ま、流出率で見られるチャンネル替えって、そのほとんどが10台20台だろうね
若いのは、裏番組のバラエティもちょっと気になる紅白にでてないアイドルも気になるとかが顕著だから
自分があまり聞かないジャンルの曲になるとチャンネル変える可能性が高い 
ただ、ここで勘違いしてはいけないのが、そのチャンネルを忙しく変える層の総数が全体の何%を占めるか
実際には流出率の数字を見てみると視聴者全体の数%のみということだ。
残りの9割は聞かないジャンルでも、紅白だし聞いてみるかという行動をとっているということ

流出率の分析も意味はあるが、その対策でジャンルを絞るとしたら逆効果になる可能性が高い。
視聴者の大部分は紅白で聞ける歌ということでジャンル関係なくじっくり見ているベース層といえるからだ。
彼らの何割かが演歌が好きな場合、演歌を減らすとそのベースの数字自体をなくすことになる。