X



【音楽】ZARDの30周年企画がスタート、「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」などシングル30作再発&ツアー映像47都道府県上映

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/12/16(月) 23:13:31.10ID:fwA6pM919
ZARDの30周年企画がスタート、シングル30作再発やツアー映像47都道府県上映
2019年12月16日 18:00
https://natalie.mu/music/news/359700

2月10日に12cmシングルで再発売されるZARDのシングル30作品。
https://ogre-natalie-mu.cdn.ampproject.org/i/s/ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1216/ZARD_MAXI_web.jpg
ZARD
https://ogre-natalie-mu.cdn.ampproject.org/i/s/ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1207/ZARD_art201512.jpg


2021年2月10日のZARDデビュー30周年を前に、2020年より「ZARD 30周年YEAR」と題した記念企画がスタートする。

この企画ではZARDの過去の軌跡をさまざまな形で振り返る。2月10日には「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」など、8cmシングルとして発表されていたヒットシングル30タイトルを12cmマキシシングルとして一挙再発売。
同じく2月10日からは全国47都道府県の映画館にて、2004年に行われたZARDの唯一のライブツアー「What a beautiful moment Tour」のDVD映像をフルHD化して上映する。

またZARDのデビュー以来初となるシンフォニックコンサートの開催も決定した。このコンサートでは坂井泉水のボーカルと日本センチュリー交響楽団の演奏を融合させたパフォーマンスが楽しめる。
日程は5月2日と3日の東京・東京文化会館公演と6月13日の兵庫・西宮兵庫県立芸術文化センターの3日間。チケット販売などの詳細は1月中旬に発表される。

(おわり)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:54:27.12ID:oMrHPpdv0
全部買ったらオリジナル収納ケースプレゼントします
ぐらい出来ないの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:48.89ID:5HAF2E4i0
運命のルーレット廻してのコナンバージョンのフルってこの世に存在しないのかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:36.09ID:K5ZV3V2H0
負けないでってマラソンのイメージ強いけど
松雪泰子の白鳥麗子でございます。のエンディングやったんやな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:03:38.68ID:noVijqG10
>>22
馬鹿な童貞の妄言は置いといて子宮頚がんについて専門家のお言葉はこちら↓


公益社団法人 日本産科婦人科学会「処女じゃないなら大半は感染するで」
http://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=10


監修医 落合和彦
一般社団法人 東京産婦人科医会・名誉会長「ほとんどの成人女性が一生のうちに一度は感染すると言われているほどポピュラーなウイルスやで」
https://www.mm-corp.co.jp/column/dreye_01.html
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:50.80ID:b6B77DPU0
2ndシングルの不思議ね…はなぜかベスト盤でいつも弾かれるから
リマスターされてるなら買おうかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:54.21ID:PGDJxAwZ0
死んで終わってんのに30周年ってなんなん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:07:18.74ID:62bF3Wom0
>>108
不思議ね・Ready Goは神曲
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:09:19.26ID:MJ1J3dmv0
不思議ね・・・のPVは、岩井俊二だっけ。若さがはじけている。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:10:24.22ID:nsKnH7IV0
死人ビジネス
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:11:38.23ID:MJ1J3dmv0
夏目漱石の文庫本も死人ビジネスですね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:15:15.71ID:s3xMAJ/90
>>107
これ

亡くなった当時から子宮頚がんに託つけて故人を売女扱いしたりしてスレの荒らされ方酷かった
当時から既に成人女性ではウイルスに感染することがありきたりなことだと周知されてたのに

アミューズ社員が荒らしてたB'zファンサイトみたいな悪意ある作為的な荒らされ方だった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:15:41.71ID:HccBUK9D0
>>22
クズ。きたねぇ竿が病原菌のくせにその事実は無視
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:23:32.92ID:PY7H1hH50
>>98
人気投票は人気ある曲のランキングであって名曲かどうかは直接関係ないだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:25:31.64ID:LXYfD8jI0
大概名曲だろw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:28:34.71ID:noVijqG10
>>115

ID:SEF9H+ba0やID:HccBUK9D0の母親に限らず、この板に書き込んでる全ての人の母親達も高確率で感染してるウイルスなのにね
よく故人を誹謗中傷できるよな
産婦人科の専門家の見識があろうが売春婦扱いしてスレ荒らせればお金が発生するのかな?
気持ち悪い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:07:20.08ID:VqMcHY3E0
こいつと忌野とhideはウザい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:11:22.88ID:nPLNcMLC0
君と僕との間に
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:14:07.32ID:jHQbMTO00
愛人業
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:19:31.79ID:tifRLbX70
カノンベースみたいな曲が多いから交響楽団と相性がいいのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:23:08.80ID:JkVunPza0
よく「シングル全作再発!」ってあるけど、何か意味があるの?
アルバムにまとめてくれた方が便利だし安くなると思うけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 03:41:41.27ID:+MdPkjYO0
代表曲が盛大な パクリ曲w というクソ女

てれび()で使う度ダリルに謝罪のテロップ入れろクソがっ!
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:07:19.58ID:Xnul/vkS0
死なないで
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:11:24.38ID:8eO3QaRR0
>>34
ビーイングはやり口が古すぎる
今どきサブスクから目を背けてるようでは新たに売れる歌手はこのレーベルからは永遠に生まれないだろうね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:53:00.32ID:p6bAvSai0
殺されたんだっけ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 05:04:14.71ID:txLed9ai0
坂井の作詞でSARD とかいうビーイングアーティストが
1月からコナンのエンディングを担当するみたいだな
ちなみにオープニングは新生WANDS

そこまでしてZARDやWANDSの過去の栄光を利用したいかwって気もしなくはない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:04:49.89ID:YOH07Xad0
1994年12月24日リリース
あなたを感じていたい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:36:39.92ID:56FzTZrw0
負けないでは響かなかったけど心を開いては響いた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:49:58.04ID:KrR/J/Jw0
次はパチンコ坂井泉水
その次はVR坂井泉水
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:52:48.61ID:VMDkKHeX0
亡くなった人使って商売かー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:53:31.90ID:j9kg26C60
負けないでの歌詞って意味不明だよな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:59:20.21ID:qK7lTXGB0
もうCD売れないの重々わかってるはずなのに
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:11:35.31ID:asAQZMQM0
シングル・カップリング曲も含めたアルバムも出てなかったっけ?
信者から金を絞り取るのか....
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:29:38.71ID:tKCU2OGy0
>>76
秋ですね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:36:05.84ID:ZrySpWjd0
>>52
記念の意味も勘違いしてそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:38:16.34ID:yqUQkyej0
この辺の人達ってもったいぶってテレビに出なかったから顔もよく分からないし愛着を感じない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:42:24.64ID:xPff/TVj0
初期のが圧倒的に人気なんだろうけど、自分は竹野内と常盤貴子のドラマの歌が一番好き
君に会いたくなったら だっけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:20:23.08ID:w1wk7FL+0
駅の発メロも一回鳴るごとにいくらか貰えたりするんかな
小田急渋沢駅
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:32:41.12ID:RRcTdRxr0
>>135
「心を開いて」当時刺さったわ
夜中あてもなく独りドライブ走り回ってよく聴いてた
篠原涼子の愛しさと切なさとry.はちっとも響かなかったが
「もっと もっと…」は突き刺さった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:37:05.76ID:Mj1EG7jY0
>>69
ファンは嬉しいだろ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:38:14.84ID:BjOxLJz60
まだ集金するの?
どこに行ってるのそのお金?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:42:26.42ID:jiexRkWn0
しっかり遺族に金は入ってるのか?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:44:11.62ID:MPeSdkU10
なんかやりすぎちゃう?知らんけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:59:19.01ID:SVgrKbbb0
負けた奴の負けないでエールの歌にハゲまされる奴の気が知れないわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:01:44.74ID:t8qertvn0
楽しみだなー
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 10:13:05.95ID:zZIS+7AY0
普段ヤリマン煽りしてスレ荒してる連中は個人個人がやっている自然発生的なアンチとは違い大元が一緒の、言わば業者みたいなもんだから
いつも荒らされるZARDスレでもこうやって都合が悪い情報(子宮頚がんのついて専門家の解説等)貼られると
まるで示し会わせたかのように連動して皆大人しくなるという不自然な現象が起こる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:21:21.90ID:YOH07Xad0
>>155
お前キモ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:33:39.99ID:LUzCGDDX0
>>126
それな。本当にそう思う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:49:56.62ID:LUzCGDDX0
>>158
めっちゃいい曲ですね。ZARDの曲の中で一番好き
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:01:47.82ID:bi9GmJTl0
CD-Rレコーダーがあれば普通に出来るからなぁ、録音レベルの引き上げは。
一番安上がりなリマスタリング。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:07:33.84ID:u0Z56dg2O
>>165
CD-Rレコーダーというのがありますか
MDは曲編集出来ますから長いイントロや間奏をディバイド分割して消去して曲をコンバイン結合出来ますから便利だ
1991デビューかあ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:26:49.72ID:bi9GmJTl0
>>166
MDレコーダーも重宝出来ます、リマスタリングは。
イコライザーで音を調節してアナログ録音、これだけでも全く違う雰囲気になりますし。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:54:45.67ID:yyI6TdXG0
>>149
スト2の映画のクライマックスであの曲聴いたから愛しさと切なさと心苦しさとはテンション上がる。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 13:53:40.17ID:aj86Onoq0
没後30年経っても稼げるんだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 14:39:00.50ID:smcqTMLn0
シングル曲より、カップリング曲やアルバムのみに収録してる曲の方が好き
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 15:24:39.76ID:tRkOtHYs0
本人の希望?
需要あるわけでビジネスなんてこんなもんか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 15:29:05.79ID:yHHMEdYG0
汗の中でクライって
してる最中の歌だよね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 17:01:14.60ID:XY9vFUVR0
私はあなたが思ってるような人ではないかも知れない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 17:21:43.62ID:RRcTdRxr0
>>171
主題歌ブーストかかってたのかな
In My Arms Tonightの学校があぶないは重いドラマだった
心を開いてが主題歌だったら救われたのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 20:09:46.88ID:FCX+NKIm0
坂井泉水こと蒲池幸子さんは端正な顔立ちで好きだったけど、本当に本人が歌っていたの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 03:07:00.33ID:wXYMQu91O
>>149
鼻デカ篠原涼子の「もっと もっと…」は少し前に聴きたくなり聴きました 良い歌ですよね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 03:21:10.13ID:xt/p3Ddw0
白血病なんかで死んでたら評価が上がってたのにな
コント死なんだもん笑っちゃうよ…(悲
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 03:26:54.73ID:SQ2C/dZq0
デビュー30周年て、30年間ずっと活動してきたわけでもないのに意味あんの?
活動期間すげー短いじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 04:24:52.55ID:OOePD5rp0
ホットパンツで歌ってるところだけ編集したブルーレイ出せば売れるだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 04:28:01.77ID:PbubdnJ+0
死んでも稼ぐ坂井さん、わがままかってば大黒も爪の垢煎じて飲め
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 04:44:40.04ID:Z1tHjGkk0
>>29
確かに…そうですよね、もう10年以上経ちますもの…。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 04:53:15.98ID:+EI12GP/0
>>29
もうすぐで俺もなくなった歳に近づいてしまう・・hideはこえてしまった。
時が経つのははやいな・・・
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:04:57.36ID:SxDblps00
>>13
うわぁ…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 06:59:31.27ID:MJHhvRYG0
>>189
16年ですげー短いのか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:03:43.88ID:Lmj+l5p90
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるマスゴミ死ねよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:07:23.88ID:cvvAdCHB0
シングルを1枚1枚取り出して聴く…なんて人が今時いるんだろうか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:19:26.08ID:ODiuJqUb0
枕に負けたって本当すか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:37:12.47ID:4NfsQknB0
>>129
ビーイングはもう末期でしょう。売れてるのなんて倉木麻衣とB'zくらいしか浮かばないし。
その倉木麻衣も売上ヤバいけど
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/18(水) 07:46:06.76ID:6j5h1x+G0
全部持ってるけど昔のCDは音が小さいから新しくリマスター盤買った方がいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況