X



【アニメ】<『OBSOLETE』インタビュー> 虚淵玄「ロボットアニメが失った壊れる魅力や使い捨ての美学の復権がテーマです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:34.36ID:6PlyEraU9
――虚淵さんは、ロボットアニメというジャンルのどんなところに面白さを感じているのでしょうか。

虚淵 僕は幼いころからロボットアニメを見てきて、『機動戦士ガンダム』(1979年〜、以下『ガンダム』)、『太陽の牙ダグラム』(1981年〜、以下『ダグラム』)、『装甲騎兵ボトムズ』(1983年〜、以下『ボトムズ』)といった作品が好きだったんです。とくに強烈だったのは『ダグラム』の第1話でした。冒頭でいきなり、主人公が乗るロボット(コンバットアーマー)が、壊れて朽ち果てているシーンから始まるんです。人のかたちをした大きなロボットが壊れることで、モノであり、風景になりうることに衝撃を受けました。続く『ボトムズ』ではオープニング映像では、無数のロボット(アーマードトルーパー)が壊れて死屍累々となっている中で、主人公が乗っているロボットだけが立っている。その強烈なカットが当時、小学生だった僕に焼きつきましたね。たやすく残骸になってしまうロボットたちが、人のように躍動感を持って動きだす驚き。その快楽が僕にとって大きかったです。

――ロボットが”壊れる”ことに面白さを感じていた。

虚淵 ”壊れる”ってすごく強烈なカタルシスだと思うんです。『ガンダム』も最終回では、主人公が乗るガンダムが手と頭を失った状態で戦うじゃないですか。それまで格好良かったガンダムが完全に壊れてしまって、主人公だけが生き残る。あの決別のドラマは印象的でしたね。残骸になり、風景になって消えていくロボットと、それを手放して生きていく少年の対比が、すごくドラマチックだなと。でも、最近のロボットアニメを観ていると、そういう美意識はすでに古いものになっているのかなと感じることもあるんです。

――近年のロボットアニメをご覧になっていかがですか?

虚淵 最近のロボットアニメは、壊れないんですよね。まるで美しい神様の象徴のように描かれていて、使い捨ての兵器のように消耗されていくものじゃなくなっている感じがありました。ロボット自体も美しく、込み入ったデザインになっていて、ちょっと破損しただけで動きに支障をきたしてしまいそうで。ロボット観のターニングポイントを感じましたね。自分のロボット観と、世の中のロボット観がズレ始めたのかなと。

――『ガンダム』の本放送が始まってから40年。時代の変化にあわせて、価値観も変容しているわけですね。

虚淵 そうですね。僕らが子どもだった昭和の末期って、そのあた廃車が転がっていたものなんです。廃車のすぐ横を、普通にクルマが走っていたりして、機械の生と死を一度に目の当たりにしていたんですよね。でも、最近はクルマが傷ひとつない綺麗な状態で走っていて、故障するとディーラーが引き取ってしまう。自動車、服、携帯電話……どれも傷ひとつない状態で使うのが普通とされていて、傷がつくと一気に価値が損なわれてしまう。そういう”傷ものに対する忌避感”がすごく大きくなったと思うんです。その結果、”人やモノが死ぬこと”を日常で見かけることがなくなったなと。そういう変化の中のひとつとして、フィクションの中でもロボットを壊さなくなったんじゃないかと思えるんですよね。

――死のタブー化の加速が、フィクションにも影響を与えているのかもしれません。

虚淵 これはロボットに限らず、現代のヒーロー像にも共通に感じることかもしれません。でも、どんなに傷つこうと立ち上がるキャラクターこそが本来のヒーローだと思うし、どこまで壊れたとしても、それなりに使えることが、本来のロボット強さだし、魅力だったと思うんです。

――現実においても、ロボットは壊れてしまうことを前提に、被災地や地雷原などの危険な場所へ派遣されるわけで。”壊さない”ことは、ロボットの本質のひとつを欠いてしまうことになりますね。

虚淵 とくにロボットアニメは、どこまでぶっ壊れようとも最後まで立っているほうが勝ちという、ある種のプロレス的な美学があったと思うんです。壊さない”ことでロボットの道具としての魅力”は失われたのかなと感じているんです。

――ロボットアニメに失われてしまった“壊れる魅力”“使い捨ての美学”の復権が『OBSOLETE』の根幹にはあるんですね。

虚淵 ロボットがロボットである必然性に立ち返って、壊れて、使い捨てられていくロボットを描きたいなと思ったんです。

動画:https://youtu.be/-PxH7dIhBy4
写真:https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2019/12/prof-1.jpg

☆記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://ddnavi.com/interview/581522/a/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:07:56.65ID:15OLnCt50
Vガンダム
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:44.97ID:FR0o4h4X0
派手に壊しまくってたのは、ガンダムだとWが最後か?
頑丈なときはとことん頑丈だけど、壊す時、死ぬときは
ものすごくあっけないからな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:52.56ID:15OLnCt50
ダグラムの復権
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:44.22ID:8Rv1qVaB0
>>6
ターンAも壮絶に融解していった。

種ガンの世界は戦艦の主砲を片手ではじき返したりするからね。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:48.32ID:xv16fSOH0
壊れてこそのロボットアニメだわ
最終回で綺麗なまま終わったらちょっとモヤモヤするw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:31.68ID:7ntwh2il0
確かに壊れたり、その場しのぎ応急処置とか、弾切れになった銃を敵に投げつけたりするのは好きだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:42.44ID:yXNilVTw0
ガンダムは片手で持てる爆弾で壊れるのか巨大なバズーカ受けても壊れないのかハッキリしない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:22.51ID:eYlXN7MN0
>>6
Wってなんか壊れたっけ?
Wのガンダムはどれだけ攻撃食らっても煙吹くだけで傷一つつかない印象しかない
リーオーも名前有りキャラが乗った途端に壊れなくなる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:23.19ID:qmqP2JZ/0
エルガイムもmKUがボロボロに破壊されて乗り捨て、
主人公のダバはアムが乗ってきたエルガイムに乗り換えて最後の決戦へ
っていう流れが良かったなあ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:59.44ID:muonnJJS0
ガルガンティア面白かったよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:14.10ID:O1GYHuSEO
鉄血は主役メカでもズタボロに壊れまくってたがな
アニメ本編は無理してでも見るべき出来とは到底言い難いが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:34.21ID:jluGdjOz0
ガンダムSEEDは最後色々破壊されたけど、種死の方は敵だけ破壊で終わったなーと
ロボの動きかけるアニメーターの引退と、CGでやるにしてもワンクールアニメとかのペースだと
とても間に合わず作れないとか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:02.72ID:ziJTVpdk0
壊しちまうと内部のメカとか書かないといけないからめんどくさいんだよ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:41.58ID:VLRaxtay0
あれだろ、主役ロボが壊れる時って「あっ、来週から新主役ロボが出るな…」って分かるよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:39.97ID:l3fULNh+0
ロボットが「道具」なのか「神」なのか

作品によって違うんじゃないか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:27:49.75ID:rErttBo70
ファーストガンダムも最期はボロボロだったな
百式も
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:29:07.20ID:WdD7SzFh0
奈良原とかって今何やってんだ?村正依頼ニトロゲーやってないから気になるんだが
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:30:33.78ID:IC0Vqw6g0
バンダイはこいつに新作なんか創らせてないで『ボトムズ』のリメイクでも造らせてしまえばいい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:31:02.26ID:1miwBJ020
ザンボット3の最終回でボロボロになって海にしゃがんで
涙を流すザンボエースが印象に残ってる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:44.90ID:rErttBo70
ダグラムってほんと人気高いよな
俺は子供のころストーリーわからんくて何度も挫折した
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:39:09.58ID:7G/iVDbl0
>>14
チェインバー「くたばれブリキ野郎!」の台詞で涙腺が破壊された
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:40:07.97ID:CYGC5tC40
この人の作品は重要人物がポンポン死ぬよね
とは言え、サンダーボルトファンタジーとかむちゃくちゃ面白かった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:29.48ID:jyvuU0XO0
青の騎士ベルゼルガ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:46:19.20ID:jPiGcBER0
ギャグ画像か
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:59.50ID:wKRsnIFR0
0065名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ b9b5-jM4a)2017/04/17(月) 09:11:00.70 ID:fzvSpLKE0
本来、ロボットが活躍し傷付き倒れる姿は最高の見せ場なんだよ
巨大ロボットってのは男の子にとっては
自分の分身であり父であり戦友なんだよ
だから物言わぬ巨人が活躍すれば我が事のように嬉しいし
傷付き倒れ、それでも立ち上がろうとする姿に堪らない
親しみと悲しみを覚えるんだよ
リアルロボット路線でも単なる道具として扱われても
この本質は変わらないんだよ

それを活躍もさせず、たかが爪楊枝に蹂躙され
死力を尽くして一騎打ちしたワケでもない女に
「クビとったどー!」って晒しクビにされて、、
あまつさえラブホにされる、、カーセックスのノリで、、、
それがどれだけの屈辱的な冒涜かわからないのか
女にはそれがわからないのか

自分が、、尊敬する父が、今まで一緒に戦ってきた戦友が
穢される怒り、、それが判らないのか
3馬鹿とやらは絶対に許せんよ
猿エッタのガンダムの晒し首だけはホントに許せん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:53:13.22ID:8v6xZ3EL0
壊れないロボットって、逆にどれ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:50.28ID:Fzb8K2xl0
日本の場合は「ロボット型の乗り物」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:59.23ID:g/jHk/9H0
ボトムズもキリコが超人過ぎてな…。周りの知っている人間が死んでって取り残されるのも悲劇であり地獄とは思うが
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:52.95ID:arnNMGu80
>>14
最初の数話と最後だけはめちゃくちゃいいアニメだった
途中のグダグダ迷走が惜しまれる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:04:01.21ID:usIJ14zg0
キリコの機体も肩を赤く塗ったスコープドッグで差別化されとるしな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:20.35ID:23KyeO6r0
>>31
どうせ量産機も主人公用に改造されるのでOK
あとパーソナルカラーも入るしな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:54.44ID:eViTH8H30
ガサラキくらいのリアリティがあったらいいな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:27:34.70ID:kEG+wHyF0
最終回でボロボロになって当時の子供のトラウマになったのはマジンガーZ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:42:00.07ID:9sfBq3qK0
比較的最近というとダーリンインザフランキス、アクティヴレイド、ID-0、クロムクロあたりが面白かった

気になるのは子供向けのロボがかなり減ってしまったこと
今はシンカリオンがあるけれど、もうひとつくらいは欲しいな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:16:33.03ID:um10OOvU0
萌えキャラ使って鬱展開にするエロゲ屋な
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:26.22ID:QUDdnQ9r0
最近のロボットアニメは空調設備も完璧で清潔で涼しそうだ

ボトムズやジオンのザクパイロットなんか暑くてくさそうだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:29:09.74ID:ohqYQwA70
Vガンは下半身パーツを武器として敵にぶつけることが多すぎた
子供心に「そんなに金がある組織には見えないが…」って感じだった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:36:21.53ID:0/xdmx1A0
08小隊みたいに壊れたけどパーツがないから他の部品で代用みたいなのは結構好き
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:39:52.27ID:eYlXN7MN0
>>61
パーツをぶつけるとかやり出したのの原因だが
MSエンジンの爆発が一番威力強いとか言う謎世界だったな

なぜそれで武器を作らないのか不思議でならなかった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:51:34.88ID:6EDAH8um0
>>43
ポセイドン
ロプロスは水爆で破壊されたが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:56:26.15ID:18K0oKND0
ゾイドも一切壊れないで、ただ動かなくなって倒れるだけだからな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:04:30.11ID:M53/UURW0
まあCG作画だと壊すのは面倒だよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:33.94ID:DAjY+N450
エロゲのシナリオパクッた人か
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:39:26.48ID:C2ijtH7H0
ボトムズで、戦闘中に敵のATを奪って全く同じAT同士でワーワー戦うのが好き
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:56:15.88ID:kZCvFjYc0
>>66
ゾイドいつから見てないの…
先週プテラが翼斬り落とされたで
前期なんかアンキロが身体まっぷたつにされて死んじゃったし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:25:20.82ID:bQCUK+UU0
破壊の美学の到達点がΖザク
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:27:41.03ID:AlVBgy3e0
この人、あっというまにオワコンになったなぁ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:21:01.01ID:xLl27+LI0
>>33
話の筋はシンプルでとても分かりやすい

最も成功したガンダムのリメイクがダグラム
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:22:34.87ID:itHEbHht0
>>44
ジム神が全身赤なのに頭だけ真っ白なのが
ずっと不自然に感じていたのだが、こないだ
一つ思いついた仮説が。
俺らの見てきたあれは、もしかしたら量産型なのではないだろうか。
ジムに対してガンダムがあるように。
実際UC以降の描写を見ると、サイコフレームでサイコガンダムを作ったら
結構いいとこ行きそうな気がするしなw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 13:04:29.22ID:HTTB8FiS0
フロントミッションみたいな雰囲気で好きだから1話見てみたけど13分程度で6話だけかよ
予算のせい?
寂しい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 15:07:23.45ID:cJUoWSwk0
>>43
シャアザクって無傷のままフェードアウトしたよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 15:16:38.37ID:0bjcXLvQ0
>>1
うすうす感じてたけどサイコパスのシビュラシステムのモデルはワイズマンだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況