X



【芸能】バス旅、太川&蛭子が“再引退”後に「Z」が放送も田中&羽田もこれが最後か!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/24(火) 15:51:35.58ID:UCOt1xBx9
太川陽介と蛭子能収の「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)が12月25日の放送で終了する。最後は「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」。番組終了とともにバス旅も終了。ついに太川と蛭子が2度目の引退をすることになった。

その一方で田中要次と羽田圭介の新コンビによる「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」の新たな回が、1月4日に放送されることが発表された。

「バス旅Zはだいたい3カ月に1度のペースで放送されています。前回は9月28日放送ですから、順当な放送と言えそうです。出発地とゴール地点はまだ明かされていません。何より気になるのは、田中と羽田がクビになるかどうかでしょう」(テレビ誌ライター)

太川と蛭子に代わって2代目の旅人を受け継いだ2人だが、視聴率と評判はいまひとつ。常にコンビ変更の声が上がっている状態だ。テレビ東京も業を煮やしたのか、3月16日放送の第9回では「ゴールできなかったらクビ」というルールが追加された。

この時はなんとかゴールし、続投を勝ち取っている。続く第10回(6月29日放送)の時はクビルールはなかったものの、「2回連続で失敗したらクビ」に変わり残っているとされている。そして第11回(9月28日放送)は失敗。つまり、次で失敗すれば2人はクビになるわけだ。

「クビがかかっているとなると、出発地とゴールがどこなのか気になりますね。ルート次第で旅の難易度は大きく変わってきますから。第9回の時は千葉の野島崎灯台から福島の大内宿でした。これは山越えをしないといけない難しいルートで、テレ東が本気で2人をクビにしようとしていると話題になりました。また、収録はだいたい放送の1カ月前に行われるので、今回は11月末から12月頭のはず。東北や北海道だと寒さが厳しく、成功率も下がります。ちなみに新コンビになって11回放送されていますが、まだ北海道はありません。そろそろ行ってもいいんですが…」(前出・テレビ誌ライター)

田中要次と羽田圭介のクビはつながるだろうか。1月4日の放送が注目される。

http://dailynewsonline.jp/article/2129163/
2019.12.24 09:59 アサ芸プラス
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 16:59:25.02ID:Ej4MTH4s0
>>79
田舎のバス料金の高さには驚くね
コミュニティバスは糞安いけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:05:10.83ID:t9mX+Lnh0
>>85
ふたりじゃ無いけどかたせ梨乃 高橋真麻 いとうあさこの五万円旅はわりと面白い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:07:21.43ID:6lsNt9za0
蛭子さんというキャラクターはもう二度と現れないのかもしれない
その恵みに感謝だね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:07:38.06ID:wFOmI3Es0
有吉の正直さんぽの枠で関根と柳原加奈子と松岡茉優の女子さんぽってのがあったはず
関根麻里が産休入って終わっちゃったけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:08:10.66ID:FrSkX6gn0
全部で20回くらいはやると見てる
11回もやってるんだよ
キリのいい回数でやめると思う
Zの2人は、結局あんまりおもしろい感じにならなかったけど・・
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:09:12.71ID:qJche/d20
つまらない芸人だけはやめてほしい。
スギが出たとき、面白くない笑いを無理に押し込んできて白けた。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:10:09.87ID:XMH1YzX50
いい加減バス旅に代わる企画考えたら?
バス旅と言えないようなルールにしてるから不評なんだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:10:54.74ID:TvSDGKmx0
羽田はまだゴールへの意欲はあるが田中要次がポンコツ過ぎる。
夜8時過ぎるとまだ行けるなら先に行きたい羽田ともう動きたくない田中で必ず揉める。
何かあるたびに温泉温泉言い出すのも見苦しい。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:11:53.45ID:NaMhGN1f0
線路を歩くやつが面白かったわ
福澤アナがいい感じ
あれは観光案内所に調査丸投げして迷惑かけないからそこもいい
メチャクチャ過酷で、出演者は大変だろうけどねw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:12:43.73ID:aocfKHn10
>>21
ワロタwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:13:40.02ID:gOg0qlw30
田中がつまらないから見なくなった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:15:59.36ID:LUQhZBFg0
土スペもメジャーな芸人増えてきたし替えてもいいかもね
視聴率的に向上するかどうかは微妙だと思うけど
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:17:26.31ID:3boW1YTN0
羽田が自由きままな蛭子の代わりかと思ったら田中要次が思ったよりダメダメで羽田の方が仕方なく頑張ってる感じ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:17:30.76ID:sfRZFuLt0
バスもコミニティーばかりになって苦しいからなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:18:00.79ID:/eKyIaxN0
ゴールデンでメインに据えるような奴らではないわな
BSとかに出てくるようなメンツ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:21:11.13ID:NaMhGN1f0
バイキング西村で夜は野宿でキャンプさせればいい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:21:29.05ID:6lsNt9za0
バスの案内所の方がとても協力的で、そこは見ていて嬉しい
がんばってください、とか声もかけてもらったりしてたりとか
運転手さんも前より変わって来てる気がする
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:23:06.89ID:ou8uSCbX0
前回は明らかに難しすぎるルートだろ
わざと失敗させるためだと思ったわ
いきなりスタートからの迂回ルートは無いわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:23:20.31ID:koeP5g6T0
新コンビになれそうな2人用意して、田中と羽田チームと戦い、先にゴールしたチームをレギュラーにしたらいいんじゃね?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:25:10.14ID:/WDa54pJ0
熟女2人と若い奴で良いだろ
死にかけの爺は見たく無い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:21.16ID:l0+v+5jZ0
県境越えだけは高速バス使っていいとかにしないと、無理だろ。
歩きのシーンが増えてきて、見るのが辛くなってきた。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:47:48.55ID:TvSDGKmx0
蛭子の代わりを望むなら今いるタレントから選ぶより
パチンコ屋か雀荘まわって似たようなダメ親父スカウトするのが一番手っ取り早かったりして
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:53:54.94ID:cvDLIxkl0
>>24
宇垣がどう出るか…昼間より夜のほうが楽しみやなw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 17:58:19.78ID:8pZ//20W0
ウーマン村本とかやればいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:12:33.90ID:x+/xYnCH0
>>116
蛭子さんはダメなだけでなくお金が好きだから仕事はちゃんとするんだよ
その匙加減が絶妙でパチンカスなんか途中で消えるわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:14:43.05ID:2SZ4KqA+0
マドンナを固定化して綺麗で体力のある佐々木明子アナを投入。
田川と組ませて、入れ替わりにやってくるくずキャラを連れていく構図ならダメなのか?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:18:48.48ID:lpXAhzWH0
>>39
昔から。だからこの企画か成功するまで表に出てこなかったのかと。
嫁との関係性も異常だと思う。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:20:31.13ID:OTnpdT5D0
太川蛭子の頃から
番組のフォーマット自体が飽きられてるのに
固執してる時点でテレ東無能
そもそも路線がどんどん廃止になって歩きばかりになり
シリーズ後半クソつまらなかったしな
面白かったのは藤田朋子の第5弾からさとう珠緒の15段まで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:22.93ID:yGa2ARej0
半年に1回ぐらいでいいのにしょっちゅうやってたからもう飽きちゃったよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:34:47.24ID:3XswUe080
田川がしつこいんだよ
民間の観光案内所で管轄外の
ルートまで教える筋合いないのに
まるでゴール出来なかったら案内所の
人が悪い様な時あんじゃん
わかりませんと言われたら引き下がれよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 18:39:46.25ID:SaARCpGF0
宇垣と太川だよ
これはいいよ
太川が「ぶりっこてかいらない、黙りなさい」
宇垣「、、、(キモっ)」が最高
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:05:15.26ID:XR9I93KR0
>>93
バスの案内所しか情報収集しないから閉まったらその日は終わり
翌日も案内所が開くのを待つから始発に乗らない
バスの中でも乗客と触れ合わないし、メンバーとも会話がない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:27:30.52ID:D0ATpcso0
>>114
コメットさんはそんなふしだらなことしないよぅうわわわわわわわわわわわわわんっ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:40:03.88ID:Q803ibPY0
太川と蛭子の仕事だから我慢してやってる感丸出しなのが妙にリアルで良かったんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:12:22.22ID:0uBAjQ1W0
蛭子さんは仕事あるけど、もう片方のアレは終わりだろね
アレは、こないだ日テレのぶらりに出てたけどくっそつまんなかった
蛭子さんのおかげだよなアレは
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:22:05.39ID:fx+OEl8Y0
>>52
スギちゃんのようなヲッサンを入れると不仲な女
二人でも結託する

もちろんヲッサンのストレスは半端ないが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:28:14.66ID:fx+OEl8Y0
>>77
昨日やってた再放送はチェックポイントに立ち寄る
のが義務の四国一周バス旅(遠藤久美子)だった

バスの本数が少ないとこの1回下車が後々悪影響
を及ぼすんだよなあ
1時間早い便に乗れてたらもう1本行けたのにとか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:39:05.75ID:jH+5ncjY0
>>93
行けるとこまで行こうと主張する羽田をもうキツイと睨み付け罵った要次とこけし女
バス旅って性格出るんだよな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:02:48.09ID:JlgorvKK0
蛭子、羽田はこれがなくなっても何ともないな。
太川、田中はドラマの仕事が減ってるから痛いな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:06:40.18ID:aNm1UO/c0
テレ東は新コンビを選んだあたりからどんどん調子落としてる時期が始まった感じだな
もちろん羽田と田中が悪いわけじゃない 企画が当たらない感じが始まった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:33:48.37ID:MSbIiwxU0
BSテレ東の再放送がちゃんと録画されていなかったわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:44:25.16ID:rZbTTAUQ0
明日の最終回、マドンナが5人も一緒何でしょ。ゴチャゴチャしてつまんないだろうな。普通に終わってほしかった。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:48:21.21ID:jK/Y9Tyl0
いろんなコンビ試せばよかったのに何で羽田と田中続けたんだろうな
テレ東なんか弱み握られてんの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:50:32.47ID:4OTJ6oLO0
第1回から佐藤珠緒回までは面白かったけどちはる回からつまらなくなったよね
復活してから見てないし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:53:57.64ID:jK/Y9Tyl0
田中は淡泊なんだよな
役者なんだからもっとやる気ある態度を演技でもやれやw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:56:47.69ID:aPfE+4zD0
女性だけじゃなくてメンバーを固定しないで毎回変えるとかはダメなんだろうか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 21:57:09.23ID:oWmEjhjf0
>>148
ほんそれ
ゴールできなくても大勢に影響はないが設定なんだからやる気を見せろよと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:12:50.02ID:J4JB9vdp0
俺はいいと思うんだけどな。
クズなリーダーに真面目なサブで。
本家と真反対の構図
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:26:55.47ID:yAI2RrIp0
>>141
村井美紀は典型的な勝ち気で功名心の強い早稲田女だからな。
明治出身の気の優しい羽田君にマウント取ってたんだろ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:30:18.21ID:ncGk3yqJ0
喜怒哀楽をちゃんとできるやつに変えろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 22:31:15.38ID:NPdJGh/N0
>>148
コワモテだけど優しいホドホド感溢れた国鉄元職員が「あるよ」だけでのしあがった、と言ったら言い過ぎかもしれないが、普通の会社員と比べても欲が無いのは長年形成されてきた持ち味みたいなもんだよ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 01:15:21.70ID:VgLPClBi0
蛭子ほどの珍獣はそうそういないからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 01:40:21.78ID:iMhZQdoM0
太川&蛭子→照英&見栄晴で
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 04:00:19.93ID:+wRTy59F0
制作会社は何もわかってない
バス旅はじっくりと人間性が出るところがいいんだよ
歩きなんかどうでも良い
マドンナ3人もいたら人間関係が薄まって一体感もなくなるだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 06:37:10.40ID:awJKDjFL0
>>161
もうこれで本当に終わりだからw
ただの卒業式だよ
まあ延長戦が少しだけ見られて良かった
蛭子さんは他の番組には出るだろうけど、ここまで面白い企画はコレが最後だろうね…(´・ω・`)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:57:14.65ID:/nm1wYT/0
>>54
バスが県境を越えないのはアベのせい
民宿しかないのはアベのせい
雨が降るのはアベのせい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:03:03.68ID:wifyTWI/0
宿の情報聞いてきたからあの店で食べないと悪いよ
なんて蛭子さんが言い出した回があって
人間老いると丸くなるんだなと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 15:57:35.51ID:pZrD7ej40
一般大衆も番組Pも蛭子能収を認めているが、俺は認めない。

番組当初から蛭子能収の存在は不愉快だった。
馬鹿だから。

「面白い」というのは頭が良くて常識もある人があえて馬鹿を
やるから面白いのであって、はじめから馬鹿な人が馬鹿な事を
やるのは「当たり前」であって、そんなもの面白くも何ともない。

蛭子能収排除は正解である。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 18:58:55.91ID:tPMs6siD0
蛭子さんってすっげえ大人だと思うんだがなあ

見た目は中年中身は小学生のヒキニートには
それが分からないらしい
0170撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/25(水) 21:05:03.75ID:4sCYqXGF0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場したバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0171撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/25(水) 21:05:03.77ID:4sCYqXGF0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場したバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0172撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/25(水) 21:05:24.39ID:zKTaYVti0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場したバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0173撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/12/25(水) 21:05:24.72ID:zKTaYVti0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場したバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:07:09.67ID:pkwuPS2c0
太川と田中で見たい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:15:26.31ID:gCYs7SJk0
最終回、久しぶりに面白かったなぁ。
マドンナ3人も案外良かった。
お疲れさまでした
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:16:34.16ID:uB8mHjKw0
蛭子さんの様子見るにこれはもう無理だなと思った
今回マドンナ3人居なかったらもたなかったかもな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:18:11.51ID:+dIyFfdi0
太川と嫁と浮気相手Pの3人旅が見たい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:43:30.23ID:1ncbxN2F0
蛭子のせいで最終回とか何度も言ってたけど、冗談で言ってるつもりなんだろうけど感じ悪い。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:49:03.67ID:LkAGqJ/J0
福井〜富山〜新潟〜秋田
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:51:25.29ID:ivm1X2+m0
>>148
いかにも渋い演技しそうだけど、
けっこうな大根だぞ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 21:54:18.85ID:VCEhdCrP0
お笑い芸人だけは絶対にだめ
それなら今の陰気な二人のほうがまだいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況