X



【サッカー】<なぜJリーグは史上最多入場者記録を更新したのか?>総入場者数が史上最多の1140万1649人に..平均が27年目で初めて2万人超
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/12(木) 00:10:06.49ID:tRJS0Fet9
「JリーグID」の成功
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191211-00010000-wordleafs-000-2-view.jpg

Jリーグは10日に東京・文京区のJFAハウスで開催した理事会で、今シーズンの全主催試合における総入場者数が史上最多の1140万1649人に、トップカテゴリーとなるJ1リーグの1試合平均の入場者数が27年目で初めて2万人の大台を超えて、2万751人に達したことを報告した。
 これまでの最高は、総入場者数が2017シーズンの1078万9107人、J1の平均入場者数が1994シーズンの1万9598人だった。今シーズンの主催試合は湘南ベルマーレと徳島ヴォルティスが対峙する、14日のJ1参入プレーオフ決定戦を残しているので、総入場者数はさらに増えることになる。

 Jリーグにとって、総入場者数で1100万人をクリアすることは悲願のひとつだった。過去には2010シーズンに目標を成就させようと、4年間をかけて「Jリーグ イレブンミリオンプロジェクト」と銘打たれた一大キャンペーンを展開したが、結果は864万5762人と遠く及ばなかった。
 総入場者数には各カテゴリーのリーグ戦とYBCルヴァンカップ(旧ヤマザキナビスコカップ)だでなく、開幕前の風物詩FUJI XEROX SUPER CUPや日本国内で行われるACLも含まれる。一方で日本サッカー協会が主催に加わる天皇杯や、チャンピオンシップは対象外となる。

 2010シーズンに比べればJ2のチーム数も増えて、J1参入プレーオフ(旧J1昇格プレーオフ)に続いてJ3も創設された。夏場にはヨーロッパの強豪チームを招くJリーグワールドチャレンジも開催されているが、総入場者数全体を押し上げたのはやはりJ1の入場者数となる。
 昨シーズンと比較すれば、全306試合の合計が583万3538人から634万9681人と51万6143人もアップ。1試合平均が1万9064人から、前述したように2万751人へと増えている。もっとも、今シーズンのJ1は、これまでとは大きく異なる状況下で開催されてきた。

 まずは群を抜く集客数を誇り、観客動員数をけん引してきた浦和レッズのトータルが、60万3534人から58万1135人へと減少した。加えて、ラグビーワールドカップが日本で開催された関係で、会場となった日産スタジアムを横浜F・マリノスが2ヶ月あまりにわたって使用できなかった。

 今シーズンのマリノスは収容人員1万5454人のニッパツ三ツ沢球技場で5度、リーグ戦を開催している。7万2327人を収容可能で、優勝を決めた今月7日のFC東京との最終節ではJリーグ史上で歴代最多となる6万3854人が詰めかけた日産スタジアムと比べて大きく劣る。

つづく

12/11(水) 5:16配信 THE PAGES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00010000-wordleafs-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191211-00010000-wordleafs-000-2-view.jpg
0002Egg ★
垢版 |
2019/12/12(木) 00:10:17.92ID:tRJS0Fet9
 それでもホームの17試合で動員した45万9168人は、昨シーズンの37万401人から約24%もアップ。1試合平均の伸び数5222人と合わせてJ1で1位になった理由を、理事会後に記者会見したJリーグの村井満チェアマンは、リーグ最多得点68を叩き出したマリノスの超攻撃的なスタイルに求めた。

「いろいろなハンデがあっても、攻撃的で魅力的なサッカーが何よりも大事で、人を引きつけるということを再認識した次第です」

 前年比の伸び率19%、平均の伸び数5108人で2位につけたFC東京も、味の素スタジアムがラグビーワールドカップの会場になった関係で、ホーム戦はシーズンの前半に集中。優勝争いの勝負どころとなる夏場以降で、8試合続けてアウェイ戦を戦う変則的な日程を余儀なくされていた。

 ただ、マリノスとFC東京の数字が1位と2位を占めた理由は、最終節まで優勝争いを演じたことだけではない。3位に伸び率18%、平均の伸び数4223人のガンバ大阪、5位に同12%、同2952人の名古屋グランパスと、残留争いを強いられたチームが名前を連ねたことにも深く関係している。

「必ずしも順位とは相関しないというか、勝敗に頼ることなく集客していく仕組みやノウハウが、各クラブに根づいてきたと思っています」
 会見で村井チェアマンが言及した「仕組みやノウハウ」の源泉になっているのが、2017年7月に導入された会員サービス、JリーグIDとなる。
 観戦チケット購入やオンラインストアでのグッズ購入など、サービスごとに異なっていたアカウントをひとつのIDのもとで統一したことで、ファンやサポーターの利便性は飛躍的に向上。導入当初の会員数約38万人が今年6月で約130万人、この日の発表では約158万人にまで増えている。

 JリーグIDのアカウントを取得する際には、好きなクラブを任意で登録。チケットやグッズのオンラインでの購入、Jリーグ公式アプリ『Club J.LEAGUE』の利用、そして一部スタジアムで利用可能なWi-Fiへの接続など、リーグやクラブが提供するサービスをひとつのIDで利用できる。
0003Egg ★
垢版 |
2019/12/12(木) 00:10:55.35ID:tRJS0Fet9
同時にリーグやクラブ側もJリーグIDを介して、会員のさまざまな情報をIDごとに収集および一括管理することが可能になった。株式会社Jリーグデジタル プラットフォーム戦略部デジタル戦略担当オフィサーを務める丸山慎二氏は言う。

「JリーグIDを介して、お客様の『見える化』を推進させています。個人の情報だけではなくて、スタジアムへ来場する回数やタイミング、チケットを購入するタイミング、何人でスタジアムへ来ているのかといったさまざまな情報からチケットの平均購入単価までが、まとめて見えるようになっています」

 JリーグIDを取得する際に登録したクラブから、利用者へさまざまなアプローチがメールで届く。村井チェアマンをして「一人ひとりの状況や関心、行動履歴に基づいたパーソナルなサービス」と言わしめる、さまざまなキャンペーンのなかで集客に大きく寄与したのが今夏に実施された『夏ジェイ』だ。

 一度観戦するたびに公式アプリ『Club J.LEAGUE』上で手にできるメダルを3個ためる、つまりスタジアムへ3度足を運んだID取得者に、各クラブが用意した招待券を抽選で手にできる「明治安田生命Jリーグチャレンジ」の当選確率を大幅にアップさせる『夏ジェイ』を大々的に展開した。

 なぜ3度目の観戦者を対象にしたかと言えば、JリーグIDを介して得た「常連化曲線」というデータで、2度目までにスタジアム観戦から疎遠になる新規顧客が多いことが判明したからだ。

 逆に考えれば、3度足を運べば常連になりやすいことになる。そこで3度観戦したID取得者に特典を用意した。抽選で手に入る招待券はペアチケットに限定し、一度もスタジアムへ足を運んだ経験のない家族や友人、恋人を誘う仕組みを設けた。前出の丸山氏が続ける。
「各種のデータがたまってきたなかで、それらをさらに掛け合わせることで、利用者へアプローチするさまざまな手法が増えてきました。Jリーグの方でも月に一度、デジタル人材育成講座と呼ばれる中央集合研修を実施し、各クラブのデジタルマーケティング担当にノウハウを吸収していただき、それらをクラブへもち帰って事例を試し、成功すれば今度はクラブ間で横方向へ展開する。年間を通してこういうことを繰り返してきたことで、いま現在のような成果につながったと思っています」

 今夏の『夏ジェイ』に関しても、デジタル人材育成総合講座でJリーグ側が提案。賛同したクラブが招待券を提供した経緯がある。蓄積されたデータを生かしながら、リーグと各クラブが車の両輪と化して加速させてきたデジタル戦略が奏功しての1100万人突破とJ1平均2万人到達に、村井チェアマンも目を細める。

「データやツールを使いこなせる人材が各クラブに生まれはじめ、JリーグIDの利用技術が磨かれてきている。お客様それぞれに合ったご案内やサポート、あるいは情報提供を行えるクラブは、しっかりと入場者数を伸ばしている、という実感をもっています」

 もっとも、JリーグIDを介して得たデータをフル活用できているわけではない。ゆえに今回クリアした数字はあくまでも通過点であり、平均2万5237人のセリアA、同2万6886人のラ・リーガ1部を視界にとらえる平均2万4000人へ、2030年までに到達させる次なる目標への足がかりとなる。
(文責・藤江直人/スポーツライター)
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:12:27.30ID:1011ssjX0
ラグビーはベスト8でパレードしてるけど

サッカーが消えた記念かな?w
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:14:02.90ID:q9OESqV+0
>>9
侍ジャパンのパレードはいつっすかw?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:14:39.73ID:nEItjyIn0
セ・リーグ2019年 入場者数

入場者数 14,867,071
試合数 429  1試合平均 34,655

  入場者数  試合  1試合平均
広島 2,223,619  71  31,319
東京 1,955,578  71  27,543
読売 3,027,682  71  42,643
横浜 2,283,524  72  31,716
中日 2,285,333  72  31,741
阪神 3,091,335  72  42,935
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:17:18.33ID:rP/0jKAg0
よかったね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:19:32.32ID:IC7xSvjk0
焼豚が必死に空席作るためにチケット買ってる説
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:02.27ID:u0WadGex0
やきうのほうが終わってるだろ
優勝して誰も話題にしていないw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:30.86ID:u0WadGex0
>>11
やきうなんて誰も観てないよw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:53.63ID:f1n+Rd8r0
どう見てもDAZNのおかげでしょう
今まではスカパーに入らないと試合見れなかったからね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:26:54.34ID:WTJ/XN640
広島
「4割が無料チケットです(´Д⊂ヽ
 本部から動員数を増やせって圧力がきて、無料チケットを増刷するしかありませんでした」

史上最多というが、広島さんの暴露でバレちゃった。実際は700万人いったかどうかってレベル
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:28:01.44ID:kKrN595B0
>>22
>DAZNのおかげ

それだ、と納得しちゃいそうになるけど、
普通に考えたら、全試合がどこでも見れたらスタジアムに足を運ばなくなるよね。
何で逆になってるのだろ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:28:50.76ID:EOMpJXbI0
>>20
ここはさかあのスレなんだから落ち着けよw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:35:41.61ID:EOMpJXbI0
アルビの試合のガラガラ感がハンパない
3万人時代を知ってるだけに。あのときはビッグスワンで観てて面白かった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:41:54.81ID:om5OJ8FY0
>>24
そりゃ現地で見る方が楽しいからよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:42:03.38ID:+f6NlT430
>>12
野球の入場者数ほど当てにならないもんないよ
リーグ優勝決まった後の雨の日の消化試合とか見に行ってみればわかる
全然観客いない、どんなに多く見積もっても500人ぐらいなのに次の日の新聞だと8000人とかだからw
そんな悪天候でどうでも良い試合に人が来るわけないのに、野球の試合の公式発表が500人とか1000人とか見たことないのがそもそもおかしい
そういった客集めるの無理な試合も沢山あるのに、次の日の新聞では観客10000人とかになってる不自然さw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:43:25.31ID:IY2UThJl0
>>24
なんでもDAZNのおかげ、と言っているのはただの貧乏人だから無視していいけど、知名度が上がった、という貢献度は高い
00年代半ばにもかなり高い数字がWC 効果もあって記録されているから布石は結構ある、まあとどめの一撃、て感じだね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:47:53.33ID:8gLYAVZB0
>>4
もう少しレッズが頑張れば良かったのにね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:48:14.46ID:Fm/F6zu6O
代表人気から国内リーグ人気に移行してる気がする。代表戦に興味無くなった。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:50:48.21ID:8Uv2xtTx0
今まではテレビのスポーツニュースでしか結果を見れなかったけど今はユーチューブやダゾーンで見れるというのも大きい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:52:06.24ID:om5OJ8FY0
平均2万4000人が目標か
セリエA超えてやろうぜ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:52:17.52ID:Ib1N4sDq0
三木谷のおかげ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:54:29.59ID:nhP4EstU0
イニエスタの影響もあるかな?
アウェーの観客も増えただろうし…
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:54:47.51ID:G/+Irz3Z0
>>28
そら毎回キリのよい数字発表ばかりやし、
そもそも数えてる人いないじゃん❗
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:57:59.87ID:G/+Irz3Z0
>>24
ダゾーンのおかげつーのは、
ダゾーンマネーのおかげといういみじゃないの?
サンテレビで阪神の放送地上波で全部やるけど、
甲子園見に行くわけしょ、そこは同じじゃないの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:58:58.52ID:om5OJ8FY0
国際戦略、デジタル戦略
ここらへんのリーグの戦略はお見事というしかない
あとは育成面、特にサテライトリーグがどうなるか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 00:59:39.56ID:nTsbmDzC0
>>1
野球と同じでスタジアムが変わってきたから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:01:03.00ID:EELy33ee0
ダンゴ状態でほんとにどっちが勝つか分からんから面白いんだろ
レベルは低いとしても、飛び抜けて高いチームもないから興行として成立してる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:06:56.37ID:tGVHpALm0
テレビを切ったのがデカい

テレビは事実上野球応援団ですからサッカーの足を引っ張る事ばっかりやってきたもんな

もうサッカーのプラットホームはネットですから自由に盛り上げることが出来る

もうマスゴミはJリーグを止められない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:09:55.90ID:BMBL8zCS0
テレビ新聞離れの影響だな。
マスコミがいくらネガキャンしても届かなくなった。野球は逆
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:11:03.75ID:BMBL8zCS0
マスコミは邪魔ばかりしてるのに、マスコミがいうJリーグ最盛期を超えてしまったのか。
マスコミはもう邪魔するの諦めろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:12:10.85ID:jPQ/3HjM0
スタジアムで何回か見たけれど、テレビで見るより全体の動きがわかりやすいかった
スレでみんなの言ってることがわかるようになった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:12:39.01ID:i+N16STu0
イニエスタ効果でしょ俺もマリノスのホームの試合だけ見に行ったよ
怪我でいなかったがw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:13:41.75ID:i3j+pK9E0
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ無し、日本メーカー無し
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズ
2017年 105スレ ←DAZNスタート
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年(12/8現在) 339スレ ←レッドブルホンダ

ホンダが頑張ってるおかげもあるんだろうけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:22:42.66ID:SUjlpWhy0
>>1
どう考えてもイニエスタやビジャとかのおかげでしょう
神戸アウェイ戦はどこもプラチナチケットだったらしいし実際俺も神戸戦は転売サイトでチケット買ってまで観に行ったし鳥栖も現地観戦した
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:25:22.25ID:om5OJ8FY0
関西クラブの躍進が凄い
神戸セレッソガンバどれも平均2万超えとは
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:45:04.94ID:k4LOBHab0
>>12
水増しの数字に何の意味があるの?
昔の西宮球場とか、50人くらいしか入ってないのに3000人とか発表してたそうだな
勿論、他の球場も似たような事をしてた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 01:59:27.51ID:5K26Iwbf0
水増しといえば先日JFLのチームが水増ししてたな
サッカーのほうが昇降格あるから
水増ししてそうだが、
あとホームタウンとかなんとかで
地元民ならかなり安く見れる日があるらしいが
こんなのはどうカウントされているのやら
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:05:03.99ID:lceCsUid0
野球 世界の佐々木労基
サッカー 世界の久保建英

この違いだよねえ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:05:40.64ID:6IuYDB9T0
>>47
これなサッカーはスタジアムで見る競技だわ
逆にやきうはテレビで見る競技だな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:06:42.86ID:6IuYDB9T0
瓦礫も頑張ったよそろそろ東京のチームが勝ってもいいだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:07:20.53ID:lceCsUid0
永井謙佑なんてスタジアムで観たらすごいよ。
イニエスタのパスとか久保さんのぬるぬるもすごいんだろうね。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:13:39.23ID:BMBL8zCS0
マスコミの敗北だな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:45:01.71ID:NetykIF+0
イレブンミリオン遂に達成したんだね
予定よりはだいぶ遅くなったがおめでとう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:47:56.50ID:NetykIF+0
いまだにテレビが情報の中心になってるオッサン世代には
ちょっとピンと来ないだろうねえ
あれだけテレビで煽りまくったJリーグバブルの頃の人気を今ははるかに超えてるんだから
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:49:39.38ID:Wt8bp8HF0
>>49
仕事関連の人がDAZN入ったと言ってたな。40代だからサッカー野球どちらも見る年齢だから
と思ってたら理由はF1でホンダが活躍してるからだった。ホンダには固定ファンついてるわ
なんだかんだで日本勢が頑張ってると人気出るんだろうね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:54:50.46ID:fCzX1r3e0
カッコいいJリーグのチャント集
FC東京
https://youtu.be/pZb5PmsOwNo
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 02:58:42.31ID:a/fzFcMI0
横浜優勝の試合が平均4%
昨日の代表戦はお得意の視聴率隠し

どこが人気スポーツなんだよwwww
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 03:18:38.70ID:16dNJqeP0
大宮と柏がJ1にいないから
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 03:31:28.38ID:IY2UThJl0
>>41
その“レベル”というのはどれの何を指してそう言っているのかな?
結局マスコミと同じなんだよ、「海外よりレベルが低い」ってよく言うけど、ほとんど具体性なし
じゃ高いってどういうことなの?って話
そういう抽象的な評価ばかりされてきたんだよね、Jリーグって。中傷的でもあった
下手くそだったら接戦もヘッタクレもねえよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 05:02:35.47ID:UEWM9fui0
>>12
それは入場者数じゃなくて
チケット放出枚数だろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 05:06:09.52ID:UEWM9fui0
>>70
全試合同時間帯にやってたのに本当にそんなに取ったの?
しかも昼の試合でファンは大半がDAZN観戦の中でしょ
凄過ぎ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 05:18:39.06ID:mzTclZVF0
ラグビー日本代表なんて屑だろ!
半分黒人で、半分在日朝鮮人韓国人だろ!
生粋な日本人なんていないだろ!
凱旋パレードに来ている人間共も、天皇陛下万歳に来ているパンチョッパリばかりだろ!
笑わない選手も、自分が在日朝鮮人だから申し訳なくて心から笑えないのだろ!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 05:39:41.23ID:/qbntpF+0
>>1
Jリーグ高みの見物スレまだやるんかい?
5chが人生の引きこもりジイさんが
ID変えて一日中発狂してるの見るの流石に狂気なんだが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 06:27:49.80ID:p6gH5qyD0
>>12
横浜 2,283,524  72  31,716
中日 2,285,333  72  31,741←

誰がこんな大本営発表信じるの(笑)
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 06:56:26.40ID:YTZOTV7O0
【悲報】ポルディ 世界に入場者数2万人(主催者発表w)のガラガラのやきうスタジアムを晒してしまうwwww
https://i.imgur.com/8ynJ2T5.jpg

2019年4月4日(木) 京セラD大阪
【パ・リーグ公式戦】 オリックス・バファローズ vs 福岡ソフトバンクホークス 3回戦
【試合終了】 ◇開始 18時00分 ◇試合時間 3時間15分 ◇入場者 21,686人

※京セラドーム大阪のキャパは36,627席 
「客席の60%が埋まった状態」だそうですw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 07:50:32.54ID:5wuiEjyB0
サッカーと野球でいがみ合う奴らって幼稚過ぎんか?
どっちも観に行くがそれぞれに楽しいぞ
どっちも繁栄できればいいじゃん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 07:51:52.88ID:JQB9LisF0
ランチェスター戦略w
戦力(コンテンツ)が弱いから兵(チーム)を増やした分の増加なw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 07:55:23.25ID:MNGgVTd60
>>46
ラグビーを使ってスタジアム使用とか邪魔してくると予想してみる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:09:57.77ID:JMo3fcvQ0
>>86
球技場ならラグビー使用も前提なんだし
税リーグだけが使用できると勘違いしてる
サカ豚の寄生虫根性が理解できない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:13:42.40ID:/qbntpF+0
>>84
サッカーを祝福するどころかヤジる野球にガッカリだよな
老害ジイさんに若者もウンザリしてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:16:30.19ID:1sxT5UNK0
>>20
少なくともコピペ連投じいさん、やきうんこりあ連呼じいさんは毎日野球見ているよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:16:54.98ID:UM7icCub0
>>12
野球の大本営発表で平均3万5000なら、実際はいいこと2万強だな。

ガラガラのナゴヤドームで平均3万とかありえん。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:17:22.86ID:1011ssjX0
ラグビーがサッカー消えた祝福パレードやったみたいだね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:19:52.73ID:1hprIb1D0
スタジアムキャパが多いチームがJ1に揃ったからじゃないの
松本、大分IN
柏、長崎OUT
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:22:44.48ID:K2HX6hIp0
去年も総動員数更新したって喜んでたけど
入場料収入は減ってたし
Jリーグお得意のタダ券ばら撒きで動員数盛ってるだけなんじゃ?


2017年度入場料収入 リーグ戦   カップ戦
税1 14,473(百万円) 5,778,178人+535,073人=6,313,251人
税2  4,401(百万円) 3,219,936人
税3   445(百万円) 710,621人 
計   19,319(百万円) 10,243,808人

2018年度、入場料収入  リーグ戦   カップ戦
税1 14,474(百万円) 5,833,538人+567,304人=6,400,842人 
税2  4,368(百万円) 3,256,416人
税3    409(百万円) 677,657人  
計   19,251(百万円) 10,334,915人
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:29:17.75ID:UM7icCub0
>>85
野球は独立リーグでチーム増やしたけど動員増えた?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:40:10.50ID:nSOgh93z0
>>96
おい、名言「こじるりとセックスしてぇ」を吐いた数字焼き豚よ。

そういえばおまえのコピペには絶対に中日ドラゴンズの数字が入ってないよなw
三重県民だとバレたから尚更恥ずかしいねぇwww

三重の産業は真珠と売春w
https://i.imgur.com/0LZvp0N.jpg
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 08:42:33.39ID:wG4bU92s0
>>32
ちょっと前からあまり代表戦と国内リーグの人気って直結して無かったんじゃないか。
ジーコの時ワールドカップで惨敗したけど、その後特にJリーグの観客が減ったってこともなかった。
ザック時代に代表人気バブルの時も特段Jリーグね観客が増えたわけでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況