X



【野球】斎藤佑樹投手(31) 早大時のフォーム復活で輝きをもう一度!通算88試合 15勝 26敗 4.34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/27(金) 06:46:34.27ID:6QDqPKD49
節目の10年目
日本ハムの斎藤佑樹投手(31)が26日、東京都内のトレーニングジム「トータル・ワークアウト」で自主トレーニングを公開した。
今オフのテーマに掲げているのは「球速アップ」。体の「ねじり」を意識した最先端トレーニングでボディーを鍛え上げると共に、かつての理想のフォームを取り戻し、10年目の覚醒を目指す。

ケビン・山崎氏と取り組む
背水の覚悟でプロ10年目に向かう斎藤が、原点である真っすぐを磨き上げる。来季に向けたテーマに掲げたのは、球速アップ。
「今年のMAXが142、3キロぐらいだった。1キロでも速く投げたい」。求めるのは速さだけではない。強さ、キレも併せて追求する。
「そういうものが少しでも上がることで、自分の持ち味である変化球が生きると思った」とテーマ設定の理由を説明した。

上質の直球をつくり上げるため、ボディー強化に余念がない。シーズン終了後からほぼ毎日ジムに通い詰め、約2時間のトレーニングを継続してきた。

パーソナル・トレーナーのケビン山崎氏と取り組んでいるのは「ねじりの連動性のパワーアップ」。
股関節の内外旋の可動域が狭いといった課題を克服するため、ロープを使った器具などでインナーマッスルを強化。
可動域が拡大することで各部位の「ねじれ」が連動し、速くて強いパワーが生み出されるという。
ジム内に新設されたバイオメカニクスステーションを活用。トレーニングと動作解析を即時実施できる最先端トレーニングを導入し、実りのオフを過ごしている。

投球フォームの改善にも着手している。目指している姿は、他の誰でもない。過去の斎藤佑樹だ。参考にすべき他の投手を探したが、見つからなかった。
「自分に一番近い人が誰かと思った時、やっぱり自分自身だった。いい参考材料になれば」。
理想は早大1年時の投球フォーム。当時の映像と比較しながら「あの時」に必死に戻ろうとしている。

今季は11試合に登板も、防御率は4・71。2年連続で白星を挙げることができなかった。
「やっぱり結果で出さないと、この取り組みも意味がない。結果がいい形で出ればと思う」。
それは個人のため、そしてチームのためである。「優勝するためのワンピースになれるように、自分のポジションや役割をこなせるようにしたい」。
1年生ながら早大の優勝投手となった12年前のように。斎藤はもう一度、輝く。 (中田和樹)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010000-dospo-base
12/27(金) 6:01配信

http://npb.jp/bis/players/01905133.html
成績
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:38:57.45ID:UhhwqBxL0
元西武の西口みたいな投球フォームにすればいいと思う
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:39:28.33ID:ANDRjMYy0
契約更改時に 催眠術でも使ってるんか? (´@ω@`) (( o(´・ω・` ) 契約したくなーる 契約したくなーる 
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:40:37.60ID:aRVTc1140
>>203
単純にクリやんと体の相性が良いだけかと
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:41:08.65ID:p1qOa3tL0
15勝って1〜2年目で合わせて10勝ぐらいしてたよな
3年目から今年までで5勝ぐらいしかしてない
これでもまだ現役続けられるとかハムって待遇いいよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:41:39.27ID:STsFADYB0
セサミンEX飲めば良いのに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:42:05.39ID:q3FhnP+70
お前さんが本当に勇者様なら北のサッポロに行きなされ…
北の街にはあの田中将大に投げ勝ったという投手がいるはずじゃ…
今は何をしてるか分からんがの、ほっほっほ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:42:12.19ID:sCqYflAs0
こいつ自由でいいなwww
普通ならとっくにクビだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:45:26.03ID:MOLZ+3Yq0
大学の2年生までは防御率0点台だったのが
3年の時に3点台みたいな感じだったっけ?
高卒でプロ入りしてたら数年は活躍できただろうな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:45:36.21ID:CJsyUMSi0
手投げやめろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:07.58ID:AYCwgB430
ケビン山崎で選手生命終わったのが多かったけど・・・  最後の足搔きか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:18.20ID:CJsyUMSi0
大学で肩壊して今までだましだましプロやってんだからすごいよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:46:25.47ID:zjl8Kdw00
てょって確かピッチャーとしては致命傷級の怪我してなかったっけ?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:47:27.28ID:9WpmgG5d0
なろう系の異世界転生小説の主人公になれそうだな。
「ドラフト1位だけど10年くすぶってた俺が
異世界で投石スキルで無双する話」なんてどうだ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:48:34.75ID:MOLZ+3Yq0
>>212
引退したピッチャーがテレビ企画で投げたりすると
みんな爺みたいな手投げになるが痛くて投げれないんだと思う
草野球だと50代でも綺麗なフォームで投げる人がいくらでもいるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:51:36.20ID:oNg7tH7T0
どんな契約なのか知らないけどこれではクビにされないんだから他の選手はやってられないよな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 08:58:13.58ID:O7iBcY3Q0
大器晩成型なんだよ
50代ぐらいで輝けるタイプとみた
名球会のセパ対抗戦で大活躍するだろう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:10:23.17ID:Fbj3tTJd0
来季で最後
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:14:11.89ID:eHihNwD80
 
  ∧_∧  
 (-@∀@) プロ十年でようやく分かった!高校時代のフォームに戻せばいいんだ! 
 ( 斎藤 ) 
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:14:39.11ID:7iEMFvuA0
白髪混じりで往生際悪くしがみついてようやく達成出来る200勝とか2000本安打を通過点と言わんばかりに悠々と達成出来る同期がいるとかさすがハンカチ世代だよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:20:20.83ID:VyLpxfv30
>>32
トラトラトラ♪
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:20:31.27ID:c9Y96wHv0
>>210
ならねーよバカ
こいつが「あの有名なハンカチ王子」じゃなくたって二桁勝ってるドラ1がそんなさくさくクビになるわきゃない
大石がやっと今年クビなのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:22:09.85ID:eJrVTMHN0
来年年末は、バースデーで出演出きるね😃✌
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:24:23.54ID:IDKksaHK0
>>229
6球団競合の大石が首は衝撃だった
おそらくもう無理だって言ったんだろうけど
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:25:36.54ID:AUkfnMxr0
「15勝」 これはエースだ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:25:50.66ID:m6xVCGmY0
ぶっちゃけ現在の村田兆治にも劣ると思う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:26:52.83ID:j963IEHt0
入団時にどんな密約を交わしてたんだろ
この人の選手としての今後より、そっちの方に興味がある
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:30:20.22ID:UXLwvzcm0
多田野数人
通算80試合 18勝 20敗 4.43
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:30:40.06ID:V3s15GW60
高校時代が一番きれいだったろ
フォームだけで140キロ後半投げてたんだから凄かったよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:33:36.56ID:PZ5fU0HsO
投げすぎで球威を失った
取り戻すのは難しい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:34:36.46ID:fqDb/XoL0
>>194
無理だな
ナチュラルの体の強さで部内無双して
エースで4番やってたやつなら野手転向の可能性はあるが…
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:34:38.63ID:3XJfJs5b0
実際、故障が無ければどの程度通用したのかは気になる。
エース・準エース級ではなかったと思うが、ローテ3番手級で何年も先発枠を護れるレベルにはあったんじゃないかと思うが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:36:03.53ID:ZTdWag7p0
>>53
ほとんどが羽生結弦に鞍替えしとるし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:36:11.17ID:9p0HKwGl0
今年から武田勝さんが投手コーチになるんだから投球術と制球力を学んだ方がいいんじゃないの
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:36:43.50ID:SoOOHAU60
>>56
前例のない異業を達成するのがハンカチのドリーム
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:38:08.65ID:GNmO0olB0
ケビンなんかよりイチローと話をした方が身になりそう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:38:12.66ID:ebe7Djm0O
>>239
昔巨人いた三沢みたいな感じだったろ
おもに中継ぎでたまに先発
2人アマチュア時代の成績似てるからな
甲子園優勝投手早稲田大学30勝300奪三振
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:38:57.10ID:sxHIVwTi0
本当に早稲田に進んだのは失敗だったな
まーくんの1年分も勝ってないのに10年目とか浦契約凄いね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:41:14.02ID:yq5gWgq80
早大1年時というよりも早実3年時だろ
フォームを復活させるべきは
大学4年でフォーム見たとき絶望したぞ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:42:13.22ID:yiE2q+870
これは来季15勝あるで
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:42:17.81ID:fPjbV+iJ0
早稲田でおかしくしたのにその頃に戻ってどうすんの
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:43:54.29ID:eR8b/x4W0
>>219
他の選手もゴミだから今年5位なんですけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:46:05.95ID:KqegWUZC0
毎年結果出てないのだからトレーナー変えろよ
清原もケビン山崎のせいで無駄に体だけ大きくなって怪我ばかりになったよな
ピッチャーの基本は走り込みだろ
佑はスタミナないし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:48:29.70ID:Zpy8f96b0
ケビンとマンツーマンか
栗山が嫉妬しなければいいが
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:50:51.17ID:0ckhJp7B0
もう31なのか…W大から野球じゃなくて社会人になってたらしあわせだったのでは
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:52:39.95ID:UiPfhykd0
仕上がってきたな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:55:23.48ID:76PEeGfc0
あの左膝では無理。左膝が突っ張る癖を直して、シュートを覚えるしか無い。荒木大輔まで行ければ大成功。それ以上は望めない。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:56:55.93ID:J2oEvlX60
早実監督が酷使させるので有名、夏予選の1回戦から全試合投げさせる、そりゃおかしくなるわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 09:59:50.40ID:6h5sIlZV0
15勝してんのか
通算成績でなら沢村賞取れるな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:00:39.64ID:GSHMZ5Ab0
10年間プロの世界にいて今まで何してたんだ?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:00:56.37ID:PXVLqhSx0
防御率4.34って良くもないけど悪くないじゃない
打線がもっと頑張れよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:05:46.11ID:wRPJ8ooo0
>>210
巨人の辻内なんて8年やって一度も1軍で投げず戦力外だから
大卒4、5年で戦力外はあり得ない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:06:35.26ID:iv+lwBq/0
今オフもこんな感じでまた始まりました
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:06:47.34ID:jjCchgwX0
2020年2月1日から始まるハンカチ斉藤の日ハム春季キャンプは国頭スタートですね(´・ω・`)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:10:29.78ID:b/u3ewya0
毎年言ってるな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:12:55.43ID:vL9014Xf0
プロになってからフォームいじるのは危険らしいけどな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:16:37.41ID:EPqvoUpb0
はやいとこまともな職業
に就かないといけないな。
何もしないでいる他に
なんかできないのかな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:18:54.67ID:vFkTu81pO
自分より才能ある奴が沢山いる中でやるのはキツそう。晒し者みたいな感じで。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:20:59.23ID:kBrFlcHt0
ケビン山崎に胡散臭さしか感じないけど、成功例って誰?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:26:51.03ID:wX0DTKMo0
ぬるい業界だね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:29:19.59ID:rXi4vaPR0
ここまで生き延びられるのはすごいと思う。
勘違い発言ばっかで死ねとは思うが、それとは別にすごいわ。
恥知らずメンタル大事なんだな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:33:54.21ID:62UmQajI0
もうネットでいじられすぎている。かわいそう。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:34:22.17ID:hTos0FKv0
もう球団施設でトレーニング出来ないほど
自分の居場所が無いのか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:35:10.70ID:v0XM67pN0
こんな成績で10年プロやれてるなんてな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:37:48.42ID:xYZ5ovuS0
来年は良くなるんじゃないかな。
毎年背水の覚悟で練習してるから、
だんだん背水の覚悟に慣れてきて
そろそろ良い結果が出るはず。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:41:27.84ID:aC8j1RL00
まだ10年目だからね
最初の10年はプロの水になれる期間
次の10年はプロでやり抜く自信をつける期間
その次の10年こそ本番
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:50:09.06ID:keI1HzlT0
初年度が6勝6敗、防御率2.69だったから、地力が無い訳じゃないと思うんだけどね。
今辞めても「怪我に泣いた悲運のエース」みたいな感じでマスコミは取り上げてくれるんじゃないかな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 10:56:41.49ID:Uim7+t4xO
>>296
いわゆる飛ばないボールシーズンだったんだよね。

それでも防御率2点台だから、あのシーズン後に
うまく向上できたら波に乗れたかもしれないけど
もしかしたら慢心が生まれたのかもしれない。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 11:04:34.07ID:jcaActDE0
佑ちゃんシーズンイン
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 11:06:39.78ID:+cCu70Sm0
昨日今日とスポーツ新聞に話題を提供しただけでも日ハムは元を取れている
とくに話題がないからマスコミにとっても、ちょっとして穴埋めに便利な存在
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/27(金) 11:10:41.35ID:1h+uMJ0T0
プロでは輝けなかったけど、高校と大学では素晴らしい結果を残してるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況