X



【音楽】<紅白ワースト更新で叫ばれる原点回帰論>「純粋に歌で勝負を」「長すぎる放送時間..」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/01/03(金) 23:05:27.47ID:1olClp4W9
昨年大みそかに放送された「第70回NHK紅白歌合戦」の平均視聴率(以下ビデオリサーチ調べ、関東地区)が前半(第1部)34.7%・後半(第2部)37.3%だったと、2日に報じられた。

後半は、前年の平均視聴率41.5%から4.2ポイントダウン。2015年に記録した後半の平均視聴率39.2%を下回り、2部制になった89年以降で歴代ワーストの数字。40%の大台を割ったのは、2017年以来6度目となったという。

「年々視聴者の“テレビ離れ”が食い止められず、40%超えも厳しい状態になってきました。サプライズ的な大物も矢沢永吉(70)や昨年の竹内まりや(64)、ビートたけし(72)などひと通り出尽くしています。残る大物はB'zとMr.Childrenぐらいだが、出場の可能性は低いとみられています」(音楽関係者)

番組内では数々の趣向を凝らした企画も用意されたが、視聴率アップにはそれほど結び付かなかった模様。そこで叫ばれているのが、“原点回帰論”だ。

「まずは企画ものをなるべく入れず、その分の時間で多くの歌手を出場させる。初期のころのように、純粋な歌合戦で勝負するべきとの声も上がっています。また、長すぎる放送時間を午後9時からの一部制にチェンジすることも検討すべきではないでしょうか」(芸能関係者)

制作サイドが昨年の結果をどう受け止め、今年につなげるのかが注目される。

1/3(金) 20:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010005-jisin-ent
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:35:58.90ID:G8zwDkdU0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:35:59.55ID:BXWbtcPR0
N国の立花に紅白出場歌手の選考方法のからくりを事あるごとに言われちゃってるからね。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:36:19.91ID:3nopa98F0
髭団はルネッサンスよりその尺で歌をフルに歌わせるべきだったろ
彼らは芸人じゃねえぞ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:03.95ID:FUracymg0
インチキ秋豚ミリオンは排除だろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:34.20ID:m8piMT+v0
一曲歌っただけで倒れる小娘の失神芸がメインみたいな糞番組見なくて正解だろ。
ジャニタレや秋元Gのろくに歌えない奴ばっかだしもう歌合戦の看板は降ろしたほうがいいのでは。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:36.13ID:YVq1gTKL0
テコ入れして失敗したら怒られるからな
今までの延長線で目先だけちょっと変えるのが無難なんだよ
どのみち何やったって客は戻ってこないんだし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:44.32ID:k4Wmv/h60
夏の紅白、思い出のメロディーも、やっつけっぽい番組になってしまったな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:38:54.27ID:zFsLWnFI0
ももクロ紅白を見習えってw特定の勢力に肩入れする公共放送なんて要らな〜い。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:40:08.53ID:2zDzmcNS0
>>81
おげんさんのコントコーナーがLIVEで、星野源の歌が録画ってそりゃ逆だろうと思った
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:40:29.70ID:sQ8zA+tj0
イラネ
0113 【小吉】 【12円】
垢版 |
2020/01/03(金) 23:40:45.27ID:L5u/uwYE0
全部AIで故人限定でやれw
日本の90歳以上の爺婆は全員見るぞ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:40:47.70ID:qkNgt9GE0
Bzはmステには出てるからギャラ少ないからだろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:41:18.97ID:wgrR0AGP0
カメラワークが下手すぎ
ホールがしょぼい
照明が古臭い
ちんちくりんおじさんおばさん歌手が総出で滑稽
演歌歌手の衣装がお稚児さん
若いアーティストがうつむいて歌う癖で地味(ラーメン食い歌い方)
海外で勝負しない田舎もんアーティストばっかでファンしかみない

もっとあるw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:42:19.45ID:ouNiXLCq0
どうでもいいけど歌ってる裏でスポーツ選手の絵とか
どっち見ればいいんだよ
演出したやつ馬鹿なのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:42:24.58ID:A5DMdUTIO
糞バックダンサー企画と芸人を完全排除したらだいぶ見やすくなるわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:42:35.22ID:vmnilBX30
まず昔のように21時からの開始時間にすることだな
ニュースまで短縮してつまらんコント見せられたんではたまらん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:43:17.16ID:uBPIXKnf0
NHKは視聴率ゼロでも収益には問題ないからな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:43:24.67ID:56W1HQt40
年老いて声が出ないのも
昔お世話になったからという理由で出しちゃう><
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:43:29.68ID:D7ayrnlT0
純粋な歌合戦で勝負すると数字取れないからテコ入れしたわけだけど、それでも取れなくなったのが現在でしょ。なかなか難しいですねえ
俺関係者じゃないからどうでもいいけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:20.36ID:8v0LOxCy0
けん玉とかマジックショーの裏で歌わされてるのは流石に可哀想だと思いました
NHKも雑魚にはひどいことしますね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:29.29ID:PZhcCsbA0
ラグビーごり押しで歴代ワーストは笑うわwwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:43.11ID:p2ol6ubT0
良く紅白が面白くないとかハード面を批判するけど
そもそも今の音楽業界が元気ないしそのせいか
秋ジャニと豚一派がのさばってるから
ソフト自体がつまらないから演出でどうこうとか言う
レベルではなくなっているよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:44:50.51ID:qA1o4QXG0
けん玉とか本当やめてほしい
あんなの何年もやるようなもんじゃない
ヒロミゴーも毎年同じ演出はやめてくれ 去年のを流しても同じだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:45:08.60ID:JaIxsS5E0
ディズニーの宣伝とかイラネ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:45:11.33ID:e9I2DMno0
うたコンの老若男女混じった感じは悪くない
なぜそうしないのだろう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:45:41.27ID:3nopa98F0
嵐とラグビーに忖度しまくりでつまらんかった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:02.18ID:xnuzfNgi0
何度も言うが、

企画がウザい。曲間にVTRを流すのも興ざめ。
演出がウザすぎて見る気失せる。

もっとシンプルに。普通に歌を聴かせろ。


昔の歌番組みたいに、MCが冒頭で歌手&曲を紹介するだけでいい。
後は、歌に語らせろ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:39.02ID:qzXrxNFL0
どうせ今年の年末も嵐だよ
東京オリンピック押しのけて嵐ありがとうで締めるんだろう
その次からはソロ活動になった元嵐が司会なんだろう
いい加減にしてくれよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:49.24ID:NMaeYtUh0
アミューズやらバーニングやら
ジャニーズやらいらんわ

紅白なんか出演するな
ようつべでライブやれ!

これ以上朝鮮珍獣肥やすな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:46:51.99ID:ULY5898O0
>>129
三山ひろしも「あんたは歌だけじゃ場がもたないんだよ」と言われてるようなもんなのにプライド無いのかね?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:47:00.64ID:uXbqUh+T0
ラグビーはもういいよて感じだったからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:47:07.42ID:ouNiXLCq0
曲間狭すぎて人減らして余裕を持たせたはいいが
VTRで穴埋めするくらいなら前に戻せだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:48:14.23ID:GsEXwqVY0
AKB系列をひとつにすればそれだけで
視聴率10%は上がるだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:48:32.85ID:j1VzdvJm0
生放送生演奏生歌で歌えるやつを出せ
口パクお遊戯集団も声の出なくなった老害もいらん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:48:38.47ID:OglgVnwe0
司会を生方さんにしよう

と思ったらもう鬼籍なのね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:48:44.75ID:uXbqUh+T0
ジャニーズ縮小 スポーツ絡めとかもう飽きた
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:49:12.33ID:uXbqUh+T0
いっそのことやらなくていいんじゃないか?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:49:20.66ID:JfEbo4p/0
ジャニーズと秋元ばっかりでダンスも歌もレベル低すぎそりゃ韓国に抜かれててバカにされるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:49:28.08ID:IgeGzuSZ0
純粋に歌で勝負させたらソニーとエイベックス所属しか出てこなくなるけどいいの?
いっそソニーvsエイベの対抗歌合戦にするか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:49:44.36ID:O4RP/TJ70
YOSHIKIとKISSのやつしか興味なかったな
もっと幅広いジャンル扱ってほしいわ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:49:47.86ID:uXbqUh+T0
嵐 ラグビーゴリ押しで歴代ワーストワロタ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:50:21.42ID:2mp9zFDi0
>>5
誰も歌聞いてないよなw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:50:45.70ID:PWaR6h5u0
>>1
歌だけならまだ流し見してられるが
くだらん演出の合間で他局見出すか
貯めてる録画見るか
ゲームやってるわ
毎年最初の1時間で脱落するw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:50:47.49ID:WqckPkiU0
>>1
ミスチルは紅白出たことあるんだが
そんなことも知らない音楽関係者なんているのか?

それに紅白出たことない大物とか、他にも井上陽水、山下達郎、小田和正とかいるやろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:03.57ID:hAqFu8uv0
ウッチャンの小芝居が余計すぎる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:09.07ID:rcrMgySt0
けんだまは最初の年に一桁で失敗したやつがいたので完結してるのにな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:09.57ID:+/miRz0H0
>>14
ヒゲダンの扱い方が最低最悪だったと思うアラ60です
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:12.12ID:uXbqUh+T0
郷ひろみとこも何気に寒かったぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:25.12ID:D7ayrnlT0
よく考えたらイマドキ30%以上も取れる番組なんてないんだからいいんじゃね?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:31.75ID:Q4waSqXq0
そんなこと言うと来年はユーチューバーのヒカキンさんですとか言い出すぞ!?
そうなったらいよいよNHKも終わりだな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:51:49.28ID:uXbqUh+T0
けん玉クビにしろよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:52:16.07ID:pgRsIAr+0
録画とか中継とか興醒めでしょ、会場の空気感もお茶の間に伝わるからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:52:25.56ID:B8yEya/c0
てか、中継や前撮りが当たり前とかクソ
大晦日リアルタイムの一発勝負のなんの貴重さもない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:52:26.38ID:zPPSzQzt0
歌の世界だから芸人とスポーツ選手はゼロでいい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:52:51.35ID:okFYTqqi0
五木ひろしは新しい歌なのに、郷ひろみや石川さゆりは昔の歌を歌わされる謎
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:53:27.91ID:/QWK5Jnp0
法律があるとはいえ、トップバッターが
お子様。しかもNHKゴリ押しのフーリンは勘弁してください。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:53:42.05ID:B8yEya/c0
あと、お笑い要素もいらないぞ
歌合戦だろ、何考えてんだ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:53:50.96ID:LxyNZutf0
実質、ジャニタレ VS 秋元グループ歌合戦
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:53:51.16ID:j1VzdvJm0
>>162
そんな悠長なこと言ってるうちに、大河ドラマのようなことになるであろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:04.51ID:+/miRz0H0
>>156
達郎には絶対出て欲しくない昔はライブに全て通ってたアラ60です
たしか1984年のライブでは娘が生まれましたと言ってたのを聞いたellie応援してるぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:10.76ID:xnuzfNgi0
>>2
てか、歌あり、コントあり、ってのはエド・サリバン・ショー以来の伝統なんだが、
もうそういった「伝統」を捨て去るべきだろうな。21世紀だし。


>>150
ああいうのは良いと思うけど「特別枠」ってのは何なんだろうな。
特別枠が多すぎるだろ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:13.70ID:kdTXqZzQ0
もう競馬の有馬記念のようにファン投票で出場歌手を決めようぜ
まあ、その場合結局組織票でジャニとAKBが上位に来るだろうし、
何より他の歌手も大抵出場辞退で結局今と同じ面子になるだろうが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:51.69ID:/aeMejyD0
出場歌手の人選のブラックボックスは止めろ
曲も本人が選ぶ

司会は本業が司会の人
芸人連中は排除
歌と関係ないスポーツも不要
NHK番組の番宣やキャラも不要
VTR・中継は全面禁止

これらの当たり前のことが出来れば復活するだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:55:16.39ID:iIUT2VkB0
モー娘出てた頃って演出も金かかってたけど今回のはMステ以下の演出で見る気失せたわ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:55:21.41ID:9nBCO7fM0
サラブライトマンを2時間くらい聞きたいわ
口パクやジャニや48グループ系は
耳と目が腐る
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:56:13.99ID:LDDXgupyO
歌に世界観みたいなものがあるならば、けん玉やマジックとかは論外としてバックでジャニーズが踊るとかそういうのは必要ありませんってプロなら主張するべきでしょ
石川さゆりとかは歌で勝負してるからあまりそういうのしないし、いっさいの飾りがなかったたけしが一番良く見えたのはそういうとこだよね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:56:32.17ID:DZ78hw7I0
>>93
のど自慢のチャンピオン大会って一番つまんないよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:57:06.25ID:3cp/o/U40
ジャニーズもだけど東京のたけし崇拝は気色悪い。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:57:31.51ID:FSuRALiL0
歌合戦で口パクの意味が分からないし視聴者ナメ過ぎ。
口パク合戦にしたら?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/03(金) 23:57:44.13ID:pVGdzIRD0
演歌勢減らしたのが敗因だよ
数字獲りたいなら演歌勢増やすしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況