X



【芸能】『まだ結婚できない男』最終回に酷評続出!「え?え?え?え?終わり?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/14(土) 21:19:46.68ID:dH4axsNY9
12月10日、阿部寛主演のドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)第10話・最終回が放送された。スタート時は大いに期待された同ドラマだったが、それを大幅に下回った結果に、視聴者からは落胆の声が噴出している。

2006年に放送され、最高視聴率22.0%を記録した大ヒットドラマ『結婚できない男』の実に13年ぶりの続編となる同作。主人公の桑野信介(阿部寛)53歳は、腕の良い建築士でルックスも良く、収入も人並み以上だが、メリットがない≠ニいう考えから結婚の経験はなく、偏屈で皮肉屋、プライドが高くこだわりも強いので、恋人を作ることもなく、気楽なシングルライフを送っている。

前作よりヒロインたちは一新され、弁護士の吉山まどか(吉田羊)、カフェの雇われ店長・岡野有希江(稲森いずみ)、マンションの隣人・戸波早紀(深川麻衣)などが登場する。

第10話では、まどかが長野に住む母親の弁護士事務所を継ぐべきか迷う。有希江はまどかに対し、桑野に相談するようアドバイス。2人がケンカし合える仲であることを指摘し、「ちゃんと向き合ってる」と評した。

まどかから長野帰りについて打ち明けられた桑野は後日、まどかを呼び出す。そして「あなたがいないと…。つまらないし。寂しくなるので」と引き留める。これにまどかは涙を流しながら「男性にそういうこと言われるって…うれしいもんですね」と返答。ついに2人の心が通じ合うのだった。

「積み重ねが足りない」
ハッピーエンドとなった同作だが、視聴者からは酷評だらけ。特に、唐突に桑野とまどかが両思いとなった設定について、

《最終回で無理やり恋愛話に持っていく展開が強引過ぎる》
《最終話でムリクリどうにかした感じが雑過ぎて、ただただ残念な作品だった》
《え?いつ好きになったの? え?え?え?え?え?終わり?》

などといった呆れ声が上がっている。また、第9話では桑野とイイ感じ≠セったが、最終回で突然身を引いた有希江を挙げて、

《せめて稲森いずみと結ばれるべきだったよね》
《桑野さんは途中まで稲森いずみのこと好きっぽくなかった?》
《羊じゃなくて稲森とくっついたなら納得したのに》
《桑野さんゆきえさんと付き合ってほしかった!! 絶対ゆきえさんだろ!!笑笑》
《ゆきえさんの方がまだしっくりくる。まどかと説得力というか積み重ね足りなくない…?》

など、こちらと結ばれてほしかったとの意見が多かったようだ。

こうなったらもう一度、視聴者納得の続編にチャレンジすべきかも!?

http://dailynewsonline.jp/article/2116865/
2019.12.14 19:01 まいじつ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:52:09.06ID:I10aH5lk0
>>200
それ、ガンダムじゃないから
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:52:16.36ID:d/lWOTHJ0
>>192
完全同意
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:53:28.80ID:Xgb8YRIr0
>>185
>モノづくりのプロならば完璧なモノに
>再び手を加えるなんて無粋な事は絶対にしない

ほんこれ
前作は完璧だった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:53:33.26ID:36m5pEqL0
ハッピーエンドほどつまらないものはない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:54:13.53ID:tOG4gV4z0
吉田羊とやっぱりくっついたのか
こいつがキャスティングされた時点で察して見切って正解だった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:54:24.02ID:36m5pEqL0
最後は腐乱死体が良かったなー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:56:26.76ID:cTLezn4g0
あっさり終わりやがって
俺がどれだけ長い年月待っていたか
わからないだろう制作陣
阿部ちゃん演じる桑野のキャラクターが大好きなんだよ共感できるんだよだから目を皿のようにして毎週観てたのに無くしやがって、最低だわ
視聴率と言う時代にそぐわないスケールにとらわれやがって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:58:29.36ID:/f9nFaZP0
えーっと、東京から地元に戻るのを男に引き留められてやめましたって話?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:03:00.43ID:cJbq4Nt50
>>145 >>160
底辺クレーマーの妄想乙
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:08:33.53ID:/+boUBE+0
>>186
情けないな
図星つかれたからって中傷で返すとか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:09:42.71ID:0CMckwZ70
ジャックニコルソンの映画の劣化ものだしな
主演含め俳優もしょぼい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:11:32.77ID:U5YZboPD0
>>214
非言語的メッセージを読み取れないからコミュ障
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:13:06.86ID:n4HxBUBR0
>>212
これ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:27:54.40ID:uc3IgaR30
思い返せばこの続編のピークは桑野とやっくん?のサウナシーンだったw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:37:52.65ID:waOfwA9P0
今前作の最終話見返したけど良かったな
あまりの違いに悲しくなった
続編無かったことにして作り直せ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:42:55.57ID:wLlPm7fc0
>>99
秋クールドラマは早めに終了する。
年末特番が始まるからね。
ただ、もう1話くらいは可能だったかな。
さすがにもう2話だとイブにかかるから無理だろね。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:46:46.67ID:NrHfcX4u0
嫌われてる吉田羊なんか使うから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:51:45.24ID:wLlPm7fc0
>>221
阿部寛→星野源
夏川結衣→新垣結衣
尾美としのり→藤井隆
三浦理恵子→真野恵里菜
高知東生→大谷亮介
新垣の父→宇梶剛士
高島礼子→石田ゆり子
国仲涼子→本田翼
本田翼以外「逃げ恥」メンバーでリメイクを。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:01:52.60ID:/f9nFaZP0
同じテーマのアナザーワールドじゃ駄目だったのか?
もしくは、主役を別にたててそいつにアドバイスするのが阿部とか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:02:32.78ID:d/lWOTHJ0
吉田羊と深川麻衣を売り出すことが目的で作られたんじゃないかと思う
結婚できない男の続編を作ることが目的なら、夏川結衣を出してもいいし、
夏川出さないにしてもヒロインとの関係性を違うものにして別のストーリー作りたくなるもの
新しいストーリーもなく、独身男が50歳になるとどう変わるかという描写もない
結婚できない男の続編を作りたかったようには見えない
ただ一つこのドラマで恩恵を受けた人がいるとすれば、吉田羊と深川麻衣の知名度が上がったこと
制作の目的はそれなんじゃないのか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:04:16.66ID:OGRLLZnQO
吉田のところを竹内結子
深川と奈緒の役をチェンジしたら
もっと明るく幅のあるドラマになってた。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:04:29.23ID:JvYr/gO00
前作のクオリティとキャストで「クリスマスが嫌いで悪いか!」の回を観てみたかった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:05:55.04ID:d/lWOTHJ0
>>230
結婚してる人が独身演じたって演技さえハマってれば別にいい
ポイントはそこじゃない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:09:48.03ID:/f9nFaZP0
何気に高スペックだけど結婚に向かないor消極的な男を女性側から仕留める
逃げ恥だし、壇蜜の実話だな

壇蜜と清野とおるの話辺りをそのまんま壇蜜主演でやれば?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:10:17.78ID:gd2RZRv70
>>157
それなら見てた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:14:25.99ID:WE00Tnts0
ヒロインが吉田じゃなく稲森ならOK
隣人はマジいらない
建築事務所の新キャラ、カフェのアシスタントいらない
エイジの嫁いらない
やっくん失敗
夏川は無理でも高島か国仲を少しだけでも出演させらばよかったかも
脚本家はバカなのか
名作に泥塗りやがって
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:16:02.32ID:EopCSJw20
本来終わってる話を無理矢理やらせたフジテレビが悪いんであって、脚本家も俳優も逆らえないんだからただの犠牲者に過ぎない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:17:13.60ID:EopCSJw20
吉田羊と深川なんとかさんを変えれば視聴率が上がったとか言ってるアホの意見聞いてまたドツボにはまるのがフジテレビ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:17:14.48ID:I10aH5lk0
朝鮮ドラマと朝鮮POPのゴリ押し捏造クソブームで
日本のかろうじて残ってたまともな実写コンテンツの創造力がゼロになったんだな
ご愁傷さまwww チーン
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:18:14.40ID:yrVsA8Xl0
前作が大好きだったから観ようかずっと迷ってたけど観なくて正解だったのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:19:06.56ID:9zMl0T6X0
夏美「あなたがどうしてもっていうなら行ってもいいですよ」
桑野「じゃあ、来て下さい。どうしても」

そして最後に二人の家の模型がうつる

前作ラストは良かったわ、、
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:19:22.47ID:WE00Tnts0
>>192
本当びっくりするわ
製作陣もこの出来上がり具合ならファンも納得と思ったのだろうか
最低最悪の続編
こりゃ本当にひどい
大失敗作
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:20:50.06ID:I10aH5lk0
>>241
高齢童貞、純愛に焦がれるおじいちゃんたちにドンピシャやな
これは朝鮮ドラマには無理だわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:22:40.71ID:EopCSJw20
>>192
阿部寛「続編はやらなくていいんじゃ…」
脚本家「えー、続編やるの?続きどう書けばいいんだよ…」

こんな感じなのに強行するから
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:23:58.22ID:ZjZt/cuf0
前作見なかったけど、
今回は興味があってうっかりみちゃったけど、見なくて正解だったかな
エピソードの積み重ね、カタルシス(達成感)、物語ってなんですかね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:27:57.82ID:VeCgyGFI0
これどう考えてもドラマ作るってなってから色んな事務所とか秋元がハイエナのように群がってきてどんどん増えるキャスティングに脚本が追い付かずワケも分からず始まって終わっちゃったって感じだろ…
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:37:40.58ID:H5PMB0m90
>>35
そうだね
結婚なんて意味ないとか子供作らないなら必要ないと思いがちな特に今を忙しく過ごしてる人達へ向けてね
誰しもが歳を取る当たり前の現実は自分の身にも起こると知って欲しい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 02:40:58.35ID:03256iiH0
>>246
前作で完結させたのにハイエナが寄ってきて作らざるを得なくなったパターンかも
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:00:51.48ID:6GOcWDui0
羊を夏見先生に寄せたことが失敗
脳内で夏川として見てたよw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:16:27.46ID:Fl+7vuHi0
脚本キャスト主題歌全てが前作の劣化コピー版だと思いつつもそれでも楽しんでみてたけど
最終回が思ったよりひどかった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:18:36.61ID:2gP74QXS0
13年後に続編すれば制約ある中で失敗するに決まってるやろ?懐かしいなあって思うくらいで過度な期待をする方がおかしいんや
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:24:33.22ID:KPbnVZrm0
だってあの中でくっ付きそうなの吉田羊しかいないじゃん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:26:27.99ID:I+e1z/cC0
桑野と女性陣の年齢差が埋められないまま終わった
年上に説教じみた事言う 見せられるのもちょっと
姪っ子と2人で話してるのだけが良かった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 03:46:35.68ID:BlkZ0qll0
奈緒の髪型は凝ってて毎回楽しみだったよ

悲しい事たけどそれだけしか言いようがない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 04:28:14.38ID:9QjQttUD0
戦犯は脚本とテツオ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 04:33:37.84ID:/rM0v+V40
もんじゃ焼きの時の稲森いずみに限り恋愛が成り立つ可能性を感じた
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 04:38:19.98ID:QTYAvVS20
人気が出て正月SPまで計算してたんでしょ、予定は未定のままでずっと行きそう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 05:23:38.73ID:QxPzhA7k0
>>134
むしろ、前作と同じことやるのを拒否した結果だろう
桑野のキャラをリセットせずに前作の続きとしてやってるから
前と同じ桑野を見たかった奴から不満が大きい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:10:32.89ID:Xbf/dA9z0
桑野のもんじゃ焼きの作り方を全否定
最終回で合わせていただけ、あんな面倒な男は嫌
凄い切り方だってな、まさにモブキャラ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:27:31.21ID:dmFEwq7J0
スポンサーの提供画面の脇に出てくる大げさなテロップが只々不愉快だった。
ところで吉田羊はなんで嫌われてるの?
ジャニーズ喰ったから?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:30:16.82ID:q5rOn/iD0
>>129
2時間スペシャルで完結とかありえんわwww
大昔の西部警察ぐらいだろwww
どこのパラレルワールドから来たんだよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:35:43.86ID:dmFEwq7J0
そういえばまどかの母親出てこなかったね。まどか交えて桑野や桑野母と絡むシーンあるのかと思ってたけど。
やっくんエピソードや温泉旅行の回いらんからそのへんの話も描いてほしかった。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:39:31.87ID:aYJdrPP50
前回の阿部はまだアラフォーだったもんな。
今回は55歳って厳しいわ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 06:44:50.58ID:5/kIEJo60
夏美先生とダメになってることで1も楽しめなくなってしまうのが悪い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:00:18.33ID:u7tb6wBP0
結果的に出演しなかった霜降りセイヤの大勝利
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:01:47.80ID:IVdqyrY70
>>278
まさにそう
不人気フジが懇願してやったんだろうけどキャストもスタッフも本意じゃかなったのが観てて伝わってきた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:06:53.92ID:Cy3MmVJw0
1. ゆきえさんのカミングアウトはもっと演出的にやりようがあったただろ。
2. リハーサル?あぁ、前作の使いまわしね既視感しかない、、、寒っ。

HDDに撮りためてた奴、編集ミスもあって全消去しちゃいましたよっていう駄作。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:07:30.07ID:XMB64vIe0
6話くらいでやっくんの件が解決したあとも弁護士事務所に入り浸ってた時点で好意丸出しだろうが
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:29:35.77ID:30ew57AY0
稲森さんとくっ付いてもらいたかったな
途中良い感じだったし、毒舌を上手くかわしたり
理解していたから良い感じだと思っていたのに
最終回で合わせてたとか全否定していて、悲しくなった 吉田羊の心の変化を描く時間が前作より短いから感情移入出来ずに終わった印象
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:30:13.93ID:+48gaBvG0
>>279
放映前は熱く前作について語ってたのに
本作は相田の役に触れただけで内容については全く話さなかったな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:40:19.84ID:SkrKylVG0
>>285
何かあんのかと思ったら最後あれだから大人の事情で作られた役なんだろうな…
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 07:48:56.96ID:xNDHLy3J0
まあ酷かったね
お互いにいいと思ってた瞬間は微塵も感じられなかったし
稲森の身を引く感じも唐突だし
とにかく羊に色気がなさすぎる
阿部ちゃんとのツーショットもまったくワクワクしない
稲森と羊が逆の役ならまだマシだったかも
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:03:08.68ID:fFmk78PE0
役柄的にどうにもならなかっただけで
吉田羊自体はそんなに悪くなかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:21:19.74ID:aqwVsZul0
>>90
さくらっておっさんずラブと結婚したんだよな?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:31:18.32ID:8uhZgN2V0
次回作は桑野が妹にお見合いパーティーに無理矢理連れていかれ
嫌々参加してたら、そこにみちるがいて、桑野と目が合いとっさに隠れるも
桑野に見つかってしまい、結婚してないことをいじられる
みちるも理想が高くて結婚できない女になっていた
って感じでつくってくれんかな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:36:10.60ID:KPbnVZrm0
あの犬、演技上手いよね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:45:21.23ID:dwIIPmTC0
まぁ盛り上がらなかったね。
ただじゃあ前回は凄く面白かったかというと、そうでもなくて、題材がはまっただけ感はあるけど。
未婚ネタドラマはその後乱発されて、全く新鮮味無くなったのも大きいね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:47:54.20ID:kTN8zqLW0
>>117
ただの文字媒体の小説ならなんとでもなるが
脚本ってあくまで使えるリアルな駒(キャスト)なんかを考慮したうえでシナリオ作らされるわけでしょ
夏川・国仲・高知、このへんが今回は出演ナシって時点で制限ハンパなく高いわけで別作品を作るしかない
前作とは全く違う土俵を新たに作りなおさなきゃならず、しかし一方で視聴者は前作を引きずったまま作品を眺める
自分が脚本だったらこんなの投げ出したくなるかむしろ他人に作ってもらった方がいいんじゃないかとすら思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:49:21.34ID:0dZynVd50
なんかしまらない終わり方だな
前作の蛇足でしかない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:51:08.06ID:U4W1YbJZ0
10話しか無いのに脚本がチンタラし過ぎたせいで尺が足りなくなって急遽切り上げた感じ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:51:44.66ID:aCpMFcnb0
続編何ぞ作らなければ、
はまり役、当たり役として阿部ちゃん史に残ったのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 08:52:27.20ID:LBvB8fbr0
夏川結衣と結婚してるが
離婚調停の別居状態にして
離婚弁護士で吉田洋使って
やはり独身最高って言ってたが
塚本高史の結婚とかあって元さやって展開で良かったんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況