X



【音楽】いきものがかり、結成20周年で決断 所属事務所から独立、新会社設立へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/25(水) 13:04:58.36ID:156poiF79
https://www.oricon.co.jp/news/2151896/full/
2019-12-25

 3人組ユニット・いきものがかりが25日、公式サイトやツイッターで、現在所属しているキューブから独立し、2020年4月2日から自分たちの新会社を設立し、新たなスタートを切ることを発表した。

 メンバーの水野良樹、吉岡聖恵、山下穂尊は、「10代でグループを始めた3人も、結成20周年を迎え、30代になりました。そのあいだに時代も変わり、音楽を取り巻く環境は常に変化しています。これからの3人の活動が、そして人生が、どうあるべきなのか、長い時間かけて話し合いました」と経緯を説明。

 「自分たちで考え、自分たちで決断し、自分たちで行動する。もっと自由に、もっと楽しく、もっとしなやかに。20年前、僕らは3人だけでこのグループを始めました。あのときと同じような気持ちで、もう一度、スタートラインに立つべきじゃないか」と、3人で、結成20年で新たな旅立ちを決めたという。

 インディーズ時代に契約を結んでから、約15年間所属した事務所に対しては、「育ててくれた愛情と、送り出してくれた寛大さによって、これからの、いきものがかりの未来があります」と、最大限の感謝のことばも伝えている。

 サイトにはキューブ代表取締役社長の北牧裕幸氏もコメントを寄せ「いきものがかりは2020年4月1日を以ってキューブから独立いたします」と報告。「思い起こせば、私が株式会社キューブを設立したのは37歳の時です。彼らもその年齢に差し掛かって来ました、自らの羽で飛んでみたいと思う気持ちはよくわかります。親心としては、もちろん老婆心で、転ばぬ先の杖も心配してしまいます。しかし、旅立つ若者の背中を押し、見守ってやるのも親の愛情かと思います。そう思い、彼らの決断を諒とし、新たな旅立ちに幸あれと念じ、送り出すこととしました」と思いを明かした。

 また、新会社での再出発は、来年4月2日を予定。新年から創業の準備するとしている。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:02:23.95ID:CBa1QQl70
>>108
男二人のヌード最高やん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:13:22.95ID:+0cOSkwt0
きよえが歌下手なデブになっちゃったのがな
歌うまの可愛いブスだったのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:15:23.72ID:u3jZ4XOy0
>>91
aiko
鮫島彩(なでしこジャパン)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:35:33.66ID:VONEqpii0
ありがとうって伝えましたぐらい言えばいいのに
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:39:01.60ID:nPRqDEhF0
休養宣言して活動再開したのか
実質解散だと思ったがフラグ立ってないか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:39:46.89ID:yy10w0CX0
>>64
納得
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:41:02.29ID:1YiEANv90
こりゃ今夜7時のNHKニュースのトップかな
ただの休暇に過ぎない活動休止でも報じたくらいだもんね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:47:27.87ID:eExtn9KP0
早く消えてほしい
ボーカルの声と顔が生理的に受けつけられない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:48:04.39ID:js7b4YPp0
歌は上手くない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:50:36.72ID:l9CrfuiP0
プライベートが危ない奴が一人いるって話があったよね?

事務所ガードがないとキツくないか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:51:54.27ID:u2x2tin+0
要は

金だろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:52:53.91ID:gaLiHici0
この前、JOYFULとか歌ってるの観たけどPOPより痛さの方が勝ってるもんな
40代は路線変更しないとどんどんきつくなるよ、この趣のアーティストは。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:54:02.71ID:NL7gK3lp0
>>14
「もう嫁げなくなった」と空目して「酷いこと書くなぁ」と思ってしまったじゃないか。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:03:42.15ID:pWYF8oQL0
リーダーの家のローン返すのがキツくなったんだろ
独立してどこまで入る計算をしてるんだろうか
他の二人はもう稼がなくても生活していけるからなんの問題もないだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:14:00.11ID:VYFskKq30
落ち目だな
独立してやっていけるとなぜ勘違いするんだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:16:44.37ID:Cad99DFh0
ソニーはトライセイルに注力するのか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:22:04.86ID:Zvs5bGMP0
会社を作ることが良い楽曲を提供することに繋がるロジックが分からん
それとも他に目的があるの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:27:03.05ID:r3AAYTMg0
涙がとまーらないよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:28:29.68ID:CBv18qFl0
休止期間がオミソ付けた感じ
ラグビーのタイアップ曲とかビックリするぐらいオーラ無しで、多少大げさに言うと
ただの素人カラオケレベルだった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:35:08.40ID:t2ugl4Kd0
>>162
何歳まで需要があるのかはわからないが、10年20年経っても昔と変わらないペラッペラなガキ向け綺麗事恋愛ソングしか歌えないおじちゃんやおばちゃんアーティストは魅力ねーわ
いきものがかりやaikoやドリカムな
まあガキみてーな大人が増えてる後進国ジャップランドだからしゃーないか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:37:43.36ID:MybjL33N0
李金文盧がっかり
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:39:33.43ID:QcT+7PJ00
レコード会社との関係がそのままなら、マイナス面は大した事ないだろ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:40:20.05ID:pWYF8oQL0
>>176
いきものがかりのタイアップのほとんどは事務所が持ってきたもの
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:48:18.88ID:ymVOB9gA0
弱小事務所だから出て行くメリットは何もなさそうなのにな 会社の株譲ってもらうか
取り分多くしてもらって対応した方がウィンウィンだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:55:59.39ID:t2ugl4Kd0
意外でもなく妥当だろ
寧ろ、似たようなペラッペラで幼稚な綺麗事恋愛ソングしか無いこいつらがよくここまで活動出来たなと驚くわ
歌もトークもつまんねーのによ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:16:49.95ID:hbw/Puw70
ソロがビックリするほど売れなかったよな
それほどファンがいなかった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:17:11.08ID:pWYF8oQL0
業務提携はライブ制作の一部と社長がコメント出してる
来年3月まではキューブプロデュース
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:33:09.78ID:Opbi84nQ0
前にライブ何回か行った
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:39:15.11ID:YNVlHM6O0
>>182
それ怖い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:39:15.34ID:vJy511nu0
>>67
もうだめじゃん
独立してもメジャーから切られてインディーズ行きの運命
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:40:46.80ID:NYGQT2TZO
日本のロックの最高峰
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:54:19.27ID:ZSjheaY10
>>177
事務所強すぎー!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:54:20.78ID:k/OOSFM50
>>181
弱小ならメリットしかないだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:55:25.38ID:D3shAftk0
>>3
勢いなくなってファンが離れても、自分らのペースでやりたかったんだろう
ある程度の固定はいるだろうからね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:56:59.67ID:Bwpb1geg0
イキってソロ失敗して今度は独立。
まあ、事務所ももうオワコン分かってるからの放牧やろしな。
予後不良で畜産送りにならんかっただけありがたいわな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 19:01:50.11ID:rTL1CjNM0
金目当てやろね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 19:11:44.14ID:LNZM+EOs0
独立すると失敗するんだよな。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 19:13:11.22ID:EUCPi5X70
干されるだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 20:10:51.01ID:7DrIYM/30
アルバム聞くとわかるけど、シングルだけじゃなくてアルバム曲も良いんだよ
アップテンポやバラードなどバラエティに富んでいるし、クオリティはかなり高い

シングルもプラネタリウムや帰りたくなったよ、yell、歩いていこう、ふたり、123恋が始まる、などなどJポップ史に残る名曲
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 20:56:22.83ID:xfafmWSn0
週刊誌報道が強化されるね!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:03:23.43ID:X+17ucls0
もう解散で良いよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:08:17.42ID:M7uHMv0d0
これはしってるw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:45:50.31ID:/Z0k961X0
今は売れる曲を出し続ける歌手は昔みたいにいないからな そういう意味でも歌手は大変
良い曲を連発した一番若い連中でコブクロとか槇原敬之ぐらいか

昔の曲だけでも聴きに来てくれる年寄りの歌手はその世代人口が多いからね
吉田拓郎、井上陽水、ユーミン、中島みゆき、浜田省吾

今の若い奴は同世代人口も少ないから今後、聴きに来てくれても人数がもともと少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況