の志村とか木曜のたけしとか終わっちゃったの?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:28:05.35ID:DMRMq2FS0
爆笑問題とか坂上とかこいつら出てたら絶対見ない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:30:27.70ID:VIRjlaYo0
フジは、関西系の出演者が多過ぎるんだよな。
あれやってる限り、見ない。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:27.25ID:KPbHDKLj0
1番切るべきは在日ネットワークなんだけどな
現場で働いてる下請けからそれ系切ってけばまだマシになるよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:35:29.48ID:YC9Hf8VA0
>>574
あれって一方的に番組でやらされただけで謝ったフリしただけよ
形式的に謝罪シーンを演じただけ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:40.57ID:4Os4IReT0
キャスターとアナウンサーは初音ミクか何かでも現時点で置き換え可能だろ
コメンテーターは番組の質そのものだからケチったらダメ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:24:41.12ID:BAKQO6Br0
>>218 糞Abema削除済
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 20:40:44.43ID:Aqk4rnA+0
月金7時の帯で
クイズ脳ベルSHOWやった方が今より視聴率取れるんじゃない
それでも民放最下位だろうけどw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:05:16.89ID:9pd1Fh2Z0
ワイドナショーの松本のギャラが一回300万だっけか?
裏に出てる爆笑問題が10分の1のギャラで視聴率で勝ってるんだから松本なんかお払い箱だわな・・・
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:48:26.07ID:IbQGtFZ80
>>448
フジテレビはどんな採用してるのかな
芸能人や政治家の子息コネ採用と学力採用かね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:52:51.76ID:M2qCjk6N0
五輪銅メダル>五輪銀メダル>>>>>>2大会五輪連続金メダル

これがフジテレビの扱い
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:49.78ID:PZyVOF/m0
今年、鶴瓶新年会やらなかったから、金ないだろうなとは思ってたけど、
こんな記事が出るほどとは…。最強運ランキングもやらなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況