X



【サッカー】金田喜稔が韓国戦を斬る! 最低限の戦術がなければ「自主性」ではなく「ほったらかし」だ。このままでは手遅れに…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/19(木) 07:13:09.62ID:uvcEB6CA9
韓国は日本対策を採ってきた

残念な試合だったね。
選手起用については、香港相手とはいえ、前の試合でハットトリックを決めた小川が、なぜ使われなかったのか。
同じく香港戦でアピールした相馬と大島も、もっと長い時間チャンスを与えてもよかったと思う。

その試合では持ち味を活かせなかったとはいえ、仲川が10分程度しか出番が与えられなかったのも疑問が残る。
森保監督が期待する選手とは違うのかもしれないけど、旬な選手だけにもう少し見てみたかった。
勢いに乗っているプレーヤーには、どんどんチャンスを与えてほしい。

ただ、この試合に関しては、選手個々がどうこうというより、チームとして大きな差が出た。
3-4-2-1の日本に対し、4-3-3の韓国は、立ち上がりから3トップが日本の3バックにプレッシャーをかけ、ビルドアップをさせない姿勢で臨んできた。

さらに日本の生命線のひとつである、右の橋岡、左の遠藤という両ウイングバックにボールが入ると、SBとインサイドハーフで囲み、サイドアタックを封じてきた。
日本対策をしっかりやってきた印象だ。

それに比べて、日本はどうだったか。例えば、橋岡にボールが入る瞬間、敵の左SBが寄せてきたら、その裏のスペースをシャドーの(鈴木)武蔵か、1トップの上田が狙わないといけない。
そうすれば、橋岡がダイレクトで裏のスペースにパスを出すことができるし、CBを釣り出して、今度はゴール前にスペースを作り出せる。

だけど、そういった共通認識がないから、出しどころがない橋岡は敵に囲まれてボールを下げることしかできず、
畠中もプレーシャーをかけられているから、GKにバックパスをするか、アバウトにロングボールを蹴るしか選択肢がなかった。
 
3-4-2-1で4-3-3を崩すには、敵のアンカーの両脇のスペースを、森島と武蔵の2シャドー、
もしくは上田がうまく使えるかどうかが肝だった。ただ、ここぞというタイミングでパスが出てこなかった。

強度の高い韓国をどう崩していくか。どこでボールを奪い、どうやってフィニッシュに持ち込むのか。
そういった最低限の約束事、セオリーが欠けていたため、選手一人ひとりは頑張っていても、それがチームとして機能していなかった。

森保監督は、「準備期間がなく、疲れもあるなかで選手たちは良くやってくれた」というようなことを言っていたけど、
「時間がない」「疲れている」というのは言い訳だよね。ワールドカップでベスト8を目標にするなら、そのうえで結果を求めていかないと。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00067937-sdigestw-socc
12/19(木) 6:41配信
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 07:50:39.56ID:syfykhkR0
名誉朝鮮人では本物の朝鮮人には勝てないと言うことだ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 07:52:35.77ID:e1JSiItu0
さぁ、いよいよ東京オリンピック初戦です

今日も日本はスリーバック
ワントップに上田、堂安今日は左で先発です
右に最近ではベンチ外で調整をしている眠れる天才こと久保
残念ながら冨安は怪我で離脱しましたが…
あー井手口の姿があります
森保監督、今日も3421であります

さあ新国立競技場6万人の大声援を背に
史上最強ジャパン、いよいよキックオフです
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 07:58:13.86ID:sNz4UeE30
ケガしたくないだけだろ?
ばかばかしいwww
頭蹴って来る奴らとまともにやる訳ないじゃんwww
ケガの保証まですりゃやる気出すんじゃね?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 07:59:19.54ID:q3frwhfbO
日本の秘技、臆面もないバックパス炸裂の試合だった。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:01:21.76ID:ZaptYkg50
負けを認めざるを得ない
日本人を代表して慰安婦や徴用工の方々に謝罪したい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:01:50.83ID:pggGc4zM0
男子は新国立ではやらない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:03:17.38ID:6d0RuC2A0
__ウタカ____
キム___マルティノス
_黒木_庄子______福岡
初瀬_______本多
    森脇_バイス
____カミンスキー______


スーパードリームチーム
話題性は抜群、新スタジアムにふさわしい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:04:02.10ID:7odDNdPK0
いいこと言うなあ。
結局、何もしてないで、外向けには「自主性を重んじてます」とか言ってんでしょ。

でも、リーダーには色々あって、その方がいい場合もある。本田とか、カズとかの場合は、いちいち口出さず自由にさせた方がいい。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:04:33.85ID:Tp29JO8v0
森保は攻撃に関してはアイデア0だな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:05:13.06ID:zjS4b/Lm0
戦術なし森保で五輪惨敗
最終予選敗退あると思います
でも日本人だから田嶋はクビにしないでしょうね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:05:56.97ID:CdmYr4em0
あからさまにメディアが解任方向に舵きったな
テレビで数字取れない監督は不要か
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:06:01.70ID:poqMLPbe0
いい食材は揃ってないだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:06:03.33ID:qNt1cRNO0
なんかおかしなこと言ってるな
日本人監督は医師の疎通が出来るんだから、日本人がいいんだろう?
選手、協会みんながそう決めたんだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:06:32.10ID:6+q+zwde0
最後仲川だしたとき仲川専用カメラをリアルタイム配信とかテロップ出て苦笑したわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:08:53.15ID:MYGoFsDK0
佐々木って選手はどうしても使わないといけないの?
もう30過ぎで将来性もないだろ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:11:01.99ID:VHEw8JO80
>>39
日本人監督が良いけど森保じゃダメってだけの話
岡田や西野レベルじゃないと無理って話だな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:11:43.17ID:HtPK6OyF0
日本人監督は意志の疎通ができるけど監督に意志がなければ疎通と何もない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:12:53.63ID:/Qo9D1yz0
つまり山梨で温泉療養しろってことか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:14:03.31ID:ulnJnpC60
求心力まったくなさそう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:15:17.58ID:5UKEM54z0
自主性なら森保いらないな
解任
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:15:43.64ID:FtMO1Plz0
香港線のようにプレーの合間に頻繁に確認し合うような余裕があれば自主性も悪くない
韓国戦は・・・決め事も余裕もなくサイド封じられただけで何もできなかった
森保の選手交代にさえ浮足立つ始末
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:18:24.72ID:VHEw8JO80
森保が書いてるノート。何を書いてるのか見てみたいわ。実は書いてるそぶりで何も書いてないんじゃないか?

そのレベルで試合中に相手に応じた対策を一度も見た事が無い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:20:16.29ID:nPaGp8pL0
スキー
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:20:42.57ID:mmC2gKx2O
>>52
試合中に思い付いた『今食べたいもの』が書いてあるのでは?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:21:19.14ID:2EsUe6sX0
>>36
攻撃でのアイディアは無い
守備はちょっと前のJでしか通用しない戦術
これでワールドカップ目指します
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:23:58.09ID:HtPK6OyF0
言うてもJはアジアの中では実力あるから「ほったらかし」でもそこそこ勝つのが問題で
あとちょっとだったね、で監督をクビにしようとしない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:24:11.69ID:CO037yuf0
チビにクロスを放り込む画期的な戦術を発明したポイチは偉大だw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:25:32.41ID:UQhmXN6C0
企業なんかも社員に自主性なんて持たせたら潰れるだけからな
強い会社は、多少ブラック企業的な体質を大なり小なり持っている
サッカーも、そこは同じ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:25:38.21ID:NqT4yfL20
>>23
国内の名将、じゃないのwww
内弁慶、お山の大将だったな。
もっと点数が開いてもおかしくなかったよ、立て直しは大変だな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:25:42.86ID:KWgDnJ9U0
その自主性を履き違えてるのは選手以上に日本人指導者の多くに見られる事
構築出来ないんだよ哀しいかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:26:50.31ID:l7JmCPtB0
まーた現場の代表監督にすべて押しつける協会の御用聞きに書かせてるのかよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:30:34.04ID:krf/ygbs0
寄せ集めで頑張れってのは酷な話だわな
森保に限らんが代表監督の国内組の扱いが悪過ぎる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:30:39.91ID:S7bDnLQB0
せめて、上田と武蔵の位置を変えられなかったのだろうか?
上田に相手CBを背負わせるのは明らかに無理な状況だったのに。
一方の武蔵は競り勝てるけどトラップが大きいので、シャドーの位置ではすぐに相手に囲まれてしまう。
2人の場所を入れ替えれば、トップの武蔵が落として、シャドーの上田が拾えただろうに。
2人とも勝てない場所で勝負を続けていた印象。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:36:05.65ID:lhhTnY580
3バックは就任以来ずーっと機能していない
五輪世代含めたら森保が現場で3バックを
5戦以上やってるが試合内容は酷い物ばかり
最初にやったのはU22アジア大会準決勝かな
いきなり3バックにしてウズベクにボコボコにされて負けた
結果だしたトゥーロンもブラジル戦も横内だからな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:37:24.70ID:a412Uxvn0
大半の人はもう五輪もワールドカップも諦めてるでしょ
特に後者は出場すら怪しい
残念だけど森保が監督やってるうちは暗黒時代は終わらない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:39:24.73ID:lWMI2Tuo0
戦術浸透に使える試合を3回やって時間がないはちょっとな
森保の能力が怪しい論がサッカーメディアには結構出てきたな
カタールまで保たないんじゃないか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:40:57.81ID:jbYpnVsF0
>>68
だから気づけよw
なぜ3バックをやる意図があるのかの背景ぐらい
普通のサッカー通ならそろそろ目的の多くが解るはずだけどねw
 
もちろん最終的には3,4どちらも併用できることが究極の理想であるんだけどね。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:42:29.59ID:t8HVWjzx0
>>16
スポンサー様への忖度ができるとかそんなんだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:42:43.38ID:dAP4fJRu0
チケット買わない
テレビ見ない
が最も正しい日本代表の応援の仕方
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:45:02.24ID:aUDaP8RZ0
田嶋ともども現監督は日本を弱体化させる為のスパイなんだよ。
そう思えばしっくりくる。田嶋派と言われる連中も同じ。
西野はたまたま上手くいってしまって内心穏やかではなかったのでは。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:46:20.68ID:6d0RuC2A0
>>68
広島時代のアンカーが1人ディフェンスラインに入る可変3バックがやりたいのにそれを選手に落とし込めてないのが飛散
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:46:20.98ID:6d0RuC2A0
>>68
広島時代のアンカーが1人ディフェンスラインに入る可変3バックがやりたいのにそれを選手に落とし込めてないのが飛散
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:48:59.68ID:6tj+/dzK0
スペースへ人が詰められない。
足元しか見ておらず、味方の位置すら俯瞰できない。
競り合いではことごとく敗退。
連携もまるでダメで、個の技量がまるで繋がらない。

クソとしか言いようがない出来。
相手がこのレベルになっただけで、これだもん。
ポイチは代表の監督としての技量が無い。
今日にでもクビにすべき。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:51:29.99ID:VHEw8JO80
>>72
分からん。4バックの中でも色々と対策を練れる余地はあるのに、そう言うのを全くしない監督が3バックと4バックを相手によって使い分けられるとは到底思えん。

単に広島時代の過去の栄光を見ている様にしか見えん。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:52:10.51ID:6tj+/dzK0
約束事が出来てないから、判断が遅くて
フィジカル強い韓国にすぐに詰められるんだよ。

前半は無残だったし、韓国バテバテの後半で
すら囲まれまくってスペースじゃなく
人にばかりボール出ししてたわ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:52:42.72ID:aUDaP8RZ0
田嶋としてはオリンピックまで時間が無い、W杯まで時間が無いと言う理由で森保で押し通すつもりだろうな。
オリンピック終了後は「兼任監督はやっぱり厳しかったかなー」と暢気に言い訳しているよ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:53:55.88ID:THpcVRo40
田嶋を引きずり下ろす為に
今回のWCは諦めよう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 08:58:42.95ID:Mo7tiWNn0
>>76
それなら4バックで中盤ダイヤモンドにすれば良さそうだが、CB3枚並べるのは何なんだ?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:01:04.40ID:ZyQ6qu3z0
>>31
キモい民族だな
成り済ますなよニセモノ民族がw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:02:55.60ID:5Bd0+6SS0
WBに負担が掛かりすぎだし、ボランチが上手くスライドしてくれないと守備に穴が空くし
361は諦めろよポイチ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:04:01.58ID:DJRcTZpx0
メモとるな、試合から目を離すな
対策とれ、仕掛けろ、修正しろ、
ポイチじゃむり。
最終予選おちてもいいなら構わんが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:04:12.77ID:vchMgm1g0
>>1
森保無能ジャパンじゃダメだな。

アギーレを戻した方がいい!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:05:17.14ID:Kmfyl+1S0
ストライカーがいなかった
ミドルレンジから射抜けるFWがいないとこの展開では勝てない
韓国はスポーツに政治を持ち込んでるんだからさっさと先制点をとって逃げ切るべきだった
逆の展開でストライカーがいない、これではねえ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:07:03.14ID:rE2eaMbi0
>>5
それは日本選手に余裕が無かったからで、韓国選手だって同じ立場ならミスをする
結局、Jリーグ発足当時じゃあるまいし、今や日本選手と韓国選手の間に体力の差など大して無い
体力差が顕著なら、ACLでJリーグチームがK−リーグチームを破ってここ数年決勝までいくことは無い
選手構成から韓国が日本より、代表としての経験値も、チームとしての錬度も上回っているのは確かなので、監督の戦術でそれを埋めなきゃいけない
韓国が頭から出てくるのは知ってたけど、その対策を森保監督はやってなかったと見る方が妥当だよ
同じ寄せ集めでも、本当の寄せ集めの日本はちーむとして不安だらけなので気持ちで負けてたってことだ
それを修正できなかった森保監督ということだろうと思うね

 
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:10:01.30ID:Kmfyl+1S0
5回やって4回は勝てる試合で負けたんだ
そりゃ叩かれるわ
それでも選手が怪我しないで帰っただけましか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:10:57.90ID:Cr10Aynw0
できらぁ!
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:11:57.24ID:dcFXrqMC0
金田とセルジオくらいしか批判できるやついないという解説陣の危機的状況
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:15:48.10ID:FzIHBxTi0
W杯やアジア杯ではないんだから、韓国戦なんか大きい怪我をさせられなかっただけで御の字としないと
普段から皆そう言ってるじゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:17:59.07ID:d6SL9ekU0
これは正論

無策この上ない無能森保の解任早よ!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:18:49.12ID:5Bd0+6SS0
3バックに執着してもなあ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:19:40.15ID:jAWg/Ot60
>>95
昔みたいなフィジカル・ラフプレー・反日根性に負けたのじゃなくて
戦術的に負けるとか今までにない負け方披露したけどな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:21:30.93ID:/AFPNY1I0
日本(Jリーグ選抜)VS韓国(Jリーグ、Kリーグ選抜)で負けたんだから
解任でいいだろ。
向こうが海外組いたら言い訳して良いが。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:25:56.92ID:J/dbWxo80
Jリーグ何試合か捨てさせて時間作れよ
Jリーグなんてゴミなんだし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:29:12.64ID:cOwMEhUZ0
森保のどこがいいのかわからんw
協会は何考えてるん?
扱いやすいから監督にしたん?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:30:56.69ID:Cdhp6/KU0
戦術は明白だろ
縦のロングフィード一辺倒
相手に狙われたらサイド攻撃
カウンターは切り替え遅い(具体的な指示はない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:32:08.06ID:Ouht0P+s0
いいこと言うわ
戦術皆無の選手任せだもんな
五輪は手遅れだし協会の連中責任とって自殺しろわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:35:31.46ID:rE2eaMbi0
韓国が強いというより日本が弱かった
韓国も枠内シュート1だろ  日本は0   ってレス見たぞ
韓国も日本もシュートが下手で同レベル以上だと大して点が取れないのが共通点
逆に言えば韓国あれだけせめて枠内シュート1と言う方が異常だよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:04.06ID:VHEw8JO80
日本代表を五輪代表の強化の為に使うのはいい加減辞めたら?、そんな事をやってると日本代表の人気が下がって大変な事になると思うぞ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:37:23.40ID:+nNCzpFd0
e-1に限っては決められてるから寄せ集めで形ばかりのチーム作って、選手選考に費やした感じ

ただw予選でもポイチの戦術、指示は感じられないけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:38:16.13ID:Cdhp6/KU0
森保はJリーグのこと考えすぎてる気する
だから選手起用でかなり消極的な印象
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:42:43.49ID:o5EpYiwe0
>>23
代表監督としての仕事ぶりを見る限り
名将どころか無能なんだが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:43:47.07ID:o5EpYiwe0
>>69
森保を解任すればいいだけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:45:11.31ID:uDY02Fv10
【朝日新聞】旭日旗はサッカーの世界では国家の起源に関する差別的シンボルおよび政治的意見として、掲揚すれば処分対象
http://www.watch2chan.com/archives/20190930231133.html

国際サッカー連盟(FIFA)が旭日旗を禁止にした時点で反日スポーツのサッカーは日本国内で永遠に終わった

サカ豚は自分たちは反日組織の国際サッカー連盟(FIFA)に与する売国奴なんだと自覚しろ!

そもそも日本の世界ランキング30−60位で将来性も全くないサッカーを国民的スポーツにしようっていう動きに無理があった

とどめはサッカー会場での旭日旗の禁止
サッカーくらい反日的なスポーツはない

ラグビー
フィギュア
野球
バレーボール
くらいの規模の人気のスポーツが日本には向いてる

サッカーにどんなに世界的な人気があったって日本がFIFAに全く影響力もってないんだからサッカーでは日本は食い物にされるだけ

サッカーって競技自体、劣等欧州豚と劣等南米豚に審判抑えられてるし、
劣等欧州豚と劣等南米豚のオナニー装置だってとっくにバレてるんだよ

劣等欧州豚と劣等南米豚なんて世界になんのコンテンツの輸出できない三流国群
こいつらが唯一、輸出できるコンテンツはサッカーだけ
だからこそ劣等欧州豚と劣等南米豚といったサッカーの古参の国々はその権益を絶対に手放そうとしない=日本に勝たせない
審判レベルで劣等欧州豚と劣等南米豚が支配してる上に、
ようやくW杯に出場できる日本人審判が出てきたら、いちゃもんつけて追い出そうとするし最悪

サッカーくらいバカバカしいスポーツはない

あとサッカーくらいだよ。平然とチョンが監督になる売国スポーツって
日本サッカーの全てがチョンに都合良く作られている

【サッカー】<湘南ベルマーレ>パワハラ認定の曹貴裁(チョウ・キジェ)監督が辞任の意向! クラブの現場復帰要請を固辞..
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570482080/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:45:32.81ID:HUq35Zcf0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.94d.tarpat.com/1576599582
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:45:43.27ID:rm/77R6z0
サカ豚は全員素っ裸になって日本国民に土下座して謝罪しろ!旭日旗の件、絶対に許さないからな!
サッカーってむしろ日本人から誇りを奪う構造になってる。日本人に欧州や南米や韓国をマンセーさせたいみたい
サッカー周辺の全てが気持ち悪い。それを日本にもたらしたサカ豚と売国左翼マスコミと電通許せない。てめーらは日本国民に不快感しか与えない
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。いつになったらサカ豚はサッカーという競技が不毛だと気づくの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って韓国大好きだよな。サカ豚=在日チョンと売国左翼の巣窟
サカ豚ってマジで日本人?サカ豚って日本否定と外国マンセーしかしないじゃん

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ

そもそも欧米憧憬を植え付けていたのも売国左翼マスコミの手の一つだから
そうやって日本否定にもっていく
サッカーって、そういう売国性がよく出ている

日本人否定するのにサッカーくらい都合のいいスポーツはない
在日チョンが多数入り込んでいる売国左翼マスコミがサッカー推しする理由はそこだよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:53.68ID:uDY02Fv10
【サッカー】<ソン・フンミン>退場処分が取り消しに…FAは「間違った退場処分」と声明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572988661/

このチョンに限らず世界のサッカー界全てが不愉快だといい加減にサカ豚は気付けよ
サッカーの世界ではチョンは古参国なの
韓国企業がFIFAに金出してるってこともあって日本よりFIFAに影響力あるし、
サッカーという競技では基本的に日本に不愉快な事しか起きない。
「サッカーという韓国のテリトリー」に誘い出された日本が馬鹿なんだよ

安倍さんの頑張りで、負け犬国家の韓国経済を叩き潰す段階に入ってる
劣等チョンを永遠に続く地獄、永遠に続く裸踊りに叩き落す為に安倍さんは頑張ってくれてる
でもサッカーという世界は別。サッカー界は韓国のテリトリーなんだよ
サカ豚はいい加減にその事実に気づけよ低能

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし。日本サッカーは一方的にチョンだけが美味しい思いできるシステムになってる
日本でサッカー推ししているのは売国左翼マスコミと電通なんだからお察し
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる

日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:47:53.08ID:bXSZqPjw0
井手口が使えないのは分かってたけど、田中碧もダメなのはショックだった。
こいつも寄せられるとバックパス専門なのかよ、って感じで残念。
強さと展開力を持ってるボランチがいないのがずっと日本の課題だからなあ。
これじゃ五輪もダメだろうな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:48:07.73ID:o5EpYiwe0
>>84
3バックの両側が上がっていって、ウイングバックと2人でサイドを崩す
守備的MFのうち1人が最終ラインに下がって、もう1人の守備的MFと3人でトライアングルを作る
という特殊なフォーメーションだよ

今札幌で監督やってるミハイロ・ペトロビッチがオリジナル
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:48:36.41ID:8IfAmCGB0
呑気な猿面して試合中に落書きするしか脳がないモリポに戦術眼などあるわけない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:48:50.68ID:VHEw8JO80
>>117
田中はアウェイのU23ブラジル戦で活躍してるからなぁ。。単にチームになってないだけだと思う。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:49:31.63ID:1zk11aQUO
電通が必要以上に関与してくるスポーツは、一か八かのリスクを背負わされる事をもっと自覚すべきだ。
おそらく各スポーツ協会にいる皆さんは、無知につけこまれて、知らずに不利な契約でも結んでいるのだろう。
電通の言うとおりにして結果が出なかった場合は、電通に対する支払いは0にし、かつ契約額の倍額を賠償させるような契約にしないと割りに合わない。
なぜ「たかり」にカネをばらまくのか。
なぜ「たかり」と仲間になってしまうのか。
自分の常識からは一切出てこない。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:50:56.29ID:o5EpYiwe0
>>102
一応、実績は日本人監督のなかでピカ一だからな
実はJ1で3回優勝してる
ACLは、手抜きしてわざと負けるというクラブの経営方針もあり、さんざんな成績だったが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/19(木) 09:57:55.25ID:VHEw8JO80
>>122
問題は森保はチームを一から作った訳で無く、前任のペトロビッチが選手達に教え込んだ3-6-1をマイナーチェンジしながら優勝したんだよ。あれは長い間練習したから出来る戦術であって、代表では難しいと前から言われてた。

代表でも西野の時の4-5-1を引き継いだ時はまぁまぁ成績は良かった感じはするか、3-6-1を使おうとした試合ではことごとく駄目って限界が見えてる。

昨日の3-6-1なんて無理矢理選手を当てはめたから、広島時代の3-6-1の戦術的な動きも出来ず、なんの意図があってやってるのか分からん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況