X



前澤友作氏、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/25(水) 09:52:33.59ID:5RKXVeV09
 ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が、今年9月の台風15号で被災した千葉県館山市に
20億円をふるさと納税した。25日、同市が発表した。

 前澤氏は「館山市は地域資源が豊富で高いポテンシャルがあると感じております。館山市の地域活性に向け、ふるさと納税を活用し応援したいです」と
コメント。同市の金丸謙一市長は「館山市の今後の地域振興のために大変ありがたい。今後、有効活用を検討していきたい」と感謝した。

 前澤氏は9月にも、台風15号災害の復旧・復興に向け館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町の自治体に各1000万円を寄付している。

報知新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12250021-sph-ent
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:07:21.98ID:9PP6Ncwn0
金持ってるんだから寄付しろや
千葉県内に住んでるのに千葉県内の別の市に納税先を替えただけじゃん
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:11:27.06ID:9DV3myVB0
 前澤氏は9月30日に台風15号で被災した館山市を含めた3市1町に対し
「台風災害の復旧・復興に向け各自治体1000万円のご寄付を頂いておりましたが、
今回さらにふるさと納税により館山市にご寄附を頂きました」とも説明されている。
また経済的な面だけではなく、前澤氏自身も被災地に足を運び、ボランティア活動も行っていた。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:13:44.02ID:Jv+L6haf0
これって寄付じゃないよな
納税先を館山市にしたってだけだな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:16:09.97ID:BtPnTIiR0
こういう叩きようのない素晴らしい行いをしたスレは伸ばさずに
自分が正義マン()気取れるようなスレにしか棲みつかないお前らって本当にゴミ虫以下の害虫だよな
クソだよクソ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:19:17.36ID:w/7+KQE00
どうせこんなの何か裏があるパフォーマンスだろ
こいつは何もかも信用できん
今に始まったことじゃねーし
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:22:13.47ID:QZ1LJlJs0
20億納税している前澤さんとそれをマウント取って叩く納税してない奴らww
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:22:15.64ID:yJE6gN620
この糞制度はそろそろ廃止しろよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:23:31.92ID:w/7+KQE00
だいたい市に20億上げたところで大半が市の役員の人件費に消えるだけ
高給取りの役員に預けて何の意味があると思ってんの・・
寄付なら市に預けんじゃねーよ、ドアホ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:25:31.25ID:qivbBWX90
ヤクザに祝い金払ったり、文春にアホな捏造ネタを献上したアホな市長
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:26:35.46ID:w/7+KQE00
自分がイメージ悪くなったから20億と引き換えにパフォーマンスしたまででしょ
しかも市に預ければイメージアップになると踏んだわけだし
どこまでこいつ腹黒いんだよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:31:38.24ID:w/7+KQE00
もうこいつのパフォーマー野郎にはだまされんぞ
台風の寄付だふざけんなおせーんだよ
いまごろになってあほかな
役員のボーナス支給かよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:31:56.62ID:0ygyyXGC0
勘違いしてる人の多さ
地元人気
県から感謝

納税先変えただけでこの宣伝効果
笑い止まらんね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:33:17.40ID:w/7+KQE00
台風15号被害の千葉なら困ってるとき何で寄付しなかったんだよ
ほとぼり冷めてから20億あほかな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:35:26.84ID:0ygyyXGC0
この人何か産み出した?
従業員みんなの力で集めたお金
誉められたいならもっと寄付しな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:36:04.06ID:w/7+KQE00
ごーりきの件のイメージダウンで金で解決しようとしたんだろうな
だったら何でゴーリキに金出さないんだよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:38:06.01ID:C1IpHHTW0
偉いやん
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:38:43.77ID:w/7+KQE00
おれはもうこいつに2度とだまされんぞ
やってることが全部パフォーマンスやからね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:43:14.64ID:FFIDYAUa0
日本電産の社長は教育機関に100億円寄付したけど
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:45:09.35ID:PANpsZQr0
>>511
被災地に納税しててって、よくよく考えたら。寄付じゃねえわな
すまんそんな偉くもないな

むしろこいつコスいわw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:47:04.42ID:nqQn4RWj0
ややこしいことに制度としては市町村への寄付が正解で
「ふるさと納税」の名称の方が俗称なんだよね。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:08:11.65ID:e2Rm5yxs0
猿の銅像建てろ!
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:10:55.57ID:H+CExWtx0
寄付とふるさと納税違うのわかってない奴多すぎやろ
なんで褒められてんのこれで
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:14:58.91ID:iyFDt2F80
20億寄付ならすごいが何でただの納税なんだよ
20億という数字で騙される人多いだろうしパフォーマンスとしては上手いが
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:17:28.64ID:JVSNDRlZ0
>>8
は?お前何成し遂げて偉そうに言ってんの?
お前も億単位の寄付してから言えよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:23:02.69ID:JVSNDRlZ0
>>125
稼いでる人達が納税してる額みるとほんと可哀想になってくる
金持ちからお金巻き上げて貧乏を助ける制度だよね
貧乏人は文句言うな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:25:04.82ID:JVSNDRlZ0
年収4000万以上は寄付になるんじゃなかったっけ?
昨日ふるさと納税しようと思って動画見てたとこだけど
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:35:14.78ID:XdIlXOY30
いいことだけど寄付じゃないのが前澤らしい
少ないコストで最大限の称賛を得ようとする行動ばっかり
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:41:07.62ID:4Md+K0tY0
>>426
ええことやん
どうせ住んでるのは港区とか目黒区とか高所得者の住んでる区だろうしね
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:47:23.33ID:InivIXxT0
すげーな
ふるさと納税って、肉や米もらって喜ぶ乞食向けかと思ってたよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 16:49:34.48ID:6gGZwSl60
俺様はふるさと納税たったの7万ぽっちだというのに
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:00:12.72ID:ZlkqiCWs0
漢だわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:03:28.93ID:1w0fqi4p0
20億全部市が使えるの?それなら俺も市外に住民票を移して今住んでる故郷にふるさと納税収めたる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:07:44.59ID:qJBLqFAD0
>>533
住民票の場所に住んでないのは違法
学生なら目こぼしされるやろうが善意でもそれをやって納税したら調べられるやろね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:07:54.09ID:PZhDCxeX0
>>462
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:09:47.92ID:lALj2mai0
毎年20億なら考えるけど一回きりだからな
特別利益みたいなもんだから市民に配るとかかな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:23:26.65ID:/HEOjVEb0
こやつの千葉に対する投資だけは本物やぞ
ゾゾのおかげでどれだけ千葉が潤ったかと・・・
100億豪邸もそうだけど・・・
購入後に維持費や資産税もあるんやで
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:24:36.83ID:Ock/21EC0
出馬か!w
誰か書いてるか笑
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:26:30.31ID:/HEOjVEb0
>>514
寄付控除とふるさと納税は同じ仕組みなんだが・・・
ちゃんと返礼品も辞退しているし・・・
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:31:21.34ID:qzj+QUGL0
>>16
面接に来た人妻に採用ちらつかせて不倫するエロ猿だから難しいんじゃね
Jのために高いパンダ呼ぶために散財してる三木谷とか特に不倫とかしてないからJリーグのサポどもに尊敬されてしかるべきだと思うが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:36:37.12ID:qA/zWJVj0
素晴らしい
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:43:07.52ID:PtHNX+kn0
なんで鎌ケ谷にしないんだよ!
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:47:47.52ID:IzJh5Avt0
>>268
昔、その市役所建て替え費用を運用で溶かした職員のことは忘れてやれ!


るわけないよね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 17:49:13.90ID:sb7kFLxD0
この金の使い方は間違ってる
何が復興の役に立つか、効果的に金の使い方を考えられるのは誰か、その為に使える人脈は無いか
そういう事を考えないと適当に使われたり誰かのふところにしまわれる可能性が高い
人の上に立った人間なら誰かに金だけ与えても正しく運用されないことを解っていなければならないのに、何故こんな馬鹿なばら撒き方をしてしまうのか!
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:03:37.14ID:d0qW8Yjh0
坂上忍が、前澤は金使いきるんじゃないかと言ったそうだが
その可能性は高いと思うね
また事業やって同じように成功すると思ってるかもしれないが
そう簡単には行かないだろう
小室哲哉はまたヒット出せると思って金遣いの荒さ直せなかったようだし
前澤も最終的には破産するかも

変な事しないで計画的に金使えば一生安泰なんだろうけど
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:05:28.75ID:q2VTBmQn0
>>548
オマエの金じゃないのに間違えてるだのなんだのと文句付けるなクズ。
他人の金をなんだと思っているんだ無能。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:07:15.16ID:Qtq7WwO90
返礼辞退したら20億丸々市に入るの?
MAX10億経費になる可能性あるよね
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:09:10.59ID:KhIUEAg60
見上げた奴だな。見直したぞ。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:11:59.99ID:3COmFFzQ0
地方切り捨て始まってるからふるさと納税で金集められない所は死ぬな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:12:14.38ID:3epYj09t0
返礼品も辞退だってよ
もう何も言えねえ
偉いわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:12:45.45ID:Qtq7WwO90
20億だと税金いくら控除されるんだろう
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:16:28.74ID:CsZ/g8um0
千葉市に納める税金を館山に納めるだけの話で
いい話でも寄付でもなんでもない
しかも千葉市も台風被災地
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:16:54.18ID:fp88MF5x0
>>22
じゃあ、すんなよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:17:36.73ID:S9R2DFkG0
>>548
つまり寄付はするなってことだね
>>549
知っているか?返礼品は辞退しているが仮に受け取ったとしても
原価50万を超えると税金かかるという事を・・・
>>551
こいつの場合は叩き上げだからな
まだ株を保有しているというとこがミソ
1000億溶かしてもまだ1000億用意できるという・・・
破産なんてしたら将来本になると思うわ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:20:28.17ID:aT8Hbh3H0
2400億取得したから税金凄い事になるだろうな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:25:02.33ID:S9R2DFkG0
お前らの言い草を見ているとなんだかみんなも千億ぐらい持ってそうな勢いだね
こんなのレベルが違うんだからまともに蓄財なんてするぐらいなら
パーッと使って欲しいと思うけどね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:26:15.06ID:hKtY/ytE0
直接被害者の方々に100万ずつくらい渡した方がお金行き渡る気がする
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:29:25.71ID:M5mQlZbS0
初めてちょっとかっこいいと思った( ; ・`ω・´)
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:30:14.50ID:9Xsv+/ph0
>>567
そんなことをしてアーモンドアイ単勝に突っ込まれても困るだろ。JRAは大喜びだろうけど。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:31:12.00ID:WZx9YgD60
やっぱりすごい男だ。。。だれも真似できない‥
悪口しか言えないやつはどうしようもないね。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:32:55.36ID:nszi2wJn0
>前澤氏は9月にも、台風15号災害の復旧・復興に向け館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町の自治体に各1000万円を寄付している。

俺が何千億円も持ってたら各10億円ぐらい寄付するな
やっぱり大金持ちほどケチなんだよな
これじゃ内需回らんで不況になるのもわかる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:34:56.84ID:k/6wQyLf0
少しは、この品のないバカはまともになったのか?

中国古典でも暇なら読んどけ
まともになる

論語だけでは無能だ!!
チャンコロには勝てない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:38:20.70ID:nszi2wJn0
こっちのスレもおもしろいよ

【格差社会】超大金持ちに「富裕税」をかけたら、社会はここまで変わります★3
https://asahi.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577257275/
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:44:10.63ID:TdGm0+tA0
1000億持ってる中から20億って相当な額だぞ

1000万円なら20万円だからな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:50:16.86ID:loVlhR9o0
個人が小銭を募金するのと20億納税を同列に扱ってるバカは目を覚ませ
適当に使用できる金額じゃないんだ
上手に使えればもっとたくさんの人間を救える可能性がある金なんだ
まして社長で有名人ならネームバリューだって利用できるんだ
海外では方向性の決まってないばら撒きは嘲笑されるんだよ

行いは認めるが使い方は下の下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況