【音楽】米ビルボード誌「2010年代のロック・ソング チャートTOP50」発表 「これはロックではない」「ロックは死んだ」との反応も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/31(火) 15:11:34.14ID:ocQ+q81z9
http://amass.jp/129767/

米ビルボード誌は、この10年間に収集されたチャートデータに基づいた「2010年代のロック・ソング チャートTOP50」を発表。イマジン・ドラゴンズ(Imagine Dragons)がTOP3を独占(「Believer」「Thunder」「Radioactive」)。またトゥエンティ・ワン・パイロッツ(twenty one pilots)もTOP10内に3曲ラインクインしています。

ツイッターでは「これらはロックではない」「ロックは死んだ」「一般大衆は非常に失望的な嗜好を持っている」といった投稿もありますが、米サイトstereogumなどは、2010年代のロックを明確に反映しているとも伝えています。

■Billboard Top 50 Rock Songs of the Decade:

01. Imagine Dragons – “Believer”
02. Imagine Dragons – “Thunder”
03. Imagine Dragons – “Radioactive”
04. Panic! at the Disco – “High Hopes”
05. The Lumineers – “Ho Hey”
06. Twenty One Pilots – “Heathens”
07. Walk the Moon – “Shut Up and Dance”
08. Portugal. the Man – “Feel It Still”
09. Twenty One Pilots – “Ride”
10. Twenty One Pilots – “Stressed Out”
11. Bastille – “Pompeii”
12. Hozier – “Take Me to Church”
13. Imagine Dragons – “Natural
14. AWOLNATION – “Sail”
15. Lorde – “Royals”
16. Foo Fighters – “Rope”
17. Fall Out Boy – “Centuries”
18. The Black Keys – “Tighten Up”
19. Foo Fighters – “Walk”
20. Imagine Dragons – “It’s Time”
21. Imagine Dragons – “Whatever It Takes”
22. Rise Against – “Savior”
23. Imagine Dragons – “Demons”
24. Stone Sour – “Say You’ll Haunt Me”
25. X Ambassadors – “Unsteady”
26. lovelytheband – “Broken”
27. Elle King – “Ex’s and Oh’s”
28. fun. – “Some Nights”
29. The Dirty Heads feat. Rome – “Lay Me Down”
30. MUSE – “Uprising”
31. Lorde – “Team”
32. Passenger – “Let Her Go”
33. X Ambassadors – “Renegades”
34. Vance Joy – “Riptide”
35. The Black Keys – “Lonely Boy”
36. Paramore – “Ain’t It Fun”
37. Coldplay – “A Sky Full of Stars”
38. Of Monsters and Men – “Little Talks”
39. American Authors – “Best Day of My Life”
40. Neon Trees – “Animal”
41. Foster the People – “Pumped Up Kicks”
42. Lil Wayne, Wiz Khalifa & Imagine Dragons With Logic & Ty Dolla $ign – “Sucker For Pain”
43. Bush – “The Sound of Winter”
44. Fall Out Boy – “Uma Thurman”
45. Mumford and Sons – “Little Lion Man”
46. Panic! At the Disco – Hey Look Ma, I Made It”
47. Capital Cities – “Safe and Sound”
48. Linkin Park – “Waiting For the End”
49. Disturbed – “The Sound of Silence”
50. The Lumineers – Ophelia”
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:46:35.24ID:I17o9N0P0
日本だと有名なところでは最後は大黒摩季じゃないかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:47:21.76ID:3BU8wBr20
>>21
ほんコレ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:48:31.48ID:yv8zBvcx0
>>93
4位のパニック!アットディスコも
クイーンのカバーをしたり、バック転したり
コミックというか楽しいライブをする
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:50:14.96ID:mNbi6mET0
イマジンドラゴンズ?知らん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:50:18.70ID:rN+MmtJL0
>>99
ラジオフォーマット的にはジャンルはポップになる
これ>>1はロック専門のラジオ局のオンエアチャートであって
マルーン5はそっち向けのプロモーションをしてないのでロックステーションでは曲がかからない
ロードやラナデルレイはオルタナSSWとしてそっちでもプロモしてるのでロックステーションでも曲がかかる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:51:38.54ID:GtR0HfgA0
イマジンはサンダーサンダー言ってる曲だけやたらと印象に残る
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:53:16.44ID:5jjD+YyJ0
レディオアクティヴはロックだと思う
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:53:44.22ID:OUuCWpRI0
爺さん連中は
マリリンマンソンはロックだが
SKYND はロックじゃないと言うかもしれない

SKYND
https://youtu.be/MZjvGiT0fWo
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 17:57:19.99ID:Peu4dgdN0
新しい分野が出てきてロックがカントリーウエスタンのような扱いになるのか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:05:35.48ID:wWlhcvD+0
カントリーはアメリカの老害系保守白人層に断トツ人気のジャンルだから単に流行から外れただけのロックとは訳がちがう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:08:08.76ID:ZBZu5Kje0
リルナズXがカントリーっぽさを採り入れてるように
カントリー要素を入れるのが少し流行ってるらしい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:10:10.57ID:YTfI8Miz0
今の時代、50年前の曲も今の曲も同じ操作で同じ感覚で聴けてしまうので
わざわざ今の曲にこだわって聴く必要も無い
同様にロックもジャズもクラシックも演歌も同じ操作・同じ感覚で聴けるので
ジャンルにこだわるのも馬鹿らしい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:12:34.87ID:bAb9HC+z0
walk the moon
米軍放送で知った
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:13:06.57ID:x+kOSrg70
ロックは何回死ぬんだよwww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:28:36.75ID:8pRAVVTG0
今年はカントリーのが元気だったな
ラップと対をなすほど売れる曲が出てきてる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:34:21.77ID:JCndu54j0
勝手に死ねば良いんじゃね?新しい呼び名考えるのめんどくさいからロックって言われてるだけだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:35:45.57ID:Ja4vAKaM0
>>31
全然無名じゃないけどw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:40:00.32ID:HnnplNQN0
知らないバンドばっかりだ
いつまでもオッさんバンドがロックの先頭走ってたらつまらんと思ってたから少し安心した
21世紀になっても木の板に針金張った楽器を弾いてる奴がいることも
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:40:20.20ID:L1NEA+C20
ロックは終わった!と言いながら、さり気に延命するマスメディアの作戦だよね
いいよ、そんなジタバタして炎上的な盛り上がりを企図するのは。落ち着けよ、音楽メディア
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:43:09.43ID:pNgaH+TA0
>>5
今の洋楽はメロディーないかテンポ遅い音楽聴く耳持ってない日本人には理解できないよ
だから最近のミュージシャンで来日する奴は激減してるしどうせ売れないからメディアも取り上げない
だからネットとかで積極的に海外の今のシーン探ってる奴じゃないと向こうとの温度差が余りにも激しい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:43:33.71ID:/NOVvdDm0
>>118
「ロックは死んだ」と口にすることが、ロック愛好家の口癖であり、アイデンティティになってるからなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 18:59:13.83ID:GRf2CyxZ0
>>127

日本人が理解できないだけでヒップホップとかクラブミュージックはかつてないぐらい市場規模も大きくなって盛り上がってる

日本人がわかりやすいメロディじゃないと理解できないだけなのに
世界的に盛り上がってないかのように思い込むのはアホすぎ

日本人だけ音楽リテラシー低すぎるんだよ
キャッチーなメロディしか楽しめない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:07:41.59ID:bAb9HC+z0
ロック?じゃないけど

カップソングって歌 あれ好きだわ
カップを 反転 繰り返すの 聴きやすいしw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:09:40.80ID:2aUoCgxw0
2000年頃に売れてたニッケルバックというバンドが最後のロック・バンドじゃないかな
それ以降有名なバンド名は聞こえてこないな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:13:15.19ID:Hz1EBqOh0
>>114
ホテルから会場に向けての銃乱射にあった時のバンドってカントリーじゃなかったっけ?
客、そこまで高齢ではなかったようなー
あれ、記憶違いかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:14:27.36ID:OUuCWpRI0
>>127
twenty one pilots も ビリーアイリッシュ も
米国ブレイク前から来日してたわけだが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:16:02.15ID:Hz1EBqOh0
>>136
100万回

しんだねこ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:16:41.20ID:n9AosueK0
>>130
アメリカはトランプ減少を見てもわかるように、知性が劣化してるのよ 
売れている音楽を見てもわかる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:17:09.08ID:5XuVUSI+0
ミューズとリンキンとフーファイターズしか解らん
他は聞いたことも名前を見た事もないグループだ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:17:17.21ID:ZBZu5Kje0
アメリカに限らずヨーロッパや南米等世界的に見れば邦楽よりメロディアスな曲は沢山あるし
むしろ現代の邦楽はあんまり綺麗なメロディの曲は無い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:18:02.99ID:OUuCWpRI0
また爺さんの新しいもの叩きかよ

ギターがギュイイイイーーン言ってればロックという爺さん連中の方が
よほど単細胞バカだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:20:21.94ID:OUuCWpRI0
>>130
でもな
日本のゲームミュージックって凄い欧米ヒップホップに影響与えてるんだぞ
日本のゲームミュージックサンプリングしたヒップホップも非常に多い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:22:46.13ID:Ujr/6LYf0
死んだのはロックじゃなくてビルボードの方
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:24:16.41ID:pNgaH+TA0
>>135
そりゃ来てる奴もいるだろうさ
でもラップのトップ層とかはあんまり来ない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:24:27.57ID:ivZMbINW0
アメリカのオリコンw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:27:35.92ID:G8UaBDaW0
Imagine Dragons聴いたけど、好きになれん。
カントリーのMIDLANDは凄く良い
次回作が待ち遠しい、イーグルス初期のような音楽
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:27:56.04ID:H9S+s+sg0
日本も酷い有様だが アメリカも酷い事になってんだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:28:10.35ID:Hz1EBqOh0
>>141
飽きればバックするから
流行とはそういうもの
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:28:28.34ID:84ghQarJ0
>>140
もちろん世界中どこだってメロディアスな曲はある
しかし他の国のチャート見てみると自国のミュージシャンに加えて世界的に売れてるミュージシャンやラッパーも上位に来てる
日本は海外勢だとエドシーランとかブルーノマーズとっつきやすい連中がたまに入ってくるくらい
もうちょい色んな音楽聴けないものかな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:29:52.72ID:pNgaH+TA0
>>147
そりゃ歌謡曲かギタードラムドンドコジャンジャンテンポ速い曲しか理解できない奴からしたら酷く見えるだろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:30:24.57ID:OUuCWpRI0
>>144
twenty one pilots も ビリーアイリッシュ も
トップオブザトップだろw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:31:30.35ID:eMvHQo/Y0
Pumped Up Kicksだけわかる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:32:05.94ID:z6GTHcS+0
MP3の普及とともに音楽は死んだ
技術が発展すればするほどコンテンツは薄くなっていく
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:34:22.61ID:pNgaH+TA0
>>151
いやだから来てる奴もいるだろうさ
でも他国でのラップミュージックの隆盛ぶりを見ると来日少ないよ
大物だとフジのケンドリックくらいじゃないの?
まあ売れないから仕方ないけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:36:03.95ID:LewQIWwS0
スマホアプリでトラップ作ってる動画見て
もう音楽をはじめるのにギターである必要はないんだなって思った
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:36:12.04ID:bAb9HC+z0
すき焼き 坂本九 ビルボード
歌のメジャーリーガー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:38:25.14ID:L1NEA+C20
日本は音楽の聴き方から流布していけば結構普及すると思う
音楽の簡単なリズム構造と少しの楽器への理解でダンスミュージックも楽しめるようになる
それどころかロックだってより良い聞こえ方に変わる。メロディハーモニーだけ楽しむのは勿体ない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:41:22.29ID:OUuCWpRI0
>>154
ポストマローンはプライベートで北海道行ってたりするけどな

というか、クラブミュージックって
そもそもライブである必要もない音楽だからな
クラブでかかってりゃ皆、ストリーミングで聴くわけで
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:44:37.76ID:OUuCWpRI0
>>156
結局、爺さん連中に迎合した音楽やっても売れないんだよね
爺さん連中は音楽なんて聞かないから
昔語りしてるだけで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:46:12.31ID:LtZDoukz0
洋楽はホワイトストライプスから時が止まっとるわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:48:02.94ID:g/5wijO50
昔のロックばかり買ってるから関係ないな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:48:34.28ID:e/IENTkR0
日本人が好きそうなロックは海外じゃもう流行らん
古き良き伝統みたいなの好きなの日本人だけだし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:49:15.74ID:OUuCWpRI0
>>162
米国ワーナーとユニバーサルは
儲かって儲かってしょーがない かつてない音楽好景気だぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:51:13.03ID:/ktQfd2b0
Foo Fighters
The Black Keys
Rise Against
Stone Sour
この辺はロックと言い切れる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:53:35.36ID:Cje58Smb0
ロックは1980年代にもう死んでたが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:54:50.82ID:E4qrEUgO0
白豚はゴミだわな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 19:57:38.41ID:Z2DOD51gO
>>9

ヤバい
英語とか別にペラペラじゃないのに
カタカナよりアルファベットの方が読みやすい。
てか、カタカナって半角の方が読みやすくないか?

とりあえず曲目はどうでもいい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:01:08.86ID:Z2DOD51gO
>>17
で?
キミのイチオシは?
キミ、「淘汰」という言葉の使い方からして間違っていないか?
いや、オレはこういうチャートを擁護しているわけじゃないけどね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:01:27.49ID:4XL2q5Fj0
もうロックに新しいものは見出せないからな
死んだと言われれば、そのとおりなんだろう
ロックは過去の遺産として楽しむものだ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:02:50.58ID:LtZDoukz0
邦楽ならグリムスパンキーはもっと売れて然るべきなんだが、支持層がいかんせんオヤジなんだよな。若い層が聴いてくれない。若者こそ聴くべきロックなのに。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:04:04.38ID:zDWYXI/a0
今人ドラゴンズばっか。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:04:25.44ID:bk1zH2f30
『RIZIN.20』は素晴らしい試合が続き20時30分まで2度目の休憩に入りました。いよいよ、この後はフジテレビで生中継に入ります。今すぐフジテレビにチャンネルを合わせよう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:04:55.66ID:Z2DOD51gO
>>31
イマジンドラゴンとか、名称が和製英語っぽい響きで何か腹立って来るわな、

もっともアメのロックシーンとか50年前から一切興味ないがw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:05:10.80ID:5uGYC5/N0
てかアメリカってそもそもロックというジャンルが人気無いだろ
これは今に始まった事じゃない 大昔からそう
アメリカ行って2〜3年暮らしてみりゃわかるよ
カントリーばっかり流れてるからさ
だからUKの方がロックが強い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:05:37.51ID:VGeZo5DU0
>>14
アメリカはラジオチャートがヒットするかしないかの分水嶺だからね
そこへの売り込みは熾烈を極める
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:08:16.91ID:OoK0k7mo0
イマジンドラゴンズっあっちじゃてこんなビッグなんだ
一曲ぐらいしか知らない
フーファイは根強いファンいるな
フォールアウトボーイは好きだ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:08:19.68ID:zDWYXI/a0
ロックじゃなくて「ポストロック」チャートじゃないの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:10:37.27ID:Z2DOD51gO
>>177
ほんと
トランプこそ生粋のアメリカ人
ジャンクフードとC&W

ちなみにその一番の歌姫にダサいオヤジ扱いされてて笑ったがww

だが、ああいうオヤジは憎み切れないんだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:12:08.15ID:bAb9HC+z0
ジャズから ロックに世代交代する頃 1950年代かな
やはりジャズは死んだ とか言われた?
だろか? ジャンル違いと言えば それまでだが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:12:31.92ID:zDWYXI/a0
イマドラの曲にひょうきん族の「あーみだーくじー あーみだーくじー♪」にそっくりな曲あったはずだが、
あまり好きでもないせいか思い出せなくてモヤモヤする
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:13:24.01ID:q4IB0/pB0
キャロチューでもパンチ力のある曲が一曲もなかったのが気になった。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:15:57.57ID:zDWYXI/a0
地球温暖化を訴えたグレタ・ヴァン・フリートがない。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:16:05.50ID:q4IB0/pB0
>>177
ふつーにヒップホップとかラップとか流れてただろ。

ていうか、音楽流れてない店、多いよね。
白人て光だけでなく、音にも過敏なのかもしれない。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:21:01.19ID:6m2hNGjq0
>>149
感性云々よりまず言語の壁が大きいんだろうなと思う
だから楽な方(日本人が取り上げてくれる発信元)に流れ着きやすい
自らネットで情報探りに行ったりライブハウスに積極的に顔を出したりする人と話が合わないのも仕方がない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:25:34.45ID:VGeZo5DU0
10年代のトップ40にロックは4曲のみだったなUKすら
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:37:20.36ID:t2+WUSaJ0
日本のオリコンなんか握手券ランキングになってとっくに死んでる。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 20:41:43.03ID:0Tcwz0XC0
>>177
イギリスに足りなくてアメリカで盛んなロックがあって、それがメタルやラウドロックなんだよ。
これは世界で圧倒的にアメリカが今でも層が厚くて、だからイギリスのメタルフェスもアメリカ勢が中心
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 21:04:25.12ID:pNgaH+TA0
>>196
CDなんてもはやアイドル以外も色んな特典付けてるけどね
音楽聴くだけならストリーミングで事足りるから価値観としてはグッズだよ
日本のオリコンチャートの話云々が出るたびに疑問に思うわ
少しでも音楽に興味があったらCDチャートなんて話題にすら出ないと思うんだけどなぜ気にしているのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 21:05:08.30ID:m1KqMCvC0
>>38
残念ぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況