X



【実況】<新国立御披露目!>天皇杯決勝のスタメン発表!「ヴィッセル神戸」×「鹿島アントラーズ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/01/01(水) 14:08:01.26ID:evMSZDFJ9
第99回天皇杯は1月1日、新国立競技場のこけら落としで決勝戦を行う。令和初の頂点に立つのはJ最多20冠の名門鹿島アントラーズか、それとも初タイトルに期待が高まるヴィッセル神戸か―。元日午後2時35分のキックオフを前にスターティングメンバーが発表された。

 神戸は初のカップ戦決勝。21日の準決勝清水戦から2人を入れ替え、FW藤本憲明、FWルーカス・ポドルスキが先発入りした。注目のMFアンドレス・イニエスタもスタメン。この日が現役引退となるFWダビド・ビジャはベンチスタートとなった。

 一方の鹿島は3シーズンにわたって指揮を執ってきた大岩剛監督のラストゲーム。21日に行われた準決勝長崎戦から2人を入れ替え、GKクォン・スンテとMF名古新太郎が新たに入った。

[ヴィッセル神戸]
▼先発
GK 18 飯倉大樹
DF 4 トーマス・フェルマーレン
DF 22 西大伍
DF 25 大崎玲央
DF 33 ダンクレー
MF 5 山口蛍
MF 8 アンドレス・イニエスタ(Cap)
MF 24 酒井高徳
FW 9 藤本憲明
FW 10 ルーカス・ポドルスキ
FW 16 古橋亨梧
▼控え
GK 1 前川黛也
DF 3 渡部博文
MF 27 郷家友太
MF 35 安井拓也
FW 13 小川慶治朗
FW 21 田中順也
FW 7 ダビド・ビジャ
▼監督
トルステン・フィンク


[鹿島アントラーズ]
▼先発
GK 1 クォン・スンテ
DF 6 永木亮太(Cap)
DF 27 ブエノ
DF 28 町田浩樹
DF 39 犬飼智也
MF 4 レオ・シルバ
MF 20 三竿健斗
MF 30 名古新太郎
MF 41 白崎凌兵
FW 15 伊藤翔
FW 18 セルジーニョ
▼控え
GK 21 曽ヶ端準
DF 16 山本脩斗
DF 2 内田篤人
DF 33 関川郁万
MF 13 中村充孝
FW 8 土居聖真
FW 34 有馬幸太郎
▼監督
大岩剛

1/1(水) 13:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-43476415-gekisaka-socc
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:12.65ID:NCNiNqx10
クリアミスで当たってしまってゴール
2つとも糞ゴールww
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:25.23ID:7pspbuNb0
ひでー試合だ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:25.72ID:ddK5/8E70
鹿島弱すぎ記念試合ぶっ壊してる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:30.16ID:ZhQB9Tcx0
>>287
そりゃ首都だし初オリンピックだからな気合入るんだろな
上海に作らしたらただの成金趣味になりそうだけどもっと凄えの出来そう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:32.48ID:TsFZi9rz0
鹿島ひでえな
やる気あるんかこいつら
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:35.93ID:nnQAr6ij0
>>282
1000億では確実に足りないけどね。当初の予定でも+1500億。実際には+2500億は最低でもかかるって言われてたみたいだし。
後は高速に物理的に干渉するからそれをどうするのか 次第ではさらに数千億かかっただろうし
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:39.76ID:IVlhp8ef0
>>285
やっぱり低レベルなゴミ屑でしたw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:53.11ID:268C5gNP0
鹿島ボコボコにされとるな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:58.46ID:KUHc4pb20
Jリーガーって運動神経すらないのかw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:16:59.64ID:9M/8hzhD0
藤本2ゴールか
大分時代も含めて鹿島キラーやんけ(´・ω・`)
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:19.89ID:q28GvtRf0
よし
勝ったな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:19.89ID:n1lVlK2o0
Jリーグってこんなにレベル低いのか
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:39.47ID:ddK5/8E70
関川出した方がいいんやないか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:45.84ID:NlPeYCRo0
この新国立競技場は雰囲気が住宅展示場みたいで健全過ぎて高揚感が無いんだよなあ。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:50.81ID:OAhiaCaK0
新国立オープニングご祝儀で満員

視聴率、いつ出るの
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:51.48ID:AfmZkWQI0
金に糸目をつけないで最強の建造物にすればこの先数十年東京ドームや武道館と並ぶ興行の聖地になれたのに本当バカで草
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:17:57.97ID:iBGX9sT50
慎重だったのか分からんがようやく熱の入るプレーが増えそう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:18:06.29ID:kYtY1JlR0
スタンドの距離感がありすぎる
引きの絵でスタンド最前列が写らないのはアカン
おまけにピッチは芝生が足りずに人工芝ひいてるし最低
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:18:15.91ID:cp4/xrSQ0
GK 1 クォン・スンテ
DF 6 永木亮太
DF 27 ブエノ
DF 28 町田浩樹
DF 39 犬飼智也
MF 4 レオ・シルバ
MF 20 三竿健斗
MF 30 名古新太郎
MF 41 白崎凌兵
FW 15 伊藤翔
FW 18 セルジーニョ

鹿島ひどいメンツやな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:12.70ID:Fz7faAL70
神戸のあのギリギリクロスは狙ってるな
分析で鹿島はあのスポット逃げてなのかもしれない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:17.79ID:7pspbuNb0
>>327
これで決勝まで来れるというのも
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:22.34ID:62iJNyYd0
だから>>263で俺が言ったろ
今の鹿島は昔とは違う
調子悪い、選手ケガしてる状態で試合したらそれがそのまま反映されるチーム
どんな状態でも謎の強さを発揮する鹿島はもう存在しないのよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:44.81ID:OfCoLICK0
鹿島弱すぎて草
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:45.10ID:n7R7Z/ii0
外人いないと成り立たないJリーグ
トップチームは外人だらけ如何に日本人が足引っ張らないかで勝敗決まる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:58.94ID:Fkjdv/eE0
>>236
陸連の抵抗なんてねえぞ
改修費用を払いたくないから改修したけりゃ使う奴が自費で改修しろって話
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:20:03.60ID:jWaO5rar0
神戸頑張れ
0338 【中吉】 【143円】
垢版 |
2020/01/01(水) 15:20:09.27ID:8tGI6W6F0
町田ガンバレ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:20:53.23ID:wI+1itZ10
たまたま足に当ってゴールで2得点

完全に神戸の流れやね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:20:55.66ID:YdCnkAph0
藤本持ってんな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:04.22ID:9C8tY3R/0
>>282
ラグビーWCにも間に合っていたしな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:19.00ID:PvUtp5Py0
解任されたヴィッセル神戸の前の監督ってやっぱゴミ監督だったんだな。
たいした経歴もなくただグアルディオラの友達ってだけで成績残してない監督を雇うからそうなる。

今回の監督はバイエルンミュンヘン出身で監督も歴任して何度も優勝させている。

ここ数か月でヴィッセル神戸は全然違うチームになった。

鹿島もビビってるはず。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:25.67ID:Fkjdv/eE0
>>282
3600億円だぞ
それに加えて維持費は今の2倍48億円だ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:26.61ID:oAG+v2bJ0
鹿島アントラーズとは小笠原満男だったんだ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:30.09ID:Rmm9WHwQ0
世界3大DAIGO

西
メンタリスト
北川景子の夫
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:40.69ID:YdCnkAph0
鹿島はイライラ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:41.95ID:wzcR/rm20
>>307
それでも日本円で600億円くらいで出来たんだよな
新国立は倍以上かかっているという
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:42.74ID:cp4/xrSQ0
現地の観客はどう見えてるか知らんが少なくとも
新国立競技場は
サッカーの中継映えするスタジアムではないな
サポーターの熱気も感じられない
ピッチ以外は殺風景なトラックしか見えない
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:49.10ID:aWf2/JJ+0
主審の判断がいちいち遅いのかな
上手くゲームをコントロール出来てない感じが
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:21:49.23ID:edoy759v0
国立競技場であって、国立サッカー競技場じゃないからね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:02.90ID:DvfTAqDM0
>>327
ニワカは黙ってテレビ見とれよと
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:39.01ID:PvUtp5Py0
ドイツ人監督になってポドルスキが輝きだした。

今まではただの棒だった。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:22:49.80ID:dmAJI5rt0
>>349
客席の一部からはピッチが見えないらしいよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:08.98ID:5RN6aAKS0
さっかーはキチガイのお遊戯
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:21.90ID:nnQAr6ij0
>>336
改修費用払うぐらいならだれでも他でやるわ になるだろうなぁ…
まぁそれはそれでいいんじゃないの。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:28.56ID:kYtY1JlR0
>>343
いま中国で2部クラブをすぐ昇格させて、次期中国代表にとの声が出るぐらい成功してんぞリージョ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:32.90ID:98zQr5gQ0
天皇杯決勝のくせして副音声に実況無しが無いのかよ
舐めてんな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:33.96ID:jWaO5rar0
建設費が1600億円(解体費や設計やり直しの保障なども含む)
年間維持費が24億円

球技場化の費用(改修費)が約300億円で
1900億円かけても
球技場(サッカーラクビー)で年間維持費を払うのは困難だから
『そのまま使う』になってるだけだよ

改修費に使う予定だった費用を「秩父宮ラグビー場」の
新設に使うため
(国立競技場も秩父宮ラグビー場もJSCが大家さん)
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:23:53.30ID:G4vOJ3uJ0
>>320
野球もサッカーも見るけど、視聴率気にしすぎ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:24:19.94ID:zB443cZ+0
>>349
同じ印象
オリンピックでも変わらんと思う
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:14.71ID:SFKeNGmc0
1569億も投じて出来たこの新国立競技場も
また半世紀後には建て直しってことになるんだろうけど

果たして2070年?頃の日本に巨額の建設費を投じられるだけの
余力がどのくらい残ってるんでしょうか

http://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/10106752/picture_pc_555f93cae2005ad3db6aa549e4838152.png

こんなに人口が減るのに
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:18.42ID:X120bJJE0
鹿島やる気あんのか
つまんねー試合
こけら落としラグビーに譲った方がよかったな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:22.47ID:JcH0DHuW0
座席の変な配色はガラガラの試合でも空席が目立たないようにする為だな
昨日の紅白での映像見て分かった
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:25.02ID:kYtY1JlR0
>>282
ザハ案はアーチ状の屋根が構造的にあの土地では作れなかったという欠陥があった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:29.39ID:dmAJI5rt0
>>364
視聴率って低視聴率なのに放送されることは保証されてるから焦点化されるんじゃないの?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:32.87ID:xr4wy+YG0
もう生え抜きほとんどいないしいるのもゴミみたいなのばっかだから弱いのはしゃーない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:25:59.04ID:cHlIak6d0
totoフル稼働で新国立維持するんだろうな

Bリーグでも始まるし
Jリーグでも新商品が出るし

そのうち1節で2種類のtotobig売りたいからリーグスポンサーになるからJ4作ってとか言い出しそう
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:01.42ID:PvUtp5Py0
神戸は数か月前と全く違うチーム。。。

鹿島が何もできない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:02.25ID:OfCoLICK0
鹿島イライラしてるな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:14.54ID:zB443cZ+0
神戸初タイトル決定だな

鹿島精気がなさすぎる
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:50.21ID:+Fk/wccK0
>>361
各個が自立して好き勝手にパス繋げよっていうサッカー
実は中国人の方が適性あると思う
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:26:50.43ID:+YszAm0L0
鹿島やる気ねーじゃん
八百長か?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:07.26ID:iBGX9sT50
45分でしっかりした組み立ては神戸が3回ぐらいしただけで後はダラダラと見応えの無い試合だな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:29.89ID:nnQAr6ij0
>>370
オリンピックももう日本ではやらないだろうし小さく作ればいいでしょ
でかくなればなるほど費用が跳ね上がるから。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:35.76ID:PvUtp5Py0
前のスペイン人監督は欧州で実績もないのにスペイン人ということとグアルディオラの友達(自称)というだけの人だった。

まともな欧州リーグでなんども優勝経験のある監督が来るとイニエスタもポドルスキも普通に機能して強いチームになった。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:38.84ID:KTAbNzdp0
鹿島 負ける気バリバリやな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:49.44ID:Fkjdv/eE0
>>360
まあでも新国立を本拠にしたいJクラブがいるのなら
改修費用出して改修したほうがいいけどな

じゃなければまたへんてこな設計の改修されかねないぞ
球技仕様なのにまだ客席が遠かったりとか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:57.61ID:ZhQB9Tcx0
イニエスタにムバッペだったら最強だろな
イニエスタみたいなプレースタイルは快速ストライカーと合うんだよな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:27:59.03ID:wdXzbyvR0
スタンドは一層でよかったのに。迫力に欠ける
0394清水
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:02.22ID:Crt100t20
何だよあの鹿島のCBはw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:14.38ID:zvizpfDK0
今の鹿島じゃ神戸には勝てんな
レベルの差がありすぎる。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:34.46ID:LUYdikaK0
このハーフタイムのトイレタイムでどれだけ人を捌けるかが見どころだな
ツイッターがうんこできねえぞツイートであふれるかも
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:43.17ID:SWPmMFds0
>>348
中国は資材から人件費までなんでも日本よりは格安だからな。
ザハはムリでも他に9候補、かっこいいのがあったんだから、もっと予算が合う別のにすれば良かった。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:48.21ID:3NFFp7ES0
なんやこのゴミ試合
歴史に残る最初の得点がオウンゴールとか最高だな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/01(水) 15:28:51.30ID:dmAJI5rt0
>>385
やる気ないチームはイライラもしない
副音声での解説でも言及してるけど、ミスマッチした状況でサイドを制した神戸が優勢で鹿島は何もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況