X



【競馬】 有馬記念の人気は景気を反映 JRA売上高、東京株の推移と同調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2019/12/20(金) 09:50:54.78ID:lj4pvVXX9
1年を締めくくる大一番のG1レース、有馬記念が22日、中山競馬場で開催される。

世界で最も馬券が売れたギネス記録を持つレースは、金融市場でも話題となる年末の恒例イベント。
人気ぶりは景気動向次第とあり、関係者は週末に向けて株価よりもレースの予想に熱を入れている。

有馬記念を運営する日本中央競馬会(JRA)の売上高は、北海道拓殖銀行や
山一証券が相次いで破綻して金融危機が発生した1997年の4兆円をピークに減少に転じた。

東日本大震災の11年まで減収が続いたが、第2次安倍晋三政権が発足した2012年から反転して増加している。
日経平均株価の推移と歩調を合わせる。

双日総合研究所の吉崎達彦チーフエコノミストは、ここ数年の馬券売上高は毎年2%程度増加しており、
緩やかな景気回復に沿っていると分析。その上で「消費増税の影響も少なく、景気の腰折れはないと考える」と予想する。

JRAの売上高は「可処分所得と密接に連動している」と指摘するのは第一生命経済研究所の永浜利広・経済調査部首席エコノミスト。
永浜氏は10年ほど前までは名目賃金との連動性が高かったが、アベノミクスで雇用者数が増えた最近は賃金に雇用者数をかけた可処分所得と同じ動きをしていると述べた。
その上で今年の有馬記念も「非常に盛り上がると予想している」と語った。

大納会が迫ったタイミングでの注目の競馬イベントは景気動向を映す風物詩だけに、市場関係者の多くがこぞってレースに参加する。
いつもならマーケットのさまざな情報を提供する証券営業の電話も、有馬の予想に話が移ることもしばしばあることだ。

株式市場では銘柄を馬に例えた話も出てくる。1番人気はファン投票1位のアーモンドアイ。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘チーフ投資ストラテジストは「JRA最強の牝馬アーモンドアイは例えると、今年の復活を象徴するソニー」と話す。

投資家でヘッジファンドや競走馬牧場をグループで展開する片山晃氏は「G1を6勝のアーモンドアイはダントツの王者で銘柄に例えるならキーエンス」と指摘した。
良い素質が近年出てきたリスグラシューは作業服の良さをカジュアルウエアにも生かしたワークマン、上り調子のワールドプレミアをUUUMに重ねていた。

みずほ証券エクイティ本部の金田治彦リステッドデリバティブ室ディレクターは「有馬記念は世相へのリンクも話題」とし、
今年は元号の「令」でレイデオロ、「和」のワールドプレミアはラグビーにもつながるとの見立てを語った。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191220/eca1912200932003-n1.htm
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 09:53:14.75ID:K5keiT+x0
うるせーばか
馬コロなんかより競輪だい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 09:56:12.14ID:K5keiT+x0
>>5
いい馬が出るらしいから割と付くで
2倍あったら全ツッパだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 09:57:03.68ID:wONe5hhp0
知り合いもアーモンドアイにかけてるわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:03:50.06ID:K5keiT+x0
いうて四ツ足だからな
乗ってるヤツらはカタワ並みのチビッコだし
そんなに突っ込んじゃダメ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:04:13.96ID:jhXABVge0
「ダービー(東京優駿)」と「有馬記念」は
普段は「馬券(勝馬投票券)」を全く買わない人でも、思わず買ってしまうから
売り上げが大きいのよな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:09:11.70ID:K5keiT+x0
俺あ新宿がホームでね
オグリキャップの時代は場外だって入場規制があったんだ
その行列が甲州街道まで伸びちゃって、あの時代は常軌を逸してたね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:37:38.42ID:fa9bjHad0
寝ても覚めても
アベアベだな
おい工作員共
アベやれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:40:31.91ID:qluxvzll0
「馬単って?なんですかぁー?」

という人が馬券購入するからな^^;

アーモンド愛。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:43:20.13ID:qluxvzll0
>>18

入場券席取れないと今も並び順でダッシュだよね^^;;
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 10:50:19.85ID:JD9ermsQ0
うん、これもやっぱり1997年がピークか
色んな指標見ても日本の転機は1997年だよ
バブル崩壊してもしばらくは悲壮感は無かった
プレステとかジャンプとかバカみたいに売れてたし安室ブームとか若者がムーブメント作る元気があった
一変したのは1997年の大型緊縮策で景気ぶっ壊してから
なぜかあまり叩かれないけど橋本龍太郎こそが真の国賊だよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 11:22:28.13ID:HnVeSnms0
大雨振って まさかの馬が台頭して万馬券にならんかな

1万円が300万円にでもなったら、デパートで買い物したいな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 11:35:30.70ID:d5QVc1sM0
>>29
>>1の永浜も言ってるが一人あたりは減っても雇用者数を掛けた全労働者の合計収入は実質ベースで伸びてる
消費を占うにはこっちのほうが大事
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:15:02.33ID:cxcSyoCB0
馬場がね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:20:45.64ID:OTPkmWd70
てか競馬あればカジノ入らなくね?
馬主専用フロアこそ真の社交場
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:21:56.01ID:VWXWIzDO0
近年の日本の競馬は配当が低すぎて買う気にもならない。
三連馬券が増えたら馬連がホントどうしようもない。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:28:55.43ID:+pM2OXIz0
ちょい前は不景気でも関係ないとか言ってたろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:35:50.65ID:loPKnoE70
バカはFX賢いヤツは投資競馬をやってる
年金ジジイ相手にワンサイドゲームやで
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:54.96ID:ARFXPuAq0
リスグラシューが有終の美を飾るのが一番理想的
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:39:22.42ID:iVPXEbra0
サクラローレルの頃は
「不況だからギャンブルの売り上げが上がる
みたいな記事見たけどな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:40:24.81ID:NNSE1SF10
有馬記念→賞金王決定戦(ナイター)→東京大賞典→競輪グランプリ→スーパースター王座決定戦
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 12:41:45.37ID:+K4Zh0ax0
レイデオロは場名の中に令(レイ)と和(オロが漢字の中に隠れている)ので、3着までには来そう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 13:17:19.68ID:faai6QBp0
ノーザンファームグランプリ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 13:44:33.36ID:wDe6L4mC0
>>50
会社の飲み会でもその頃はみんな議論してたしな

今はネットで馬券を買えるのが大きい
競馬場に行かないで買えるから見た目的には凄くしょぼくなった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 13:45:26.97ID:zjJSLUde0
自分の感覚では日本のピークは、1985年頃。その頃までは地方年でもそこそこ賑わってた。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 13:45:52.56ID:xfOjiuHN0
アーモンドアイ消すとかなりおいしい。
だが2着以内には確実にくる気がする。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 17:52:35.48ID:fCAzVZiQ0
昔は一時間くらい並んで買ってたな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:18:05.15ID:lvGYMKbH0
>>9
2倍は付く
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/20(金) 18:26:56.74ID:4/ubIOm40
今のところ1.8倍
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 11:14:05.95ID:+U4MLqNr0
>>22
奴はバブルのハードクラッシュを引き起こす総量規制にも絡んでて最悪
なんで叩かれないのか理解できない

>>50
統計見ると個人消費はバブル崩壊以降も上がり続けてたんだよ
貧しくなり始めたのは22も言うように90年代後半から
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 11:40:03.71ID:uVo5LTo20
>>57
今1.5倍
明日も2倍越えることは無いんじゃね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 11:44:42.29ID:4PHwTpSe0
1レースで800億円を売り上げた時代もあったんだよな・・
1日じゃなく、1レースだけで・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況