X



【落語】三遊亭楽大&鳳笑、円楽一門会2人が真打ち昇進!師匠・円楽「嘘みたいな話」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/12/29(日) 05:07:16.93ID:+g/grjD79
12/29(日) 5:00 サンケイスポーツ
三遊亭楽大&鳳笑、円楽一門会2人が真打ち昇進!師匠・円楽「嘘みたいな話」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000501-sanspo-ent

真打ちに昇進することが分かった三遊亭楽大
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191229-00000501-sanspo-000-1-view.jpg


 円楽一門会に所属する落語家で、三遊亭円楽(69)の弟子、三遊亭楽大(38)と三遊亭鳳楽(72)の弟子、三遊亭鳳笑(42)が真打ちに昇進することが28日、分かった。来年4月1〜15日に東京・お江戸両国亭で真打ち披露興行が決定。前座名を変えず、落語家としてのスタート地点に立つ。

 円楽は、愛弟子が興行のトリで出演できる権利などが与えられる真打ちに昇進したことについて、披露興行初日がエイプリルフールであることにちなんで「嘘みたいな話」とユーモラスに表現しつつ、「人を描ける力がついてきた」と愛弟子の昇進理由を説明。円楽から10月下旬に真打ち昇進を打診された楽大は、「びっくりしました」と振り返り、「これから準備が大変」と4カ月後の晴れ舞台に心をはせた。

 楽大の名は、円楽の弟子でもあるタレント、伊集院光(52)が落語家時代に名乗っていた名でもあり「伊集院さんに憧れて落語家になりました。みんなが笑顔になる噺家になりたい」と気合十分。

 一方、鳳笑は13年間の修業を経て真打ち昇進。身長173センチ、体重110キロの楽大と身長162センチ、体重40キロの鳳笑のデコボココンビが令和2年の春を彩る。

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:11:51.41ID:4Xtcy3Ie0
二代目三遊亭楽大
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:12:25.08ID:uu0HSgvO0
師匠が真打って言ったら真打になるんだろ?
真打になってもつまらん噺家が増えたよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:12:31.31ID:BNdt0yAR0
画像検索したけど三遊亭鳳笑って人は死体みたいだな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:15:13.52ID:GtI453l/0
それより襲名した場合は必ず何代目とか付けて欲しい
紛らわしくてしょうがない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:25:04.19ID:Ssq+nOlU0
>先代は二つ目で廃業しており、基本的には代数をつけない

へー
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:30:16.31ID:zk5viMjl0
まじかよ伊集院おめでとう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:31:27.16ID:s6hRZtXp0
楽大って名前つけられたのってどう思うんだろな?
少なくともすぐ頭に浮かんだのは豚の方なんだが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:33:10.47ID:08pA+RpR0
談志ありきだった立川流と違って馬面一門は腹黒がいたお陰で何とかなってるよね
それも腹黒が笑点メンバーだからだろうから
が、病気してから声があんま出なくなってるし腹黒死んだらこの一門も終わりだろう
コーラックなんかに変わり務まらんし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:34:44.86ID:7KosKvh20
>>12
芸術協会に戻るんだろ

まあ、スレタイの記事の感想としては藻前が決めといて何言ってやがるだけどな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:35:21.09ID:KIx1QOAY0
真打ちて大阪の落語にはないそうだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:38:28.70ID:mFUuA5MP0
>>10
全くダメダメだったわけじゃないからね

期待の若手ではあったけど問題あって(別名でメディアに出て人気になる)の廃業だから
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:47:12.59ID:U+f7DsgX0
>>12
意外と円楽一門会は組織としてはしっかりしてるから今の円楽が死んでもそのまま組織は残ると思うよ
もちろんダメージは大きいけど、それで組織が無くなるほどじゃない
ただ、次の円楽が誰になるかで揉めたら、どうなるか分からないけどね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:50:47.80ID:U+f7DsgX0
>>14
昔はあったらしいけど、ずいぶん前から大阪は真打制度をやめてるね
芸能事務所との関係性で、前座・二つ目・真打という身分制度が邪魔だからだろうね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:52:09.35ID:QWf02pad0
円楽一門は簡単に真打ちになれるからね
ってこぶ平が伊集院にチクリと嫌味いったんだよなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:52:52.53ID:xCxXCmg+0
上方はむしろ襲名だな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:55:33.19ID:i50VS/iQ0
>>23
事実として圓楽一門の真打ちなんぞクソみたいなもんだが、
こぶ平に言われたくはないだろうな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 05:57:43.34ID:U+f7DsgX0
>>23
確かに円楽一門会は早い人だと10年くらいで真打になるから、落語協会や落語芸術協会よりは早く真打になりやすい

でも、それをこぶ平がどうこう言う資格は無いなw
クッソ下手くそなくせに何故か真打試験に合格して、試験廃止のきっかけになった当人なんだから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:00:15.48ID:U+f7DsgX0
>>24
二つ目や真打への昇進が無いから、襲名くらいしか名前を変えるタイミングが無いんだよね
上方落語の場合は

だから「師匠が襲名したのに合わせて弟子も名前を変える」という、東京ではあまり見られないやり方が上方では普通に行われている
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:04:49.64ID:+SRkQDaY0
伊集院すげぇな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:11:17.60ID:U+f7DsgX0
>>5
若い頃はもうちょっと太ってて、あのギョロ目も見ようによってはチャームポイントだったんだけどね
年とともにどんどん痩せて、なんかゾンビみたいな顔になっちゃったな
しかも当人が不気味さを自覚してて、写真撮られる時にそういう顔を作るしw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:13:24.39ID:toHogdOI0
次の円楽って楽生だろ?
春日部高校の同期だった春風亭一之輔が円楽一門なら円楽どころか円生でも十分だけど
楽生じゃダメだろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:15:13.26ID:W0VssfcB0
伊集院にも落語復帰して貰いたいらしいが
まあやんないだろな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:15:22.23ID:LDhA0yXQ0
紫にアナルさし出したから?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:15:56.19ID:Ixh1f9S70
円楽党は入門8年で真打ちにするのがお約束のはずだが、13年とは、なにをしくじった?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:18:19.88ID:g17meDwJ0
圓生をどうにかしろよ。旧圓生一門で圓生を懸けてバトルロワイアルしろよ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:29:26.13ID:i50VS/iQ0
>>34
ナポレオンズの手品をするほうの息子も13年くらいだから、
馬が死んでからはそれくらいになったんじゃないの
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:30:57.10ID:U+f7DsgX0
>>31
どうだろうね?
確かに楽生は当代円楽の総領弟子だけど、だからって次の円楽になるとは限らないと思う
実際、当代円楽だって先代圓楽の総領弟子じゃなかったしね

次の円楽の条件は「円楽一門会の誰か」であって、当代円楽の弟子である必要も無いと思うよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:35:22.71ID:U+f7DsgX0
>>34
8年は円楽一門会でも相当早い方でしょ
近年では王楽とかの二世落語家くらいじゃない?
兼好や萬橘でも10年目に真打になってるし
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 06:37:04.64ID:oiUxOi4t0
>>27
上方も真打制度あったけど大正の頃に廃止したそうだ
真打制度復活のはなしはあったけどやめてたな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:06:30.33ID:jVDLgyeX0
>>4
釣りなのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:24:41.95ID:eBfNTTy00
落語ってあと20年で絶滅するんじゃないのかw?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:25:43.30ID:aY11CaRn0
>>26
でも、こぶは大して銭にならない寄席に常に出ていて落語に真摯に取り組んでいるし言うほど下手じゃない
金払って聴きたいとは思わんけどw

あの兄弟は噺家の口調じゃないよな
弟の冷凍うどんのCM見てるとそれを如実に感じるわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:29:25.80ID:pAob7c560
>>22
楽太郎な
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:31:45.96ID:AwhQDuYN0
師匠選びも芸のうちというが、それ以前の問題
協会、芸協ならわかるが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:33:18.50ID:E9uf3H3T0
>>32
去年の今頃だっけか。
散々落語復帰を匂わせていたのは。
俺の勝手な推測だけど、ラジオ優先したから落語は出来なかったとどこか心に思っていたのに、
両方両立しつつある松之丞が出て来て、
拗ねたんだと思う。
学歴もあって子供もいて古典芸能で大人気で大抜擢で大名跡で
それなのに毒舌でラジオにも浸食しつつあると。
自分が小さく見えたかもしれん。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:35:46.63ID:oTbn+6ov0
伊集院じゃないのか。落語家って同じ名前つけてもいいの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:36:34.35ID:oTbn+6ov0
ああそうか、先代〇〇とかあるし名前の被りなんて当たり前の世界なのか。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:39:13.73ID:4MnXoUQ40
伊集院おめでとう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:41:31.46ID:puKmYBVU0
>>15
実は一度、合流を拒否されてる。
まぁ大昔の話なんで、今なら揉めずに合流できるだろね。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:41:37.45ID:ADmriliV0
伊集院おめでとう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:46:55.76ID:nKc3Pgly0
>>47
襲名の概念
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:49:04.53ID:mjLqOXKlO
>同年10月28日の5代目圓楽一周忌において、6代目円楽から歌丸に対して円楽一門会の落語芸術協会への合流の申し入れがされたが([2])、
>芸協内では人数の問題や寄席で修業していない落語家が加入することに根強い反対意見もあり([3])([4])、
>2011年6月の総会でも賛成派は歌丸と三遊亭小遊三だけであったため、否決された。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:53:06.93ID:AwhQDuYN0
>>50
アホか。できないよ。それこそ円楽は客分扱いで加わえてもらったが

芸協自体が客の入りが悪いので席亭連中から、円楽のところと一緒になったらどうだ?と進言されて、
歌丸やらつきあいのある連中は乗り気だったが、他は猛反発
香盤や修行、昇進。もっといえば出番、カネに影響するんでな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 07:59:58.81ID:kFY7gJCO0
伊集院光かと思って開いてみたら違った
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:03:10.38ID:ICzV2Il60
定席の寄席出れなくて
自分の営業頼りってのはつらいらしいな。

その辺立川流はアコギらしいが。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:04:05.36ID:o/Mq4nGI0
>>43
オヤジだって「噺家」じゃねーしなぁ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:05:21.88ID:ezMSuKj40
>>50
合流すると香盤(序列)問題があるからどうしたって揉めるんだよね。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:05:23.31ID:o/Mq4nGI0
>>38
その辺は円生で散々揉めてるからなぁ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:08:16.27ID:o/Mq4nGI0
>>58
物と演者による
全く知らない落語家さんでも、「へぇ〜〜〜」ってなる事もある
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:15:13.04ID:4Wycf0ja0
伊集院静おめでとう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:17:10.17ID:7ywnxmQJ0
伝統芸能の襲名制度が納得いかん。
三遊亭圓楽といえば、未だに先代(馬面)の事が思い浮かぶ。
笑点を見るたびに「おまいは楽太郎だっ!」と毎回ケチをつけてしまう。
市川海老蔵も、来年團十郎を襲名するそうだが、
そうなっても「いいや、死ぬまで海老蔵だ!!!」と思ってしまいそう。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:19:05.24ID:B8Omrv9H0
>>60
キウイは どうやって食っているのか謎…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:23:53.89ID:CsOrbXcb0
縁起でもない名前よくもらったな
師匠もよく許したわ
伊集院に戻ってくんなって言いたかったのか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:28:33.30ID:nz/lmMzU0
>>46
伊集院が松之丞位の年の時は全裸でTBS社長室侵入したり原チャリで社屋暴走したりギャラクシー賞の受賞式で放尿したり滅茶苦茶だったな。
松之丞好きだけど何か馬鹿馬鹿しさが足りないんだよな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:38:02.92ID:gh8+zFLp0
>>8
先代圓楽のご乱心で真打昇進しなかったっけ?
あれはノーカウント?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:49:37.85ID:0q1SS4160
伊集院光と楽大が共演したらどうなるんだろ
一応真打ちだし伊集院が師匠って呼ぶのかな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:58:27.80ID:lSBVIge+0
>>72
乱心(というか先代圓楽が楽大が入門してからの年月を長めに勘違いしてた)の結果の昇進が二つ目だよ。真打にはなってない。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 08:59:04.50ID:VnKHiLZg0
>>74
一門の集まりであった時はなんで呼ぶんだろ
やっぱり楽大師匠なのかね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:01:53.13ID:lSBVIge+0
>>43
「下手じゃない」
俺もそう思うけど本当に「下手じゃない」ってだけなんだよなw
昔は本当に酷い噺家だったから、それを考えたら上達してるけどさwww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:16:33.32ID:7Sf10zqb0
分裂の時に落語関係者だった人たち、あとちょっとでみんな死にそうだね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:17:19.90ID:B8Omrv9H0
>>78
正蔵襲名してから 真面目に稽古するようになったからね〜

30年 遅いけど…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:21:03.86ID:NRFqqUDr0
>>79
あと誰がおっ死ねば円楽党は戻れるんだ?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:22:38.96ID:9uXqyxSk0
こぶ平が真打とか、もはや真打って何だよって感じだからな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:27:10.85ID:0SgBCmV00
こぶ平みたいなのが真打になって、しかも大家、名人気取りだもんなー
今、落語はそれなりに人気なのかもしれないけど、こぶ平だぞ、こぶ平。上にいるのがこぶ平とか。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:28:31.01ID:1J1mrD9g0
伊集院が落語に戻ったの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:32:05.26ID:5MvuiGRa0
その名前は伊集院かと思ってしまう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:33:54.09ID:AwhQDuYN0
こぶ平はまだましなほう。会をやれば埋まるからな
落語に興味をもったひとが、ホールではなく、まず寄席に行ってしまい愕然とするパターン
当代小さんみたいに、芸人の家に生まれたというだけで、芸も華もない噺家が大半をしめる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:36:53.16ID:oZZSiTYNO
>>71

そりゃ松之丞みたいな本芸が無いからだろ。本芸があるダウンタウンや爆笑みたいなお笑い芸人に対する、今で言うユーチューバーみたいな存在だったのが伊集院だったんだから。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 10:08:55.83ID:7uxUJqql0
>>16
五代目圓楽に寵愛されて兄弟子に嫉妬されて居心地
が悪くなったのも噺家を辞めた理由の一つだし

こういうのはしょうがないよね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 10:11:22.64ID:ynUkqRVk0
この人らって他人のおもしろい話を自分の話のようにする仕事でしょ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 10:26:41.17ID:7uxUJqql0
>>57
まさにプロレス団体って感じだなあ

円楽一門会=プロレスリング・ノアって感じ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 10:27:11.18ID:FzJ2+H+40
でも真打ち昇進て野生動物の巣立ち強制みたいなもので食っていくのが大変みたいね
昇太みたいに2つ目時代から売れてでもいないと
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 10:36:15.05ID:xy5M/NBb0
>>92
それはまあ
演劇だって他人の脚本を面白くやるのが仕事だから
いんじゃないの

おもしろければ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 12:29:35.95ID:ICzV2Il60
>>95

ただでさえ真打ちが800人いて
基本は同じスタイルだから
大変だろうね。
人気あるのとないのと差はっきり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況