X



前澤友作氏、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/25(水) 09:52:33.59ID:5RKXVeV09
 ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が、今年9月の台風15号で被災した千葉県館山市に
20億円をふるさと納税した。25日、同市が発表した。

 前澤氏は「館山市は地域資源が豊富で高いポテンシャルがあると感じております。館山市の地域活性に向け、ふるさと納税を活用し応援したいです」と
コメント。同市の金丸謙一市長は「館山市の今後の地域振興のために大変ありがたい。今後、有効活用を検討していきたい」と感謝した。

 前澤氏は9月にも、台風15号災害の復旧・復興に向け館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町の自治体に各1000万円を寄付している。

報知新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12250021-sph-ent
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:23:58.71ID:OBLVU/9F0
何貰えるの?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:37:10.66ID:icgPLZZQ0
>>47
単なる納税先の変更だから。この件は知らんが返礼品でむしろ得することさえある
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:46:21.96ID:hhdNImtB0
そうそうこういう遣い方で良いんだよ
あとは納めたことを黙ってれば最高
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:47:39.47ID:NQjmptA10
YahooのTOBで相当の株売ったから、課税対象額が数百億行きそうだもんな。
千葉のあちこちに更にふるさと納税でばら蒔いたら、千葉の名誉県民にしても良いんじゃないの?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:00:04.65ID:WkLrpx2h0
寄付じゃなくて納税か
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:04:40.36ID:gQe+UfYt0
前澤の千葉愛はガチ
マリンスタジアムも救ってくれたしな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:06:40.17ID:q0k17EgQ0
いいから納税20億以上してる奴だけ批判しろよ
地域なり自治体にどれだけ貢献して前澤批判してんの?

うん前澤の金の使い方に批判するの結構だけど
ふるさと納税なんて租税回避、還元率とか乞食が節税みたいなもんだって思ってるけど
前澤は要らないって納付してるわけだし
金持ちに嫉妬するのは判るけど
だったら側近募集に応募してみろよ
無能だから無理なんだろ?年収一千万とか怖くてw

見苦しいんだよネラーって
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:08:31.78ID:xd7Wad9h0
館山一択やなくて、20自治体に1億円ずつでも良かったのに。。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:09:29.72ID:q0k17EgQ0
国民の義務だからwwで20億納付してる人は普通に社会貢献してるじゃん
それを笑ってる奴 じゃお前いくら納付してんの?
さぞや前澤以上に義務してるんだろうな
20億ふるさと納税とかいうゴミ制度なのに自己アピールの為とはいえ
じゃお前らは何を一体地方自治体の為に貢献したわけ?それやってから笑えよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:12:56.06ID:q0k17EgQ0
>>623
お前の金じゃねーのに何言ってんだか
人が稼いだ金に文句つけるよりお前が200万でも20自治体に全払いしてから言えば?
できやしねーだろ?
なのに上から目線ってホント何様だよ
お前が前澤が稼いだ金に何か貢献したのか?人の金の使い方に文句いうとか見苦しい

お前が稼いだ給料 ちょっとは募金とかすればって言われたどうおもうの?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:15:51.63ID:icgPLZZQ0
>>624
いや、ふるさと納税そのものに特別な社会貢献性はないという話だろう
普通に住民票あるところに納税するのと納税額そのものは変わらないんだから
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:16:30.51ID:g8HwWtIB0
普通に寄付するのとふるさと納税は何か違うの
返礼品の有無以外で
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:24:55.05ID:q0k17EgQ0
>>627
そうかな?
地方の生産性、オリジナリティ、産業の支援、活性という意味では
それなりの採算目的の為の社会貢献のひとつの経済産業 ひいては社会性かと
民と公 どっちがって話に帰結すると思うが
そもそも自助努力をしてるふるさと納税課と単なるデスクワークこなす高給取りの公務員と
どっちが有益に税を使わるてるかってさ

判るよ介護とか保護とか福祉の貢献性ってこといいたいんだろ?あんたは
それも大事だが
まー今回は大規模的な千葉での台風被害あったんだし
知事は何した?自宅見にいっただけなんだし
どっちが社会貢献してる?現段階で
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:31:31.88ID:q0k17EgQ0
館山なんてクソマイナー地域に20億支援したところで
なんの売名になる?
それより東京湾のきたねー水問題とかマラソン問題とかで20億使う方が
よっぽど売名にはなるだろ
館山だぜ?wブルーシートだらけでも千葉県民意外誰も気にしてねーだろw
何の売名になるわけ?w

それよりゴルフ場損壊で各家庭に一億づつ分配でもお釣りくるのに
そっちのがよっぽど水戸黄門レベルだろ

人気取りじゃなくてなんで 最低限の損利を計算してる有能な人って評価できんのか
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:37:17.77ID:fzhnJ3DZ0
 前澤氏にしても、23年に予定される月旅行への準備と新事業の立ち上げを理由にZOZOの経営から身を引き、株の大半を手放すというが、なぜこのタイミングなのか解せないものがある。


 なぜZOZOはヤフーの傘下に入る道を選び、前澤氏はその決断を下したのか。理由のひとつに、前澤氏の「金欠」が考えられる。

 前澤氏はバスキアの絵画を123億円で落札したり、豪華な食事を楽しむ様子をインスタグラムで公開するなど、巨額のお金を日常的に使うことで知られているが、そういった費用を借金で賄っているとの見方があるのだ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:38:15.11ID:66l9IYuu0
ふるさと納税だから納税先を割り振るだけ。
個人の支出は増えないよ。
(厳密にいうと2千円増w)
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:40:43.50ID:fzhnJ3DZ0
 8月下旬に提出された大量保有報告書によると、前澤氏はZOZO株の約6割にあたる6500万株を国内外の金融機関に担保提供している。それにより借り入れをし、絵画の購入などに充てたとみられている。

 一方で、ZOZO株は少し前までは下落傾向が続いていた。それにより担保不足になり、追加の担保提供や担保処分を迫られた可能性がある。

 こうしたことから、前澤氏は所有するZOZO株の大半をヤフーに売却する決断を下したと考えられる。前澤氏はZOZO株を約1億1200万株(36.76%)保有しているが、30.37%分にあたる約9200万株を売却する方針だ。
買い付け価格は1株2620円となるため、売却総額は約2400億円 にも上る。これを借り入れの返済に充てる可能性がある。もっとも、株価が暴落する前に売り抜けただけとも考えられる。

 ZOZOの株式をめぐっては、過去に解せない動きもあった。昨年5月下旬に提出された大量保有報告書によると、前澤氏は600万株を市場外でZOZOに売却している。
売却額は約230億円となるが、この額が前澤氏のポケットに入った一方、ZOZOからは同額が消えることとなった。これを補うためか、同社は18年4〜6月期に240億円の短期借入金を計上している。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:43:15.37ID:fzhnJ3DZ0
ZOZO前澤氏、売却で命拾い。創業経営者が持ち株9割を担保に多額借金は許されるのか
https://www.mag2.com/p/money/769061 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 22:59:36.80ID:TqWsGED70
本人は幕張の人なのに千葉のあちこちに災害支援してるのは立派だよな千葉愛地元愛が強いのは今の時代良いこと
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:05:56.52ID:YCsAmiYK0
寄付と勘違いしてるバカだらけでわろたw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:09:12.26ID:vF9MA4rC0
一方、停電で電気が使えない袖ケ浦市で氣志團とバカ一同は
無神経に袖ケ浦市で音楽フェスを開催し、客に募金させて自分たちはしっかりギャラを貰ってる。

今年の氣志團万博の出演者はクソ。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:17:53.48ID:q0k17EgQ0
寄付で20億→すげー
納税で20億→やっぱすげー

俺の納税額なんて年間1000万以下なんだけど
どんだけ稼いだら前澤バカにできるん?
金じゃねーっていうならどういった社会支援した奴が評価できるん?

それ言えよ早く
ぐずぐず人が努力して稼いだ金に文句いって使い方にクレームだして結果何がしてーのか
わからねー人種のやつら
是非教えて
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:21:29.47ID:icgPLZZQ0
>>630
>それなりの採算目的の為の社会貢献のひとつの経済産業 ひいては社会性かと
>民と公 どっちがって話に帰結すると思うが

ふるさと納税は目的税なのか?

>そもそも自助努力をしてるふるさと納税課と単なるデスクワークこなす高給取りの公務員と
>どっち有益に税を使わるてるかってさ

被災の有無でその自治体の公務員の質が変わるのか?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:22:50.48ID:q0k17EgQ0
例えば前澤さんがこんだけ稼いでるんだから
こういったお金の使い方すればいいのにってアドバイスする奴ゼロじゃんw
前澤以外の演繹できるん? できたら速攻側近だね
結局前澤レベルで金を稼げないセンスがないやつがしのごの言ってるだけでさ
金だけじゃないってなら哲学なり精神性ぶってみろなわけだが

でかい口叩いても
前澤が作ってる雇用は膨大でそれで家庭生活を生活保護以上に生産してて
家族を支えてるんだけど

で、前澤批判してる奴 所詮やとわれのくせに誰か第三者の生活を支えたことあんの?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:27:30.41ID:q0k17EgQ0
>>646
目的だろ
じゃ逆にきくけどふるさと納税が目的じゃなくて強制との違いはなんなの?
ふるさと納税未納付ってハガキとかくるか?

被災の有無で変わらないなら災害特定とかなんなんだ?
特別災害指定とかは何?
日本でもケースバイで各自治によって 例えば今年の台風でも国税が左右されないなら
一体自治体は何の為に国に納付還付してるんだ?
被災の有無で相互扶助しないなら国や県は何のためにあるんだ?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:34:23.98ID:1zZQ8TS90
手持ちが着実にじわじわ減ってる
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:15.41ID:q0k17EgQ0
納税20億だぜ?
未納してるやつが国会議員でもようけいるのにw
なんでそっち叩かないで きっちり納税してるやつ叩くわけ?
前澤が芸人みてーに一回でも脱税してねーのに

何 お前らにとって徳井より前澤のが悪あん?
どっちがせこいん?ゴースト会者作ってる奴と雇用数千の前澤と

つかさ嫉妬だろ?w
お前らじゃ100回生まれ変わっても前澤になれねーしなw
できりゃやってるよなw
前澤になれねーやつが何言ってもそれ 参考にするの?
年収800万レベルの上司と前澤の下とどっちに下につくのがいいかメリット言えよ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 23:57:07.25ID:q0k17EgQ0
仮に
俺が無職だとしたら
ここでグズグズ言ってる奴らの妄言より
前澤の側近1000千万に夢かけるわ

なぜなら生産建設性ってネラーは誰もいわねーし
金も稼げない掲示板で一生を終えるyほり
前澤さんの側近にワンチャン応募する
だってここで書いても金にも身にもならねーんだからなw

金の話してる奴らがl滑稽なのは
ここで書く時間あったらもっと設けられるんだし
ここでほざく意味何?ってね

今回の件で前澤に対案だすなら出してみろよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:21:32.46ID:/vWtxAiR0
@館山
先週館山市役所の数人と前澤氏が渚の駅で食事をしていた。前澤氏の車が何故か駐車場何台分も使ったVIP留めと聞いた

20億ふるさと納税と聞いて納得
本当にありがとうございます。

レペゼンも来てくれてたらしいし、本当に支援ありがたいです。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:25:09.70ID:a3BUqpbW0
千葉では英雄みたいに人気あるからな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:45:23.90ID:7M0w4TyA0
>ふるさと納税は「納税」という言葉がついていますが、実際には都道府県や市区町村への「寄附」になります。
あなたがお世話になった地域や、応援したい地域に寄附をすることで、その地域の活性化のための財源として活用されます。
また、寄附をしたあなたは、税金の還付・控除が受けられるだけでなく、地域の名産品などのお礼品をもらうことができる、魅力的な制度です。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 00:55:50.46ID:kPRULSAY0
寄付だろうが納税だろうが凄いと思うんだけど
ここでネチネチ僻んでるやつらはなぜか上から目線で文句ばっかりだな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 01:34:23.93ID:rAZDs3690
1000億の株式売却益の場合、ふるさと納税の住民税控除額上限は14億弱とシミュレータで出た。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 01:55:32.83ID:gaEceIOL0
TBSのあさチャンのハセンと志らくは
この寄付に対しても皮肉やいちゃもんをつけるのかなw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 01:57:49.40ID:1DSsOKRz0
納税しても被災者にはあまり届かないよね
やらないよりはいいけど行政が喜ぶだけ

末端の市民を助けるなら財団でも作って基金設けたら喜ばれるのに
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 03:11:03.47ID:oz4DeQ3o0
そういや台風直後で停電してる家も多くて反対の声多かったのにフェス強行して迷惑かけた氣志團は客に募金させてたけど結局いくら寄付したの?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 04:56:26.23ID:oJlxx34d0
>>9
それな
税金の納め先を居住地から好きな市町村に切り替えただけの話で
実は市町村から返礼をもらうとその分得してるっていう
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 05:02:25.07ID:NbmI+m9L0
氣志團は客に寄付させて自分たちはノー寄付
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:00:08.12ID:B6pBVf9I0
YouTubeの成金動画が不評だったから「批判しちゃいけない聖域」で同じ事して目立ちたがってるようにしか見えない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:19:51.60ID:IiZCJlUX0
ふるさと納税かよ
寄付じゃないのかよ
もっと早く納税決めろよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:26:33.63ID:nfhC9X3Q0
好き嫌いはあるけど良い奴なことは確かやろ?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:27:07.44ID:HiSYloBp0
偉いね
世の中の金持ちは見習うべき
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:36:22.91ID:B17LKga/0
なんか勘違いしてる奴多いけど前澤は金使いまくる良い金持ちだぞ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:38:16.81ID:SqWz1wiB0
>>68
で?お前が払ってる税金とどっちが多いの?
やらない善よりやる偽善とはいうけどケチつけるだけで何もできない奴が本物の偽善者だからな
自覚がないようだけど
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:41:11.32ID:/vWtxAiR0
前澤氏
今年の台風で4000万義援金の寄付を館山市とその周辺にしてるよ

それだけじゃなく、体を使ったボランティアにも来てくれてる

館山市民
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:47:18.61ID:GSLA5LjCO
先ず秘書の面接に来たのに強姦して不採用にした女に慰謝料払えや偽善者&強姦常習犯のオッサンよ、多額の寄付で強姦罪は消えんぞ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 06:57:53.16ID:zUiakgUm0
だいたい的はずれな批判してる奴は寄付とか全くしたことも無い奴
みじめな人生やな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 07:02:54.66ID:FcS4OpCN0
千葉に20億円納税してみたって動画は撮ってないのか
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 07:08:37.65ID:bIS6SahT0
>>8
鏡見て言ってるの?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 07:09:10.26ID:itq3xNXa0
これはいいこと

でも100万円プレゼントの当選者ってどうなった?
人の金だからごちゃごちゃ言わんけど、その後がきになるわ
70人くらいはどーせ無駄遣いして終わったと思うけどね
10人くらいは貯金してそう
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 07:30:07.57ID:5iDk07630
>>24
あほ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 07:57:02.68ID:RXnQ3+zE0
税金の支払い先変わっただけだって批判してる奴

2000円も多く税金払ってくれてるんだぞ。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 08:05:51.25ID:M899lQcP0
>>662
心まで貧しくなることないのになぁって残念な気持ちになるね
心くらいは豊かでいる努力をすればいいのに!
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 08:28:48.74ID:IhxeIt7W0
>>661
そら旗振りの総務省は寄附ですとか煽ってふるさと納税を推進したいんやろ
省庁が言ってるから事実ってんなら様々な問題も国会答弁で役人が答えた瞬間からそれを事実としないと
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 09:28:02.49ID:SKxRSrBv0
過剰に批判してる奴も大概だが納税をいい事したと書き込んでる奴らもいくら貰えんだか
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 10:11:02.32ID:9vMlrmvb0
俺なんか返礼品目当てだけで、その自治体に何の思入れもなくどこにするか選んでるわー。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 10:20:32.08ID:xQ9JhLdc0
金持ちはこうじゃなくちゃって他の金持ちだって納税はしてるんだぞ
居住地にだって子ども達がいて金持ちの税金がその子達の教育に役立ってる
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 11:48:05.55ID:vn6lFlci0
>>527
税金を納めるのは住んでる区だけど、税金を失った影響は23区均等に及ぶよ
特別区だから
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 14:03:25.39ID:kPRULSAY0
>>706
復興の手助けにって感覚なんだろうに
被害たいしたことない23区の税収が〜って知らんがな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 14:39:22.87ID:BUBX/NMa0
まず、ふるさと納税は納税とあるけど、法律上は寄付だよな。

でも控除あるし → あ、控除の上限あるから前澤がいくら高収入でも大幅に持ち出しだろ・・凄いじゃん、、と思ったら、
今年は1500億とかの株の譲渡所得があるんだね。そうすると、控除の上限は30億円以上になる?らしい。

てことは、やっぱり20億分は全額控除できるね。
ということで自分の結論は、どうでもいい話で終わりました。

この人は色々騒がれたいタイプなんだろうから、損も得も無しで大騒ぎして貰って、その分ラッキー目論見通りって感じ?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:02.18ID:Babp+OtA0
>>709
金持ち自慢のスネ夫くん
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 14:43:45.11ID:BUBX/NMa0
>>710
あ、でも控除の申請しなかったら、
スネ夫から漢気溢れる前田慶次に出世しますね

控除申請するのかしないのかマスゴミは取材してほしいw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 15:10:22.06ID:Babp+OtA0
まあ寄付金控除するだろうね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 15:12:20.40ID:ld+nS/eU0
無駄遣いの国税に取られるより、好きなことに使えばいい
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 16:37:35.12ID:rj/Mn8aD0
プライベートジェットでYOSHIKIのワイナリー行って
YOSHIKIとサシでワイン飲み放題とかはしてそう
そんだら返礼品もいらねんダッペェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況