X



【視聴率】年末風物詩「FNS歌謡祭」第2夜は10・8% 瞬間最高は木梨憲武の13・6%

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/12(木) 10:19:01.99ID:Y5o590wy9
11日に生放送されたフジテレビの年末の風物詩「2019FNS歌謡祭 第2夜」(第1部 後7・00〜同11・00)の平均視聴率は10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。

瞬間最高視聴率は午後9時6分に記録した13・6%で、ソロ歌手としての活動をスタートさせた「とんねるず」の木梨憲武(57)が最新アルバムの楽曲「GG STAND UP!! feat.松本孝弘」を熱唱する場面だった。第2部(後11・00〜同11・28)は平均8・4%。

令和になって初めての放送となった今回は、「嵐」の相葉雅紀(36)と同局の永島優美アナウンサー(28)が総合司会を担当。今年のヒット曲や話題曲だけでなく、恒例のミュージカル企画など、さまざまなコラボーレションや企画を展開。シンガー・ソングライターのToshl(トシ、53=X JAPAN)がレミオロメンの「粉雪」を藤巻亮太(39)とコラボ唱すれば、俳優で歌手のDEAN FUJIOKA(39)が女優でピアニストの松下奈緒(34)のピアノでNat King Coleの「Smile」を歌唱するなど、各アーティストたちの「思い出の1曲」をさまざまな形で披露。ジャニーズのアーティストたちは思い出の先輩の曲をそれぞれ歌唱した。木梨が妻・安田成美(53)への愛を歌った「I LOVE YOUだもんで。」を生披露したことも、話題を呼んだ。生放送中に堂本剛が曲を完成させる企画も行われ、番組終盤で出来上がった新曲「システム」を生披露した。

4日放送の第1夜は、第2部(後7・00〜同11・00)で平均視聴率14・2%、瞬間最高視聴率17・6%を獲得。第1部(後6・30〜同7・00)は平均9・6%、第3部(後11・00〜同11・28)は平均10・3%だった。

昨年も2週連続で放送され、視聴率は第1夜は14・2%、第2夜は11・8%だった。

12/12(木) 10:11
スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000133-spnannex-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191212-00000133-spnannex-000-view.jpg
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:30:26.58ID:yHy3z5110
ちなみに木梨の前は誰だったの?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:43:26.80ID:OSJ76loi0
スタークラブが流れたのがよかった。
ジェニーハイのメンバーの思い出の一曲は個性が出てた。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:44:23.20ID:woNA+t/f0
一秒も見なかっただけある
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:36.26ID:PZzixuaQ0
デマサヨ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:53:51.57ID:Q1RNlylT0
>>849
やらなかった年があって
視聴率壊滅したからな
あれでやらざるおえなくなった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:54:05.52ID:PmGz18Ge0
AKBとジャニとEXILE系以外で本格派出してくれ→ミュージカル

違う、そうじゃない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 19:55:01.75ID:Q1RNlylT0
二桁だったのはTBSのおかげなんだよな
とんでもない数字だった模様
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:01:06.43ID:Q1RNlylT0
>>793
AKBでてねえよw
ジャニーズほとんどだし
懐メロも少なかったよな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:01:49.19ID:vX/bQL3v0
>>784
Bishは歌もダンスもクオリティーが低い。勢いだけ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:02:59.46ID:vX/bQL3v0
>>778
ミュージカルは演劇でもあるから、演技も大事。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:03:34.34ID:Q1RNlylT0
数年前にやったアニソンのやつ面白かったな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:03:34.56ID:Bl7ZOpfE0
>>852
ジャニ団体かな?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:04:15.53ID:kYQM7WHQ0
>>14
低位安定か
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:04:53.42ID:HKrqKIor0
>>865
やっぱそうだよな
アメトークとかでやたら持ち上げられてて、歌上手ランクでもよくアイナって見てて、なんぼのもんじゃとずっこけた

歌上手じゃなくて個性売りだけど、ボーカル二人以外いらないし
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:08:53.55ID:GGblzVTy0
ミュージカル枠を懐メロ歌手枠をにしてもらいたい
すでにですが・・・
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:09:08.63ID:Q1RNlylT0
2015って二週後にやったんだよな
女アイドル出まくってた印象 
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:09:34.68ID:j5GrGXeR0
>>802
とんねるず木梨憲武は平成30年間で国に納めた納税総額ランキング芸能人部門7位だよ。
勿論相方石橋貴明は1位。
2位桑田佳祐
3位B'z稲葉
4位B'z松本
木梨憲武は個人資産150億以上あるし。ニューヨークやハワイ・八王子・麻布・世田谷他に豪邸ある&フジテレビ株主。
既に使えきれない程あるから今回のアルバムも遊びの延長だよ。だから豪華な友達ばっかりに頼んでるし。
とんねるずはギャラ単価がビートたけしより何倍も高いからレギュラー番組2本あれば長者番付毎年1位2位独占してた。
だから明石家さんまや鶴瓶は『あいつら仕事しないで遊んでばかりでいいな』と言ってた。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:10:14.09ID:TOlr3UZH0
>>830
ミュージカルで最高視聴率取ってる時何度かあるよ
TBSの音楽番組でも最高視聴率がミュージカルパートだったときもある
量が多いとは思うが取れないって事は無い
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:15:41.59ID:Q1RNlylT0
CDTVクリスマスのやつも素人の恋愛ドラマ廃止したら
爆上げしたんだよな確か でも今年は企画物やるという本当にバカだな
名曲コレクション流しとけよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:18:20.01ID:gnduV4rI0
相葉気持ち悪い!
寝起きみたいな顔だし声も気持ち悪い!
ジヤニーズはクソの集まり!
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:20:10.44ID:VR3MAtPT0
昔の芸能人は歌うまいんだよ結局
これいうと若い人らには新しいものを受け入れられない老人扱いされるから辛いわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:21:28.55ID:HKrqKIor0
>>880
昔の人はうまいよ
布施明とか加山雄三とかよく声でるなと思うし
ただ加山雄三、脳梗塞あけで口パクだったけど出てきて驚いた
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:24:13.47ID:cZNKIzJ/0
>>875
調べても最高視聴率叩き出したことミュージカル無いね
ゴリ押ししてるわりに需要無いな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:25:05.16ID:Z4mcsqv00
今日は満月
この後21:00からmoumoonちゃんの↓これがあります。
音楽好きな人はまだ映像化されてないやつなので是非

#moumoon が満月の夜にお送りする人気のイベント「FULLMOON LIVE」。
今月は「〜OFUTARISAMA〜 IN YEBISU GARDEN HALL 2019.2.17」のライヴ映像を全編ノーカット・高画質(HD1080p)でYouTubeプレミア公開いたします。
YouTubeプレミア公開とは、視聴者が動画を観ながらチャットなどで楽しめる機能で、YUKA本人もチャットに参加します!

アーカイヴなしの1度きりのノーカット・オンエアです。
是非リアルタイムでチャットにも参加しながらお楽しみください。

FULLMOON LIVE 2019 December
https://www.youtube.com/watch?v=vw0bXJN5Vmw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:25:44.74ID:Q1RNlylT0
2016なんであんなにこけたのかわからん
今年よりはるかに面白かったのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:27:31.16ID:vUXwvTYL0
1000億持ってる前澤なら
9万8000円と思ったバッグが90億8000万円だったとしても買うだろうな一括で
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:28:27.37ID:GGblzVTy0
今回はジャニーズさんも考えたね
育三郎を持ってきたことで開放されたというか
またジャニーズの色んな面が見えてイチ視聴者ですが勉強になりました
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:31:34.73ID:vUXwvTYL0
>>874
遊びに付き合わされる視聴者が馬鹿ってことね
ホントに芸能人て、仕事内容に対する対価がボッタクリすぎて引きますわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:33:49.82ID:TOlr3UZH0
>>883
12月6日(第1夜)の平均視聴率は13.6%で、また、瞬間最高視聴率横山だいすけと生田絵梨花(乃木坂46)の共演で「ホール・ニュー・ワールド」を披露しているシーン

12月13日(第2夜)の平均視聴率は11.1%で、また、瞬間最高視聴率は知念里奈と新妻聖子の共演で「夢やぶれて〜ON MY OWN」を披露しているシーン
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:34:18.08ID:XW78mRZV0
>>874
そろそろ名誉を欲しがる年頃だよな。
それも既に出来上がっている他人の名誉を
泥棒してまで欲しがるっていう。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:39:27.72ID:y3X0yNTQ0
堂本光一失東山紀之パクリ敗

ぶっちゃけ精神疾患キャラ不評

もうさジャニ―死んでんのよ

おまえの席はない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:48:48.12ID:GGblzVTy0
先日見たBSの懐メロ番組がマニアックでs4のみなさんとか出ていてノリノリで盛り上がって見ていたんだけどそこばかりにとどまっていてもスカッとしないものがあるから幅を広げてほしいよね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:08:24.58ID:PN9gMdjH0
ジェニーハイとBiSHアイナのコラボ動画めっちゃ伸びてるな
0896千駄ヶ谷@HOPE (r y
垢版 |
2019/12/12(木) 21:12:04.27ID:G79SE0+W0
あまり語りたくないが
小さい頃、ディナーショー・ブルーコメッツとか菅原文太さん楽屋へ親父の知り合いの俳優さんの紹介で入れてもらったり色々観せてもらったけど、ほんと今現在って魅力ある芸能人出て来ないよな。
手っとり早く見たくれそれなり即席で作り上げたような芸能人ばかり。
ま、事務所も早く収入へ繋がるタレント欲しいだろうから。
ブルーコメッツとかの方がお歳を召して声が出なくなって来ても今聴いても歌も演奏も上手いよな。
腐っても鯛つうか、本物感ある。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:16:49.53ID:J0bgiSzA0
憲武凄いな
とんねるず人気根強い
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:17:01.70ID:MCs6y4L90
加山雄三が歌ってる時の両脇が応援みたいなつもりかもしれないが騒がしくて邪魔だったな
ちゃんとバックコーラス出来る人がやれば良いのに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:23:00.44ID:2ENXtYgY0
音楽番組のくせにいっつも音響悪い
ジャニAKB芸人ならそれでもいいが、歌手にはせめてもうちょっといい環境で歌わせてやれっていつも思う
あと相葉司会下手すぎなー
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:27:46.65ID:iY7m8lDL0
perfumuの曲って全部同じに聞こえるよね?
15分で気持ち悪くなる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:27:53.11ID:AMShVw790
>>896
菅原文太とか昔の俳優と今の俳優は違うさは
ヤクザ映画が全盛だった古い時代と
クオリティが上がっている今の時代は違う
昔は低品質
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:32:09.36ID:ubPNTmBN0
>>898
加山雄三だけなら老人しかみないが
横の人たちいたら中高年ぐらいはひっかかるからでは
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:34:31.20ID:MSVUzQFI0
>>406
尿潤デブ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:35:21.75ID:A5r5ZVgM0
おまいらレベルには、木梨が妥当
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:44:51.49ID:m3lL98qg0
>>17
さまぁ〜ずの三村をちょっと高くしたような声だな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:45:10.51ID:mZ3JoMyC0
映画ドリームガールズでのエディマーフィーのパフォーマンス思い出したわ
ノリタケ
0912千駄ヶ谷@HOPE (r y
垢版 |
2019/12/12(木) 21:45:21.32ID:G79SE0+W0
>>903
自分が小さい頃は、もう任侠映画なんか
やってなかったよ。
でもトラック野郎の曲を歌って
子供ながら上手いなと思ったよ。
頭撫でてもらったりして、ちょっと怖かったけど
楽屋へいったら優しい人でしたよ。
周り御弟子さん大勢いましたけど。
ジャニーズ光源氏全盛だった頃だよ。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:56.69ID:OiA6eFo90
アーティスト気取りの三流ミュージカルアイドルが気持ち悪かったね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:00:52.66ID:BYR+/wJE0
木梨良かったわ最近はああいった想いがこもった歌が少ないから聞き入ったわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:01:57.26ID:BYR+/wJE0
ジャニーズ出しすぎて萎えるってことになぜ気が付かないんだろう。色んなジャンルのホンモノのアーティスト並べたら数字取れるのに
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:03:58.71ID:bczl5d870
オワコン
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:07:14.84ID:gztyqBNE0
おっさん化した美少年アイドルとかキモいねん
そりゃあ椎名林檎とか平井堅、久保田利伸、三浦大知、JUJUなど実力派が出てた第一夜の方が見る価値あるに決まってる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:07:52.04ID:AMShVw790
>>915
最近は想いがこもった歌が少ないだと?
お前音楽聞いてないだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:10:23.21ID:AMShVw790
紅白歌合戦はAI美空ひばり、AIミスターチルドレン、AIビリー・ジョエルだけでいいわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:14:45.39ID:DhMort/t0
>>922
おっさん化した美少年アイドルは元の顔はいいから腐っても鯛だから目の保養になるからな
三浦大地は顔が生理的に無理だし平井堅は実力派と言えるのか微妙
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:19:12.31ID:og5yDPgG0
>>916
サザンオールスターズが
TUNAMI を生中継で歌った頃のFNS辺りが
日本歌謡界の最後のピークだったかもな

あの頃は
司会も男性フジアナウンサーど
女もアナウンサー楠田枝里子だった
やっぱり司会もプロ、アーティストもプロ
今みたいなジャニタレと秋元組が崩壊させた
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:21:05.14ID:wKVUMp8p0
>>53
TBSラジオでも聴取率高くて
スポンサー持って来れる有能な芸人(´・ω・`)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:49:37.88ID:AMShVw790
>>928
津波は東日本大震災後にしばらく放送NGだったのにいつ解禁になった?
被災地の人は許した?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:51:31.85ID:AMShVw790
>>925
いいね☆
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:22.22ID:lbazXr9n0
元々これって賞レースなのに、いつの間に歌の祭典なったんだ?
久しぶりにテーマソングをコーラスで聞きたいわ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:07:01.87ID:OJwuexm10
ノリさん、ジェニーハイ、イエモン、最後の即興が良かった
司会も癖がなくなって見やすかった
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:13:17.59ID:UUKohAvL0
木梨の歌が気持ち悪かった

ストーカー連想した
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:17:36.14ID:AMShVw790
>>933
イエモンはなんで活動再開したんだ?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:18:47.57ID:t/qXat8I0
>>518
日焼けしたら差別なるのか?
木梨憲武なんかハワイに豪邸あるから頻繁にハワイいるじゃん。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:18:47.62ID:t/qXat8I0
>>518
日焼けしたら差別なるのか?
木梨憲武なんかハワイに豪邸あるから頻繁にハワイいるじゃん。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:22:58.82ID:vX/bQL3v0
>>918
この番組には出てくれないんだよ。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:27:17.63ID:t/qXat8I0
>>614
そりゃとんねるずは1991年『情けねぇ』で日本歌謡大賞受賞せてるじゃん。
お笑い系で歴史初。
日本歌謡大賞は沢田研二・五木ひろし・森進一・中森明菜・西城秀樹が受賞した名誉ある大賞だし。
しかもとんねるずはインディーズみたいな小さな事務所。
お笑い系で紅白歌合戦出演の壁を破ったのはとんねるずが歴史上初。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:27:17.70ID:t/qXat8I0
>>614
そりゃとんねるずは1991年『情けねぇ』で日本歌謡大賞受賞せてるじゃん。
お笑い系で歴史初。
日本歌謡大賞は沢田研二・五木ひろし・森進一・中森明菜・西城秀樹が受賞した名誉ある大賞だし。
しかもとんねるずはインディーズみたいな小さな事務所。
お笑い系で紅白歌合戦出演の壁を破ったのはとんねるずが歴史上初。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:39:40.39ID:y7UEOJFp0
今までの流れだとSMAPがいてジェニーハイ級のミュージシャンがいてにぎわってるはずなのにどうしてこうなったのか
ネットがーというがよその国もそうか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:40:48.66ID:AMShVw790
ハワイってアメリカ50州の中でも一番犯罪率が高い州なのに
よく家を持つ気になったな。馬鹿なのか。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:45:46.37ID:wpNagPAs0
今一番キテる音楽
Friday night plants
https://youtu.be/v96sokSHeT4

こういうのとかSIRUP、ナルバリッチ、ワンオク、米津、あいみょん、bump、king gnu
辺りが出る音楽番組があったら金払ってでも見る
0949@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2019/12/12(木) 23:46:48.59ID:tYei7MvS0
まだスレ消化すらしないのか

5chも廃れてきたな


テレビも廃れた
0950@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2019/12/12(木) 23:48:25.15ID:tYei7MvS0
ネットで話題になってるのテレビの話ばっかりじゃん!


って事も減ってきたな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況