X



【テレビ】松本人志、左利きの豆知識披露「左利きは普通の人より9年早く死ぬからね」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2019/12/14(土) 11:25:24.99ID:v4bnP9o49
https://sirabee.com/2019/12/14/20162216669/
2019/12/14

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、13日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演。左利きならではの豆知識を披露した。

年の差婚について話題が及ぶ中、松本は「俺が46歳で相手が26歳」と、自身は20歳差での結婚だったことを告白。日本人男性の平均寿命が、女性よりも短いということもあり、ゲストの西山茉希は「結婚を決めるときに、男性が20何歳年上だと、人生のゴールが自分が極端に近い。命の短さを考えたり…」と投げかけた。

松本は「絶対俺のほうがめちゃくちゃ早く死ぬよ。年もそうやし男だし」と答えつつ「俺左利きなんで。左利きは普通の人より9年早く死ぬからね」と打ち明けると、相方の浜田雅功も「(左利きのほうが早く死ぬ)って言われてる」と補足した。MCの坂上忍とゲストの「ゆきぽよ」ことモデルの木村有希が左利きであることが分かると、松本は「じゃあ9年早く死ぬ」と2人に宣告していた。

放送後、ネット上では「左利きは右利きより9年早く死ぬって事実を初めて知る」「9年早く死ぬのはやだー」「わたしも左利きだから9年早く死んじゃう」と、肩を落とす左利きユーザーからの声が続出。一方で「右利きで良かった」「左利きの人羨ましかったけど、早く死ぬなら別にいいや」など、右利きであることを喜ぶ視聴者の声もあがっていた。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:44:58.90ID:grv3fl9h0
書いたり、ハサミや料理の包丁は右に矯正されたけど野球の投打やボーリングは左利きのままだな
ボーリングは正直右でも違和感ない

後に遊びでバドミントンやテニスやった時どっちに飛んで来てもフォアハンドがやりやすくて混乱した
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:46:24.44ID:coW6myAL0
不便で9年早く死ぬのが事実なら左利きの人はもっと怒ったほうがいいと思うけど?
左利きでもストレスが無いように設備を改善しなきゃ人権侵害だろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:46:35.43ID:CSkmR6r60
左利きでも不便なことなんてほぼないし
誰も人の利き手なんて気にしてないから無問題だと思う
左しか使えないのと右しか使えないとで違いがあるようにも思えないし
それってただの不器用すぎるだけな気もする
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:48:50.74ID:r3UmUmIf0
>>845
引用元なしのブログしかないが大丈夫か?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:49:03.44ID:grv3fl9h0
日本語の縦書きは左利きの方が便利なんじゃないかな
横書きは右利きの方が良いよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:50:54.41ID:5JD/UjNh0
俺は右利きなんだけどなぜか背筋力は左の方が強い
謎だわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:50:56.29ID:CSkmR6r60
>>849
授業終わると小指側の側面が真っ黒になってるってのは左利きあるある?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:51:51.36ID:YX5wfq6D0
>>849
自分はペンを握った時に手のひらが
真下を向くように手首を少し倒して
書くようにしている
常に紙に書いた文字の下側を手が
移動するから紙を擦って手が真っ黒く
なるのを防ぐことができるぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:51:52.02ID:ydCrsdFh0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:52:44.32ID:tjjzhkgR0
松本は頭の回転が良いだけなのに、
自分は頭が良くて知識もあると勘違いしたのが敗因
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:52:50.79ID:ydCrsdFh0
確かに、バラエティー番組に勢いがあった20年前くらいであれば、芸人はバラエティー番組だけに出ればよかった。
でも、バラエティー番組の勢いがなくなり、情報番組などが増えていく中で、芸人がテレビの世界で生き抜いていくためには、
お笑いだけではなく、コメンテーターなどもしなくてはいけなくなってきた。だから、今はワイドショーでも芸人のコメンテーターが多いし、
まったくお笑い要素がないような情報番組のパネラーにも芸人が呼ばれるようになってきたわけです。
中堅芸人クラスは、そういった状況を理解しているから、しっかり予習した上でワイドショーにも出ていますが、
松本クラスになると、そうもいかないということなのでしょう」

 松本の無知に問題があるのはもちろんだが、そんな松本に社会問題を斬らせようとするフジテレビ側にも問題があるとの指摘も。

「社会問題について完全な素人である松本をトップに置いて番組を構成すれば、偏りが出てしまうのは当然のこと。
本当なら、松本に対して正しい知識を教えることができる識者などを立てるべきなんですが、
それをしっかりやらないのは制作サイドの怠慢といえるでしょう。おそらく考え方としては“バラエティー寄りの報道番組”ではなく、
“社会問題を扱うバラエティー番組”なのかもしれない。世の中の事象をしっかり伝える自覚が足りないから、
無駄な炎上を導いてしまうのではないでしょうか」(同)

 松本と安倍首相が会食したことも報じられ、何かと保守に偏りすぎているとの指摘も多い『ワイドナショー』。
これ以上、おかしな方向へ進まなければいいが……。

http://www.cyzo.com/2018/02/post_152350_entry.html
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:53:28.54ID:ydCrsdFh0
老害落ち目松本ジジイww
叩かれまくってて笑ったwwwwww
高ギャラなのに全ての番組が視聴率一桁で居座り続ける最大の老害ダウンタウンww
昨日やった水曜日のダウンタウンももちろん視聴率一桁爆死ww
11/20水
*5.7% 22:00-22:57 TBS 水曜日のダウンタウン
11/13水
*5.6% 22:00-22:57 TBS 水曜日のダウンタウン
10/20日
*3.6% 18:30-19:54 TX* モヤモヤさまぁ〜ず2
*3.5% 19:00-20:00 CX* ジャンクSPORTS
09/21土
10.4% 19:00-20:54 TX* 出川哲朗の充電させてもらえませんか?SP
*9.4% 19:00-21:54 TBS キングオブコント2019
08/16金
*4.9% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
07/14日
*7.0% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
7月3日 
水曜日のダウンタウン 7.2%
06/26水 特捜9>N7>あいつ>報ステ、578416他
*9.7% 19:00-22:54 TX* テレ東音楽祭2019・第2部
*5.7% 22:00-22:57 TBS 水曜日のダウンタウン
06/06木 56841他7、報ステ>緊急>科捜研>N7>VS>ケンミン>プレバト>845
*8.0% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
05/31
*7.4%21:55-22:52CX ダウンタウンなう
06/07金
15.6% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!拡大版・美女と野獣
**.*% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
05/07
9.3%21:00-21:54 EX そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?
4月20
13.5 22:00-23:24TBS 新・情報7daysニュースキャスター
11.6%21:00-21:54NTV 嵐にしやがれ
9.2%21:00-23:10CX IPPONグランプリ
04/18
*7.2%22:00-23:00NTV ダウンタウンDX
03/28
*9.9%21:00-22:54NTV ダウンタウンDXDX芸能人の自宅風水鑑定スペシャル
03/17
12.9%18:30-19:00CX サザエさん
*5.4%19:00-19:57CX ジャンクSPORTS
03/22金/
11.1%21:30-23:24 NTV金曜ロードSHOW!名探偵コナン世紀末の魔術師
*7.*% 21:55-22:52 CX ダウンタウンなう視聴率税割れ
03/08金
11.9% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードSHOW!拡大版カメラを止めるな!
**.*% 21:55-22:52 CX ダウンタウンなう視聴率税割れ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:53:44.35ID:8VRkNXPp0
>>859
それあった
小さい時算数とかの横書き系の宿題とかプリントとか
自分で汚してそれでよく怒られた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:54:18.50ID:IUeUQjiU0
>>857
縦書き横書きより字の問題
直線は引くのと押すのやはらいは左利きは綺麗に引けない
黒板が一番最悪
デシダルメモパットなどはペンとパットがスムーズに滑るから書きやすい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:55:39.61ID:coW6myAL0
>>835
なるほど、左利きを見れば発達障害だと思えばいいのか。
そりゃ親も矯正するわな。可愛い我が子が他人から発達障害だと思われたくないもん。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:56:57.04ID:yWlM0Hck0
>>1
いくらなんでもそんなことあるんかな
平均寿命の9年って相当な差だが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:58:21.20ID:coW6myAL0
>>856
あらそりゃ失礼
ついでにそのブログには、左利きの寿命が短いという説はサンプルが少なくて根拠に乏しいと書いてあったわw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:01:35.60ID:MammqWKM0
箸と書き物だけは治されたわ
でもいい歳のオッさんなのに他人から「右にある」「左に曲がって」とか教わるといまだに一瞬混乱する
指差して「あっち、こっち」って言ってもらわないとスムーズに頭に入ってこない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:01:47.68ID:8VRkNXPp0
ガシガシするタイプの缶切りはきらい
クルクルするやつはそんなに気にならないけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:05:28.62ID:CGot6TmB0
>>870
事故での若年死で平均下がるとかはあるかも、、
今生きてる著名な左利きで最高齢って誰だろ
ブルースウィリスはまだ64歳
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:08:20.98ID:YX5wfq6D0
>>874
そのガシガシ缶切りを逆手に持って
ルンルンでパインの缶詰開けてたら
何その開け方?気持ち悪っ!
って言われたことあるわ(´・ω・`)
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:09:15.97ID:8VRkNXPp0
>>875
オバマ前大統領
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:10:24.08ID:IUeUQjiU0
子供の頃、電動の缶切りだったから
大人になった手動の缶切りに戸惑ったな
慣れたけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:14:04.54ID:GX60kBoJ0
>>873
> 箸と書き物だけは治されたわ

オレもそれかな
物心がついた時には右利きになってた
けど力を使うときは自然と左利きになって咄嗟に出るのも左
左右に関してはわからなくなるって事はなかったかな
「右」と言われたら「箸を持つ方」
「左」と言われたら「投げる方」
と頭で変換してる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:15:27.19ID:OyNnr3yo0
>>383
無意識に左手に切符持っちゃうんだよ
たいてい右手は荷物で埋まってるんで持ち直せない
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:16:57.45ID:CGot6TmB0
>>876
へー逆手持ちチャレンジ面白い

自分左利きワナビーな右利きだけど
握力左右同等だし、採血の時に左腕血管太すぎって言われたし
左もそこそこ行けんじゃね??って思うけど実験する手段がなかった

ガシガシ缶切り逆手持ちやってみるわルンルンで!
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:17:21.02ID:/b0tJyDK0
煙草も止めて肉体改造。
身体を酷使する仕事でもないし、お笑い芸能の世界ではトップになったストレスは低い。
長生きするでしょ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:18:55.27ID:CGot6TmB0
>>877
58歳
>>878
77歳(winner)
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:18:57.13ID:NxbGzVvg0
>>881
昔、文藝春秋で取り上げられたんだよ。
そこで9年早死にするって統計が出ていた。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:19:16.69ID:GX60kBoJ0
荷物とか重いもの持つ時は左手に
右手は大体空けてて細かい操作が出来るようにしてる

こうしてみると純粋な右利きより便利かもしれん
力の左と技の右みたいな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:20:15.92ID:dil3ay+m0
松本も女が言うことみたいなこと言うんだな
まるで占い好きな女とかが言ってそうなこと
んで普通そういうの冷淡に鼻で笑うタイプなのに松本様が言ったからふむふむと納得する奴
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:20:24.66ID:vZrzhjyC0
光陰矢のごとし
年取ってからの9年なんてあっという間だぜ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:22:45.94ID:GX60kBoJ0
改めて思い返して気付いたけど
物投げたり重いものを振り下ろす時は左なのに
釘打ったりとかハンマー振り下ろす時は右だわ
細かい操作性はやっぱ右が上なんだな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:23:08.92ID:sYnm42Ef0
松ちゃんはホンマに博学やなあ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:24:55.76ID:sTk/ASBP0
おれ両利きなんやけど、その場合はどっちになるねん???
はよ死ぬんか、逆に長生きしてまううんか?????
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:25:46.45ID:AX65scDR0
>>888
俺はペットボトルや瓶の蓋を開ける時は、本体を右手で持って左手で開けてる。
慣れ過ぎて逆じゃもう無理かも。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:15.55ID:P4UwIOgB0
これどっちかというと「普通の人」発言が公共の電波における多様性ポリティカルコレクトネス的にアウトだわ
まあそんな単語が辞書にないお歳なんだろうけどね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:27:45.63ID:7xFBCegS0
適当なこと抜かしてんじゃねえよゴミ松本
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:17.48ID:rIyLkklC0
ボケはじめた臭いな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:29:10.12ID:CSkmR6r60
>>891
利き手は右で利き腕は左なんじゃね?
シコるのは右?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:30:25.72ID:GX60kBoJ0
>>895
オレはそれらは全部右だわ
細かい力加減をする時は無意識に右を選択してるみたい
本当に力入れる時は左手も添えてるし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:30.21ID:GX60kBoJ0
>>901
> 利き手は右で利き腕は左なんじゃね?
利き手と利き腕とかあるのか?

> シコるのは右?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:46.50ID:sQAshGYS0
>>869
矯正することで発達障害自体にどう影響あるかはわからんので
それだと他人に対する見栄でしかないんじゃねという
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:33:11.36ID:jRmM5Nxv0
俺右利きなんだけど力は左手左足の方が強い
パンチは左手だしボール蹴るのは左足
多分親に無理矢理矯正させられたな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:34:08.47ID:mUHappvv0
芸能人で左利きって意外と多いな。食事の時にしか見ないけど、すぐに思い出すのは国分太一、津田寛治だけど意外な人が左利きだったな。
プロ野球なんか投げるのと打つのと別々なのいるけど、左投げのピッチャーが右打ちとか。逆は多いのに。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:34:30.92ID:UIZCKLf60
指とか腕組む時に利きが上にくるんだっけ?
松本はチョット前に話した内容をねずっちだかみたいにつなげるのは上手いね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:36:31.97ID:CSkmR6r60
>>904
そのレスで持論の利き手利き腕別説崩壊したわw
自分と真逆っぽいなと思ったけどシコる手は同じw
まあ右でもイケるけどな!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:37:44.52ID:jimMn2CH0
左利きの人は親のしつけを経験してないから非常識な人が多い
注意されたらキレたり、ふてくされたりする人が多い
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:31.81ID:YX5wfq6D0
>>910
お喋り好きが多い気がするわ
松本もそうだし、嵐の二宮とか
中川翔子とか武井壮とか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:41:56.16ID:CSkmR6r60
>>912
利き手にしつけの経験って関係あるのか?
まあ注意されてキレたりふてくされるってのはあると思うw
自然と反民主主義的なところあるかもしれんし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:43:38.87ID:LPqEDGse0
>>1
速く死ねゴミ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:43:51.66ID:UIZCKLf60
ねづっち調べたら左利きか
やっぱ松本も類似点があるんだよな
関連性のある事を瞬時に話せる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:45:21.91ID:CSkmR6r60
>>914
どっちが優先順位なの?
左じゃないとシコれないからなのか
右じゃないとエロ対象の操作できないからか
自分でも何言ってるかよくわからなくなってきたがw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:46:43.29ID:8VRkNXPp0
>>912
まじレスするとそぎっちょって田舎のそれも相当育ちよくないと関係ないよ。
自分は都内のお受験で躾うるさい小学校だったけど、めんどくさいのは老害先生だけ。
若い先生は気にしない人多かった。担任がその老害の時だけ地獄の一年だった。
それ以外は学校入った後はそれほど親も気にしなかった
中学から逆にプラスポイントに変わった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:46:54.11ID:NHkUrvH80
【自治】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会【生活保護】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1556988164/26
>ロリコンニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の安室コピペ荒らしするひきこもり

12/14(土) ID:Uu1zSlSG0 Total 1(12時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191214/VXUxelNsU0cw.html

【芸能】AKS松村氏、会見中に更新された山口真帆の「謝罪要求された」ツイートを否定「要求はしておりません」
> 163 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 15:03:57.40 ID:VoCB9+tK0
> >木梨が覚○剤やってるとピエール瀧と同じ雑誌に 書かれてたから次に逮捕されるのとんねるずかも
>
> この松村って人とんねるずの番組でシャングリラのPVパロってちゅぱちゅぱとかやってた人でしょ?w
> そんなやつが上に立てばどうなるかはお察しw

酒井法子さんは、とんねるずの木梨さんに旦那を紹介されたらしいですが、
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429257734

【野球】清原和博、『27時間テレビ』&CM復帰のウラ事情! キーマンは「石橋貴明とSMAP・中居」
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438068535/
> 「気になるのは、オンエア中のDMMのCM、そして今回の『27時間』と、いずれもとんねるず・石橋貴明との共演だということ。
> あまり知られてはいないですが、とんねるずの“ケツ持ち”はケイダッシュの会長とされており、ケイダッシュ側が清原の再起にとんねるずを巻き込んだ可能性がある。
> いくら業界最大手であるケイダッシュのバックアップがあっても、違法行為を実名で報じられた清原をテレビ局は簡単には扱えませんが、
> そこにとんねるずも加わったことによって、ようやくCMやバラエティなど仕事にありつけたのでしょう」(芸能プロ関係者)

【デスCM】DMMのCMに出ていたタレント→清原和博石橋貴明ローラ小川直也→犯罪関連報道
//hanabi.2ch.net/test/read.cgi/news7/1454479913/

清原和博、900人をドタキャン! やっぱり取り扱い注意人物だった
//www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20121110/Cyzowoman_201211_post_7167.html
> 連絡がつかなかったのは、清原とマネジャーがとんねるずの番組収録のため、ハワイに行っていたからだったそうです。

01/01 *4.4% 19:00-21:00 CX* とんねるずのFNS正月だよ!オールハワイナイトフジ2015ハワイにいる芸能人大集合!ビッグスター・・・生放送SP
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:47:30.34ID:CGot6TmB0
>>918
利き手じゃない方は"他者"の感覚あると思う
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:50:18.72ID:YX5wfq6D0
>>915
生まれながらに周りの心無い大人から
この子は非常識って扱い受けながら
育つんだもの そりゃ反逆児になるよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:52:24.08ID:GX60kBoJ0
>>918
> 自分でも何言ってるかよくわからなくなってきたがw

オレもよくわからなくなってきたw
単純にトイレとかで引っ張り出す時に左だったからその延長線上だろか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:55:29.54ID:N4zIbvxC0
>>906
利き手じゃないほうが制御効きにくいんでかえって力出せるケースもあるらしい
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:00:11.21ID:CSkmR6r60
>>906
シコるのは?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:00:25.57ID:f18PDlt10
【自治】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会【生活保護】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1556988164/7

12/14(土) ID:ydCrsdFh0 Total 5(18 19時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191214/eWRDcnNkRmgw.html


松本出演のえみちゃんねる、占拠率1位に
https://www.lmaga.jp/news/2019/11/80962/
>  ダウンタウンの松本人志が11月8日にゲスト出演した、関西ローカルのバラエティ番組『快傑えみちゃんねる』(カンテレ)。 11日、その平均視聴率が18.1%、占拠率は29.3%だったことが分かった。
>  テレビをつけている人のなかで、この放送を見た人の割合を表す占拠率では、1995年7月10日に放送スタートして以来歴代1位を記録(夜7時の放送時間帯)

ナイトスクープ
11/15 13.7%
11/22 15.0% 西田局長ラスト
11/29 15.2% 松本局長初回
12/06 15.4%

最新
10/25金 11.1% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
11/07木 10.7% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
11/30土 11.1% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・IPPONグランプリ ktvは13.4

行列 ntv(関東)
10/27 10.2% 通常放送
11/03 10.8% さんま(3時間SP)
11/10 15.3% 松本(裏:スポーツ王 10.1%)
11/17 12.6% ナイナイ(アーノルド・シュワルツェネッガー)

石橋貴明のたいむとんねる
2.9→3.8→4.1→2.4→3.8→4.3→3.7→3.8
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:03:11.58ID:33AkJZ6o0
この話題になるとよくレードルおたまが引き合いに出されるけど
あれは1回すくうだけだから不便っちゃ不便、というくらいだな。
自分はフェリシモで買った左用フライ返し(バタービーター)が手放せない。
これないとチャーハン作れないよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:08:11.82ID:CSkmR6r60
>>927
そもそも左利きで不便って感覚がない
それが普通で生きてるし
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:13:00.62ID:h8siUSCK0
マウス操作しながら他のことできるメリットがある
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:13:45.97ID:doa4/hiW0
矯正は個性を1つ潰される。それだけではなく
使いづらい手を使うように 強制 されることな。
右利きの人が一時間でも左手で作業しろと言われて

そうしなければ理不尽にも怒られる体験をしたとすると
わかるかな?これは矯正されたのを覚えてる場合。

矯正されたのを覚えていないケースがあって
これは使いづらい手をずっと使わされる訳。
使いやすい左手は封印されててな。

何で自分は不器用なんだろうと思う訳。
そうして後で親から言われるなり自分で気づくんだけど
その時の失望感は半端ない。

本来の左手を使う事で何か発揮出来たかも知れない
可能性を潰された訳。右利きの人は左手で字を書いてみて。
使いづらいよね。それを今までずっとやらされてるんだよ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:14:47.55ID:iZEowySK0
その後の多くの研究により、右利きの人に比べて左利きの人が短命であるという証拠は全くないことが明らかになっている[18][19][20][21][22]。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:20:44.62ID:tU6mRmZ10
>>1
リテラ「松本が(反原発の左翼)ジュリー批判してた!」 ⇒ 普通の日本人「ジュリー擁護の意見ですよ」 ⇒ パヨク「なーんだ、じゃ俺はジュリー叩こっとw」
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tv/1556988164/107

「常に逆張りで叩く」のがアンチの習性なので

アンチ「そんなことないよ!左利きの松本は長生きする!」

と反論してるのは笑った

>>397
へぇ。なんかの都市伝説かと思ったら、科学的な根拠もあるんだ
早死にしようが長生きしようが「あと9年生きられた」といえちゃうので
安易に否定もし辛いね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:21:03.08ID:vEL5ykwB0
ボクサーとか野球選手など一部のスポーツ選手は
有利なこともある

左利きを矯正された人ってストレスありそうだから
平均余命が下がっても不思議じゃない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:32:41.76ID:iY7wcPlR0
こういうトンデモ医学情報を流布するのは
いくらバカなお笑い芸人とはいえアウトだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:35:31.66ID:ESK9E5Id0
クロスドミナンスの俺は?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:36:34.73ID:sxUopWfO0
てか左利きって遺伝なの?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:36:58.55ID:WTJLrpj8O
>>922
高齢者が左利きに対して偏見をもってる人が多い
俺も何度か不愉快な思いをした
その影響のせいか、今でもジジババは大嫌い
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:37:05.44ID:gfJjfKpy0
さいきんめっきりテレビをみるくらいなら危険物の暗唱でもしてるほうがマシなような気がしてきたw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:37:54.56ID:sxUopWfO0
左利き夫婦の子とか、実例ないんかしら
どうなの?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:38:23.59ID:Rl1GSpSv0
右利きや両利きが普通で、左利きは異常なんだね
松ちゃんの壊れた脳みそ基準では
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:40:15.47ID:/WyuhkgC0
世の中にある色んなものが右利き用に設計されてるから
左利きだと事故とかに合う率が高いってことなのかな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:40:43.56ID:tOYXNbsr0
ところでどうして野球で左対左は打者不利なのかを知りたい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:42:31.82ID:YX5wfq6D0
9割9分左利きだけど電卓だけは
右手のほうが上手い
字を書きながら計算できて超便利
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:43:40.30ID:Toigbkkm0
尼の乞食
うざいねん
はよしんでや
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:44:28.79ID:Zu574doS0
まっつんのベンチプレス凄かった
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 20:45:04.80ID:sxUopWfO0
>>947
まあ、enter?が右にあるし
左手だと数字キー隠れちゃうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況