X



【スキージャンプ】葛西紀明、ジャンプ週間の派遣から外れる 不振続き、25季ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/12/19(木) 19:26:13.23ID:CN7N+Kw49
 全日本スキー連盟は17日、ノルディックスキー・ジャンプ男子のワールドカップ(W杯)で年末年始にドイツとオーストリアで開催される伝統のジャンプ週間への派遣選手を発表した。昨季のジャンプ週間で総合優勝した小林陵侑(土屋ホーム)ら7人で、不振が続く47歳の葛西紀明(同)は外れた。葛西がジャンプ週間に出場しないのは、けがで戦線離脱した1994〜95年シーズン以来で25季ぶり。

 葛西は今季、11月の開幕からW杯に出場したが、個人5戦を消化して最高33位と成績が振るわなかった。ジャンプ週間の遠征には小林陵の他、小林潤志郎、佐藤幸椰、伊東大貴(以上雪印メグミルク)、中村直幹(東海大札幌ク)のW杯メンバーと格下のコンチネンタルカップを回っていた竹内択(チームtaku)と佐藤慧一(雪印メグミルク)が参加する。 

12/17(火) 22:11配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000131-jij-spo
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:32:24.14ID:+nAsVdCJ0
今季なんか開幕メンバーに選ばれてたのが異常なレベルだからな
国内戦20位台とかやぞ
こんなん選ぶほうがおかしい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:34:03.66ID:ogNzREae0
東京五輪にぎりぎり間に合わなかったか……無念だな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:11.44ID:sMofbpNK0
2ゴキブリ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:57.58ID:tEZPDyES0
充分だよ
スポーツには適齢があるんだしレジェンドとかいう価値観でばかりしゃしゃり出ずに静かに消えて欲しい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:22.77ID:tOuAlztO0
加藤鷹

最近見ないね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:23.52ID:0jTAywIt0
この人がフィンランドの街を歩いてたら
見知らぬ人から「レジェンド」って声かけられてたな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:38.65ID:UaAbORtS0
自分でレジェンドとか言う恥知らずだよな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:40:43.22ID:2mKtQbgG0
>>8
生き別れた双子の兄弟レベルだなw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:42:35.71ID:RQoTJtc+0
年齢のわりには大人げないやつ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:48.70ID:NMMAeVjZ0
重力に任せるだけなのに年齢とか関係あるのが不思議(´・ω・`)視力かやっぱり
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:47:25.29ID:WW7oeaZR0
47歳なら死ぬ前に引退したほうがいいな
サッカーじゃないんだぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:53:08.75ID:Kmfyl+1S0
脚力がいるジャンプに40代がいるだけでもすごいことだ
だがさすがに50代に近づくとなあ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:54:37.68ID:j61lSjSB0
各スポーツとレジェンドが潮時なんだろうな。イチローも引退した、バスケの折茂も今年で引退、葛西もきっと今年で…
一方でサッカーの三浦カズは来年も現役続行宣言してたけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 19:58:01.35ID:GuaxJYC70
小林選手が出てきたし、今ならレジェンドのまま引退出来るさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況