X



【テレビ】元Whiteberry・前田由紀 結婚&「夏祭り」解禁で再ブレーク!うつ、幻覚に苦しんだ過去も明かす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/12/14(土) 05:02:29.59ID:t+m6jYq+9
元Whiteberry・前田由紀 結婚&「夏祭り」解禁で再ブレーク!うつ、幻覚に苦しんだ過去も明かす
[ 2019年12月13日 20:07 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/13/kiji/20191213s00041000383000c.html

「Whiteberry」元ボーカルの前田由紀Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/13/jpeg/20191213s00041000346000p_view.jpg


 「夏祭り」でが大ヒットし紅白にも出場したガールズバンド「Whiteberry」の元ボーカル前田由紀(34)が13日、TBS「爆報!THEフライデー」(金曜後7:00)に出演。芸能界を去った後の生活や、現在も続くバンドメンバーとの意外なつながりを明かした。

 当時中学生だった紅白出場から19年、現在は東京での生活に疲弊し、地元である北海道北見市で生活している前田。解散後も音楽への道を捨てきれず単身で東京に残ったが、「夏祭り」を封印すると思うように仕事がいかず「メンタルがおかしくなっている。家の中に誰かが入ってくる妄想があった」とうつのような症状と激しい幻覚に苦しんだと振り返った。

 現在は地元の子供服店でアルバイト勤務。その子供服店の店長が「Whiteberry」の元ギター・稲月彩さんだという不思議な縁も明かした。さらに自身の誕生日である今年10月12日に地元のホタテ漁師と入籍したことも明かし、夫との縁をつないだのも稲月だという。

 東京での苦しい生活から一転、幸せな生活を手にした前田は現在「夏祭り」を歌うことを夏季限定で解禁し、50件以上のオファーを受け“夏女”として再ブレーク。14歳で脚光を浴びてから19年、紆余曲折を経て幸せな日々を送っている。

(おわり)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:04:34.80ID:IQSXCUWu0
>>5
こういう批判を浴びたから夏祭りを封印したんだろうなぁ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:05:58.00ID:V1k12trQO
カバー商法は難しいんだよな
名作にただ乗りするんだから楽だが
まず合う合わないがあり、大半はただのカラオケになる
原作ファンからは叩かれるし
よしんばそれで売れても、自分の曲はカバーとは違うから、大体は受け入れられない
他人の下駄履くってこういうことだよね
メイジェイとか徳永とかも最近見ないし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:08:27.57ID:5Z6Zvalr0
>>185
3年前くらいに全員でやるって決まってFacebookに写真上げてた
でも予算かなんかのせいで無くなったらしくて悲しそうだったわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:12:29.13ID:lWrg5MZV0
今日まで、secret base〜君がくれたもの〜って、この人たちの歌だと思ってた…。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:13:22.78ID:0CJmrV590
ジッタリンジンは、著作権はともかく自分らの代表曲と言うことももう気にしてないの?、
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:15:14.32ID:G7aNG7Hp0
ジッタリンジンはどうしてんだろね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:16:57.75ID:vjyj4t6tO
>>175不安定そうだけどね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:17:32.88ID:eZHxR6kz0
自分で作詞作曲したていで話してるよね。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:18:58.52ID:E8Rnd9JH0
オリジナルじゃねえのかw
カバーの一発屋
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:20:11.12ID:E8Rnd9JH0
>>194
あれそいつら何てバンドだっけ?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:21:03.13ID:E8Rnd9JH0
>>170
ZONEかw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:22:25.06ID:OGxg4JoI0
ワイはホワイトベリーの夏祭りの方が好きだ
ジッタリンジンの方はクールでかっこいいけどね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:24:16.82ID:j1W8qDCT0
>>47
シンキーヨークが一番良い曲だったな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:26:47.86ID:Po/8ce5q0
>>136
ただオリジナルは全く知られてないならまだいいが、曲自体結構有名だったしカバーされた当時も結構有名だったからな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:28:31.50ID:Po/8ce5q0
>>120
おお、今でもロッカーやロカビリー系を継承してるんだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:29:39.30ID:TifQRTFL0
プライドが勝って皆が聞きたい曲をやらないという歌手って失敗するよな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 11:29:43.64ID:B+MdTUDF0
>>210
ほんの10年くらいだもんな
てっきりジンタ氏がプロデュースしてんのかと思ったよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:06:30.23ID:3G+3WO8u0
可愛くもなければ歌も演奏も高校生の文化祭レベルだったな
売れたのは若さと曲が良かっただけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:09:55.80ID:2uY+AzLT0
>「メンタルがおかしくなっている。家の中に誰かが入ってくる妄想があった」とうつのような症状と激しい幻覚に苦しんだと振り返った。

鬱にも妄想とか幻覚ってあるもの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:10:39.53ID:oagKIzEJ0
そもそもJITTERIN'JINNの歌だぞ
お前らカバーやんけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:12:36.23ID:urQOQod+0
甘えたキショクワルイ歌い方が嫌で嫌で
それなのにオリジナルより耳にする機会が多くて腹が立つ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:16:00.84ID:TRSr56Jo0
お前らいったい何歳なんだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:18:05.11ID:s621xS9T0
あのー、ジッタリンジンの曲なんですけど…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:18:40.01ID:Ob0PEIVy0
カバーで売れた後に
自分たちの曲がヒットしていれば良かったんだけど
夏祭りの一発で終わってしまったのが印象悪い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:24:55.74ID:Vhc3K3G90
Whiteberry → 夏祭り → JITTERIN'JINN → プレゼント → 嘉門達夫の替え歌 → キリンが食べ残したピラフ

に、どうしてもなってしまうわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:25:12.32ID:twpnWuuR0
>>64
ボケを書いてツッコミを待つ人は多いけど、
ボケとツッコミを同時に書く奴は珍しいな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:30:12.95ID:okvHAlV90
>>192
徳永がカバー芸人に成り下がったのは悲しかった
「寒い夜だから」にいたっては、イントロやAメロまで変えてしまう始末
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:30:47.53ID:M/nUCUAS0
イルカ、石川ひとみ、島谷ひとみなんかもヒット曲がカバーなんだけど
こいつに対してだけイライラ感が沸くのはなぜなんだろう。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:33:56.45ID:1f92Q8fw0
>>228
オリジナルが良かったよね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:36:08.39ID:0HL5Mqz/0
>>233
原曲に対して敬意が感じられなく自分の曲のような態度だからじゃね
島谷ひとみはカバー歌手として謙虚な感じだったし
あとは顔
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:38:46.71ID:i2QAV6m20
職場は寿退社するから良いとして実家まで写すのはヤバイんじゃね?
本人はサロマのホタテ漁師の嫁になっても家族に迷惑かかりそう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 12:42:09.73ID:aHP2AkcR0
↓昔はやった歌手の名前は?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 13:15:36.98ID:9LGigVP50
↑うるせえ、ジジイ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 13:30:07.47ID:EviSkznO0
>>207
同意
あの曲なんでシングルで出さなかったんだろうかって今でも思ってる

もうジッタは活動きゅうしてて無理だから誰かカバーして日の目浴びてほしい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 13:36:34.41ID:IYNgan6+0
Wikipedia見てみたらシングルは全部の曲がタイアップついてるかもしくはカバー曲なんだな
最初の曲はめちゃイケのEDだから覚えてるわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 13:39:59.87ID:5Zsn528n0
いつの間にか自分の曲みたいなツラして図々しい
まるでチョンコだな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 14:08:30.31ID:tZWU/Xu70
カバーしかヒットないのにやたら記事になるのなんなんだろうな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 14:08:54.85ID:kdUzPQxe0
ホタテ漁師と結婚して一発逆転て言ってだぞ、差別ちゃうんの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 14:12:36.27ID:uQrORl1p0
サロマのホタテ漁師は築地に直接下ろすパイプがあるし金持ちだからな
優良物件だろ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 14:38:08.55ID:3SUSpSn60
>>192
メイジェイはカバー歌手というカテゴリーでいいんじゃね?w
イベントの時に生で見たけど、綺麗なお姉ちゃんだった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:06:47.06ID:Twvzy00U0
>>239
ZONEのミズホ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:12:27.86ID:H++DVZfZ0
土人が逆立ちしたピアス〜
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:41:47.13ID:5XAK/nxh0
そう考えるとジッタリンジンって名曲多いな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:44:29.79ID:1Nn/Z0Cb0
JUN SKY WALKER(S)の声がなくなるまでもカバーしてたな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:51:58.21ID:zhhKis/Q0
>>143
まず売上市場の時代が違う
シングル発売直後に収録アルバムリリース
4枚目のシングルでバンドの認知はある程度ある
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:53:59.32ID:dECeDL5q0
貴明とトラブルになったなはZONEの方か
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 15:59:25.88ID:9RlDHdgg0
稲月彩が一番衝撃やったな 驚いた
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:16:20.90ID:WuxE9Fqt0
島谷ひとみや徳永英明はちゃんとカバーですと宣言してたけど、こいつらの口から一度もジッタリンジンという単語を聞いたことなかったな
さも自分たちの曲ですみたいな顔して歌ってたよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:20:32.24ID:tFGgy+bZ0
>>241
シンキーヨークも夏祭りもそうだが、10代の甘酸っぱさや切なさを歌詞にのせるのは抜群に上手いんだよなジンタは

ただ路上では歌い継がれてる
https://youtu.be/axVXXLh2_uk
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:33.12ID:wDz0n2Xw0
自分から言わせれば、カバー曲の「夏祭り」しかないアーティストと認識されている事に驚いてしまう。
Whiteberryは良曲がたくさんあって印象深いし、何かのきっかけでビッグになってた可能性があったガールズバンドだと思っている。
楽曲は素晴らしいものが多かったしブレイクしてほしかったなーと心の底から今でも思う。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:24:22.32ID:HDJ4cfba0
幻覚って大丈夫ですか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:25:32.27ID:HY2yRhVZ0
>>270
夏祭りの前に、桜並木道とかそれなりに知名度あったよな?
いつの間にか夏祭りばっかになって残念だった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 16:50:11.76ID:m7SNXj8S0
>>5
ただのコピーバンドだもんな
それをオリジナル扱いなのは事務所の方針だろうけど本人達もそれでいいのかと悩むわな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 18:16:59.23ID:AgeLxzug0
>>19
何気にジュリマリのギターの人が作ったんじゃないっけその曲?好きだったけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 19:59:31.85ID:KFvsG8oJ0
デビューシングルのYUKIや桜並木道とかオリジナルでも良曲あるんだからもっと自信持ってほしい
当時歌めっちゃ下手とか言われてたけど、でも何ともクセになる感じもあったし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 22:49:11.92ID:HLYhTFl30
このバンド思い出そうとするとヒステリックブルーが付いてくる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 23:19:06.47ID:mw3DoKeM0
でもお前ら的にはまちぶせは石川ひとみでハローグッバイは柏原芳恵なんだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/14(土) 23:32:08.40ID:H++DVZfZ0
>>280これは酷い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:46:18.98ID:t7vri+Qa0
ジッタリンジンの名前が多く挙がってるけど、スレタイを見て俺が真っ先に思い出したバンドは幻覚アレルギーだったわ。
どれ位知ってる人いる?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 00:50:54.07ID:KNDM6iFi0
>>280
ベースの子、可愛いよ!
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/15(日) 01:26:49.43ID:zzroaULD0
>>272
>>278
そう。オリジナル曲も素晴らしかったから誇っていいのにな。
デビュー当時から知っている自分からすればWhiteberryの代表曲は絶対に夏祭りなんかじゃない。
「YUKI」を初めて耳にしたときは彼女達の成功と明るい未来を確信したのに。
個人的には「Whiteberryの小さな大冒険」も大好きだった。

彼女達を見てると、ブレイクするってことがいかに難しい事なんだなと改めて思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況