X



【サッカー】南野拓実がリバプール白星デビュー、本拠アンフィールドで積極的プレー披露…エバートンに1−0で勝利★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/01/06(月) 10:24:39.02ID:yzDwTXIu9
スポーツ報知
1/6(月) 2:52配信
南野拓実がリバプール白星デビュー、本拠アンフィールドで積極的プレー披露…エバートンに1−0で勝利

◆FA杯3回戦 リバプール1―0エバートン(5日、アンフィールド)

 【リバプール(英国)5日=森昌利】イングランド1部リバプールに加入した日本代表MF南野拓実(24)が、FA杯3回戦のエバートン戦でデビューを果たした。本拠アンフィールドで行われた地元のライバルとのマージーサイド・ダービーで、3トップの中央で先発。前線から激しいプレッシングを見せるなど、積極的なプレーを披露した。

 堂々のデビューだった。南野は自身のキックオフでスタートすると、最前線から持ち味の激しいプレッシングを披露。前半34分には左サイドからのクロスを頭で合わせようとしたが、ジャストミートせず。好機を逃したが、ゴールを脅かした。試合は0−0だった。

 今冬にオーストリア1部ザルツブルクからリバプールに移籍。契約期間は4年半で、背番号は18を与えられた。「リバプールでプレーするのを心から楽しみにしている」とデビューを心待ちにしていた。ザルツブルク時代の昨年10月2日に欧州CL1次リーグでリバプールと対戦。敵地で1得点1アシストと活躍したことで、欧州王者への移籍をつかんだ。クロップ監督(52)は、ドイツ1部ドルトムントの監督時代にも南野に獲得オファーを出すなど以前から高く評価。12月31日に合流したばかりにもかかわらず、スタメンで送り出した。リバプール南野が、力強くスタートを切った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-01060026-sph-socc

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578247078/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:50:38.07ID:uR0GP8H50
久保のように毎試合出場できても弱小クラブだとどうしようもできないジレンマ
まあ怪我人とか体調不良や出場停止で先発の機会もあるだろうリバポのベンチのがいいに決まってる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:52:45.00ID:uR0GP8H50
南野の元同僚の朝鮮人がHSV行って消えたもんな
出場するだけならそこらのクラブでいいしザルツに残っときゃあいいわけで
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:53:23.31ID:uKsGcpDD0
ヘッディングが決まってればな
チームが勝ったから良かったけど負けてたら評価はだいぶ変ったろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:54:43.98ID:iQm419kQ0
次のリーグ戦はトッテナムとマンuかよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:56:49.95ID:348n9BHx0
2回練習しただけなのによく出したなw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:58:10.04ID:lqZp0/AK0
リヴァプールはアンフィールドで1999年以来エヴァートンに負けてないから、この落としたメンバーでも勝ったんだろう
それだけアンフィールドの魔力はやばい
選手の能力、とくにカーティス・ジョーンズのような生え抜きのスカウサーの能力は1.5倍ぐらいにする力がある
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 16:59:45.59ID:iIK2wSGm0
南野が抜けた瞬間点が入って攻撃に勢いついたのがなあ まだ新人だから仕方ないけど早めにアピールできないとトップクラブはすぐ切られるよ 毎年スター選手が入って来るような環境だし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:00:54.00ID:nxNBOWFU0
チビでヒョロいのにまだ通用すると思ってる輩がいるのかwwwwwwwの!
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:02:07.56ID:hy2togM10
サッカーって移籍時がピークのパターンが多すぎるわだから日本のメディアもどうせ活躍しないと思ってスルーしてるんだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:03:04.23ID:DTtWWaSB0
普段から練習をやってないメンバー同士という、マイナス点も考慮したとしても、
かなり厳しいデビュー戦になったな。

年齢も、べつに若くもないし、言い訳にはならない(16歳もいるわけだしな)。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:03:15.23ID:YOsFiRt20
ファンヒチャンの活躍がはよ見たい
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:04:00.35ID:YOsFiRt20
>>860
スルーどころか今がピークだからめちゃくちゃ持ち上げてるぞ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:05:31.32ID:uR0GP8H50
活躍しても報道しないのが日本だろ
大谷田中が活躍しても一面を飾ったりしないプロ野球が一面
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:07:42.31ID:WlQOVlV00
>>861
16歳に負けても良いんだよ守備すれば
ジャパンマネーという武器が有るんだから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:08:20.01ID:Em+KmcTB0
ゴーン氏を警備会社が監視していた問題、産経では軽く流されてるが、内容はとんでもない話だぞ

ゴーン被告、監視中止当日に逃亡 日産手配の業者に告訴警告  産経新聞 2020.1.4 00:18
https://www.sankei.com/affairs/news/200104/afr2001040002-n1.html
>弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり
>外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた
>24時間に近い形で続けていた行動監視

>同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明
>警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明
>刑事告訴するとの情報を入手し、(中略)同月29日にいったん中止

24時間に近い形の行動監視、住宅周辺を何者かに見張られ、外出先まで尾行されると、被害者が監視と尾行に気づく露骨な手口
これは集団ストーカーそのもので、この監視行為は、警備会社が金銭による対価を得て、特定個人を集団ストーカーしていたという事だ
警備会社は警察署に警備業を行う申請をし、公安委員会からの許可を取る仕組みの上、調べたところ、警備会社には下記の四業務しか認められておらず
【1号警備 施設警備業務】【2号警備 交通誘導警備業務・雑踏警備業務】【3号警備 輸送警備業務】【4号警備 身辺警備業務】
特定個人の監視行為は含まれない為、警備業法違反になる
公安委員会の認可の必要な警備会社が、金銭を得て集団ストーカー行為を働くなど言語道断

他にも疑問点があり、従業員数の少ない警備会社では、特定個人の完全監視など不可能
警備会社は、防犯協会や生活安全警察、警察本部や警察署と防犯協力覚書を交わした企業、商工会等から構成される
防犯ネットワーク網と呼ばれる防犯システムを構成する主要要素の一つで、警察が同ネットワーク網に提供している警戒対象人物リストに従い
リストに掲載された特定個人への監視業務も請け負っているが、警備会社であれば、創業者や役員等に警察OBがいるのが一般的で
普段から業務の関係で警察と接点がある為、警戒対象人物リストに、特定個人の氏名を不正登録し、防犯ネットワーク網の監視対象にできる
仮に警備会社が、自社従業員の活動だけでは監視は無理だと考えて、ゴーン氏をリストに不正登録していた場合、極めて大きな問題になる
この問題は俗に『やりすぎ防犯パトロール』と呼ばれているが、手口は、尾行や監視に気づかせる事で、防犯効果を高めるというもの
ゴーン氏が受けた違法な監視行為も、手口が非常に酷似しており、ゴーン氏がやりすぎ防パトの被害に遭っていた可能性は十分ある
その場合、不正登録に協力した警察官、警察幹部は懲戒免職となり、生活安全警察にも飛び火する

謎なのは、警備会社は最初から裏メニューとして、対価を得て特定個人への集団ストーカー行為を働く業を行っていたわけで
警備業法にない違法行為と認識してる以上、ゴーン氏に刑事告訴すると表明されたくらいで、いきなり監視を解いているのが解せない
これは、明るみになると困る何かをしていた為に、その何かを隠蔽する為に、この問題の露呈を恐れた為ではなかったのか?
例えば、ゴーン氏を警戒対象人物リストに不正登録し、防犯ネットワーク網に監視させて、警察車両や緊急車両による付き纏いや
警部補達(警視庁生活安全部所属)が住民や店舗従業員らに防犯協力と称し嫌がらせ行為を働くよう依頼をして回らせて
(防犯協力の内容はネットで出回っているが、あれらはただの嫌がらせでなく、恐らく研究機関が心理学を応用して作った精神的虐待を加える拷問)
ゴーン氏に対し、警視庁生活安全部が強力に関与する形で、精神的虐待行為=拷問行為が行われていたのではないか
問題の露呈により、生活安全警察による市民虐待、拷問行為も露呈し、生活安全警察が世間から猛烈な非難を浴びる事を恐れた為ではないか?

集団ストーカー行為は、被害者側は、精神的苦痛から自殺し易い状況に置かれ、執拗な付き纏いによる精神的苦痛から鬱病等を発症する事もあり
常時監視を長期間に渡って受け続けたゴーン氏の精神的苦痛は計り知れない
警備会社の違法な監視行為による人権侵害が、ゴーン氏が国外逃亡する原因だった可能性すらある

この問題はかなり深い闇が見えるので、真相究明の為に、この情報の拡散を希望する qy
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:08:45.22ID:uR0GP8H50
キムチマネーではどこも行けないからな
せいぜいスパーズ止まり
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:09:50.43ID:qwshXYfU0
南野の動きは悪くなかったよただ全くパスがこなかったwまずは自分の動きを味方に理解してもらう所からだな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:09:50.58ID:uR0GP8H50
ゴールしたときだけ騒ぐ芸スポ民
鎌田のこととかもう忘れたろ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:10:44.26ID:eyno5AOn0
南野とかの話題もいいけどよくあのメンツでスタメン揃えたエバートンに勝てたな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:11:57.25ID:iQm419kQ0
>>868
なにを!マンチェスターゆうないでっどに行けるニダ!
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:11:57.60ID:kGDSq2KD0
パスが回ってこなかったな
最初はこんなもんか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:14:22.70ID:xiwZ8sNz0
>>19
お前ら南野にはずいぶん甘いよな
ビッグクラブ移籍してここまで擁護されてる選手初めて見たわ(ネット)
リーグ戦で途中出場したら、リヴァプールで途中出場しただけでもすごい!とか言いそうだな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:14:40.07ID:QJkU1fZ+0
なんでセレッソ産はすぐに化けの皮が剥がされるん?

柿谷
山口
杉本
南野 ←NEW

あ、育成のセレッソ言ってた嘘吐きが蒸し返さないようにおさらいね

香川=みやぎバルセロナ産(町クラブ)
乾=野洲高校産(高校サッカー、横鞠経由で移籍)
清武=大分トリニータ産(大分トップ経由で移籍)
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:14:50.59ID:5bMmxgZC0
ザルツのときは2列目やトップ下でもうエースって感じだったからね
いきなり0トップでもどこまで下がってもらったりフリーにやったりしたらいいからわからないからボールこないってのはしかたないと思うよ
そのうちフィルミーノみたいにもっと自由にやれるだろうし
16歳18歳みたいな若い連中とやらないからもっとパスもくるっしょ
なんたってアレクサンダーアーノルドがいるんだぜ、途中いい動き出しのとき出せなかったけどTAAなら絶対出してたわあれ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:19:37.42ID:WlQOVlV00
>>879
良く言うわ白々しい

香川とか個ゼロで攻守に足引っ張ってたのにチームメイトのせいにして擁護されまくってたじゃん
さすが創価という感じだった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:19:51.22ID:eyno5AOn0
>>879
実際それだけで凄いって思っちゃうけどなww
日本人がリバプールで試合に出るとかちょっとまだ信じられない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:20:33.73ID:QJkU1fZ+0
>>878
助っ人外国人で年齢的にも全盛期なのにチームメイトの若手連中からパスが来ないって、練習でよっぽどショボイ奴と思われてんだよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:21:09.40ID:Htz6Pi9T0
あれだろ、アーセナルに移籍した稲本みたいな感じになるんだろ?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:21:50.77ID:keOYytff0
上々の船出
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:23:27.47ID:zp/tyY0O0
個人としての動きは悪くなかったよ
こいつの最大のウリのオフザボールの動きは相変わらず良かった
ただ、そこにボール来なかった所も含めて南野&チームメイトそれぞれお互いの個性の把握、連携が酷すぎた
採点が悪いのはボールが殆ど来なかったので各種スタッツも当然最低になるから妥当
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:23:45.87ID:QJkU1fZ+0
>>883
試合に出るだけなら、南野より先にアーセナル稲本、バイエルン宇佐美って前例があるから別に…って感じだけどな

宇佐美なんてチャンピオンズリーグの決勝でベンチ入りしてるからな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:23:48.97ID:5nUSqeVB0
>>886
違うでしょ…こういうタイミングで最初結果出せなかった選手はほぼ100%今の所日本人は活躍できていない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:25:06.74ID:tUdh0hbY0
南野はリバプールの2軍の中でも特に空気だったけど 今後出番あまりないでしょ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:25:08.89ID:5nUSqeVB0
中田とかも初戦で得点出来たから認められて成功した訳で
スター性のある選手はほぼ必ず初戦で結果出す
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:25:36.01ID:8v6WGYCp0
合流数日でスタメンで試合出た選手なんか今までいたのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:26:49.87ID:QJkU1fZ+0
>>887
そいつらが通用しなくなったのはアラサーになってからの年齢的なものだからな

南野は24〜25歳であのザマでは柿谷、杉本レベルだよ
瞬間最大風速ではこの二人にも劣るかもな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:26:56.93ID:E2XWr6De0
>>885
カップ戦だからアーセナル宮市だな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:27:09.34ID:5nUSqeVB0
マジョルカの久保も初戦の惜しいシュートが入ってたら多分今のような失敗扱いされて馬鹿にされなかった
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:28:29.60ID:WlQOVlV00
>>889
宇佐美とかファンハールの負の遺産というだけ
しかもサブ全員しょぼかった

宇佐美なんか個のレベルの低いブンデスですらドリブル通用しなかったし仕掛けられなかったから
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:28:43.49ID:ARVIgGus0
>>893
冬の移籍なら普通やろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:28:50.09ID:8v6WGYCp0
久保を馬鹿にしてるのって5ちゃんねるのおじさんたちだけでしょw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:30:44.41ID:QJkU1fZ+0
>>893
冬移籍ならすぐに出るのは当たり前やで
もう若手じゃない即戦力の中堅の年齢なんだから
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:31:19.08ID:DTtWWaSB0
>パス来なかったな

情けない書き込みだねえ
そもそもなんでパスをあげないといけないのよ?ってな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:31:51.60ID:zeNmSSnQ0
>>899
バカにはしていない、3部や辺境スタートで良かった立つステージを間違えている
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:32:33.56ID:E2XWr6De0
んでシュート打ったか?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:35:38.06ID:QJkU1fZ+0
>>904
相変わらず枠の外に飛ばしてた
それもドフリーで

あれだけ酷いとアディダスのスパイクに何か問題があると思われちゃうな
アディダスは南野が広告塔で本当に良いのか?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:35:41.57ID:7y+swG3G0
>>903
本田かよ
嫉妬見苦しい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:38:21.28ID:5ovIyf9K0
盛り上げ捲って下げ幅でかい

いつもの通りですな

今後は消えていくでしょう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:39:37.64ID:YOsFiRt20
>>902
ダメなら放出だろうな
もう資金の回収は済んだだろ
あっさりと結果がハッキリしちゃったなw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:42:07.93ID:WlQOVlV00
>>907
マスコミが無理矢理盛り上げて馬鹿が釣られただけ
南野はこれからも世界最強リバポの一員

在日・創価の方々には本当に申し訳ない、世界最強の一員で嫉妬させて
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:42:23.10ID:KQw02z810
ネトウヨまた敗けたの?
しょっぼ
移籍金額通りのチンカスやんけ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:42:41.81ID:E2XWr6De0
久保のドリブル突破見ちゃうとさー物足りなさを感じるよ
1人で打開出来ないのは厳しいかもな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:42:50.39ID:0oNMSOvv0
クロップが望んで取った選手なんだし怪我しない限りは何れ活躍するだろ
久保の時もそうだがお前らすぐに期待し過ぎ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:44:50.88ID:YOsFiRt20
絶対に当たる予言:

次の試合、必ずスタメン落ち
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:46:55.74ID:QJkU1fZ+0
>>912
デビュー戦で頑張れない奴が、その後の試合で活躍した試しが無いので…
この試合に照準を合わせていなかったら南野は馬鹿だし、照準を合わせてあの程度だったのどちらだろうね?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:48:19.18ID:LD6DI5lI0
シアラーにもトップチームのレギュラーは絶望的と言われてるのな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:49:08.57ID:WlQOVlV00
>>914
合流して1週間で照準合わせるの?w

馬鹿じゃね?

ぷっw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:50:23.35ID:4qOd3LPo0
南野が馬鹿すぎw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:50:23.83ID:5wSFVF+t0
>>911
久保は1試合で7、8回ドリブル仕掛けて6割近く成功してる。これに似たスタッツの選手はアザール、オカンポス。久保よりいいドリブラーとなるとメッシ、フェキルくらい。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:50:53.07ID:zUMX3qs50
日本人はサッカー向いてないというかスポーツ向いてない
フィジカル身体能力低いしチビだし稀にいるでかいのは木偶の坊だし
迷惑だから卓球とか軽量級の格闘技だけやっとけ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:52:56.75ID:WlQOVlV00
>>920
ああ翻訳サイトで見たな

受け売りでドヤ顔出来る神経が怖いわw
厚かましすぎw図々しすぎw

さすが元香川信者、朝鮮人w
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:53:37.94ID:YNPl/t4y0
ソンフンミンが答え出したじゃん
アジア人でも本当に才能あればプレミアでもアタッカーやれるって
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:53:55.67ID:/OqL8+Jf0
>>12
負けたチームの選手より酷いwwwwwwww
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:57:06.24ID:+B6K5Nvw0
16歳とは思えない エリオット君 の俊敏性、アグレッシブなプレーが印象に残った
パス一つにしても判断がすごく速いし、強い意思を感じるパス。プレーがはっきりしてる。

エリオット君と一緒にプレーする南野を観てすごく「プレースピードが遅く」感じた
加入間もないとは言え、もっと判断の速さ、プレースピードの速さ、強度、正確性と
2回りくらい成長してくれないと、レンタル要員になってしまうぞ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:58:17.18ID:+B6K5Nvw0
しかしまぁ、ピッチサイドでは
クロップ監督とアンチェロッティ監督が並び立つとか

豪華な試合だなぁ〜リバプールは2,5軍だったが
何回もあった決定機を決めていれば結果は違ったろうねエバートンは
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:58:49.70ID:reUxrV9j0
前々からクロップはあくまでオプションと言ってるしねえ
契約の席でも控え扱いの説明は受けてるでしょ
週給も4万8000ポンドだし完全に控え扱いの待遇
マネ・フィルミーノ・サラーの誰かが劣化したり移籍しても代わりの大器の若手有望株を引っ張ってくるのが今のリバプール
ベンチに常時座れることが最終到達点だと思うよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 17:59:12.78ID:+B6K5Nvw0
16歳のエリオット君いいねぇ〜いちいちプレーがはっきりしてるし判断が速い
初見だけど、一目惚れしたわ・・・。16歳だぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:00:11.69ID:FhyTkjen0
24歳ならどのくらいの期間で結果出さないと干されるんだ
まだ若いから一年くらいは我慢して使ってくれるか
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:03:37.10ID:5wSFVF+t0
>>927
エリオットは上手かったけど、縦に抜けてクロスはなかったし、カットインからかわしてシュートもなかった。
オリギみたく斜めに走ってゴール前にはいることもなかったし、サイドで足元もらってキープしかやれなかった。
でもプレミアでそれがやれるのは凄いし、たいした才能だと思う。南野のプレースピードが遅かったのも事実。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:03:49.33ID:+B6K5Nvw0
エバートンのウォルコット30歳がめっちゃかっこよくなってた
髭はやして、髪型も変化見せて・・でもプレーは相変わらず俊敏、速い!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:05:11.42ID:WlQOVlV00
>>927
天才と南野の差、それはジャパンマネー
天才がどんなに努力してもジャパンマネーを得ることは出来ない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:06:35.32ID:+B6K5Nvw0
エバートンは元ユベントスのモイーズ・キーンとかも出してきたし
才能の宝庫、監督は両チームとも超一流の監督と

そんな中でプレーする 恍惚感 を知れ!
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:07:24.26ID:b4zn8gQc0
南野良かった
批判すればするほどニワカ臭凄いな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:07:39.93ID:+B6K5Nvw0
>>935
ロンドンでサッカー観たことない層は黙ってて
海外までサッカー観に行った事がない層は黙ってて

日本人嫌いならその辺の日本人殴ってこいよ、、なっ
新年早々、不健全なレスを5chにネットにばらまいてるねぇ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:11:39.58ID:QJkU1fZ+0
>>918
合流する前からリバポでの戦いは始まってるんだよ

準備を怠っていたのなら、南野はそこまでの選手って事だ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:13:19.02ID:5nUSqeVB0
>>938
黙れ黙れってそんなに結果出せなくて叩かれるの嫌なら芸スポ来るなよ…
芸スポのサッカーファンがそれ言ったら笑い話やろw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:13:41.17ID:+B6K5Nvw0
>>933
カットインからかわしてかわして中に中に行こうとしたシーンあったけど
南野が邪魔でできなかったw

観ててもっと動けよ南野って思ったわ
両手のひら見せて、クレクレ君を香川の如くやっててもしゃーねーな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:15:01.13ID:+B6K5Nvw0
>>940
叩く前に、選手に最低限のリスペクトが感じられれば問題ない
叩く前にテメーはサッカー観るのに金落としてんだろうな?ってのが
レスから垣間見えれば問題ない

要は テメーの日々の報われない憂さ晴らしのためだけのために
超一流クラブに移籍した、ただただ日本人ってだけで その選手を
ターゲットにしてネットの闇で不健全にヘイトかますなよみっともなくってこと

おわかり?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:15:41.31ID:5nUSqeVB0
>>942
芸スポで何言ってるんだこの馬鹿wwwwwwwww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:16:36.93ID:+B6K5Nvw0
70分に交代、その時点で試合は0−0
うーん、なんもできなかったねぇ〜南野
これからだ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:05.57ID:xa/KQPoc0
>>934
あんな髭もじゃもじゃになって、最初誰か分からんかったわw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:16.01ID:oLhxdgMz0
>>76
もう終わったのか。。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:52.73ID:+B6K5Nvw0
>>943
芸スポだから言ってんだよ
2020だよ?まーだ古臭くスレの対象は叩いていいもんだという
薄気味悪い勘違いしたお前みたいなのが覗き込む?

芸スポがなんだよ、そもそも・・・選手を叩くことしかできない運動音痴のお前
恋愛一つしてこなかったからその程度のゴミ人生なんだよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:18:45.02ID:UjFoudCu0
16歳は南野よりはるかにレギュラーに近いことが確認できた。
この子はアストンビラ線でも別格だったし、将来が楽しみ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:19:33.00ID:+B6K5Nvw0
18歳のカーティスジョーンズの素晴らしいゴール!
18歳だよ18歳!素晴らしいシュート。

インパクトの強さ!キックの正確さ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/06(月) 18:20:17.20ID:+B6K5Nvw0
本来なら南野がカーティスジョーンズ18歳のゴールのようなシュートを
ばちこーん、かまさないといけない・・くれくれ君やってねーで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況