X



【野球】巨人元木ヘッド「ユニホーム脱いだら仕事はないぞ」正二塁手候補を名指しでゲキ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/22(日) 04:11:51.03ID:ee/l/LPV9
巨人・元木大介ヘッドコーチが21日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」に生出演。二塁手のレギュラーを目指す、若手に厳しい言葉を投げかけた。

チームの正二塁手は不在。元木ヘッドは「田中俊太、若林、山本、増田、吉川尚も」と名前を挙げたうえで、秋季キャンプを含めた普段の姿から
「なぜ、みんなセカンドのポジションを取ろうと一生懸命やらないのか」と感じているという。

こう助言するのは自身の経験から。「僕はやってなかったから、早く現役を辞めさせられたし、辞めてから辛い思いしないといけないと分かってほしい。
ユニホーム脱いだら、仕事はないぞ、と」。自身はタレントとして成功もしたが、「9割そういう選手はいない。今のうちやらないと」と語った。

日本一奪還へ、若手の台頭が求められる来季。「やらなけりゃ2軍に落としますから。練習態度悪いやつも全部落とします」と、厳しい姿勢で臨む決意も示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000116-dal-base
12/21(土) 19:01配信

https://www.youtube.com/watch?v=QFKrbsAdlfI
元木・岡崎・大久保 三者連続本塁打 1994年 巨人 vs 横浜
0002砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/22(日) 04:13:24.10ID:ee/l/LPV9
巨人元木ヘッド「監督からLINEで」「力を貸して」昨オフ現場復帰の経緯明かす

巨人・元木大介ヘッドコーチが21日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」に生出演。昨オフのコーチ就任の経緯について明かした。

13年ぶりに現場復帰し、今季は内野守備打撃コーチとしてチームのリーグ優勝に貢献。
1年前、オファーの経緯について問われると
「驚きました。(原)監督からLINEで来たので。ゴルフ帰りで、ゴルフの駐車場で見て。
『監督から珍しいな。ゴルフの誘いかな』と思って。パッと開いたら『力を貸してほしい』と」と振り返った。

ただ、すぐにピンとはこなかったという。「内容が分かりづらくて。1週間前くらいに高橋監督が続投って出てたので、新聞に。
原監督が高橋監督のコーチ陣を決めているのかなと思った」。
話がかみ合わず電話で「監督どういうことですか。監督は原さんがやられるのですか」と聞くと、「そういうことになるだろうな」と返ってきたという。

就任にあたって原監督から言われたのは「好きにやっていい。横道それてたら注意するから」ということだけ。
そこで、客観的に暗いイメージがあったことから秋季キャンプでは「ちょっと、みんなで声出してやらなきゃ」と、選手にゲキ。
これが、チームの雰囲気を変えた要因にもなった。

来季からはヘッドコーチに昇格。「若い選手がミスしたときに平気な顔している。冗談じゃない」と、秋季キャンプでは厳しいゲキを飛ばすこともあった。
来季へ向けて、「今まではヘッドじゃないから大きい声で言えなかった。ヘッドになったから自分の気持ちで言っていこうと」と、厳しく選手に接していく覚悟も示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000111-dal-base
12/21(土) 18:26配信
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:17:43.29ID:eb4nfP3I0
>>1
この山本って奴プロ野球選手なのか???
これなら六大学の方がレベル高いんじゃないの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:19:53.75ID:myCq4H6c0
お前がなんでコーチやってんだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:22:51.82ID:5wZpEpFr0
おいおい、高卒のくせしやがって慶應のエラーマン山本君になんて口きいてんだよ
牽制アウトの上田なんて今や査定室長だぞ?
山本君もフロント入りしてお前より上に行くんだよ
今から媚び売っとけ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:26:53.07ID:eXsxMK5dO
元木、宮本、後藤、水野
巨人のコーチ陣はギャグですか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:27:00.91ID:/N5NWa7l0
こういう野球を辞めたら社会になじめない連中が、各地の高校に自由に出入りできるようになっているのが怖い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:28:30.48ID:pTzUV7Ga0
お前はユニホーム脱いでたときのほうが稼いでたんじゃないのか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:29:02.22ID:EhLqRYrK0
腹は息子で失脚するんじゃーないのか??あの息子ヒドいらしいな、元木は蘭子と不倫おわってラーメン屋潰してコーチ→また不倫→○イズ発症→仏様ってパターンかな?元木○ね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:30:29.95ID:o+66vxuJ0
どうせ山田が入るんだろ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:31:27.34ID:dr2C3AHU0
どうせ再来年にはヤクルト山田が移籍して来るから若林らも力が入んないよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:11:18.89ID:IHYxEqz70
コーチ陣がテレビタレントばっかってどーなの
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:15:26.24ID:CeVVyO1j0
元木宮本が言ったらおまゆうだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:19:46.74ID:At3DHSIw0
おま言うって馬鹿がよく言うけど、「誰が」発言したかってのは発言の内容の評価にいっさい関係ないよね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:21:22.31ID:jg45uhou0
あの守備見てたらプロとはなんやということになる。

>適材適所。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:23:41.61ID:XAQB1jWI0
候補が多すぎ
2人ほどで競わせとけ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:40:07.45ID:66IihBAG0
元木、宮本 選手の時はイマイチだったが、指導者としては素晴らしいな。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:42:14.81ID:YHzUl8yQ0
>>33
どこがだよアホ
継投は失敗だらけ
元木のサードコーチャーで何点損したことか
巨人が優勝したのは相手が勝手にコケたから
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:43:40.68ID:f747zCcf0
そこまで言うなら
「まさか、ラーメン屋やろうなんて思ってんじゃねーだろな」
まで言ってオチつけろよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:53:38.25ID:s7qK4J+J0
LINEでコーチ要請w
どっかの記事にLINEを嫌がった話が有ったようなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:55:12.44ID:kLbTAC63O
>>5
パワハラガー
キチガイ馬鹿の一つ覚え。

あくまで実力第一のプロ野球界、
「いつまでも芽が出ないままだと、戦力外食らうぞ」
ただの事実。

「辞めさせるぞ、クビにするぞ」
と言ったわけじゃない。
そもそも元木に人事権は無い。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:59:21.68ID:XWqNUbD80
権力が大きくなってくると失敗する気がする
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:02:25.19ID:eSvTM2Tb0
>>5
野球だけじゃないぞ何してでも食って行けるんだぞと言ったら自分から辞めてしまえと言ってるようにも取れるな、はいパワハラ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:03:32.98ID:e/W8s1fu0
>>19
仁志までだったな
それ以前はいいの揃ってたのに
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:24:30.29ID:Nb848/2W0
「元木は本当に頭が悪い、漢字が書けない
 九九も言えない、僕は言えますよ。」
長島一茂・談
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:30:41.59ID:/N5NWa7l0
野球界はプロとアマが断絶しているけど、根っこでは繋がっていて
その繋がりは大学野球に拠っている

高校野球は新聞が持ち上げてスターに仕立て上げてくれるけれど
最終的に生き残るのは大学で野球をしていた連中、学閥がモノを言う世界
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:40:16.60ID:5NxjbKGu0
>「なぜ、みんなセカンドのポジションを取ろうと一生懸命やらないのか」と感じているという。
>こう助言するのは自身の経験から。「僕はやってなかったから、早く現役を辞めさせられたし、辞めてから辛い思いしないといけないと分かってほしい。

現役時代のお前にOBが同じこと言ってたかもな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:41:02.66ID:l+G/6wKP0
>>1
パワハラですやん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:41:13.23ID:At3DHSIw0
>>49
山田も代表では守備つかないか一塁回ってることが大半で、二塁手として上等とはどうも思えない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:41:48.55ID:kLbTAC63O
「元木程度の実績で」
元木を鼻で笑える現役野手は
坂本・岡本・丸くらい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:44:50.90ID:75jD5G4X0
元木は楽天からオファーあったのに、巨人にこだわって引退したんだよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:46:54.00ID:qmMqGYDc0
>>55
正解だったな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:55:18.08ID:fM2icOUK0
>>9
> 元木、宮本、後藤、水野
> 巨人のコーチ陣はギャグですか?


逆に逆だと思う理由がわからん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:56:33.09ID:kLbTAC63O
>>56
「お前の第2の人生にも圧力かけて潰したる」
ならともかく、どこにもパワハラのカケラも無いが?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:58:01.62ID:fM2icOUK0
>>38
別にそいつ擁護するわけじゃないが、コーチに嫌われたら
監督に使うように進言されず、二軍に幽閉されるだけだぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:00:37.91ID:F/GBMktV0
才能の塊故に練習ほとんどしなかったらしいな。
こいつと清原はちゃんと練習しときゃもっと凄い選手になってたんだろうな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:15:59.61ID:Dlv+Mi6d0
清原の1年目は、門限破って後半外出禁止で練習しかやることなかったから成績が出た。と動画で言っていたな。
0068(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/12/22(日) 07:22:52.16ID:Y9rQih440
自営でラーメン屋ができるだろ?
あ、元木はそれさえも潰しちゃったか
(´・ω・`)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:38:43.24ID:TQ9YXyOG0
はいはいブーメランブーメラン
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:39:18.48ID:TQne6s+y0
ラーメン屋も一瞬でつぶしたしなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:40:18.44ID:yQxhZnLN0
>>71
元木が評価されるのはコーチとしてであって
現役時代の話じゃねーよ、って事だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:43:32.93ID:UsXyOjlL0
ラーメン屋昼の12時で客いなくて
入りづらかったからやめといた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:44:45.40ID:HejKQfUk0
旅番組で自分ちの近所を歩いてたのには笑った
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:47:16.10ID:KOc25S1m0
>>16
>ヤクルト山田

「うどん」つながりか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:48:15.84ID:PTVDsLeA0
何で長嶋は松井にだけ4番1000日構想で鍛えたのかね。元木を市ぬほど鍛えれば名球会入れるくらいになったはずなのに
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:53:41.14ID:vj753iLk0
パワハラ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:03:20.47ID:DCpcBEGD0
仕事がない中高年の群れが元木叩いてるのか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:05:35.13ID:uG+QhNm+0
元木氏ねさんもDーブ大久保も権力者に取り入るのは上手いよね(´・ω・`)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:07:58.70ID:eOKbRILH0
たまたま野球や巨人の人気が凄かった年代だったから元木でもチヤホヤされてたもんな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:21:42.34ID:dawUE7qQ0
おバカキャラで嘲笑されてメシ食ってた人が言うと重みが違うわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:25:48.52ID:bRDqP8Cg0
元木氏ね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:26:10.64ID:/vV7YoNC0
練習の時元木が近く通ったので
「球場きてるけどラーメン屋の店番はいいの?」って聞いたら
「潰れたわ!」って苦笑いで言葉を返してくれたw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:34:24.44ID:z2WRjeEn0
そもそも仕事なかった元木が言っても説得力あるけど選手には響かないだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:37:09.26ID:fM2icOUK0
>>78
> 何で長嶋は松井にだけ4番1000日構想で鍛えたのかね。元木を市ぬほど鍛えれば名球会入れるくらいになったはずなのに

鍛えようとしたら毎年キャンプ怪我で離脱してたやん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:39:27.81ID:EvvlpXEe0
おいしい仕事がないだけで30前後で体力もあるんだから真面目にコツコツやる気ならいくらでも仕事はある
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:45:19.84ID:TUGCZeNZ0
おバカタレントに言われてもな
仁志に言われるなら分かるけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:47:19.64ID:R/Kahrsw0
増田は鳶職に戻ればいいけどな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:47:24.48ID:LZyhAt4B0
>>96
タレントになれただけ凄いよ
プロアスリートなんて競技辞めりゃ9割はただのバカなんだから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:53:29.20ID:zQhrEQul0
元木って言われてるほど野球脳無いのがコーチやってバレたな
判断力も悪いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況