X



【テレビ】2019紅白歌合戦視聴データ検証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:51.99ID:qvtR/Mm99
データでみる“最低紅白”の真相〜ワースト断定は早計だが改善の道は見えた!〜
鈴木祐司 | 次世代メディア研究所長/メディアアナリスト/津田塾大学研究員
1/5(日) 11:11
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20200105-00157705/

全体接触率推移
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggZApbX4hvT4U5R.h1jVpolw---x800-n1/amd/20200105-00157705-roupeiro-000-2-view.jpg
2部接触率推移
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg77xdVFIs4zVHgXwFlekwiw---x800-n1/amd/20200105-00157705-roupeiro-003-2-view.jpg

メディアスイッチラボ視聴率
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggPweF68L7_It9v6iV3uN3yg---x800-n1/amd/20200105-00157705-roupeiro-002-2-view.jpg

歌唱パート流出率
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggH9YqoMnjESzPQsk7Xx1zsg---x800-n1/amd/20200105-00157705-roupeiro-004-2-view.jpg
MCパート流出率
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggDe9hgQw3ta5NL4c_Y8B_rQ---x800-n1/amd/20200105-00157705-roupeiro-005-2-view.jpg

世帯視聴率が“史上最低”とされた『第70回NHK紅白歌合戦』。
ビデオリサーチ(VR)のデータが発表された後、同番組を批判する記事がたくさん出た。しかし統計データは誤差がつきもの。
しかも今や、テレビ番組の視聴データは複数ある。
これらを見比べると、単純に去年の紅白がワーストだったとは言い切れない。
もちろんデータは、課題も浮き彫りにしている。
“史上最低”とされた紅白の真相に迫ってみた。

視聴データによる位置づけ
VRは1月2日、年末年始の世帯視聴率を発表した。
これによると『第70回NHK紅白歌合戦』第2部は37.3%。2部制になった1989年以降で最低の値だった。
ただし1部の34.7%は、過去に30%強が何度もあるので、史上最低ではない。
これを受けて、今回の出来を批判する記事がたくさん出た。

「ヤマ場が少ない」
「サプライズ感に乏しい」
「まとまりと決定力に欠けた」
「リハから欠けていた高揚感」

紅白放送の翌日に発言するならまだしも、視聴率が判明してから鬼の首をとったように言うのは、「なんだかなあ」って気もしないでもない。
中には「初期のころのように、純粋な歌合戦で勝負するべき」と、何を根拠に個人の主観を述べているのか、首をかしげたくなるような極論も散見された。
そもそも近年の紅白2部は、それまで4回が40%前後で、今回3%ほど下がったからと言って大騒ぎすべき出来事なのか。
視聴率調査を行うVR自身も、40%の番組の誤差は±3.3%と明言している(視聴率をご覧いただくときの注意事項)。
例えば15年2部は、36〜42%のどこかだ。19年は34〜40%のどこか。15年より下だったかも知れないし、逆に上だった可能性も残っている。

また近年は、多様な視聴データが登場している。
スイッチ・メディア・ラボ(SML)は、関東地区でVRより2倍以上のサンプルで、世帯視聴率や属性別の個人視聴率を測定している。
これによると、世帯も個人も18年紅白に負けているものの、15〜17年より高い。
サンプルの集め方などが異なるので単純に比較できないが、VRのデータだけで最低と決めつけるのは、短絡的過ぎるだろう。
ちなみに「世帯が下がったのは、若い出演者が増え、紅白の主な視聴者である60歳以上がついていけなかったから」旨の批判もあった。
ところがSMLのデータを見ると、3−層(男女50〜64歳)も3+層(65歳以上)も、18年には及ばないが、14〜17年比では同等あるいは上を行く。
「キャスティングが高齢者を排除した」とは、安易には断定できないのである。

>>2以降に続く
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:41:43.80ID:45qLm0FK0
どーでもいい 興味あんの和田アキ子ぐらいじゃねww
0003サザンカ ★
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:01.12ID:qvtR/Mm99
>>1
視聴データが浮き彫りにする課題
ただし今回の紅白に課題がなかったとは言わない。
この辺りも視聴データを分析すると、番組改善のためのヒントが浮かび上がる。
例えばインテージ「Media Gauge」は、全国150万台ほどのインターネット接続テレビの視聴ログを集め、接触率の変動を15秒単位で見せている。
さらに紅白の視聴をやめ、他のチャンネルへザッピングするなどの行動も分かるようになっている。
このデータで見ると今回の紅白は、中盤から終盤にかけて、数字が今までのように上昇していない。

例えば1部開始時点では、3年間で大きな差はなかった。ところが1部終了時には、差が少し生じた。さらに2部では、右肩上りの度合いが少なく、差がさらに開いた。
こう書くと、キャスティングが駄目だったように思われる。
ところが17年で接触率を大きく押し上げたアーティストの多くは、19年でも出演していた。
三浦大地・郷ひろみ・欅坂46・関ジャニ∞・椎名林檎・YOSHIKI・Superfly・嵐・ゆず等だ。18年で視聴率に貢献したYOSHIKI・Da Bump・TWICE・松田聖子・松任谷由実・嵐らも同様だ。
19年で欠けたのは、西野カナ・安室奈美恵・米津玄師・サザンオールスターズ。代わりにFoorin・King Gnu・星野源・菅田将暉・氷川きよし・MISAなどが気を吐いた。
「ヤマ場が少ない」と言われるほど、強力な歌手が少なかったわけではない。

最大の課題は演歌
では、何が問題だったのか。
課題をデータで示すとすれば、流出率の高いパートが、接触率の上昇を阻んだ点だ。
例えば歌手が歌っている部分では、15秒ごとの流出率は全体平均が0.885%だった。
15秒ごとに視聴者100人に1人弱が逃げ出した計算だ。
では誰のどんな歌の時に、視聴者は視聴をやめたのか。
やはり目立つのは演歌歌手。ワースト5のうち3組を占めた。平均を上回った21組では、10組に及んだ。
例えばワーストの丘みどり。
歌ったのは2分ほどと短い。Kis-My-Ft2の踊りと折り紙の鳥が飛ぶという工夫が凝らされていたが、曲紹介のMCから流出が激しく、歌い始めの1分では視聴者の1割以上が逃げた。
幸い、裏の民放番組でCMがあり、流入も比較的多かったため、接触率曲線が大きく落ち込むことは回避された。
しかしこの部分で、流出率が平均並みだったら、この時点での接触率は18年に迫る上昇をしていた。
同じように山内惠介や坂本冬美も痛い。
前者では、激しいダンスや本格的なバイオリンで盛り上げた。後者ではキンプリの3人が太鼓をたたくなど、若年層を押しとどめる努力が光った。
ところが共に冒頭1分で累積7〜10%ほどの流出が起こった。小手先の演出では、残念ながら大きな流れは変えられなかったようだ。

続く
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:54.31ID:mHgUbGP00
どうでもいいやれ
今時視聴率なんて
くだらん
このご時世30%取って何が不満なのかわからん
0006サザンカ ★
垢版 |
2020/01/05(日) 12:43:25.99ID:qvtR/Mm99
>>3
そもそも「演歌はノー」!?
演歌歌手のコーナーでは、歌のパート以外にも課題がある。
例えば恒例のけん玉でギネスブック挑戦もした三山ひろし。
確かにギネス記録が気になったのか、歌後半で流出が目に見えて減った。
ところが曲とけん玉を紹介するMC部分で、累積で1割以上の視聴者に逃げられていた。
マジックを幾つも入れ込んだ水森かおりの場合もそうだ。
歌のパートでは視聴者がマジックに目を奪われ、流出は平均に近かった。
ところが曲紹介では冒頭1分で12%以上の視聴者を失っている。
演歌ではこのパターンが少なくない。ザッピングを頻繁に行うのは、今や若年層から3−層まで広がっている。「そもそも演歌は見たくない」人が、年々確実に増えている。
ただし流出が極めて少ないケースもある。
「VIVA・LA・VIDA!」の五木ひろしと、今回が11回目の「津軽海峡・冬景色」を歌った石川さゆりだ。
五木ひろしは、武田真治のサックスと筋肉美、さらにチコちゃんのドラムに助けられ、3分弱と長丁場だったが、比較的流出を抑えられた。
石川さゆりに至っては、典型的な演歌のセットと演出のみで3分を歌い上げた。ところが流出は0.658%と、平均を大きく下回った。
カラオケで人気のお陰か、やはり聞きごたえがあると多くの視聴者が思ったのか、演歌でも成功するケースがある。
つまり本当に大多数が聞きたい演歌に絞り込むか。あるいは流出を防ぐ演出を総動員するか。どうやら演歌生き残りの道は、限られているようだ。

グダグダのMCも課題
「何回かやってらっしゃらるのに、初々しさをまったく失ってない。素晴らしいです」
M-1グランプリでは厳しい審査で有名な上沼恵美子に、こう言わせた綾瀬はるか。今回が3回目の紅組司会で、“ノーミス”宣言も報道されていたが、蓋を開けてみると序盤から言い間違いなど“噛み噛み”の連続。
他にもMCでは、歌の準備が整わないため間延びすることが多く、“グダグダ感”が滲み出ていた。SNSでも、それを指摘する声は多かった。

「MCグダグダでワロタ」
「今年の紅白、歌の準備がいつにも増してグダグダじゃない?」
「せっかくの歌番組のリズムをグダグダにする」
「グダグダ司会を大晦日に見させられる視聴者の気持ちも考えてくれよ」

内村光良・桜井翔・綾瀬はるかが司会を務めたMCの、平均流出率は1.23%。
歌コーナーの1.4倍ほど高い。ちなみにオープニングとエンディングを除く紅白の平均流入率は1.03%。つまり歌コーナーで接触率を上げ、MCで下げている格好だ。
それでも綾瀬を「初々しい」と上沼がいじったMCは、0.651%と秀逸だった。

他にも平均を下回る流出率で済んだMCがあった。
「嵐と米津玄師」
「YOSHIKIとKISS」
「Official髭男dism」
「ラグビー日本代表とビクトリーロード」
「鬼滅の刃とLiSA」
「AKB48世界選抜」

逆にベテラン歌手が登場するMCは、多くの流出を起こした。
要はNHKへの貢献度など送り手の論理は通用せず、その年にどれだけ注目されたのか、純粋に話題力で人選し、MCでの扱いも計算しなければ、視聴者は逃げていく。
大晦日に放送する特番として、ある意味当たり前の編集方針が求められていると言えよう。

続く
0007サザンカ ★
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:05.39ID:qvtR/Mm99
>>6
特別企画の明暗
最後に特別企画について。
「Disney Cinema Medley 2019」の流出率は0.731%と全体平均を下回った。
特に中村倫也と木下晴香の「ホール・ニュー・ワールド」は、0.525%と健闘した。『アナと雪の女王2』の大ヒットを追い風に、やはりディズニーの強さを見せつけた。
ところが、ここに取って付けたような「おしりたんてい」の一連は、1.02%と空振りだった。やはりNHKの番宣と受け止められるコーナーは評価が高くない。
似た現象はNHKのコント番組『LIFE』に関連するコーナーにも当てはまる。
「紅白×LIFE SPコント」の流出率は1.038。綾瀬が参戦した「三津谷寛治のダメ出し」も0.95と、あまり効果はなかった。
NHKの事情が目立ち、2019年1年との関係が希薄だったのが原因だろう。
究極は嵐が歌った「NHK2020ソング」の「カイト」のコーナー。
MCと歌パートの平均流出率は0.835。全体よりは良いが、トリとなった「嵐デビュー20周年SPメドレー」の0.549と比べると大きく落ちる。
NHKが五輪をPRしたい気持ちはわかるが、“この1年を振り返りたい”視聴者の気持ちとはあってない。
以上のように、紅白2019は史上最低だったかどうかは断定できないが、時代とのミスマッチが随所で目立った。
「その年に一番ふさわしい歌を聞く」
「大晦日に歌を介して1年を振り返る」
この基本がじゅうぶんでなかった点を反省して、次は大晦日にマッチした番組を放送してもらいたいものだ。

終り
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:09.75ID:bKR/HY8s0
CATV数社の規約等における個人情報に関する条文のなかで注目すべき箇所をサンプルとして下に並べます。

□当社は、契約者の本サービス利用に関する視聴率等の統計情報を作成することができます。
□当社は加入者個人情報を、次の各号を除き本人以外の第三者に開示または漏洩しないものとします。⇒次の各号に該当する場合は漏洩可
・番組供給事業者等に、プロモーション活動・マーケティング調査等に関連して個人情報を提供する場合
□当社は、契約者に関する次の情報を取扱います。なお、加入者に係る情報を提携事業者等に提供する場合を含みます。
・契約者のテレビ視聴履歴に関する事項
□当社が加入契約により取得する個人情報の利用目的は次のとおりとします。
・放送およびインターネット接続サービスの各利用に関する情報の提供(番組視聴状況・志向調査の業務・広告宣伝活動等の各業務)
□当社は、前項に記載する契約者の個人情報を次の目的のために利用するものとします。
・契約者のテレビの視聴履歴や操作に関する記録に関する分析を行い、契約者が支障なく視聴が継続できるように設備の保守等を行うため
□当社は、下記に挙げる利用者情報を収集いたします。単体で個人を特定することができない情報については「個人情報」として取扱いを
 いたしませんが、他の情報と合わせて個人を識別可能となった場合には、本プライバシーポリシーに基づき適切にお取扱いいたします。
・通信機器本体および接続機器の情報(機種名・製造番号等)⇒“等”とは単なる例示
・端末位置情報

以上の条文から、CATVは視聴情報等を端末から収集し、その情報を第三者と共有する体制が築かれてあるということが読み取れます。
驚きです。視聴率も集計できるとあります。接続機器の情報まで収集するということは、視聴したDVDの情報などもと解釈できます。
自宅の端末機器とCATV会社とが直接オンラインで結合し、同軸ケーブル一本の中を多チャンネル放送やインターネットの膨大な量の
映像音声情報が行き交っている事実をご想像あれ。バレなければ何でもござれの世界。単なる“視聴履歴”だけで済むと思いますか?
何はともあれ、規約とは契約を前提とするもの。無契約で地デジのみの視聴者は特に要注意。知らないだけで実はそこは無法地帯。
たとえアンテナ受信だとしても、テレビなどの端末をネット接続していればCATVと同様に情報収集される点にもご注意を。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:27.78ID:2KGo4i1b0
以仁王が分析の成果を
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:45:06.40ID:T9l/hnbK0
>>1
去年の怒涛の実力派歌手ラッシュで好評だったのに、今年はまたコントとか秋元康のAI美空ひばり企画とかやるから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:47:12.04ID:JnfQqBAk0
氷川きよしは?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:47:47.00ID:T9l/hnbK0
>>3
演歌が悪いっていうよりも、「演歌は視聴率が取れないから企画で」と余計なことをやって歌で勝負しないから

そして「演歌=変な企画」と言う先入観が出来上がってしまった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:48:35.26ID:9Ml8Y7qw0
流行歌も産まれない。 過去に流行ってて、久しぶりに聴いてみたい歌手が
呼ばれない。 呼んでも来ない。
見た事も無い歌手が、聴いた事も無い曲を歌い、しかも耳に残らない。
それでも視聴率が30%を超えてるのだから、奇跡としか言いようが無い。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:48:42.15ID:5849bC9i0
最大の課題は演歌
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:48:52.16ID:dmsuTJ1M0
三山ってやつと丘ってやつはリストラで
どんどん演歌を減らしていこう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:50:05.92ID:0EkJmu5s0
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:50:26.46ID:yoRb+bn10
>>1
令和になったのに、いまだ「世帯視聴率」で番組の良し悪しが決まると思ってる錯覚

お年寄りならともかく、脳がどの時代でストップしてるのやら?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:51:00.42ID:T9l/hnbK0
>>6
知られてる津軽海峡冬景色と別に人気曲でもないVIVA・LA・VIDA!でともに流出率が下がってるのは、大御所だから変な企画やらずに済んだからだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:52:42.09ID:T9l/hnbK0
>>23
こういう馬鹿のせいで歌番組では大体毎回同じ歌手が同じ歌を歌う羽目になる
あるいはいつも同じ昔の曲のビデオを振り返る企画になる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:52:50.60ID:DjWDuS3gO
普通に考えてこのご時世で視聴率凄いと思うけどな。民放トップのダウンタウンが16位だから余裕でダブルスコアなんだけど。これで30切ったら会長の首が飛ぶとかNHK解体論とか出てくるのかねw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:53:28.18ID:7jJGxoAZ0
失神芸の秋豚アイドルが視聴率を下げてたんだな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:54:05.36ID:wm21R13k0
だからといって全部人気タレントでも数字は上らないだろ
オワコンってやつだよ
なんで大晦日に歌とか格闘技とかコント見なくちゃいけないの
テレビ自体がオワコン
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:54:30.37ID:CK6brcYz0
年忘れ日本の歌がローカルのテレ東で7%も取れるんだから演歌も捨てたもんじゃない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:55:11.90ID:RNiuvUfH0
まだ紅白ネタ?




もうみんなとっくに忘れてるよ
いい加減にしろ
カス5CH

だから人が減ってるんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:56:25.10ID:fk3hVSed0
紅白なんて録画でいいじゃん
生にする意味が分からん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:57:26.09ID:geAFuzw90
聖子ちゃん抜群に可愛かった
氷川超絶かっこよかった
そんくらいかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 12:59:47.12ID:9wLev0Fm0
>>1
胡散臭いビデオリサーチよりこっちの方が真実味あるなぁw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:01:20.54ID:5849bC9i0
演歌が足引っ張るのは毎度の事。安室、米津クラスの目玉がなかったなー
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:03:27.93ID:0KNC9Xsi0
>>17
たまには新しい曲聞けよ
いつまでも古い歌ばかり聞かされるのもうんざり

若い奴らは昔の歌なんて聞きたくねーんだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:03:51.48ID:yoRb+bn10
>>7
全て視聴率が出た後の結果論
結果に基づいて理屈をつけているだけ
その理屈が1年後(2020年12月31日)に当てはまるかどうかわからない

だったら、今年は何がヒットするのか予測してみろ?できないだろ?

こういう分析マニアはほとんど自己満足でやってるだけのこと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:02.95ID:T9l/hnbK0
歌よりけん玉とか言ってるのは、歌よりトークと言い出して最終的に歌も見てもらえなくなって打ち切られ終了した00年代の歌番組を思い出す
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:06:38.53ID:7lcs0nBk0
>>1
 
 
さすが欅坂46のカリスマセンター平手 
 
視聴率爆上げww 
  
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:07:43.53ID:qvtR/Mm90
>>43
恐ろしい時代
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:09:13.31ID:YdIug1pR0
まず日本国民の嫌われものジャニーズを排除する

これだけで視聴率は上がるはず
くだらない企画物も排除する

これだけで視聴率は高くなるはず
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:09:34.09ID:YOUm5aIt0
歌手によって歌わせる時間のムラがありすぎ。
長々とした紹介VTRとかいらない。
ラグビー、オリンピックとか全部スポーツで一つにまとめればいいだけだわ。

昔のテンポの良い紅白に戻すべき。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:01.27ID:ennM5xhu0
>>1
秋元は焼豚にしてしまった方がいい。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:20.77ID:G+Aoo01m0
>>1
演歌人気なさすぎ
誰が聞いてるんだ?60代の親父でも聞いてないぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:06.03ID:wGMUv+/V0
>>56
NHKが大物だろうと小物だろうと特別扱いやめりゃいいんだよ
それやってきたから自分で自分の首を絞めることになってる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:31.96ID:RYqOrAHV0
まだ森進一は歌えないみたいだから、ガクトにおふくろさん歌ってほしい。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:45.10ID:7lcs0nBk0
>>58
紅白はジジババが見てるかと思いきやそうじゃないんだよな
だから演歌が数字悪いし演歌枠が減らされてる
アイドルヲタにも演歌見せようとバックダンサーにアイドル使って必死
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:50.35ID:po/T1UU50
>内村光良・桜井翔・綾瀬はるかが司会を務めたMCの、平均流出率は1.23%。
>歌コーナーの1.4倍ほど高い。ちなみにオープニングとエンディングを除く紅白の平均流入率は1.03%。つまり歌コーナーで接触率を上げ、MCで下げている格好だ。

やっぱり司会が悪いんじゃん
内村はクビで
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:12:50.55ID:coeOr4qC0
結局 矢沢を呼べってなっちゃうんか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:13:17.32ID:Sjcl7ne+0
今年の審査員がこれだったら40%は越えてたな

・リーチ・マイケル(ラクビー日本代表キャプテン)
・桐生祥秀(陸上選手)
・長谷川博己(来年の大河主演)
・戸田恵梨香(朝ドラ主演)
・渋野日向子(女子プロゴルファー)
・仲邑菫(最年少プロ棋士)
・小倉とも子(失踪少女母親)
・八田英明(京都アニメーション社長)
・立花孝志(NHKから国民を守る党代表)
・飯塚幸三(元院長)
・カルロス・ゴーン(前日産CEO)
・グレタ・トゥーンベリ(環境活動家) ※天候不良で来日できない可能性もあり
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:17:36.97ID:QivrB32K0
ウッチャンは悪くない!とか言ってたババアどうすんの?
ウッチャンパートで視聴率下がってるぞ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:18:17.42ID:GvAmrbH60
演歌も昔の名曲なら良いけど最近の曲なんて演歌風のゴミ曲でしかないからな。
望郷じょんからとか氷雨歌わせろよ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:20:58.31ID:H7b7t5lS0
それでも視聴率が右肩下がりなのは、まぎれもない事実。
こういう擁護を繰り返すかぎり、視聴率は下がり続けるのは致し方ない。

演歌排除なら、前もって録画しておくMステスーパーライブを再生していればいいんだしね。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:21:14.03ID:J4nsAXz10
結局は演歌がもはや必要とされてないってことでしょ
徳光が間違ってて本当に見てもらいたいならもう演歌組を出さないのが正解なんだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:21:46.86ID:0Ir/2RPK0
水泳池江と宮迫と亮だしとけばもっととれた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:21:49.83ID:UEWK4bsU0
>>58
つか番組制作者が語ってたが今の60代こそ演歌勢を嫌う世代でその世代が好んで聞いてたのがGSなりフォークなんだとか
だから本当は引っ張り出したいのは初ではないが拓郎なりタイガース
あとはアリスとかかぐや姫、イルカなんかになる
演歌を聞きたいのはもっと上の世代
もう団塊も70代だからその上になる
80〜90とかになっちゃう
そういう世代も演歌っていっても水森とか丘、三山とかを聴きたいわけじゃない
せいぜい五木、石川あとは氷川くらいだろう
だから水森とかあのあたりは本当に誰も望んでないってことになる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:23:14.21ID:JJYkZhGb0
またヒムラの顔が巨大スクリーンに映し出されるような意味不明な演出やらかしたりしてないだろうな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:24:54.94ID:B7S/zNDq0
高齢者はチャンネル替えないから固定されるだけで
視聴率を支えてるのは高齢者が好む演歌
0078憂国の記者
垢版 |
2020/01/05(日) 13:25:17.27ID:JOZ1Db8j0
嵐のライブでも放送しとけば クソみたいこんな分析
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:25:26.67ID:uW1y0EKb0
>>69
歌手として出てないし。
2018年でいうUSAやLemon級のヒット曲なし、紅白に転用可能な話題になった出来事もなしで単純に落ちたな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:03.20ID:OiX4zbXO0
>>52
それでもあちこちのデータを集めてるだけマシ
ほとんどは無意味な世帯視聴率の番組平均しか見てないんだから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:15.41ID:jALFy8L30
RADに時間使った分視聴率下がってるし…
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:38.69ID:8AxNiyx10
内村が酷かったな
歌手の中に飛び込むって
これ以上の失礼はない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:44.46ID:dJxXtb3Y0
>>69
グラフ見ると嵐×米津の時に視聴率上がってるから米津効果はあった
米津を怒らせて紅白に呼べなくなった内村が戦犯だな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:01.27ID:jALFy8L30
>>64
立花なねーよw
国会議員辞めたヘタレやないか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:08.52ID:q+l/7yDJ0
見ない奴は非国民
見ない奴はネトウヨ
見ない奴は嫌韓ヘイト

そういう風な宣伝活動で頑張れば?
そんな仕事でも喜んでやる仕事に飢えているライターなんていくらでもいるだろ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:28.52ID:OiX4zbXO0
>>73
アリスなんて来年のオリパラ絡みでキャンペーンやってるのにな
去年の野音で久しぶりに聴いたけどベテランだけあるわと思ったわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:52.68ID:WcXVgP/00
twiceの流出率低くて
朴ウヨ発狂?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:28:10.93ID:JnkDdCtx0
けん玉なんて失敗した人間が恨まれるに決まってんのに何度もやってる異常な基地外企画
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:28:28.34ID:UEWK4bsU0
>>82
同意
52は誘導の使い方間違ってるね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:28:38.93ID:Hjmx2Khd0
安室スゲえな
福山の視聴率はいつも出ないな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:29:18.11ID:WROygdix0
>>75
TWICEの時に山里や渡辺直美の顔が巨大スクリーンに映し出されてたよ
芸人だけが喜んでいて視聴者はドン引き
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:29:22.24ID:OiX4zbXO0
>>32
おまえはいだてんを叩かなかったのかw.
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:30:14.38ID:ThIwBSMb0
>>6
意外とAKBは需要あるのか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:26.51ID:jALFy8L30
まあ米津は別に呼ばなくても良かったけどな
他の歌手で十分
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:50.40ID:B7S/zNDq0
若年層は自分が目当ての所だけ見たらザッピングしてチャンネル変えるから
安定しないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況