X



ディズニー、アナ雪2“ステマ疑惑”を謝罪 「感想を自由に表現してもらう企画だった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/05(木) 22:01:41.47ID:aKxZZcFy9
 「映画『アナと雪の女王2』の感想を描いた漫画が、複数の漫画家アカウントから一斉にツイートされている」──そんなTwitterユーザーの指摘をきっかけに、
「報酬を受け取りながら、自発的に映画を見たように装い、漫画を掲載したステルスマーケティングではないか」といった批判が相次いでいた問題で、
ウォルト・ディズニー・ジャパンは12月5日、公式Webサイトで「『アナと雪の女王2 感想漫画企画』に関するおわび」と題した謝罪文を公開した。

 謝罪文によると、同社は7人の漫画家に同作品を見てもらい、感想を自由に表現した漫画をTwitterに投稿してもらう企画を行った。しかし、「投稿には広告であると
分かるよう明記する予定だったが、関係者間でのコミュニケーションに行き届かない部分があり、当初の投稿において広告表記が抜け落ちる結果となった」という。

 実際に一部の漫画家らは、ネット上でステマ疑惑が指摘され始めた4日朝、試写会に招待されて描いたPR漫画だったことを説明していた。

 ウォルト・ディズニー・ジャパンは「感想漫画企画について、参加した漫画家やファンに多大な心配と迷惑を掛け、深くおわびする」として、「関係者一同、
深く反省するとともにコミュニケーション体制を見直し、再発防止策を講じていく」とした。

 同社は4日、ITmedia NEWS編集部の取材に対し、謝罪文とほぼ同様の回答を行ったうえで、「ステルスマーケティングではないという認識であり、
意図して起きたことでもない」ともコメント。さらに「今回のトラブルについて、公式サイトなどでの発表予定はない」としていたが、対応を一変させた形となった。

 ネット上では、感想漫画を投稿した漫画家の一部が所属しているマネジメント会社「wwwaap」(東京都渋谷区)の関与を疑う声も上がっている。4日に
ITmedia NEWS編集部が行った取材に対し、同社は「受注先と対応を協議している段階であり、機密情報に当たるものもあるため答えられない」と回答。
5日午前に再び取材を試みたところ、担当者不在と答えた。

ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000109-zdn_n-sci
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1912/05/l_mt1626333_ANYK3-01.jpg
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 14:12:38.91ID:vcflUOpW0
>>155
まてまて
聖闘士星矢は、、、


馬鹿には分からんから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 14:19:50.96ID:GliKTfxv0
こいつら漫画家が7人兄弟とか交友関係があってたまたま7人が同時に映画を見て描き始めたというのなら理解したるわ
現実は何故か「ディズニーに頼まれたわけでもステマされたわけでもないのに謝る」って事をしてるんだよなぁ
これでよくわかっただろ、ディズニーは頼んだクリエイターですらすぐに見捨てるゴミ企業、まあそもそも国の為に戦争映画を喜んで描いてた基地外ディズニーが元だったからなwしょうがないw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 16:08:53.85ID:1zGra5x40
スマソ、漫画家の中で「PRと書くな」と指示されたと暴露した人って誰?
何かその漫画家の友人が暴露したとか諸説あって、どれが本当だか分からんのだけど

教えて下さいお願いします
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:59:28.29ID:VG6JW07z0
みんな一斉にハッシュタグ付けてて臭いまくりだったけど 
全てステマだったのね 
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:04:44.15ID:eSFEkb8m0
>>175
名前変えてバレた時は再起不可能
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:56:46.67ID:7+kEf4yK0
ディズニー汚いで。
BOT使ってSONY叩きしとったんは謝らんのかーい!
まあこれはジャパンじゃない本家の仕業。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:20.42ID:ecY3mtKY0
>>176


どうしたの?

何に怯えているの? w

まさか図星だったの?w w w
>>1
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:13:16.01ID:qV1hYOOx0
アベンジャーズ、エンドゲームのステマもバレたぞ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:19:17.14ID:9cCHjy1r0
トイプーの人は一応ちゃんと漫画にはなってたな
指示バレバレやる気ない落書きみたいなのもあったが
あれ料金一律だったらちょっとやってらんねえだろうなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:21:14.67ID:Yrssh6+X0
>>1
ウォルト・ディズニー・ジャパンは会社つぶして
アメリカ本社に仕切ってもらえよ

吹替声優にタレント起用したりホントろくなことしない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:23:22.18ID:qV1hYOOx0
>>189
いくらもらった?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:24:39.61ID:guhyxoXz0
>>190
スパイダーマンはソニーがアメイジングでズタズタにしてたから
アベンジャーズ入りして救われた状態でしょ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:26:36.81ID:Q9GFSyJB0
過去作でもステマ漫画やってたのがバレ始めてるみたいだし
スターウォーズでもやる気マンマンだったのだろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:33:01.66ID:IYAHLdDZ0
スタンドでステマカレンダーを強引にプレゼントされそうになったけど断固拒否したわ
一年間ステマ見続けるとか苦痛でしかない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:43:36.71ID:QMuJPoPH0
>>189
ディズニーからいくらもらってんの
1書き込み10円とかやろ?
広告代理店の役員はステマ要員こきつかって中抜きしてタワマン住んでるよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:44:36.74ID:AOj49VUN0
ディズニー以外の試写会にはPRついてるからステマは指示されたんじゃないかって見方が強まってるようやな
黒すぎやろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:49:05.10ID:QMuJPoPH0
>>196
ディズニーが後から契約にない金額を要求してきて
ソニーが断ったらbot使って嫌がらせしたんだよね
これが事実
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:49:38.22ID:guhyxoXz0
>>197
契約はもともとファーフロムホームまでだから
新しく契約しなおすのは当然だろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:54:16.49ID:QMuJPoPH0
>>200
え?知らんで言ってたの?
広告代理店からその辺の説明もなく火消ししろって指示されたんか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:54:49.74ID:guhyxoXz0
>>199
記事によると、ソニーは提案を6月まで放置していたので
ディズニーのほうからその時に打ち切ってる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 01:02:07.42ID:QMuJPoPH0
単なるソニーアンチかステマ要員か知らんけど
ディズニー庇ってなんか得あるのかね
仕事でやってるとしてもバレたら
全責任押し付けられて切り捨てられるのはアナ雪ステマでわかったろうに
まだやるのかぁ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 01:07:46.95ID:oPM0uEjO0
今作がつまらない訳ではないけど1は万人受けかつファンタジーで
2は社会問題も混ぜ込んだ神話みたいな内容
前回みたいに子供が何回も観たくなる感じではないからネットから流行らせたかったんだろうな
でもTwitterみたいな「自発的かつ自由に」感想描く場所でそれを依頼したのはマズかったよ
描いた人の漫画も自発的に描いてないから事務的でつまらんかったし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 01:21:19.50ID:ZXeEHGx70
トイプーの人の謝罪文、徹夜で絵柄練習してーとか、ブロックしてもミュートにしても全然かまわないのでーとか変に余計な事言わなきゃいいのに
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 01:59:08.17ID:qnxdPgq60
>>64
漫画家サイドとのやりとりは間違いなく代理店
クオ○ス辺りじゃないか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 02:01:46.61ID:/8RpszCa0
ディズニーが謝罪する必要ないだろ。責任取るのは広告代理店だろ。ほんと卑怯だな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 02:04:00.03ID:4ZKb5CSm0
>>206
トイプーマンガのファンは残りそうと思ってたら
謝罪文で煽っていく感じで笑えた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 03:06:35.98ID:Yrssh6+X0
>>208
代理店が勝手にやったワケじゃないからな
ディズニーも同意のうえでやってんだから同罪

ディズニーだってステマのつもりはないと
最初から言い切ってたんだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 05:32:53.50ID:Vj7xuQFt0
そりゃそうだろ
ステマじゃないんだから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 05:44:52.42ID:h3GD3fmD0
まだ嘘ついてるよ
PR明記の取り決めなんかあったわけないだろ
7人全員と行き違いがあったのならそれはもはや取り決めではないよw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:19:53.86ID:XihUh4Ts0
そもそもディズニー作品を許可なく使って良い訳ないから
最初から宣伝だと思ってたがw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:37:44.21ID:8Lib6RNr0
そう、だからステマとかほざいてる奴が思慮浅い馬鹿なだけ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:41:35.58ID:bSjoMOVs0
>>14
映画公開に合わせたタイミングで
世界ふしぎ発見やMステは便乗企画で
グーグルスピーカーは便乗CM
そりゃ未だに労基違反しているあの企業だろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:49:19.57ID:dcl3iF9a0
やしろあずき@月曜日西A-60ab
@yashi09
えーとですね、世間で話題になっている件について多方面から心配の声やお前が黒幕だったのか貴様許すまじ末代まで呪ってやる等の声をいただいてるんですが、僕自身一切関わってないのでよろしくお願いします。
とりあえず寿司の写真でも貼っといてください。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:52:18.90ID:dcl3iF9a0
@yashi09
この件でよく聞かれること
・役員やってる会社は?
→役員いうても完全外部の宣伝塔みたいなもんだったので今内部でどうなってるか僕自身何もわからんしそこは気になってる
・なんで今まで黙ってたん?
→多方面にキレてたから
・もっと詳しく聞きたい
→明日の中野の占いバーに来るがいいガハハ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:55:24.46ID:L0ZVPw/l0
自由にと言いつつマンガの内容も被ってるんだよな
絶対指示ありです、ありがとうございました
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 07:00:13.25ID:W10Cp4I90
こいつらスパイダーマン騒動の時もたつきみたいにファンネル飛ばしてたんだっけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 07:18:21.36ID:QYHrQvbi0
ディズニーの何がいいのやら
ディズニーの存在意義ってDLIFEだけじゃないの?
もう終わるけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 08:32:57.05ID:bWOvKrQA0
ソニーやディズニーは大口スポンサーだからマスゴミはスルーwww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 08:53:17.79ID:4ZKb5CSm0
同じ二次創作でも商売しないファンアートはOK
商売するのはNGって感じだよね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 08:56:07.07ID:9+TehQ4m0
>>208
エンドゲームでもやってたのに?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 09:51:01.08ID:QMuJPoPH0
>>208
ディズニーからの指示だよ
「ステマの認識ない」ってディズニーが言ったでしょ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 09:55:35.71ID:8Lib6RNr0
だからステマじゃない単なる宣伝活動
気狂いが騒いでるだけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:37:28.34ID:/0o8yQ5T0
アメリカでこれやったら、逮捕では?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:39:37.09ID:8Lib6RNr0
じゃあ判例示してくれ
バカじゃあるまいし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:39:58.29ID:mmWN/Q8p0
禁止されてないからやって良いなんて輩がいるから法律ができてしまうんだよ
大抵のことは公序良俗があれば良いこと悪いことなんて分かるのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:42:01.61ID:VdFMjmxB0
チキンタツタおいしい!一番好きなバーガーです!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:42:51.98ID:VdFMjmxB0
つか、当たり前にステマってみんな嫌いなのに
チョン楽だけ、擁護するやつが湧くんだよなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:04:17.40ID:wDXeIimf0
ふざけんな

やらせ草加ディズニー
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:49:08.34ID:KItsUv880
在米映画評論家とか元akbとかラッパーとかカメ止めステマしてた奴はこの件についてダンマリなんやろうなー
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:24:00.58ID:/DZ4lZ/80
>>217
多方面にキレてたからの胡散臭さ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:25:58.25ID:XDrnvT0d0
政治ステマとか問題になるけど
これも誤魔化して済む問題じゃないよな
ツイッターは垢停止とかの措置取らないのかな
編じゃないの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:48:16.33ID:VBEH99Cs0
>>239
でもなんか採れると思って暇な人のいるネット空間に網かけたんでしょ?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:51:25.83ID:F7YsjiGp0
とりあえず3流漫画家どもは全員スパム報告してブロックしといた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:55:33.42ID:ceJX2eVAO
法律でステマを禁止にしてほしい
今は企業や広告代理店がやりたい放題で不愉快だわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:15:53.41ID:UuLC7kG90
そもそもこういう漫画見てよし見に行こう!てなるの?
いやなんるんだろうから裏ビジネスとして成立してるんだろうけど
見てる人そんな単純な思考なの

ワイなんかそんなんで見に行かんしそもそもこんな漫画なんて読まんわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:19:44.66ID:ZXeEHGx70
>>244
友達が面白いよーって言ってた的な感覚なんでしょ
SNSやってる時点で何をしたとか食べたとか共有したい人達なんだから
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:21:03.28ID:Mg8kAU0l0
漫画の質が低すぎて酷い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:21:44.48ID:TiU3I3P60
プードル漫画もペット業界から金貰ってるに決まってる
あんなん信じてる方がアホ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:22:27.49ID:fUpo+HaS0
>>244
でもツイッター界隈にはいそうだなーと思ったから
わざわざやったんでしょ
おそらく中学生狙いだと思うわ
ツイッター13歳未満は出来ないからね
あとは新規の女性?
レディースデイ前の火曜日の夜7時一斉投稿だもの
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:24:44.58ID:VF6soJ260
結局最後は謝罪かまあご迷惑のだkど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:25:21.87ID:XPWvkNwL0
これのおかげで、計画されていたスターウォーズゴリ押し計画が少しは収まるといいな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:25:33.13ID:AOj49VUN0
>>246
逆に質が低いから口コミ感が増してていいんだと思う
すげー上手い絵だと共感得にくいからな
LINE漫画とかでもそうなんだけどクオリティの高い漫画よりツッコミどころのある3流クソ漫画のほうがコメントは伸びやすい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:28:06.57ID:m+P337sJ0
「おっ、俺も自発的に正確にロゴ書いて漫画で応援したろ」
ディズニー「ロゴ使用料取りにきたで」
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:30:04.37ID:AOj49VUN0
>>251
結局どこが依頼して報酬はいくらなのかも明らかになってないし広告代理店は作家に謝罪させて切り捨てればいいだけ
作家の方も信者が庇ってくれるしダメージなんか無いようなもん
日本の法律がガバガバなうちはノーダメージで似たようなことやりまくれる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:34:51.55ID:Vj7xuQFt0
>>240
ステマ騒ぎたての雑魚は
雑魚過ぎて網にかからない雑魚はそもそもターゲットじゃない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:39:21.05ID:2THq0sEq0
自分が大したことないと思ってるのにちょっと注目されてるヤツの粗見つけたから
大喜びで叩いてる、自分じゃなんも生み出さない自称善良な一般人真面目系クズが
騒いでるだけって気がする。普通レベルの顔の女がブス嫌いなのと同じ
こんなんあろうがなかろうが見に行かないヤツは行かないよ
見に行く気失せたとかわざわざ宣言なさってるタイプも元から行く気はねーだろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:41:37.30ID:VBEH99Cs0
>>255
じゃあ漫画のターゲット誰だったの?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:44:59.11ID:+VxQ5rT80
仕事中に聴いてるラジオなんて穴雪絶賛ばっかりだぞ。あれ金動いてるよな?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:52:08.97ID:dGvqxzpp0
>>256
どーした?
落ち着け
クスリ飲み忘れたんか?
とりあえず薬飲んで月曜に医者行ったほうがいいぞ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:10:18.19ID:zJyrT/qE0
スターウォーズ前にこうなって良かった。
あれの批判潰し工作本当に酷いから。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:56:01.27ID:kOf4ctH00
感想を自由にって言いながらあらすじだけ書いて面白かったです!ばかりだったのわろた
完全に広告だって感じのクオリティも低けりゃ熱も低い漫画で何でこいつらに頼んだの?って感じ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:15:32.48ID:fUpo+HaS0
別スレでクリスマスやお正月まで観るのを待ってる良い子もいる、
「小皇帝」のような子は待てないからもう観に行ってる、
という書き込みがあってびっくり
早々に観に行ったファンはわがままってこと?というのもあるが、
小皇帝って今日本で良く使う言葉??
何だか今回の騒動、いろいろと不思議過ぎる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:18:30.52ID:fvj4uj1g0
さっさと非を認めて謝った方が騒ぎが収まるのにな
言い訳したら延焼して拡大するだけなのに
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:49:04.60ID:TiU3I3P60
今回のステマ騒動の二流漫画家一覧に麻宮騎亜がいたのがショックだった。
そんなディズニーから小遣いゼニが欲しいほど落ちぶれていたか。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:22:50.99ID:dGvqxzpp0
>>265
別スレで解決してこいよ
直接反論できないヘタレ雑魚ババア
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:32:29.95ID:q7ohQeGI0
アメリカなら法的に完全アウトの真っ黒
法的罰則がまだ無い日本で良かったな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:35:51.58ID:Vj7xuQFt0
>>269
アメリカでも法律ではないけどなw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:37:13.03ID:T96dONqd0
死ねや
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:39:02.40ID:qoTX1QTH0
ステマが問題になってる中で堂々とやれたもんだな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:43:14.31ID:ZCSVqJZq0
マーベルもステマやってたみたいだけど
他の映画会社はこういう企画にPRつけてたのか知りたい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:45:24.46ID:ZCSVqJZq0
スターウォーズはEP8がクソすぎてボロクソだったから
EP9は本気でステマやりまくりそうだったな
さすがに今の状態ではやれないだろうけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 17:55:27.33ID:hmBWZoo10
アメリカは知らんけどイギリスでは捕まるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況