X



前澤友作氏、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/25(水) 09:52:33.59ID:5RKXVeV09
 ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が、今年9月の台風15号で被災した千葉県館山市に
20億円をふるさと納税した。25日、同市が発表した。

 前澤氏は「館山市は地域資源が豊富で高いポテンシャルがあると感じております。館山市の地域活性に向け、ふるさと納税を活用し応援したいです」と
コメント。同市の金丸謙一市長は「館山市の今後の地域振興のために大変ありがたい。今後、有効活用を検討していきたい」と感謝した。

 前澤氏は9月にも、台風15号災害の復旧・復興に向け館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町の自治体に各1000万円を寄付している。

報知新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12250021-sph-ent
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:37:33.71ID:/FtERG9n0
ぶったまげた
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:37:44.21ID:9R/OnzYl0
そもそも儲けすぎなんだよ
創業者の一人勝ちなんとかしろよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:40:56.57ID:LmQJwicX0
なんで前澤さんがこんなに叩かれるのかよく分からん
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:43:06.45ID:ne9FC5P70
今年は株の売却があるからふるさと納税の枠がたんまりあるな。
納税先をこうして選べるのはいいな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:44:22.89ID:B0t6966T0
自治体に寄付すると何に使われるのかわかったもんじゃない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:45:11.02ID:/LsxOemd0
このレベルの額の納税額がある人が実際いるわけだから、何自治体かに分けて納税できるようにしたらいいと思うが。。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:45:32.56ID:qetzH0xq0
前澤叩いてた奴って完全に嫉妬やろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:46:49.50ID:RUdHWRFh0
一周回って前澤好きになったわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:01.00ID:5J9Whhho0
普段は寄付しろだの何だの言うくせに寄付したらしたで文句言う連中ばっかやな
やっぱ、底辺の嫉妬は怖いわw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:03.60ID:T3bdrZpl0
ふるさと納税しない奴て多いんだね
なんでやらんのか不思議だ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:05.31ID:JPz21CsG0
まさに千葉県選出の実業家が
館山にふるさと納税…これはマジ正義の味方だわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:16.25ID:K3UKrsxJ0
えらい  どんどんやるべき
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:18.81ID:kuz8ANMW0
これは偉いよ。お金持ってる人は沢山いるがいざ出すとなると出さんもんだ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:43.60ID:EAC4e1T+0
ふるさと納税の返礼品を辞退してならカッコいいんだけどな。
肉やら高級フルーツとかたくさん貰ってそれらの作業で市役所の業務に影響出たりしたら本罰転倒になりそうなものを…
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:53:07.42ID:BQ99resJ0
>>290
子供部屋に住んでそう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:53:13.24ID:bhefwruv0
税金対策だろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:56:21.98ID:YWrnXWks0
ふるさと納税で寄付したというところがミソな
返礼品はないと思うが20億円ー2千円=19億9999万8千円が税額控除になるんだぜw
前澤さんの懐はなんも痛みません
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:01:24.60ID:v4kzuJTD0
株売った収入がたくさんあるから、ふるさと納税はし放題だな

その分、千葉市が減るんだろうけどw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:03:20.24ID:NAPwSdeb0
>>356
台風被害のふるさと納税は返礼品無いって最初から言われてなかったっけ
そうなら辞退したなんてわざわざ言うのもね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:06:04.08ID:YWrnXWks0
>>358
そうそう「ふるさと納税」は住民税還付のウエイトが高いから千葉市だかどこだか知らんけど
彼の居住地の自治体の税収減がたまらんわねw お気の毒様
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:10:30.65ID:9DV3myVB0
>>360
ふるさと納税は、17の項目があり、納税者が使用目的を選ぶことが可能。
前澤氏はその中の「観光振興に関する事業」を選択し、20億円を観光振興に当てる希望を示している。
ふるさと納税といえば、地域の産物などの返礼品が魅力だが、館山市によると前澤氏は返礼品は辞退している。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:12:50.33ID:CjoKw7vX0
>>364
災害支援じゃなく観光振興で寄付したのか
その気になれば6億円相当の返礼品をもらう事も出来たんだな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:12:55.13ID:LBQ0mcpV0
この人の財力なら日本中の犬猫の殺処分ゼロに出来そうですね。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:14:58.09ID:f5AHfeKX0
ヤフーのコメント欄を見てきたけど、寄付と勘違いしてるやつが多過ぎw
タイトル自体も寄付になってるのは、どうなんだろう?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:15:49.70ID:QlNzNH1i0
>>1
前澤「悔しかったらオマエらも20億ふるさと納税してみろやww」
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:20:15.98ID:c0y62bvv0
前澤さんがどこに住んでるか知らないけど

??市=20億の収入源 館山市=20億の収入増
前澤さん=収入によるけど損得ほぼなし

孫さんとかも同じだけどまじでふるさと納税のニュース見て良い人だ!っていうやつは考えた方が良い
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:20:56.01ID:r0pfeAmQ0
住んでるとこの税金取られるから、普通の寄付にしろよ
名前も売れてんだし、普通に市も対応してくれるだろうし
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:22:21.98ID:HA9ipVIH0
俺も復旧に対してと思い込んでたが観光振興なら今までできてなかったのに今更金もらってもハコモノとかに消えそうだな
むしろ記事やらがいかにも被災地支援のように報じるのもな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:22:23.63ID:/ZzP0Uag0
>>35
納税だよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:25:17.86ID:eGs1kmrr0
ええこっちゃ!
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:25:27.04ID:O85z0a4b0
>>37
情弱乙
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:25:57.98ID:lKuY/uq90
孫は孫で震災直後に言ったきりでいつ寄付するんだって言われてたな
で結局自分で財団作って今後の節税に役立てますと
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:28:48.17ID:xMR9EvnL0
最低でも年収40億以上か
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:29:53.13ID:PrHaOSY80
あくまでふるさと納税だからな。形式上は寄付だが、実質上はただの納税とほぼかわらん。
この20億は税金として法律上支払わなくてはならない額だし、そのような高額納税をすること自体が
偉いというならともかく、そうでないなら褒めるような話ではない。

ただ、館山市からすればもちろんありがたい話だろう。だから「館山市が」公表したのだろうし、
館山市民が感謝するのはよくわかる。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:30:38.64ID:4ZhHV6040
頭の悪いデイリーは寄付とか書いてるな
ただのオマケ付きの納税だっつーの
普通に収めるより世の中の役に立たない行為
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:34:06.15ID:SUgQJyrW0
ふるさと納税の控除上限額は決まってるから多少は持ち出しあるんじゃね?とも思ったが
前澤さん今年株式売却益少なくとも1千億円程度はあるだろうから、全額税額控除でいけるっていう何とも凄い話やw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:34:56.24ID:W0CIKt830
立派だな、この人
おい、前澤友作を妬んで非難してる連中!お前らこんな事出来ないだろ。
屑が
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:36:21.35ID:NZcUjJUb0
寄付ならよかったのに
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:37:51.19ID:zbPd1fN30
今年は株式の譲渡益いっぱいあるから納税先の変更でしかないよね
税理士に計算してもらったらふるさと納税枠余ってたんだろう
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:39:20.86ID:l4Os+60T0
株の売却益が1000億円超てことは、
所得税、住民税の合計の負担額は200億前後、
20億ふるさと納税をしても、
納めるべき所得税と住民税の合計額から19億9999万8千円差し引かれるわけね。
松澤さんは2000円も多く納税することになって、
立派ですね。

松澤さんが住んでいる区の区民はたまったもんじゃないですね。
区長は、記者会見して喚き散らすべきです。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:39:24.37ID:nqQn4RWj0
20億のふるさと納税で持ち出しゼロになる
納税額は100億か。まあそれくらい納めてるのかね。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:39:26.49ID:t/TSJnKJ0
寄付とは違うけども、ここに20億ぶっこむ!って決めて実現出来る奴がこの中に居るか?
自分に出来ない事をあれこれ屁理屈付けて叩くのは嫉妬以外のなにものでもない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:39:41.57ID:SUgQJyrW0
まあ稼いで納税している点はもちろん偉いんだけど
ふるさと納税で税額控除きっちり受けるなら手金の持ち出しないんだし
その点については殊更ほめたたえることではないかも
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:40:14.57ID:QlNzNH1i0
この件で前澤にケチをつけている輩はさぞかし辛い生活を送っているのだろうなw
可哀そうにww
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:43:49.88ID:SUgQJyrW0
せっかく新法人作ったんだからそこから日本赤十字社あたりに1億円ポーンと寄付して
話題作りすりゃええのにとも思ったけど、新法人まだ所得がそこまで出るのか分からんもんなw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:44:32.43ID:fZi1cOoj0
20億寄付したわけじゃないからな
館山市民以外が褒めるのはおかしいわ
逆に居住市区は激怒だろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:45:09.11ID:f5AHfeKX0
>>401
多くは前澤にケチをつけてるっていうより、ふるさと納税と寄付の違いも分からずに、
前澤スゲーって書いてるバカにケチをつけてるんだよ。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:47:53.90ID:DxeVPjjT0
前澤みたいに2,000億あったら働きたくないなあ
資産運用だけでも十分暮らせるね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:48:11.01ID:r0pfeAmQ0
お前の住んでる東京のどっかにもきちんと寄付しとけ猿
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:48:37.58ID:l4Os+60T0
>>409
住んでいる区に恨みでもあるんでしょうか?
区だと地方交付税交付金で補填されないので、
住んでいる区の税金が何億のレベルで減ります。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:49:13.38ID:Srf8pl8u0
私も某市町村に15万ふるさと納税したよ
これ乞食行為だと思ってたけど、寄付で褒められる行いだったんだね
いいことして良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況