X



【映画】トム・クルーズ主演『トップガン マーヴェリック』の最新予告編が公開! 2020年6月26日全米公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:42.03ID:qLh1nyIk9
映画秘宝
@eigahiho

トム・クルーズ主演『トップガン マーヴェリック』の最新予告編が公開!マイルズ・テラー、ジェニファー・コネリー、エド・ハリス、ジョン・ハム、ヴァル・キルマー共演、『オンリー・ザ・ブレイブ』ジョセフ・コシンスキー監督、2020年6月26日全米公開 #HIHOnews


午後10:01 · 2019年12月16日·Twitter Web App
https://mobile.twitter.com/eigahiho/status/1206560055673249793?s=12

‪Top Gun: Maverick (2020) – New Trailer - Paramount Pictures
https://youtu.be/g4U4BQW9OEk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:40.39ID:L5ihoZGQ0
デンジャーゾーンかかるなら見に行くけど、使ってなかったり変にアレンジかけるなら見に行かない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:45.51ID:+GQaT5yc0
バイクのシーンなんてただの焼き直しじゃねーか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:19:53.97ID:roBaFxQK0
整備兵:「マーベリック教官、飛ばせる機体はこれしかありません!」 なぜかバッチリ整備されているF14を倉庫から引っ張り出してくる

トムクルーズ:「トムキャットか。昔の恋人と再会した気分だぜ」

まさにさらばあぶない刑事の二番煎じ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:21:47.80ID:Jx5EEY0u0
しかし女ってしょうもないよな
使える(世間体を気にして)期間って10年〜15年だし
後はどうしようもない産廃
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:26:29.09ID:lr6Lt0MF0
>>43
そんなの自明だろ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:28:20.68ID:a5Zvso8y0
中国人でるの?
中国絡んだら漏れなく糞映画だもんな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:31:39.04ID:PHOSTMSv0
ターミネーター 大コケ
ゴーストバスターズ やばい匂いプンプン
トップガン ???

名作続編、リブートはダメっぽいな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:35:42.71ID:wIcxGsnZ0
>>74
このヒロインのジェニファー・コネリーは30年以上俳優をやってるんですが
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:33.28ID:Jx5EEY0u0
>>84
だったらおまえw
やらせろよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:45:40.46ID:ZEpeZEbv0
F-18は違うんだよな…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:48:47.68ID:TjHTVwIm0
もういい年だと思うけど
なかなか老けないな
凄い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/16(月) 23:56:39.57ID:jr4QjawK0
最後の最後で変な戦闘機が・・・
オーロラかな?
youtu.be/g4U4BQW9OEk
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:01:25.96ID:S53dEzjy0
F-20とYF-23なら見たけどなあ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:07:38.52ID:LLujwDpU0
マーベリックはちょくちょくコブラ機動で背後取ってるけど、
実際にやると、立てた機体の背中を、機関砲で蜂の巣にされる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:19.83ID:LLujwDpU0
アイスマンがマシュマロマンになってないかが
心配
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:08:52.44ID:9RVoQ5ty0
>>53 無理矢理になっ
0098〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/12/17(火) 00:09:55.16ID:SShNWlCG0
主演チャーリー・シーンで作り直せよ!!
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:18:18.19ID:n9DnFDwg0
俺はライトスタッフを見てパイロットに憧れ、トップガンを見て航空自衛隊に入隊した
そこでベストガイを獲得し、今はNINJAに乗って某基地で、教官をやっている
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:21:11.38ID:wHrA4w8d0
>>53
告知活動ありがとうございます
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:27:18.88ID:VVbzpaks0
「エネミー・ライン」がトップガンを超える大作って宣伝してたのには笑った
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:28:18.86ID:HVZllxFL0
>>1
日本と、台湾の国旗はあるのか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:46:16.64ID:62bF3Wom0
やべーわ、ゾクゾクする
大当たりだ絶対に大当たり間違いない
タイミングも2020東京オリンピック前の上映
最高に強いアメリカ海軍とトップガン2
絶対正義のトムクルーズ…こりゃワクワクする
たまらんたまらん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:09.49ID:dWHm1+ct0
>>99
裸の銃を持つ男と並んで名作だなw
主演の素行とギャラが大問題でなぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:01.96ID:ApjBHcsj0
トム・クルーズ老けたな
この人といいシュワルツェネッガーといいじじいになってから最盛期の続編に出るのはなんでかね
遅すぎやろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:15.14ID:8h4zItdb0
今、日本でアメ豚コンテンツって異常なくらいステマ比率高いよね
このスレでも洋画持ち上げ工作員が湧いてる

世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した卑しいアメ豚は、
卑劣なステマでアメ豚コンテンツを日本に流布しようとしている!
ハリウッド映画にしろ洋ゲーにしろアップル製品にしろアメ豚企業の卑しいステマを日本から追い出そう!

https://togetter.com/li/1439455
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。


これ中国より二枚舌の反日ハリウッドの方がムカつくと思いませんか?
反日ハリウッドは中国のプロパガンダに協力している分際で、
日本市場でも卑しく稼ごうとしている!日本から反日ハリウッドを追い出しましょう!

https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1193423389915922432
金でハリウッド映画を「買い」、歴史捏造を盛り込む共産独裁中国。

「ミッドウェー」の最後に流れる字幕では、空襲を受けた旧日本軍の報復作戦によって約25万人の中国人が殺害されたと記されている。

ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 2019.11.10 WSJ



洋ゲー買ったり反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:58:40.19ID:8h4zItdb0
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:59:00.68ID:8h4zItdb0
アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/


反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 00:59:35.38ID:8h4zItdb0
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから

でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方

アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ

アメ豚は日韓関係に介入してくるな!

アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない

全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう

韓国を経済破綻に追い込むのは全ての日本国民の願いなんだから、米国は邪魔してくんな!

在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国

htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:28.24ID:ivtrVsCb0
米軍って幹部は6年同じ階級だったら退役なり予備役じゃなかったか?自衛隊と違って定年まで勤める人はそうはいない組織だと聞いたけど。この辺りはミリオタの先生方ならご存知なんだろうけど。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 01:13:54.63ID:T32HoGHQ0
残念だけれど
この映画絶対当らないだろうな
内容もたいした事なさそうな
戸向くルーズのスパイ大作戦一度みたらもうお腹いっぱい問題と被る
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:35.72ID:/y5AYdIr0
『ベストガイ ゴクウ』はまだ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 02:24:03.37ID:5OMkMfdA0
トップガン メイドインチャイナ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:00:19.35ID:mSDN0XAc0
南シナ海でたびたび米軍挑発してたが事故死した中国空軍のパイロットが米軍からマーベリックと呼ばれてたそう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:01:56.74ID:eDEdv9Ub0
米軍の活躍映画なのに中国資本が入っちゃった映画、観る価値なし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:07:50.45ID:RlpY8OqL0
トップガンアンセム
デンジャーゾーン
マイティウィングス

この3曲は絶対オリジナルを使ってほしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 04:09:04.97ID:aoFljjpW0
ユキカゼをトムクルーズで撮るって話は消えたのかなあ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 05:30:46.98ID:euRMgBv70
>>105
前作で来てるのはベトナムで戦死した父親のジャケット、新作のは前作の時の自分のインド洋方面航海を記念するジャケット。
だから日の丸や青天白日旗はないよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 05:33:45.18ID:+VhJDonM0
>>69
事実を書いてるだけだろw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 05:43:17.29ID:kErXKTdZ0
旧作のソフト版は吹き替えがひどい
なんで森川智之がヴァルキルマーなんだよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 06:26:28.59ID:Uon+4oiw0
内容がどうであれ一作目当時の気分に浸りたいから見に行くんだなこれが。
同窓会みたいなもんで帰り道に行かなきゃ良かったかな、と後悔するかもしれんけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:01:26.47ID:jK6EUf2+0
あれから30年以上経つんだな
トムも老けたもんだわ
思い出は思い出のままそっとしておいて欲しかった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:06:08.52ID:+qrnHkYe0
>>130
たとえそうだとしてわざわざ前回と同じパッチの配置にする必要はないだろ
ハリウッドを支配した中国の勝利宣言だなまるで
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:11:54.89ID:56FzTZrw0
オープニングはデンジャゾーンなんだろな?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:13:54.49ID:rrp1qmZo0
よし!
織田裕二のベストガイ2も
すぐにスクランブルしろやw

令和版は、横浜流星が
主人公でもいいかなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:14:27.71ID:1/jSScUP0
前作を誰と見たかでイザコザが起こるはず
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:42:23.16ID:wl5wq1iJ0
アイスマンが出演してるんでしょ?
予告に出てこないけどどんな役なの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:43:23.89ID:4+3FY33K0
ミッションインポッシブー
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:44:06.92ID:QW+wE5m70
>>1
トップガンよりホット・ショット2を作れよw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:52:59.81ID:7lcWWt920
ステルス2
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 07:55:39.96ID:eyZ5xsqx0
>>2
トム・クルーズもハムナプトラのリブートでコケたりもしてるし
それでもあまりダメージ受けないのは凄いな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:01:25.92ID:8Lzx02SMO
>>1
エンジン(動力機械)が本体で
羽と操縦席、必要最低限のみくっついてる。
軍事モノの、とことん極めた機能美て
なんかいい。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:14:59.89ID:nwuTTdLJ0
青天旭日旗がおかしか三角になっとる時点でブタコケ確定ですな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:28:46.87ID:PmP07LDh0
主人公が領空侵犯しといて迎撃戦の挙げ句撃ち落としてヒャッホーって喜ぶ鬼畜映画だったっけ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:32:39.28ID:QW+wE5m70
>>148
ああ、あったわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 08:33:23.62ID:3Rhm3xXd0
>>141
F/A-18はなぜか悪役感がするんだよな(エリア88脳)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 09:38:01.86ID:D9qAh0xQ0
最後は中国軍と一緒にアルカイダやっつける
爽快な中共プロパガンダ映画
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:36:04.69ID:CBoVt75N0
トム・クルーズってもう60歳くらいでしょ
さすがに無理があるような(´・ω・`)

もっともオリジナルだって急にソ連の戦闘機が攻めてきたり
話にかなりの無理があったけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:40:28.08ID:VXlsfRTf0
小さい頃、戦闘機が飛び回る戦争映画だと思って
ワクワクしながら父ちゃんに映画館に連れて行ってもらったなぁ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:44:22.15ID:2sA9J8vh0
航空機モノって昔は沢山あった気がするけど、最近ほとんど無いよね
なんで?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:52:02.38ID:vsQcpzSL0
>

>>66
どうせCGなんだから複座型F35をでっちあげればいいだけでは?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:07.23ID:ov/eIS420
>>110
Ninja H2
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 11:59:17.65ID:kI/Sk1Pk0
飛行機に乗ってるシーンはオブリビオンみたいに後ろに投影してるのかそれとも実際に乗ってるのかどっちなんだろ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:00:15.52ID:ZhHgk39y0
>>2
世界はお前が思ってるより戦闘機大好きだよ
好きじゃないのはジャップだけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:06:21.53ID:CjI4hoNN0
前回の映画でAVIREXのG1を衝動買いしたわ
当時で\88,000
今は平均で3千円程度の服着ている
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:10:03.52ID:HVZllxFL0
こんなつまんなそうな、
続編やるくらいなら、
戦闘妖精雪風の実写やれよ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/17(火) 12:14:50.29ID:zxgjCMBv0
>>1
まだ秘密だけど、もちろん最後の戦闘はトムキャットだよな?
スミソニアンに保管している機体とか引っ張り出して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況