X



【漫画】『進撃の巨人』諫山創が「連載完了」を宣言 2020年の抱負に早くも「進撃ロス」「明言されるとつらい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/28(土) 00:26:21.55ID:tdbAZlBW9
https://magmix.jp/post/21405
2019.12.27

 「別冊少年マガジン」で連載中、諫山創氏のマンガ作品『進撃の巨人』は紙・電子書籍での累計部数が全世界で1億部を突破した、超人気作。「マガジン年末交流会」に参加した諫山創氏は、2020年の抱負として「連載完了」を宣言しました。

 12月27日(金)、「別冊少年マガジン」の公式Twitterアカウントは、「マガジン年末交流会」に参加した漫画家による直筆イラストとサインを公開。そのなかで、諫山創氏の作品を投稿しました。

 諫山創氏が描いたのは、拳を振り上げた『進撃の巨人』主人公のエレン。サインの傍らには、ミカサが描かれています。そして力強い字体で「2020年の抱負」として、「連載完了!!」の文字。

 投稿に対して、熱烈なファンからは「いつか終わることは分かっていたけれど、明言されるとつらい」「終わったら、何を楽しみにすれば」と早くも「進撃ロス」を不安がる声が寄せられています。

https://pbs.twimg.com/media/EMuMFRnU4AAoEl2.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/12/191227-kyojin-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/12/191227-kyojin-04.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:06:28.22ID:ZGHnD8Fr0
>>95
あいつ変わってないだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:06:49.59ID:QA5k0dZc0
奇形の全裸を楽しむきもい漫画だったな

見たことないけどなw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:07:09.21ID:rgOFx/nF0
>>97
一応ハンターは400日かけて100万部にギリギリ届いてたはず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:07:23.84ID:XJNcoAeW0
立体機動装置って現代科学の粋を結集してもつくれないよな。
なんであれだけオーバーテクノロジーなん?
さらにあのGに耐えられる人間なんて巨人よりよっぽど怖いわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:07:59.91ID:QA5k0dZc0
つか未だにこれを見てるやつって

もう旬の過ぎたスマホゲーをずっとやってるやつと同じ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:08:46.45ID:UJmhA/Qn0
>>70
エレン巨人化までがピークだろう
立体機動装置で巨人を相手に人間が集団戦などでどう立ち回るかが面白かったのに
巨人化というチート性能が出てきたことによって仲間の存在意義が薄れた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:09:03.71ID:JsCEoPpx0
まあ、ベルセルクとかガラスの仮面とか、他の作家も見習ってほしいわ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:10:02.24ID:AXO4thSe0
ドヤレスでミカサの無限ループエンドがなんたらかんたらって昔5ちゃんで見た。あとドヤレスで単行本の表紙のキャラの見ている方向にヒントがなんとかとか。
終わり方はそうなの?単行本の仕掛けはなんだったの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:10:18.24ID:kzw62rSY0
随分と以前からつまらなくなったと言われてるのに
ロスとか何とか、ユーキャン死ね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:12:27.91ID:PSp2c7wD0
>>22
要らんだろう別に
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:12:28.31ID:mLjnOTGv0
ワンピースと違ってちゃんと終わるのはいいな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:13:20.90ID:Z0iwQuex0
人を食う巨人とかいかにも反日出版社らしいネタで見る気もしなかった
こんな残虐な漫画を若者に読ませて社会を暗くするのが目的
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:13:39.90ID:rgOFx/nF0
ハッピーエンドにならなかったり、主人公に救いの無いストーリーは最後相当上手く締めないと名作扱いされんと思う
終わり良ければ全て良しじゃないけど、進撃は読後感が最悪なバッドエンドで終わる可能性高いしかなりハードル高いんじゃないか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:13:46.76ID:xQv4tlN50
巨人の群れのなかに大猿みたいなのがでてきて
「私の戦闘力は53万です」といってた頃がピークだったな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:13:52.74ID:cL8mtSJf0
30巻まで一気読みしたけどどこが面白いのか全く分からなかった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:13:54.64ID:FZBWPTe30
>>98
あれはラストというか、最終的にどうなるのかを明確にしてるうえで、さらに何でも有り次元だからな
この手法を他のヤツがやったら失敗するだろうってレベルの勝利
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:14:01.37ID:dqG4Kr4R0
あとはリヴァイその後を描いてガビが進撃を継承して(これは最終話で確実では?)
壁の巨人どもを止めてってとこか
超大型をどう使うかに興味がある
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:14:06.15ID:rHvWdSKz0
>>100
別にエレンはレイプしとらんだろ
どっちかというと
イスラム原理主義テロ犯の方が近い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:15:14.82ID:Ve56S8cC0
そういえばコニー母どうなったかなあ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:15:26.68ID:/0XLqqxU0
引き伸ばして延命してるだけのゴミ漫画と違って名作のまま終われそうだな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:15:28.81ID:rgOFx/nF0
>>124
罪の無い子どもぶっ殺してる時点で、変わらん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:15:59.97ID:9BysCC540
富樫も尾田も見習え
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:17:00.18ID:Vf5xIlA+0
こういう漫画読むと毎回思うんだけど何で日本人なのに
外国が舞台の外国人を主役にした漫画を描くんだろうね
全然感情移入できんわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:17:06.55ID:PTdjb1910
風呂敷たためないもんな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:17:36.04ID:14k3knzX0
>>94
まさにロス疑惑だな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:18:35.26ID:rgOFx/nF0
>>129
冨樫も尾田もハッピーエンドで終わるだろうな
コナンの青山も
諌山は王道から外れて漫画通から評価される漫画を作りたくてエレンに民間人殺させたけど、この展開に喜んでんのきもい信者だけだったな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:18:52.70ID:arwP47Ei0
アニメの最終シーズンが始まるから秋までには終わるっしょ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:20:06.72ID:FZBWPTe30
ジャンプ編集者はもうずっとネタにされちゃうんだろうけど、
この作者じゃ週刊は無理だったろうって話しだよな。
絵の下手さはアニメの良さで補完されてるし、だるさはあったけど力量は確かだし
実写が無ければ汚れなき名作だった。実写に作者も関わってて、呆れて読むのやめたくらい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:20:40.66ID:Nu1u5tTR0
やっぱりこれかな
「オレたちの戦いはこれからだ」
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:22:28.56ID:rgOFx/nF0
>>136
むしろ集英社に対して「進撃を逃したジャンプw」とマウント取りまくってた講談社信者を黙らすぐらい鬼滅が売れちゃったからな
鬼滅がこのままの勢いなら進撃の最高初版超えるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:26:52.64ID:td8Gl2r80
続きはビビッドアーミーで!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:27:21.42ID:5RGJXV8P0
いやいやもう遅すぎるくらいだろ
今何やってんだかサッパリ
別人なの?あいつら
ワケわからんし読み返す事もないわw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:28:44.92ID:n+hR1Lhr0
未来を見れる能力だの風呂敷広げすぎたからな
エルディアだのマーレだのになってから登場キャラを増やしたわりに、
キャラの掘り下げをしないから誰が誰だか分かりづらいし、もう終わって良いよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:29:32.05ID:FxnMiSP00
ループ落ちなの?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:08.98ID:jDTNoFHW0
もうストーリー意味わからんし何でもありみたいな状態になってるし緊張感もないし終わっていい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:11.52ID:rgOFx/nF0
こんだけ引き伸ばしてハッピーエンドじゃないんだろ?
何が面白いの?w
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:14.29ID:t3fLC7jN0
ジャンプだったら良くて50巻、最悪100巻までグダグダと引き延ばしてたろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:24.59ID:3iR20ctG0
安倍とともに終わらせるのか
その後の世界を描いて欲しかったんだがな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:26.79ID:ZI98vnj10
ビビットアーミーもそうだしつべでも広告だらけだしこの時期講談社が必死な感じがプンプンする
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:30:50.34ID:HBt0w9Le0
>>19
これが嫌で連載中の読まなくなった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:32:33.83ID:todOYc110
ネタバレサイトの管理人は進撃の巨人でいくら稼いだんだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:32:48.26ID:uOu+f7HO0
>>27
グリフィスが似たようなネタやったのでダメです
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:32:51.74ID:rgOFx/nF0
>>150
進撃の最新刊を電子で100円販売して「1億部突破」とアピールするぐらいだからな
集英社は億超える作品たくさんあるから余裕あるけど、講談社は進撃に全てを懸けてる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:35:00.62ID:XnsyYTrO0
>>63
西川エレン「せやな」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:35:31.59ID:dqG4Kr4R0
地ならし完了で生き残った人間が暮らしを再生させるための活動を始める
みたいなカムイ伝とか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:35:38.30ID:cL8mtSJf0
大分進撃の巨人空港とかできそう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:37:05.82ID:jDTNoFHW0
誰かジークとエレンとマーレ側巨人が戦ってる理由教えてくれ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:37:06.50ID:12vDJdWZ0
マンガの良し悪しに絵の上手さは関係無いって
思ってたけど進撃の巨人だけはダメだった
何描いてるか分からなくて3巻で挫折したわ
10巻まで大人買いしたのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:37:53.01ID:pcvh63q30
>>1
辞めさせてもらえないのかな?
とは思わないけど、話の収集をどうするかって所なんだろうかね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:38:49.87ID:CEbOZOqB0
人は記憶型と思考型に大別できる

アニメは続編をまだやるのか?
もういいやって気がなくもない
今はヴィンランド・サガを視てる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:26.79ID:h9TLx/gB0
>>37
情けないエレンの親父が今更捨てた息子にエレンを止めてくれなんて言ってる
どう考えても邪魔する為にまたまた勘違いしたジークがエレンの前に立ちはだかる展開が見える
だが今度こそリヴァイにヤられるだろう
この作者なら一番悲惨な死に方を用意している筈
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:43.39ID:v49EgaO70
>>165
もう終わりに向いてるよ
エレンが世界中を踏み潰す巨人の力を解放したとこ
あとはそれを解決して終わりだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:54.76ID:LccnMXP70
最後はエレン父の視た未来で終わるつもりだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:55.68ID:WrzsGkuX0
これ人気あるのは世界7大不思議よりもっと不思議だわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:40:01.37ID:Xn9JFif10
進撃と鬼滅はアニメで救われてる
どっちも原作は絵が汚い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:41:00.88ID:7FZ4RvJH0
コニーが急に子供喰わせて母ちゃんを人間に戻すとか言い出すのとか無理やりすぎね
ライナーの二重人格も無理やりすぎと思ったが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:41:18.38ID:3Gi5+Ra10
キャラの見分けがつかなくて読みづらいんだよ・・この漫画
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:41:27.83ID:DBgRxnxS0
>>19
ベルセルクは面白くなる未来が見えない。ここから劇的に面白い終わり方したら天才だと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:44:43.73ID:bFwnIQl90
ベルセルクはベルセルクというジャンルの漫画だと思って読むようになってからどんな展開になってもほほえましく読めるようになった(褒め言葉)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:44:51.90ID:VcZppNKm0
ガチモノノフだろこの人
しかも緑推しw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:45:31.29ID:zf6isuJ/0
鬼滅の刃って読み切りで見たな
ジャンプがやっと次のドル箱見つけたか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:45:57.74ID:ZI98vnj10
>>169
「未来見れるけど未来は変えられないキリッ」って設定出したら読者は萎えるからね
ヒロアカはそういうキャラ出して扱いに困って死なせたけど
ドラえもんみたいな「未来を一緒に変えよう」ってポジティブな設定にしちゃった方がいいのにね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:46:12.26ID:KIUJ/c9x0
宇宙怪獣
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:47:13.04ID:h3eeBKhq0
もう一般人付いていけなくて誰も見てないよ
後付けストーリー酷すぎ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:47:26.60ID:L65T8Xvl0
実は生きてたリヴァイがエレンをしとめて終わりだろ
やっと復活したアニをどうするのかは気になる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:47:39.90ID:CEbOZOqB0
>>166 の続き

ベルセルクは第一話が最終話という話もある
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:47:59.64ID:BoGLBHo70
読解力がないことを棚に上げて名作を批判するガイジ共が沸いてんな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:49:26.76ID:DBgRxnxS0
>>171
絵だけは上手な漫画は結構ある。同人だって上手い奴はおる。しかし面白くないとまったく売れない
漫画は中身がどれだけ大事なのかがよくわかる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:50:25.12ID:gyyhF24v0
範馬勇次郎なら進撃の世界に行っても素手で巨人達と戦えると思う?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:51:12.02ID:QjYtvifJ0
ベルセルクは面白いけど進撃はもっと面白い?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:52:34.91ID:qtBGLJhO0
マルコの死体が見つかるくらいまでは
掛け値なしの名作だったけど
あとはせいぜい佳作かな
ここまで読んだ以上
終わりまでは読むけどね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:52:47.41ID:iSXcYPzM0
もう今はみてないわw   長いんだよ  あいつが巨人になって今度はこっちが巨人
飽きたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:54:20.09ID:YhDwwuND0
ジャンプだったら次々と後付けライバルを登場させれて
お約束の陳腐なマンガにさせられたんだろうなこれ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:54:59.42ID:89d3nc290
抱負だから終わらんかもな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:55:10.98ID:RALleFA50
2月号はいつはつばい?毎年正月明けすぐだっけ?
それとも年末?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:56:24.21ID:3GFNOt8J0
スラムダンクみたいに急に終わるのがいいな
昨今のいつ終わります宣言なんて必要ない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:57:17.47ID:jKCiX8WI0
>>128
じゃあ日本人じゃんw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:58:52.26ID:FX5ZLhfm0
>>22
奴はもう何もしなくていいんだぞ
後は子供が生まれてそこそこ大きくなるまでは何かしてる姿をみせようとする程度
裏山だな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:59:10.20ID:7p+LbRK/0
ギャグが絶品とかたまに聞いてたけどあまりそう感じなかったな
ニケって奴だっけアイツの死に様もそういうのを狙ったものなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況