X



【音楽】<サザンオールスターズ>972曲をストリーミング配信 全シングル、全アルバムに桑田佳祐のソロ作品も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/20(金) 00:04:42.77ID:nnucMu0a9
 人気バンド「サザンオールスターズ」の楽曲計972曲が12月20日、主要音楽ストリーミングサービスで一斉に配信を開始した。

 配信される楽曲は、デビューシングル「勝手にシンドバッド」や最新曲「愛はスローにちょっとずつ」まで、サザンの全シングル、企画アルバムを含む
全アルバム、桑田佳祐さんをはじめとするソロ作品を含めた計972曲。

 配信されるサイトは「Apple Music」「Amazon Music」「AWA」「KKBOX」「Spotify」「Youtube Music」「LINE MUSIC」「RAKUTEN MUSIC」
「Rec Music」「dヒッツ」「うたパス」。

まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000028-mantan-ent
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 12:14:19.87ID:DVZn5IQG0
世界的にCDが売れなくなって、サブスクが驚異的に伸びているから
サブスク否定派の大御所アーティストも渋々始めている
でこれ、さらにCD売り上げは下がり、サブスクは大した利益にならないから、老体にむち打ってライブで稼ぐしかなくなる
ヤマタツ、竹内まりあ、小田、陽水等、シンガーソングライターが印税で富豪の生活が出来ない時代になってしまったんだよな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 13:01:15.37ID:iyzHbuz00
サブスクに乗らないであくまでCD
接触商売でもなんでもやりますよ・・・って大御所はいないんだよな
まあ、そこまで物欲まみれの方がたも少ないし
言われなくてもライブ続けたい人ばっかりだしな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 13:02:23.57ID:cj7yqweO0
フィジカルで手元に残すのはCDじゃなくてアナログレコード
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 13:42:42.05ID:eGH3ZFGl0
>>422
ギターリフがビートルズの「パースディ」風で
コーラスパートがドリフターズ(US)の「渚のボードウォーク」そっくりな事を確認したw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 14:06:49.59ID:Qr6mm51b0
思えば去年の紅白がTSUNAMIテレビで解禁する最初で最後のチャンスだったような
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 14:16:38.94ID:I1FCQX0U0
>>243
配信してたぞ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 14:20:39.97ID:HkY/7a3F0
サザン?反日事務所の老害コミックバンドでしょ(蔑視)
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 15:04:39.11ID:8W8aQYmv0
金の為にCDにこだわっても
客からすれば配信してる他のアーティストに流れれば良いだけだからな
そしていずれその古いCDしか出してないアーティストは忘れられるだけだしな
サブスクなら知らなかった古いアーティストの曲に出会える事もあるのにな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 15:23:29.74ID:jWli7nyA0
もう昔の曲しか売れてないんだな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 15:39:20.67ID:nPrCuRJK0
細かいところ耳コピするのでは、CDDAのほうが聞き取りやすい
圧縮音源だと奥行き感がなくなって苦労することがある
(カラオケMIDI屋やってた頃の個人の感想です)
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 16:59:43.44ID:safhTKOr0
サザンの曲ほとんど知らないんだけど、とりあえず最初はヤングラブ聴くとして次は何がいいだろうか?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 17:14:34.81ID:nP3otwzz0
>>424
今まで、散々儲けてこれた大御所はまだいいよ
今売れてるアーティストが一番夢が無いw

再生回数1000万以上で、CD10万枚売れるくらいの収入と同じだろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 17:25:37.37ID:safhTKOr0
>>437
2作目の方はまだ聴いてなかったから聴いてみる。オリアルなら、どれがいいかなあ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 17:44:35.71ID:nP3otwzz0
>>438
遡って聴くなら、「タイニイ・バブルス」〜「KAMAKURA」までは全盛期なので
どれでも良いと思う
サザン(題名)以降は、ベテラン円熟期だから安定はしてるけど
どれ聴いても同じ感じがする
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 17:54:47.94ID:uO8Q9ts80
いやその後コバタケの時期とそうじゃない時期あるからな
それにさくらは異質だサザンの中では

コバタケ期のJ-POP最高峰時期
稲村ジェーン、サザンオールスターズ 、世に万葉

コバタケ抜けてバンドサウンドに戻ったり開き直って売れ線やりまくった時期
ヤングラブ、TSUNAMI以降のシングル、キラーストリート、葡萄

レディへとかに影響受けて色々やってたけど全然売れなかった時期
01〜からイエローマンのシングル、さくら

こんな感じで別れてる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:17:26.16ID:safhTKOr0
>>439
ありがとう。聴いてみます
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:23:46.50ID:yzNtmT6w0
サザンオールスターズの歌って何が良くて売れてるのか分からん
ダミ声で聞いずづらいし耳障りなだけ・・・w
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:09.04ID:2iDKB/LR0
桑田佳祐ソロなら1、2作目が良作?
3作目はどう?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:43.24ID:z1iHMAJh0
洋楽パクって日本の歌詞付けただけのグループが日本代表みたいな顔してマジ恥ずかしくない?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:04.50ID:9oU58/aI0
>>444
3枚目ってロックンロールヒーローだっけ?
あれが最後の傑作だよ
これ以降、サザンもソロも劣化するから
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:45:34.80ID:2iDKB/LR0
>>446
そうそう、そのアルバムも良いんだね。1作目から順に聴いてみる!
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:50:17.41ID:agyf27+10
>>434
ヤングラブから聴き始めるバカなんかいねーよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:52:18.88ID:agyf27+10
>>441
謝るのは長渕
「噛み付いてはみましたが、結局のところ一語一句おっしゃる通りでございました」と土下座で詫びなきゃ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 18:58:17.86ID:RMxT/AuZ0
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 19:20:55.62ID:safhTKOr0
>>448
ベストは聴いたことあるんですが……
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 19:38:07.10ID:gohVFnMl0
>>443
オマエはディランもストーンズも聴けないな
聴いてる音楽は青少年合唱団みたいなのだけ?w
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 19:40:54.45ID:tpnwhXFE0
桑田バンドのアルバムは地雷
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 19:46:44.70ID:l+stybwh0
>>455
真夏の果実
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 19:51:18.49ID:nqLhNPgy0
>>452
ベストを聴いたなら気に入った曲がひとつはあるだろう
今度はそれが入ってるアルバムを聴くんだよ
そういう手順をふまえてのヤングラブなら仕方ないけどな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 20:10:50.74ID:6Y4XYBPa0
>>455
ちんぽ丸出しの歌
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:27.03ID:DVZn5IQG0
>>426
インターネットに大規模な不具合が起きればストリーミングはできない
スポティファイ等のサブスク会社が倒産したら、ダンロードした曲が聴けなくなる
フィジカルを持っているとその被害には遭わない
お気に入りは2、3000円払って買って置いた方がいいぞ CDも寿命があるので、10年毎にコピー作ったり
SDや外付けSSDにバックアップしないと安心できない まぁ自分が死んだらいらないけどなw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 20:28:54.49ID:DVZn5IQG0
>>436
確かに可哀相だな ライブで稼ぐしかないが、毎日どこかでライブコンサートやってるし、
新規ファン開拓のフェスも飽和してるしアーティストも大変だな

秋豚が稼げなくなれば良しとする
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 21:10:29.62ID:KUw94tTG0
フェスに関して言えばロックバンドは明らかにメリットの方が大きいでしょ
昔だったら解散してたであろうバンドが安定して活動出来てるんだから

秋元も批判されるけど、今のアイドル商法がなかったらperfume以外のアイドルは全部活動できてないと思うよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 22:27:00.04ID:rJRQiGnX0
>>459
最近だとチャゲアスや電気グルーヴみたいにメンバーの不祥事で配信が一時停止することもあるしな
本当にいつでも聴きたい位好きならディスクを所有しておいた方が無難
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 22:40:03.39ID:tSzgRnDC0
>>455
いなせなロコモーション
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 22:43:49.70ID:l+stybwh0
>>464
俺は好きなディスクを頭に埋め込んで使っている。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/21(土) 23:21:21.40ID:ZA4S1cRx0
早く芸no界から消えて欲しい
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:05:31.22ID:fumWF+aP0
>>440
無知過ぎわろた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:13:18.24ID:66cHu1qy0
>>53
いいともだかMステだかで、タモリにマンPってなんですか?(ニヤニヤ)って聞かれて、
万田久子ですって答えた時は草はえた。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:33.11ID:66cHu1qy0
>>81
花咲く旅路すきだなぁ。
一番は鎌倉物語だけど。
キューピーはきっとくるもかわいくてすきだ。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:16:51.90ID:8OcT9KpP0
呼べば直ぐに会える

セフレの歌かな?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:21:25.04ID:RyDcweMZ0
KUWATA BANDの「雨を見たかい(CCRのカバー)」30数年ぶりに聴けたので嬉しい
当時TDKのカセットテープCMに使われてたけど、リリースされてるか知らなかった
ONE DAYのB面だったのか
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:23:05.49ID:nyeiq/6R0
YOUNG LOVE で、明らかに才能が枯渇した感があって残念だった。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 00:27:02.35ID:nyeiq/6R0
しかし、
ディランの歌詞がわからなくても日本には桑田佳祐がいる!
と言えたのは感謝していい。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 01:33:00.80ID:+FIv+iDA0
>>468
金払えよ乞食
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 03:10:36.11ID:6he6g1ts0
哀川翔は「みんなのうた」聞くのかな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 04:43:21.88ID:KObb9qHa0
>>470
萬田久子のGスポットって特定されるほうがまずいんじゃないか?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:14:04.08ID:EkJf6Qf90
やっとだよ、ずっと待ってた
ファースト、セカンド、がSpotifyで聴けて嬉しい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:46:01.98ID:fumWF+aP0
>>413
よくもそんなデタラメをタラタラと言えるなw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 05:55:31.06ID:ClBPXlP00
>>315
長渕の初期は、最近になってから沢山あるよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:02:11.51ID:fumWF+aP0
>>391
その前にお前が死ぬぞw
低所得のゴミ栄養生活だしなw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:13:54.20ID:HVHWtINU0
>>455
パンツのうた
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:15:07.48ID:DqvYmYJ/0
涙のアベニュー
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:16:17.87ID:AByjM7wg0
全ての歌に懺悔したのかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:44:04.64ID:ClICjxiQ0
>>441
YouTubeで公開謝罪してる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 06:55:55.86ID:Q4AElAee0
今時サザンや桑田の曲聴いて喜んでる奴って音楽的にカタワだよな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:09:39.45ID:B9OX+Mqv0
サブスク配信してるアーティストって特定のサブスクサービスにしか参加してない場合は多いですか?
Spotifyだけみたいな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 07:26:53.23ID:mSDEO9Pw0
スピッツもいつの間に全曲聞けるんだな
ええ時代やわ何か変な罪悪感あるけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 08:46:37.30ID:/WTJ1a7q0
>>441
長渕が逮捕前に「クスリに目がないバカヤロ様がいる〜♪」と歌ったら(アルバム『孤独の太陽』94年9月発売)長渕が「俺の事を歌ったな!許さん!」と怒り出した
世間は「え、長渕ってクスリやってるの?」って訝ってたら長渕逮捕(95年1月)
時系列を見てくと単なる麻薬による被害妄想とわかるw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 09:09:14.05ID:7SVE2GeV0
トップソングにTSUNAMIが一番上にあるのに感動した
音楽に法律はない みてるかカスラック
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 10:06:14.33ID:pe5DIV2z0
>>489
URL貼ってくれ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 10:54:58.88ID:iFOVSK8c0
桑田はガチでサブスクリプションが分からなかったみたいだなw
放送作家か誰かに「ネトフリの音楽祭版」と言われて初めて納得していたようだが
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 10:55:50.28ID:+uZfUPmS0
>>484
カッペバイトのド底辺寝ろよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 11:38:41.94ID:c40bNOZQ0
女呼んでブギこそ至高
TSUMAMI www
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 11:55:37.96ID:M3WIOGzp0
桑田はビートルズ大好きだけど、ボーカルはレイ・チャールズなのが面白い
今のロックバンドって、ビジュアル系しか知らないみたいな線の細い草食系声ばかりだよな

若手で唯一後継と言えるのは、THE BAWDIESくらいか
ちょっと癖が強すぎるけどw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 14:50:19.67ID:iFOVSK8c0
>>502
ツナミはカップリングの通りゃんせが良いんだよ
お経とハードロックが融合したと言う珍品w
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 14:53:27.17ID:yePhgXSl0
お経w
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 15:10:25.02ID:ZJmngek40
サブスクって幾らで聴けるの?

出すなら月300円くらいが限界。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 16:44:53.70ID:yePhgXSl0
遠りゃんせは神曲
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 16:49:32.96ID:EEqyLi3W0
それでアマゾンのプレイリストに急にサザンの曲が入ってたのか
素直にうれしい
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 16:54:54.55ID:eaaJioDs0
愛と欲望の日々
大好き
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 16:57:49.01ID:eb4nfP3I0
反日糞グループ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 17:18:30.09ID:yePhgXSl0
う〜む
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 17:40:35.03ID:8n4+YudT0
>>10
チンチン電車はちゃんと走っていましたか?w
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 17:41:31.00ID:KObb9qHa0
どっかに独占配信して契約金がっぽみたいなことはできんのか?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 17:49:47.14ID:fmP9+4RJ0
レコード
CD
サブスク
ってプラットフォームは移ってるのに
まだサブスクやらんのは馬鹿

俺の曲はレコードでしか売りません
ってやつおらんやろ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 18:08:51.53ID:KObb9qHa0
そういや山下達郎はCDのなんとかって規格にめちゃくちゃ反対してたな
デジタル配信はあれより音質下がるからもう無理かな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 18:24:50.10ID:DwPHhzr/0
CDで売らなきゃアーティスト配分が減るばっかり
日本のレコード会社は名前通り、いまだにアナログ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 18:35:09.05ID:KObb9qHa0
逆に新人ペーペーのサブスク出品のハードルは低いんだろうな
レコード会社不要になるのも近いか
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/22(日) 18:40:41.61ID:o/Rm9goZ0
おー桑田のソロ大好きだからこれはいい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況