X



【陸上】<サニブラウン>リレー侍「金」のため100&200メートルW出場制限に異論「個人で頑張ってこそリレーへのやる気も上がる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/17(火) 09:14:33.30ID:ryfQ02ps9
日本陸連は16日、都内で理事会を開き、2020年東京五輪の100メートルと200メートル代表選考基準について「個人種目は原則として1種目のみとする」とする選考要項を提案した。金メダルを目標とする男子400メートルリレーのメンバーの負担軽減が目的で、来年3月までに結論を出す方針。リレーも含めた3種目での代表入りを目指すサニブラウン・ハキーム(20)=米フロリダ大=はこの日、都内で行われた日本陸連の年間表彰式に出席。方針に対し、異論を唱えた。

【写真】サニブラウンが帰国 「プロになるのは通過点」プロ転向後初の公の場

 異例の選考要項に、東京五輪を目指すスプリンターたちが揺れている。日本中から金メダルの期待が寄せられる男子400メートルリレー。麻場一徳強化委員長は「日程も厳しい。1種目に絞って、リレーに大きい力を発揮してほしい」と個人種目より“お家芸”となりつつあるリレーへの注力を求めた経緯を明かした。

 強化委員会内では約半年かけて議論が行われていた。引き金となったのは今秋のドーハ世界陸上だった。400メートルリレーではクリスチャン・コールマンやジャスティン・ガトリンらの種目を絞り、温存した米国が優勝。一方、強豪と見られていたカナダや中国は個人種目の負担もあり、負傷などのアクシデントに見舞われる事態となった。

 負担の大きい日程であることは事実だ。来年8月1日に始まる100メートル予選から同5日の200メートル決勝まで出場なら5日間で計6本を走る。リレーに出場すれば、6日の予選と7日の決勝の2本が追加される。さらに、100メートルの代表は必ずリレーメンバーに登録する必要があり、東京五輪では現行の6人から5人に減少。2人以上のけががあれば棄権もありうる。

 都内で取材に応じたサニブラウンはこの方針に対し「リレーは個人種目の二の次。(要項も)分からなくはないが、あくまで個人でメダルを取るために練習してきた。個人で頑張ってこそ、リレーへのやる気も上がる」と吐露した。

 同じく個人2種目での代表を見据えていた小池祐貴(24)=住友電工=も「2種目走って競技力が落ちるかどうかは、選手による。うまく走れる人もいると思うので、個々に相談するのがいいのでは」と話した。

 今後は高平慎士氏(35)を中心とするアスリート委員会と強化委員会で議論をしていく予定。高平氏は「引退した選手を中心に話し合い、年明けには強化委員会と場を持ちたい」と明かし、現役選手が要項作成には携わらないことを強調した。土江寛裕五輪強化コーチは「現場からの反発も覚悟の上。そこは分かってもらうしかない」と方針は崩さないつもりだ。

 悲願のリレー金メダルのために万全の状態を整えたい陸連と、個人種目での決勝進出に燃える選手たち。両者の思いも真っすぐなだけに慎重な議論が求められる。

 ◆陸上男子100&200メートル五輪への道 全体の出場枠は56で開催国枠はない。1つの国・地域からは最大3人まで出場できる。出場枠は原則、新設された世界ランキングの上位が獲得。19年7月1日から20年6月29日までに出した記録が対象となる。ランキングは、記録に応じて得られるポイントと大会の格付けに応じて定められた順位ポイントの2つを合計し、各選手上位5レース分の平均をとって算出する。

12/17(火) 6:00配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-12160223-sph-spo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191217-12160223-sph-000-2-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:15:43.54ID:j6TSU/mk0
それな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:31.56ID:3xqAeykF0
お前がそれで怪我してリレー出られなかったから言われてるんやで
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:51.48ID:fBT9XzeM0
>。来年8月1日に始まる100メートル予選から同5日の200メートル決勝まで出場なら5日間で計6本を走る。
>リレーに出場すれば、6日の予選と7日の決勝の2本が追加される。

大丈夫。100も200も決勝はまず無理。
なので、決勝を除いて4本

リレーも予選はサニブーは温存ならば、5本


これならいけるだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:53.13ID:X+WhJJkc0
サニブラウンが「リレーは出ません」って言えば良いんだよ
そうすれば対応も変わってくるでしょう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:18:26.09ID:V/Qwuxpj0
>>6
リレーなんて選手からしたらついでだぞ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:18:30.52ID:2sJR6tot0
これはその通りだわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:19:08.59ID:XZemeI3f0
だったらリレーでないってだけだろう、あくまで陸上の本分は個人種目
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:20:17.45ID:fnCXKUnl0
陸連がほぼ決定事項として確定させてから、選手の意向を聞くという順番について
問うているのだろう。選手の自己責任とかで決めた格好になるのは御免だよってことよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:20:21.37ID:rkqYXdaw0
こいつ勘違いした言動が目立つようになってきたな
日本が一番メダルに近い種目がリレーなんだからまずはそこに注力しろよ
サニブラウンはアメリカで個人主義に染まって嫌な奴になったね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:21:37.83ID:vsRYDKD/0
ジャマイカとかアメリカはリレーを本気でやってないだろw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:22:06.61ID:w/QBoGcF0
菊花賞の三冠は無理だったろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:48.43ID:wwKx6yy60
どーでもいい話なんだけど、うちの母が
ケンブリッジ飛鳥のこと
ケンブリッジ!ケンと言うのよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:53.34ID:ZcrPDUw20
サニブラウンはリレー出ずに個人優先でいいよ。
なんで個人の努力犠牲にしてリレーに出ないとダメなの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:26:05.72ID:CxSuqfZ00
そもそもリレーなんて万全の状態で出ても金は難しいってこと理解してるのかな陸連のバカどもは
とっとと死んだほうがいいと思うよ本当に
地元開催だからとか心底どうでもいい
世界陸上でわかったろ
うまくいって銅メダルなんだよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:26:58.24ID:kuxjiGqT0
アメリカの五輪メダルは黒人頼み
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:27:11.62ID:JS7l9zDM0
リレー優先にしろとか言ってる自己中が多いのに驚く
リレーやるために練習してきたわけではないんだし個人種目優先で良い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:28:20.96ID:1iDrWsJF0
元々はリレー出るの渋てったよねこの人
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:29:06.55ID:LSbnkEBN0
やっぱり外国人だね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:29:51.91ID:3PTtYE0U0
マヌケ面だから活躍しても人気がイマイチ
ケンブリッチくらいシュッとしてればCMにも何本も出ているはず
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:30:50.27ID:4sYdeoZ40
リレーは面白いし花形とは言えおまけじゃん
日本は特にバトンパスが他国より優れていてそこでタイムロスを減らすことができるってだけで
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:15.63ID:+6kdzOYm0
リレーなんて100・200のおまけでしかない
これは選手たちの共通認識だろ
それのメダルのために個人を犠牲にしてくれっていうのは
いかにも昔の日本的な言い分だな
老害がどれだけ蔓延ってるかがよく分かる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:21.94ID:zDjtgBpA0
所詮外国人
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:51.28ID:wRrnGsvq0
リレーとかおまけだからな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:32:25.29ID:3hoSbkvt0
全くそのとおり
陸上競技はあくまで個人競技
リレーはオマケみたいなもん
リレーのために出場種目制限するとか本末転倒
日本陸連は頭おかしい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:34:24.04ID:yqH81uze0
>>1
個人主義が強すぎるのは黒人だからかな?
国の代表として出場するのに日本のことを考えてないのがよくわかる
金メダル一個の価値を軽んじてはならんよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:38:19.40ID:qztQqVOO0
これは陸連がアホすぎ

サニブラウンが正しい
どこの国もエース級は普通に100も200もリレーも全部出る
カールルイスは更に走り幅跳びも出てたし、選手によってはマイルリレーまで出る


陸上はそもそも個人種目だし、その延長にリレーがあるだけ
普通に一番速い奴を出せ100も200もリレーも
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:38:47.45ID:zjLv0gFp0
プロ意識だな。オリンピックの基本理念であるアマチュア精神に反する。
冗談はさておいて、
先進国はみんなオリンピックあるで勝つためにスポーツ移民をかき集めているが、
将来、国家と社会をおびやかす元凶になると思わないのか。
スポーツ移民と言っても移民は移民、そして移民自体が祖国で食い詰めた経済難民だから
この数年大挙して欧米に押しかけて深刻な社会問題になっているアフリカ人と同じことだからな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:39:15.91ID:xIJJ8sqC0
>>37
短距離陸上は個人競技でリレーーはついでだぞ
しかも別の選手も批判してる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:40:54.92ID:N0U9OlPz0
陸上は個人種目で、リレーは余興みたいなもんだろ
陸連ファーストだわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:41:01.20ID:N0vI1WdW0
こういう思考って、日本社会に通ずるものがあるな
こうやって個の才を奪って組織の利益にしようとする、日本経済低迷原因の主たる思考
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:44:11.42ID:3Rd1yNJw0
どうせ早々に予選敗退するんだから走らせてやれよ
何で決勝まで行くと思って考えてんだよ
負けるに決まってんじゃん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:44:35.29ID:qc/N/LPL0
カールルイスやボルトがこんな案納得するわけないしな
全ての陸上選手が目指してる頂点はどこかってこと
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:45:51.19ID:9vc4dTox0
リレーってオールスターゲームみたいなもんやろ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:46:49.63ID:hJWr3Otw0
>>48
普通は100mのファイナリスト8人に入ることだろうな
400mリレーなんておまけに過ぎない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:59:50.71ID:EwK0kbQ+0
陸連はテコンドー協会みたいだな。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:00:35.76ID:6DVzkAf50
陸連は維持費払いなさいよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:01:24.17ID:6DVzkAf50
リレーはおまけみたいなもんだろ リレーのためにアメリカ留学したんかwwww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:02:10.24ID:6DVzkAf50
陸連はリレーバカ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:02:19.69ID:JxZovKkz0
>>41
リレーこそ五輪憲章に悖る
五輪は個人の争いである
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:03:15.93ID:6DVzkAf50
日本はリレーでしか目立たないからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:03:26.57ID:OlRy7RjB0
陸連はいちゃもんつけてサニーブラウンをリレーの補欠にすると思う
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:04:14.31ID:G/2P1cCi0
ほんと陸連糞だな。体調面大丈夫なら個人出てても出してやれよ
100m選手同レベルの人多いから救済するためにこんな仕組みにしたのかと穿って見ちゃうよね
0063コカイン
垢版 |
2019/12/17(火) 10:05:05.64ID:sPDJ73l+0
ハキムって腹に
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:07:30.12ID:nr8vsfuM0
>>8
でも、それだとメダル取れる可能性を捨てる事になる。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:07:54.94ID:b0kmbZEd0
これサニブラウンの気持ち分かるわ

俺も陸上選手だったけど同じような状況で諦めた種目が有った大会はめちゃモチベーション下がった思い出。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:08:25.81ID:HNgDAO060
これは日本では陸連の判断が正しい
バトンリレーに他の国とは比較にならないぐらい
時間取るんだから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:08:52.14ID:Jv9/oJnh0
リレーがメダルの可能性があるからの陸連の欲と慎重さが出たんだろうが・・・まぁドン引きな判断よねw
日本人が誰も彼も団体競技が好きと思うなよw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:10:15.42ID:9YdqAqce0
 
陸連はハキームの体力が他のトップアスリートレベルに無いと踏んだのだろう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:11:18.44ID:8u00eHfU0
どっちみち、個人種目ではメダル取れないし。リレー金メダルの確率が上がるならいいんじゃないか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:11:26.28ID:EwK0kbQ+0
土江をおろせや!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:11:59.85ID:b0kmbZEd0
いや、短距離走なんてそれこそコンマ一秒の戦いなんだからメンタルが成績に直結するのがわかって無いわ

もうこの時点で日本にとってマイナスでしか無い、陸連下手うったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:12:19.40ID:wU9sqWGR0
バトンパスのタイム短縮も頭打ちだというのに金がどうとか陸連はどんだけお花畑なんだ

あと、短距離の練習なんて毎日何十本も走ってるんだべ?
種目制限にほんとうに意味があるんなら、どんだけヤワにできてるんだって話で
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:13:36.85ID:o934Vh0R0
実力で入れない誰かをリレーにねじ込みたいからだよ
スポンサー絡みの利権
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:15:44.23ID:IoFg9RJ00
リレー以外メダルの可能性がゼロでも、選手にとってリレーはオマケやねん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:16:21.42ID:lI33fGSe0
IOCがマラソン会場を一方的に変更したとか言って憤ってたわりには
自分たちは選手の意向も聞かず一方的に決めてしまうんだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:16:26.46ID:tGuWh8eJ0
陸連なんて解体すれば良い
サニブラウンの好きなようにさせてやれよ、老害どもが
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:18:00.02ID:TISwoTm00
なにこれ
個人の意志を尊重しろよ
本人が一種目に絞るなら分かるが
ひどすぎる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:18:26.95ID:o934Vh0R0
>>77
あっちは選手のため
こっちは陸連のためw
日本終わってるわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:18:43.39ID:urAN3B+Q0
そこまでしてリレーでメダル逃したら恥ずかし過ぎるし個人種目優先で良い。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:20:02.13ID:o934Vh0R0
スケートでもパシュートなんてオマケだからな
あくまで個人種目が選手の目標
この制限はほんとありえないよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:20:34.71ID:toVG/z4T0
>>70
みんな個人種目を目指して競技してるんやで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:23:01.46ID:u8Sl/Zrx0
これはリレーも駄目だなw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:23:47.00ID:OXZDOxTV0
もしこれ実施されたらモチべ落ちまくってリレーでもメダル逃しそう
陸連はむしろメダルの邪魔してることを自覚しろよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:24:12.11ID:u8Sl/Zrx0
100、200なんて誰も期待してないよw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:24:26.61ID:T58obMoP0
100m代表は必ずリレーに登録する必要があるってことは100mとリレーに出場するか200mのみに出場するかってことか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:26:07.99ID:3hoSbkvt0
サニブラウンは、100m日本記録 200mも歴代2位現役では1位だ
当然ながら100と200出る権利ある
もし、日本陸連が邪魔するならスポーツ仲裁裁判所に提訴すべき案件
もし、陸連がこのような蛮行をやるなら日本はリレー基地外と世界の笑い物になるであろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:26:15.99ID:Rrzs6/340
ここでサニブラウンの談話しか出さないのは
差別意識があると思うな
他の純血日本人はそんなことは思ってないみたいな印象操作
実際はほかの選手も同じことを思ってて猛反発してるのに
リレーはオマケ、そんなこたあ当たり前よ
体操だって団体への負担があるから個人総合は出るな、種目を絞れ
なんてことになったら選手がブチ切れるわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:26:29.72ID:QPLtPg7C0
走るのは選手なんだから選手ファーストじゃなきゃ意味ないだろ
お前らのメンツなんざどーでもいいんだよ陸連の糞爺ども
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:29:54.78ID:3hoSbkvt0
例えメダルとれなくても、100と200決勝に残るというのは名誉なことなのにそれを邪魔する陸連のクソ老害ジジイども
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:30:19.15ID:aRr98GdO0
引退した選手を中心に話し合う
って言ってる時点でなんか不安
いまの子たちと次元が違いそう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:34:48.84ID:F0bDqZ3D0
マラソンで揉めた事といい今回もそうだけど何か共産国家みたいだわ
競技しない奴らがうるさ過ぎる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:36:07.63ID:7Ktl3wT80
これは正論
リレーのために本職犠牲にしろってひどすぎる
リレーなんてあくまでおまけだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:36:58.42ID:VS2FgTVZ0
出場制限とか何言ってんだ
個人種目に力入れるの当たり前だろ
何のために代表権勝ち取ったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況