X



【芸能】堀江貴文「人生最大のムダは“悩み”である理由」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つくね ★
垢版 |
2019/12/30(月) 11:39:46.64ID:SHn0GOVI9
日本初の民間ロケットの打ち上げに成功、最近はYouTuberとしても注目される堀江貴文氏。さまざまなイベントや、ゴルフなどの趣味に国内外を飛び回る堀江氏は、スキマ時間に触るスマホで仕事の指示を送っている。
「いかに時間を使わずに多くのものを生み出し、効率よく世の中に伝えるか」を徹底する堀江氏の「時間術」とは? 堀江氏が何よりも大切にする「時間」だけをテーマにした初の著書『時間革命』から一部を抜粋・再構成して紹介します。
.

■世間を意識して悩むという最悪のムダ

 あなたの人生を削っていくのは他人のために使っている時間、「他人時間」だ。

 ただし、勘違いしないでほしい。他人時間の正体は、「他人そのもの」ではない。時間を手に入れることを真剣に考えるとき、何よりもの敵は「自分」である。

 そう、ほとんどの「他人時間」の発生源は、あなた自身のなかにある。ほかでもないあなた自身が、貴重な「自分時間」を捨てている犯人なのである。

 なぜそんなことになるのか? その原因は、あなたが「悩んでいる」からだ。
.

 人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間である。

 悩むのは、何か決まった問題に対して前向きに解決策を考えるのとは違う。本当は「こうしたい」という自分なりの答えがあるのに、ロクでもない「プライド」や「自意識」が足を引っ張っている状態なのだ。

 ぼくがやっているオンラインサロンでも、それなりに答える価値がある質問からクソみたいな人生相談まで、じつにさまざまな悩みが寄せられるが、「お悩み相談」に対するぼくのスタンスは昔からずっと変わらない。
.

 思えば、ライブドアの社長時代にも、「起業しようかどうか迷っていて……」などとぼくのところに相談に来る社員はよくいた。

 そんなとき、ぼくはいつも「やりたいんでしょ?  やればいいじゃん。明日には辞表を出しなよ」と答えていた。これは、別に意地悪で言っていたわけでない。むしろ、これこそが正しい悩みへの対処法だといまだに信じている。

 悩みがあるのは、別の「やりたいこと」が生まれている証拠だ。しかし、ほとんどの人はここで、変なプライドが邪魔をする。


「失敗したときに、みんなにバカにされたら恥ずかしい……」

 「大企業を辞めて、小さな会社で働くのはみっともないかな……」

 「親戚や同級生、同期はどんな目で見るだろう……」

 こんなものははっきり言って、ただの自意識過剰だ。

 みんな自分のことに精一杯だから、他人の行動が賢明かどうかを気にかけているほど暇ではないのだ。あなただって、いちいち他人のバカな行動を監視しながら生きているわけじゃないだろう。

 自意識が描き出す「世間」は、心のなかの幻である。あなたが勝手に気に病んで、勝手につくり出しただけの妄想――。そんなものは全部取っ払ってしまえばいい。
.

 そうすると、「起業したい」とか「会社を辞めたい」という本音が出てくる。あなたがこうした思いを持っていることこそが揺るぎない「事実」であり、すべてはそこを出発点にするべきなのだ。

 悩んでいる人の99%は、このシンプルな「心の事実」のまわりに、余計な「世間」をゴチャゴチャとまとわりつかせて、何も行動が起こせなくなっている。このときに必要なのは、このゴチャゴチャを1つずつ解きほぐし、解決していくことではない。
.

 むしろ、それらをズバッと全部削ぎ落とし、シンプルに本質を見直すことだ。

 「ホリエモンだから、そんなふうに考えられるんだ」なんて思わないでほしい。ぼくだって最初からなんでもシンプルに考えられたわけではないし、ウジウジと悩んだりした経験だってある。

 まずは、「シンプルがいい、シンプルがいい」と自己暗示をかけるところからはじめよう。「もしかしたら……なのでは?」とか「もし……だったら、どうしよう」というような「世間」は捨てて、自分の「本音」を見定める。
.
 ほとんどの人は、自分の本音すら見えなくなっているから、それだけでも大きな前進だ。
.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191230-00322323-toyo-bus_all&;p=1
12/30(月) 5:35配信
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:39:34.03ID:QZhxMfAq0
いまだに金儲けの達人みたいなイメージでコイツを見てるやつがいるが
よく考えてみろ

こいつはメディアが必死で持ち上げてるポンコツの犯罪者でしかない

カネが発生してるのもメディア効果の恩恵だけだ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:39:34.89ID:3fTNyjyI0
他人へのリスペクトが微塵も感じられないクソコラム
お里が知れるわ
0398大ちゃん@世界一の相馬眼 ◆No1.....hQ
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:41.80ID:IOPktAvN0
悩みは何も生まない
人は暇な時程に悩んだり余計な事を考える
そんな暇があるなら行動しろと
行動したら何かが見えて来る
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:00.54ID:5V7lssnw0
>>398
いや悩みは自分の心で一つ一つ消化して行かないといけない
消化を先延ばしにしてると寄り戻しが必ず来る
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:08.63ID:cIVpwi/A0
日本は同調圧力が強過ぎるし、世間体を気にし過ぎ。
古代の農村の監視社会が拡張しただけの国だよ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:46:38.48ID:YYPGDs+a0
>>354
そうなんだよ、本当に病気だけはどうしようもない
例えば命に関わる訳ではない皮膚疾患とか円形脱毛症だが、とてもそんな風には考えられない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:49:26.73ID:ojdqKJMk0
悩まないからメスイキとか犯罪者とか恥知らすな雑魚になっちゃうんだろうな(笑)
人格は見られるものだ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 20:59:26.59ID:bseFb5ps0
悩まないで衝動的に行動するのは病気だから。
周りを巻き込んで迷惑だから止めてねw

悩んでから決断の思考速度は最速にしたいけどね。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 21:03:52.39ID:SqHWjF0N0
考えることと悩むことは違うからな
悩むってことは何かが足りないんだから
それを変える方に進まないといけない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 21:13:43.46ID:PHR/MdZf0
この人は楽しい人生を送ってるんだろうな〜
刑務所でも前向きだったんだろう。凄いわ!!
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 21:18:56.52ID:eFAtICvA0
>>1
言ってることはまともなんだけど自分が不特定多数にどうでもいいケンカふっかけて時間の無駄遣いしてるから信用なくすんだよなぁ
売名にしても無様なやり方だし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:26:27.82ID:nqm7fKyQ0
ネトウヨパヨクまとめて一刀両断だなw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:32:48.76ID:8iYyUCHa0
>>1
ホリエモンの言うとおりだ、他人を気にして悩むのは馬鹿らしい、自分のやりたいことをやる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:34:52.50ID:8iYyUCHa0
>>408
刑務所で時間があるから本を1000冊読んでいたらしい、どんな状況下でもやりたいことをやってるから尊敬する
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:34:53.17ID:LIuDwXt60
>>183
何も考えずに動くのは危ういわ。
悩みまくるのは勿体無いけどちゃんと考えてから動かないと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:35:26.94ID:xsDIIxIY0
お前が言うなって人も居るけど東大辞めてのし上がった奴が言うと説得力あるよ
おまけに一回潰されてるしなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:37:32.77ID:hOXgBsrj0
LINDOWS OSを途中で投げ出した人は許さないぞ!
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:38:22.15ID:l0b8Wc9D0
年がら年中文句しか言ってない堀江が言っても
微塵も説得力が無い。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:39:47.09ID:X/JQQWjx0
ムダってのは生きてる時間だよ
こいつに人の心理はわからないだろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:40:47.03ID:pAAsVs730
>>358
いつも怒ってるよなw
相当抑圧してるよw
悩まなくても感情は存在するから
いつも逃げるから忍耐力がつかない上に抑圧
更年期障害がひどくなるパテーン
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:49:32.80ID:1IrgLWVJ0
>>1
概ね同意
自分の観念が作り出しているだけのものも確かにある
スレタイの言葉はきっと行き過ぎた思考についての事だろう
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 22:56:15.62ID:0MziNN600
人生見切り発車
島津の退き口やハムレット、黒ひげのような場合はあるが
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:27:21.99ID:D3ccgg910
そうは言っても悩む時はあるやろ
先に掘ろうかやっぱ掘られようかとか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:31:29.64ID:5I3HL54W0
一番の無駄はこういう口だけのやつの話を聞くこと
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:34:17.74ID:qEWE8FIR0
そろそろ外野じゃなくて
マザーズか国会でチャレンジしてみないのか?
ホリエモンよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:36:18.05ID:GJTgIyRx0
メスイキは過去のこと
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:36:18.23ID:GJTgIyRx0
メスイキは過去のこと
0429大ちゃん@世界一の相馬眼 ◆No1.....hQ
垢版 |
2019/12/30(月) 23:38:10.95ID:IOPktAvN0
>>414
行動する前に考える事は空想に過ぎない
意外と間違ってる事が多かったりする
だからあんまり考える必要はない
行動したら動く前に考えてた事とは違う思考が生まれるからね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:42:47.09ID:2teWjbE30
瀬戸内寂聴みたいになるつもりか。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/30(月) 23:50:59.39ID:/nJuhT8v0
>>367
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 00:31:12.01ID:ZAhacALQ0
こういうお悩み相談は何か成し遂げた
または何か事業が順調に進んでいる人がやれよ
他人に指図する前にまず己自身だろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 00:35:31.03ID:B+Lau7In0
悩まないと他人傷つけるなとか想像出来なくなるじゃん。
まあ、答えないものとか自分の決断関係ないものに関して悩むのは無駄だと思うけど。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 00:49:42.38ID:DHl1ujnq0
悩みの時間より低賃金で長時間労働している時間が長い人の方が多そう
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 00:50:06.82ID:DHl1ujnq0
悩みの時間より低賃金で長時間労働している時間が長い人の方が多そう
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 01:33:24.36ID:/FuzPxKx0
他人に愚痴こぼす奴はよそでも愚痴を言うからな
んなショボい奴と付き合う時間は無意味で無駄
親しき仲にも礼儀あり
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 01:58:13.00ID:/qyXnIMn0
>>389
社会と自分を切り離せって意味じゃ無いから。
人間悩む事、躊躇、不安によりパフォーマンスが下がるよね?
それが勿体ないと言っている訳。
アナタん中でも過去に実現すれば実に生産的なアイデアがあったのだろうが、プレゼンする際に話すを間違えたり、周りの目を意識する事により、意気消沈してしまったり…ってのはあった様に思う。
例えばそういった事が勿体無いよ?
と言っているだけだと思うんだわ。この話す順序というのは、同じ東大卒の出版社コルクの佐渡島氏なんかも言っている。
実績もさることながら、それ以上に効果的な伝わるプレゼンについてね。

やりたい事が無い人には分からない事だが。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 02:15:02.20ID:/qyXnIMn0
>>350
前科あっても働かにゃならん。と思ってるだけ偉いと思うけどな。
日本人に欠けてる主体性、『何がやりたいのか?』を具体的に示したから、彼の主張は貴重なんじゃん。日本人には最もあった方が良い刺激のある布石だよね。
日本の教育が言われた事を時間内に遂行しろ。という型にはめた一貫した教育により、世の大人の多くが与えられた事しか出来なくなっているし、それが=仕事だと思ってる。信じ込んでる。
確かにそれで社会人の中の仕事としては成立しはするのだが、コレは我慢して耐え忍ぶ仕事の仕方な訳よ。
そうすると仕事なんか一向に楽しくならないんだよね。義務、義務、義務。
受け身、受け身、受け身…ずっとコレ?
そりゃ老後にゃ枯れまっせ。
ホリエモンが一貫して言ってるのは、社会に問うビジネス。ポジティブなビジネス。…じゃなきゃ人生なんかいつ迄経っても楽しくならんよ。
与えたって良いんだよ。ビジネスはさ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 02:29:02.39ID:3iZ9MTlt0
人間は悩むのが仕事の動物だ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 02:29:48.68ID:E72E+DDk0
犯罪者がなんで人様に説教してるの
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 02:35:02.56ID:pyUHlwlY0
メスイキおじさん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:07:45.22ID:RZtUJJxK0
>>1
悩んでる人って
やりたいことがあるのかも知れないけど
それをやらないですむ理由を探してると思うんだけどな

本当にやりたいと
人ってリスクとか周りの目すら受け入れる覚悟ができる
やりたい気持ちがそこまで強くないから悩むんだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:26:15.96ID:2LRve6OA0
ツイッターとかユーチューブやってるけど
あなたそれらの類をを作る側の人なんじゃなかったの?
と思うんだけど
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:29:51.26ID:RZtUJJxK0
>>446
キチガイ
まともじゃない
普通は犯罪になるようなことなどやりたいともやろうとも思わない
カスだな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:35:59.04ID:NWOomdCV0
逮捕され刑務所入って
あー俺は傲慢だった、やり直したい
ってことなら少しは説得力あるのに
偉そうな文章だよね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:39:30.41ID:DU2sA5eq0
ホリエモンはこういう事で釣ってるんだよね。出してる本もそうだけど。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:48:02.41ID:nFb4pH/B0
これは真実やろ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:48:22.12ID:nFb4pH/B0
>>446
下らない反論w死んだ方がいい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:53:10.90ID:RZtUJJxK0
>>449
単発連投馬鹿
引きこもりかよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:58:14.58ID:RZKlMWCh0
俺ももう一年生きてみることにした
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 03:59:36.30ID:7h8WpkIp0
効率厨は生まれた瞬間に死ねは解決やん
どーせいずれ死ぬんなら
だから効率厨はダメなんだよ
科学的に論証しろよ文系豚
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:00:42.77ID:+pfLyUCjO
まぁゼンホラ云々はともかく
過ぎた事を悩んだりは無駄だよな
日本人はその思考が無いのはヤバい
新しい施策改善をしない
だからイノベーションを生まないし
どんどん貧乏になる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:01:26.02ID:RZtUJJxK0
>>456
ババアしつこいんだよ
粘着するなよ

いつも他人から言われてることで
他人を罵倒してそう
ずっとしつこく気持ち悪い
単発で何度も1日に数百レスしてそう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:02:13.64ID:RZtUJJxK0
頭拗らせるってw
使い方もわからねーのか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:05:19.06ID:xx2/BHMT0
取り越し苦労とかもあるしな。
あれこれ考えるよりやってみてうまくいくことも結構ある。
だからと言って何にも考えないのはダメだけどね。

で、そこで悩み始めちゃダメw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:13:46.10ID:/qyXnIMn0
>>37

ホリエモンはやりたい事がハッキリしていて、それ自体をアイデンティティだと考えている。凄いパワーの持ち主だよ。
軋轢なんか物ともせず、言いたいことハッキリ言うでしょ?
でもその信念には真面目に向き合って、多分言ってる事が膝下にも届かない方々に対して多分寧ろ憂いているんだと思うわ。
だった1%の不安や躊躇で99%の偉大なる画期的なアイデアを不意にする…勿体無い日本人の現状の在り方を憂いているんだよ。
日本人は余りにもナイーブで繊細。良い面は空気を読めるんだが、結果的に主体性がよく分からない人が余りにも多い。
コレじゃ想像的じゃ無いよ。ポジティブな想像力というのが文明自体を画期的に飛躍させて来たんだからさ。
結局は人類自体がその合理的で利便性の高い船に常に乗り移って来たんだからね。
文明の恩恵って正にそれの繰り返しなんだって。
ITの船に乗り換えたでしょ?だからウチらは5ちゃんやってるし。
船を作ったのが…時代を変えた方々よ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:26:07.95ID:8CMXml9x0
大島薫「堀江さんの性感帯は耳。
    前立腺をコリコリしながら耳に息を吹きかけると私の名前を叫んで激しくメスイキする」
大島薫「メスイキしたあとは手コキでオスイキして、最後は潮吹いて終わるのが習慣だった」
大島薫「潮吹いた後に『女の子になっちゃったね』って言うとそれだけで恥ずかしそうにしてまた勃起してた」
大島薫「真性のマゾホモなんだと思う」
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:27:16.04ID:AXO4cgXj0
>>380
そうなんだって。若い時は人のやる事に干渉、批判するも、20〜30年後、歳とった彼らは『夢なんかもぅ無いよ。後は定年待って、年金暮らし迄じっとするだけ。冒険なんかしないよ。』
結局人を批難判して来た彼らは、何も考えてなかった。バックボーンが無いのよ。
そのくせ人を批判する?余りにも無責任じゃないか?だから要はこうだよ。
実は理解出来ないモノを受け付けられないだけの話であってさ。異質なモノを批判して、自分の立場を肯定して、ただ安心したいだけなんだよね。
仲間が過労で入院したり、辞めたりしてる…その現状が正しいのかい?
それすら直視する事を否定してしまう。単なる自己満ばかり続けて来た。
それは自分に都合の良いことばかりを解釈して誤魔化してきた、ご都合主義というんだけどね。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:28:37.04ID:z0AarD3a0
誰も読んでないのに長文書く奴草
即あぼーんされるのに
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:29:14.58ID:AXO4cgXj0
>>315
浜田?
あんな論理が通用しない者の言う事が真理なのか? ヤバイぞその思い込みは。
いじったり、どつけば笑いが取れると思い込んでる浅はかさが既に痛いと昔から思ってるけどな。
アレが芸に相当すると言うなら、日本人もダメだと思うよ? 下らないじゃん。昔から最低だと思ってるけど。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:29:52.36ID:WTJigVuX0
さんまも昨日のテレビで同じ質問に答えてたな。
自分に悩むほどの実力はないと。
名言だなと思ったけど、前にも聞いていて、それでもなかなか悩まずにいられないんだなあ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:35:27.95ID:WTJigVuX0
>>468
いや、あのときはツイッターで暴言書き込んだみたいに
相手のことクズとかボケとか言いだしたから
黙れってツッコんだだけだからな。
嘘に騙されんなよ。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:35:43.31ID:vVKzYU3s0
>>469
ちょっと違うな
落ちこむか、という問いに対して
「落ち込むほどの実力はない」って言ってたよ

悩むってのはそれほど悪いことではないと思うけどなあ
産みの過程でいろいろと悩むことが結果的に活きることはよくある
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:40:31.39ID:ueYVMEw/0
>>1
>あなたの人生を削っていくのは他人のために使っている時間、「他人時間」だ。

ネットで他人を批判しまくってるのは他人時間じゃないのかよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:41:10.80ID:AXO4cgXj0
人間=悩める仔羊とはよく言ったもんだよ。

悩みすぎて何も出来ないヤツに成る?そんなバカげた人生止めなよ。お前さんいい考え方もってんじゃん。それ社会に問うてみなよ?
君が主体となって。
…と指摘してくれてんじゃないか?ととらえるが。マウントされてるとか勘違いしてるうちは、大事な真意を見逃しかねないぜww
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:45:49.91ID:WTJigVuX0
>>472
ツイッターに書いてるのは宣伝とかそういう意味合いも
あるんじゃないの?
あと、あんなの時間的に大した時間使ってないとか。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:47:56.55ID:d/yqcu+r0
どうせ人も地球も宇宙も死ぬんだから生きてる時ぐらいやりたいことやれば
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:58:53.85ID:imO+Gs8n0
悩むのは
理想と現実のギャップ
嫌な相手がいる
の2つによってもたらされる

だから、これらを解消するには
夢や理想をもたないことにすればいい
今だけに集中すればいい

嫌な相手がいる場合には
話してわからない奴は、ぶっ殺すか
コイツとかかわったらヤバい
と思わせたら、相手は回避していくから解消される

人間は生きることに意味を求める傾向があるが
俺の解釈によるとブッダは
この世に生きる意味などないと言っている
そして、この世に完全なものなどないといっている
人間の悩みは、どこかに完全な人間がいるという理想
と現実のギャップからもたらされていることも多い
どこにも性格が完璧にいい人間はいないし
自分を完璧に理解してくれる人間もいない
若い時は完璧に思えた美貌もいつかは老化によって失われていく
相手に完璧を求める人間は結局、それがないことによって悩むことになる

人間は、人生に生きる意味などないことを認識し
この世に完璧・完全なものがないことを認識すれば
悩みから解消される
あるがままを受け入れるだけでいいのである
そうすればマイナスの無い人生になる
マイナスのない人生こそ至高の人生と言える
人生は勝つことに拘るのではなく、負けないことが
結局は勝つことになるのである
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 04:59:14.51ID:hcdgv7mu0
一番無駄は仕事してる時間と寝てる時間だろ12時間から〜18時間
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 05:00:41.64ID:WTJigVuX0
>>479
睡眠はとった方がいいとホリエモンは言ってたけどな。
作業効率が落ちるからとかで。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 05:07:57.32ID:oDiUhrW40
他人を気にしてない割に論破に必死って真逆じゃねーか
クイズも答えられないと小声であっそっちかみたいな事他人気にしない奴は言わない

誰の事とは言わないけど
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 05:13:12.95ID:MR8tFthJ0
世間体とかもそうだけど基本的に答えが出ないことに悩んでも仕方ないんだよね
そんな簡単ではないけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 06:40:53.88ID:aMhJRBgZ0
原貢「布団で考え事はするな。寝ろ。考え事は椅子に座ってやるものだ」
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 07:46:22.30ID:pV2N6iR20
介護とか子供がグレたとか引きこもりとか
家族いると悩まないってわけにはいかなそう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 08:44:27.87ID:dhwYcZ2c0
YouTubeだと、「チャンネル登録○人」とか「再生数○回」とか数字を目標にすることが多いみたいだけど、
「少数の人でもいいから、誰かの記憶や心に残る動画を作りたい」という気持ちの方が私は強いかなあ。

だから、自分が納得できる動画を作ることに尽力したいな。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 09:09:53.41ID:k4NwiwHW0
>>483
めちゃくちゃ言うけど基本的にはなにする訳じゃないし相手にしないのが正しいのだと思う

それができないのは自分が人の失敗やそう見えることをいう立場になったときにマウントを取ったりバカにしたりっていう対応をしてるからでしょう

自分がそうしてなきゃ言われても関係ないと思えるからね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 09:21:07.05ID:LGH3silw0
皆んな悩んで大きくなった

って、昔、野坂昭如がCMで言ってた
ホリエは悩まないから人間的に小さいままなんだよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 09:28:34.22ID:UzomiJCn0
問題が発生したとき、「悩む」と「考える」とは全く意味が違う。
悩む・・・どうしようと思い煩う。時間の無駄。
考える・・今、できる最善策を検討する。

よく悩むという人の原因は
情報(インプット)と行動(アウトプット)が、圧倒的に足りていない。

また行動しなければ、途中上手くいかない原因もわからないし、調整もできない。
考える→行動→修正→検証を高速鬼サイクルでグルグル回すと、状況は確実に変わる。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 09:28:50.11ID:77E14jRL0
成功する確率は人によって違うからな
もちろん人それぞれ得意分野、苦手分野ってもんはあろう
なんでも成功する奴なんて居ない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:06.08ID:08fUATFj0
人生最大のムダは他人の悩みに真摯に耳を傾けること
でもでもだって、を聞き続ける時間と疲弊がムダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況