X



【サッカー】森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/12/03(火) 12:56:19.25ID:/zW8jmUf9
 日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。2019年は1〜2月のアジアカップ準優勝というまずまずの成績からスタート。
9月から始まった2022年カタールワールドカップアジア2次予選も前半戦4連勝と取りこぼすことなく来ているのに、森保ジャパン人気は高まるどころか、盛り上がりに欠ける印象が否めないのだ。
 
 それを如実に表しているのが、テレビ視聴率。11月14日の2次予選・キルギス戦の地上波平均視聴率(関東地区)は10.6%(以下ビデオリサーチの公開データ参照)と辛うじて2ケタをキープしたものの、
現代表の主力である長友佑都、吉田麻也、南野拓実、大迫勇也らを欠いた19日の親善試合・ベネズエラ戦に至っては8.6%と、とうとう1ケタまで落ち込んでしまった。

 川島永嗣や柴崎岳、原口元気といったロシア16強戦士が揃ってピッチに立ったにもかかわらずこの数字とは、サッカー業界全体のショックは大きかった。

 9〜11月に開催されたラグビーワールドカップで日本代表が大躍進したこと、2020年東京五輪が近づき、陸上や水泳、バドミントンや卓球などメダル有力競技への関心が高まっていることも逆風になっているのか、
サッカー人気が相対的に落ちているのは事実のようだ。11月18〜24日のスポーツ番組の平均視聴率を見ると、大相撲九州場所、NHK杯フィギュアと人気スポーツが上位にランクイン。ベネズエラ戦がこれらより
下というのは仕方ないが、今回は全日本実業団女子駅伝やエリエールレディスオープンゴルフよりも数字が低かった。

 日本代表が前半から4失点を喫する惨敗も苦境に追い打ちをかけ、ネット上では「かつては20%が当たり前だったサッカーがついに1ケタか」「サッカーももう終わったな」「見たい選手がいない」などという
書き込みが相次いだ。こうした一般人の反応は観客動員数にも表れており、2019年の親善試合は満員にならない試合が目立つ。
 2次予選初戦・ミャンマー戦直前に行われた9月5日のパラグアイ戦はアクセスの悪いカシマスタジアムでの平日夜開催ということもあったが、2万9071人と3万人を割ってしまった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長は
「代表チームがヤンゴンにすぐ移動できるように鹿嶋開催を選んだ」と説明していたが、ここまでスタンドが閑散としていたのは近年稀に見る出来事だった。

「本田圭佑や長谷部誠、香川真司といったロシアまでのスター選手が揃って代表から去り、『本田ロス』『長谷部ロス』『香川ロス』と言われるように、今は目玉選手がいない。ここまでスターらしいスターがいないのは、
93年にJリーグが発足してから初めてと言ってもいいかもしれない。期待の18歳・久保建英もA代表ではまだ出番がほとんどなく、所属のマジョルカでのインパクトも今一つ。他にお客を呼べる選手がいないとなると、
森保ジャパンの不人気に拍車がかかるのもやむを得ない」と長年、日本代表に携わる関係者も頭を抱えている。

 加えて、森保監督のスター性不足を指摘する声も上がっている。93年10月28日の『ドーハの悲劇』を経験したレジェンドであり、指揮官に転じてからはサンフレッチェ広島を3度もJリーグ優勝に導いた彼は、
非常に真面目で人当たりがよく、周囲の信頼も厚い。森保批判をする関係者はまずいないという。しかしながら、「発言が地味すぎて面白味に欠ける」「内容も(現役時代のポジションである)ボランチらしく守りの姿勢で
リスクを回避する」といった意見も聞こえてくる。

 指揮官自身もそのことを自覚しているのか、しばしば記者会見で「面白いことを言えなくてすみません」と苦笑いしながら自ら詫びることもあるが、歯に衣着せぬ発言でズバリ指摘してきたトルシエやハリルホジッチに比べると
物足りなく、ジーコやザッケローニ、岡田武史やオシムのような存在感も乏しい。また、日本代表の非公開練習の多さ、選手取材対応日の少なさも相まって「強く、魅力ある代表」を発信できていない点も問題ではないだろうか。
 代表人気低下の影響もあるのか、11月のキルギス戦でお披露目された2019−20年用の新ユニホームの売れ行きも芳しくない模様だ。

以下略ソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575291677/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575297771/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575325208/
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:11:21.76ID:lpian+hG0
今年のプロ野球 視聴率 (2019年)


巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%

プロ野球オールスター 過去最低 9%

日本シリーズ      過去最低 9%

ドラフト緊急生特番  過去最低 7%

MLBワールドシリーズ  過去最低 5%(米国内)

侍ジャパン強化試合   過去最低 6%

プレミア12・本大会   過去最低 13%
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:11:36.82ID:lpian+hG0
◆ 最高の舞台・最高の展開で数字惨敗、親善試合と比較しようがない野球のダメージ…

398 名無しさん@恐縮です 2019/11/23(土) 16:22:44.84
この前のサッカーの親善試合も低視聴率だったようだが、野球の低視聴率とは本質が違うな

サッカーはあくまで練習試合であり歴史的な大敗を受けてのもの
「悪い試合」をしたから視聴者が離れたと言うそれだけのことに過ぎない
実際に、昨年のW杯本大会では48%を記録した

野球は日本シリーズや世界大会と言う「本番」での低視聴率
しかも、世界大会ではゴールデンの決勝日韓戦での優勝、と言う完璧なまでに理想的な展開と言える
それだけに「野球離れ」が深刻と言わざる得ない、最高の試合をして低視聴率だったのだから

このままだと、WBCも30%を切り東京五輪後は30%行くコンテンツが完全に消滅し、マニアックなスポーツへと落ちて行く可能性が高い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:10.47ID:ygnb54lx0
>>7
俺も日本が強くなるにつれて段々興味が薄れてきた
昔はドヘタが何とか相手にくらいついて上に行ってやるぜ、みたいなバカみたいな選手のテンションに釣られてこっちも熱くなったけど
いつの間にかそこそこ強くなって、選手も欧州のクラブで成功した奴が多くなって連中のテンションが下がってのがこっちにも伝わってくるから
ふと我に返ると、ここで勝とうが負けようが地位が保証されてる億万長者がプレーしてるだけって気付く
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:11.25ID:lpian+hG0
◇ サッカー 森保ジャパン ワールドカップ予選「以外」の地上波視聴率一覧

野球世界一決定戦よりずっと高視聴率www

<ロシアワールドカップ後の親善試合>
18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

<アジアカップ>
19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 予選・トルクメニスタン戦
19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 予選・オマーン戦
19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 予選・ウズベキスタン戦
19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 ラウンド16・サウジアラビア戦
19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 準々決勝・ベトナム戦
19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 準決勝・イラン戦
19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 決勝・カタール戦

<アジアカップ後の親善試合>
19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:11.82ID:GNu/Y+S70
森保が顔も行動も選手選考も地味すぎるんだよ。
強ければいいけど弱いし面白くないじゃ人気出るわけない。
森保に感情がなさすぎるわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:17.24ID:7uUOO1PK0
コピペ連投きたああああああああああああああああああああああああああ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:36.56ID:lpian+hG0
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww

【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574817904/


412 名無しさん@恐縮です 2019/11/27(水) 11:06:44.56 ID:WGcxVM3/0
>>338
見事なまでの右肩下がりだな(笑)
毎回確実に下がって遂に一桁域突入



↓これが理解できない小学生以下の焼き豚おじいちゃん
「右肩下がり」なんだそうですwww

> 「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
>
> ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
>  地上波視聴率一覧
>
> ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww
>
> 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
> 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
> 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
> 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
> 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
> 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
> 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
> 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
> 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
> 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
> 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
> 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
> 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
> 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
> 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
> 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
> 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:12:38.96ID:XT7fz+mx0
>>3
ルヴァンカップ決勝2.7%

完全に根付いたな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:13:02.32ID:lpian+hG0
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:13:47.04ID:lpian+hG0
4年前 ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない!
 さ、サッカーは今年で終わり!」 
  ↓

3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:01.26ID:lpian+hG0
ワールドカップ翌年は、サッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな

…あれ? 野球とやらは?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:20.33ID:XT7fz+mx0
>>27
令和で野球に負けたさかあwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:29.44ID:yESyk01I0
ラグビーが面白かった分、相対的にツマラナイ印象はついちゃったね
広報推しの中島や久保が欧州成績も良くないうえに、プレーに華が足りないのも痛い
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:31.07ID:lpian+hG0
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:14:46.17ID:/svtr91R0
黄金世代+俊輔、中田
彼らと同じ時期を過ごしてきただけで、幸せやったのかもしれない。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:05.85ID:lpian+hG0
◇バランスよく若い各世代に見られている未来の明るいサッカー


2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:24.52ID:lpian+hG0
◆今年の日本シリーズ世代別視聴率、ジジババ以外は昼のJリーグ並み!


2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.4 *2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 *7.3 | *3.5 *3.3 *5.6  19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__ 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第1戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.1 *0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 *7.5 | *1.0 *1.2 *4.5  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*7.3 *2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 *7.2 | *2.3 *2.5 *4.6  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*9.7 *2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 *8.9 | *3.5 *4.7 *5.8  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第3戦

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
11.8 *3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 11.1 | *3.3 *6.1 *7.0  19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV 2019プロ野球日本シリーズ・巨人×ソフトバンク・第4戦


726 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:21.39
これは… そりゃ隠蔽したくもなるな…

727 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:02:40.31
第2戦w
こんなんで大健闘とか言ってるんだぜ中継局の社長が

732 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:04:29.38
(^◇^)酷すぎ、ワロタwww 特に第2戦は何だこれは?w
もうM3も完全に興味なくしてるな

729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:03:26.25
悪い意味でラグビーの影響が全く無いなw
勝手に沈没してるだけ

736 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:06:04.47
もう日シリ中継いらんだろ。通常番組放送したほうが余程数字取れるわ

693 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:46.18
この手の数字を見るといつも思うことだが
世帯視聴率ってとことん野球に有利な指標だよな

740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:09:35.65
M3が取れていれば、他の層が壊滅していても数字が作れるのが逆に悪く作用してるな。
こんな構成でもバスケといい勝負しちゃうんだもんなぁ

761 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:23:11.27
地方の世代別とかもっと悲惨そう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:38.81ID:lpian+hG0
落ちる、落ちる、どこまでも落ちる


今年のプロ野球 視聴率 (2019年)


巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%

プロ野球オールスター 過去最低 9%

日本シリーズ      過去最低 9%

ドラフト緊急生特番  過去最低 7%

MLBワールドシリーズ  過去最低 5%(米国内)

侍ジャパン強化試合   過去最低 6%

プレミア12・本大会   過去最低 13%
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:55.03ID:lpian+hG0
もう今年のサッカーの視聴率全般にすら触れられなくなり、
「親善試合の視聴率ガー!Jリーグの開幕戦視聴率ガー!」
としか言えない、哀しい哀しい 負 け 犬 焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、もう7年も前から笑われていた

2012年からこの醜態
2019年になってもこの醜態wwwwww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:58.73ID:b8J03Oug0
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金)(22:55-01:00)
21.4%

第2回世界野球プレミア12・決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日)(19:03〜22:03)
18.8%
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:03.87ID:7uUOO1PK0
ラグビーが悪い
野球が悪い
メディアのせいだ

サカ豚です
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:11.07ID:lpian+hG0
◆プロ野球が「消えた」令和元年

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの地上波でも中継はされなかった…
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:35.06ID:jTvLhkMW0
必死にやきうのコピペ貼ってる奴なんなの?
いかにしてサッカーの関心を集めるかって記事なんじゃないの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:37.23ID:lpian+hG0
発狂焼き豚「ふ、不人気Jリーグは地上波放送ゼロニダ!」

現実見ろよっ、負け犬www


◆2018年

Jリーグ優勝決定試合    全国地上波中継あり
ルヴァンカップ決勝    全国地上波中継あり
サッカー皇后杯決勝    全国地上波中継あり
ゼロックススーパーカップ 全国地上波中継あり


セリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
パリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
クライマックス・セ優勝決定試合  全国地上波中継なし
クライマックス・パ優勝決定試合  全国地上波中継なし

↑もちろん視聴率は0%
 まごうことなくやきうの完全敗北www
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:38.54ID:boBr+9Kw0
ボールもったらすぐコロコロ審判騙すことが称賛されているスポーツとかどうなん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:55.60ID:CQEYpuvr0
ラグビー選手「痛ぇ!けど関係ねえ!うおおおおおおお!」

球蹴りマン「痛ぁい!痛いのおおお!痛がってる僕を見てぇえええ!は?ノーファール?」スタスタ

この差がねぇ…w
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:17:24.01ID:3qxWcbZz0
焼き豚は勘違いしてるが
ゴリ押しされてる野球にサッカーもバスケもラグビーもむかついてるぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:17:57.30ID:d4+sVHfqO
コピペマンはサクッとNG
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:18:20.46ID:XT7fz+mx0
>>59
仲間割れすんなよw

さかあ同士仲良くしなさい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:18:54.34ID:CQEYpuvr0
マリノスって今期強いのに客入り悪いとか聞いたな

神奈川県のサカ豚以外の人達は全く興味がないのかな?
むしろ嫌われてる…?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:19:32.42ID:1QAc1sVc0
ラグビーなんて「おい、大丈夫かよ・・・」と思うくらい激しくぶつかっても立ち上がるのに
サッカーなんてちょっと接触しただけで大袈裟のたうち回るんだもん
そりゃラグビー知っちゃったらサッカーなんて見ていられんよねw
総合格闘技見た後にプロレス見るようなもんだ
いや、プロレスはショーとしてやってるわけだからそれはそれで素晴らしいか
サッカーなんかと同列にしてはいけなかったな・・・スマン
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:42.66ID:CQEYpuvr0
サカ豚「焼き豚は勘違いしてるが
ゴリ押しされてる野球にサッカーもバスケもラグビーもむかついてるぞ焼き豚は勘違いしてるが
ゴリ押しされてる野球にサッカーもバスケもラグビーもむかついてるぞ」
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:48.30ID:OyeaxpqR0
ポーランド戦でW杯史上初の他力本願試合が痛かったな

ベルギー戦のお陰で風化したが
あれでベルギーにボロ負けしたら最悪の状況だったろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:20:53.13ID:t90cp7LL0
結局Jリーグも親会社ベッタリでしかないしな
イニエスタ見たいだけで人増えてんの喜んでる場合なのかしら
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:21:04.99ID:XT7fz+mx0
土曜日の横浜×川崎の視聴率は20%確実だな

残り2試合、優勝争いしてる、関東の大人気クラブ同士!

なかなか視聴率でないな〜
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:21:21.20ID:oiYYVgyz0
こういうの見ると侍ジャパンの稲葉監督は頑張ったよなあ
プレミア12で決勝にも行けないとかなってたら大惨事だったもんな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:22:07.13ID:rKGBK3dA0
人気が無いという現実を受け入れられない中島信者が必死にコピペ連投してて草
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:22:25.38ID:3qxWcbZz0
Jリーグの放映権は2100億
野球は?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:22:28.47ID:kmPIfjq50
監督が、こねないから強いとこと試合できない。
弱いとことばっかりじゃ。
しかも、試合内容もアレだし。
田島とそろって、辞めてください。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:22:29.41ID:ZktgSdLF0
>>77
そりゃ行かせてもらったようなものだしなw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:22:32.94ID:GtJrtbVT0
今の数字じゃなくて将来的な数字だとどうなるん? 注目される選手ももう一生出てこなくてワールドカップでも視聴率10%台になるとか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:23:08.62ID:vxxCUNlE0
本田が全てを破壊した
日本代表を、金稼ぎの道具、キャリアアップのためのツール
そういう存在にしてしまった
それで皆冷めちゃったんだよ
でかいこと吐いて達成できなかったらスルーの口だけ野郎
本田を切り捨てなかったのが全ての失敗
もう誰も日本代表に熱狂しない
アディダスと電通の代表って分かってしまったからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:23:21.14ID:DaPSGShW0
>>1
また必死チェッカーで
焼き豚=チョンと判明・・・・

【悲報】平成ノスタル爺さん、チョンコロ推しの朝鮮人焼き豚だった……
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191115/elI0OE12QWYw.html

228:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/15(金) 02:04:17.02 ID:zR48MvAf0
>>1
Spotify リスナー数
BTS 17,839,401
1000万 〜世界中で人気の壁〜

BLACKPINK 8,857,443
500万 〜アジア中で人気の壁〜

TWICE 4,124,518
300万〜国内外で人気の壁〜


792:名無しさん@恐縮です[]:2019/11/15(金) 19:45:58.53 ID:zR48MvAf0
平成ノスタルジーw
令和の死んだ玉蹴りw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:23:50.55ID:i/RNIlES0
代表人気が落ちて、Jリーグの動員数が上がってるということは。

W杯の二次予選より地元のクラブ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:24:52.00ID:1QAc1sVc0
サカ豚は変化のスピードに付いて行けないのかな
トレンドの変化は速いんですよ
サッカーは廃れました
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:24:58.94ID:XT7fz+mx0
>>80
10年と言わないのは何で?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:25:52.51ID:XyWlZgGg0
いい加減ハヤブサ永井使うのやめろ
プレイスタイルが20世紀のサッカー見てるみたいだ
おまけに華もなくて不細工やし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:25:55.40ID:0m7ZfSB+0
日本代表がブラジル アルゼンチン イギリス フランス イタリアあたりに勝てば盛り上がるだろ
ラグビーも南アフリカ アイルランドの強豪国に勝って盛り上がった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:02.55ID:p4OGompg0
どんな競技でもそれなりの対戦相手と真剣勝負の舞台が整えば盛り上がる
今はどちらも欠けている
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:03.19ID:L6sc5VMd0
>>23
先に貼っておくわw

男子やきう
*6.2% メキシコ対日本
*7.3% カナダ対日本

女子バレー
*8.8% ドミニカ対日本
*9.4% ロシア対日本
12.3% 韓国対日本
*9.3% 中国対日本
*9.9% アメリカ対日本
10.8% ケニア対日本
*9.2% ブラジル対日本
*9.4% アルゼンチン対日本
12.1% オランダ対日本 


女子バレー>男子サッカー>やけうんこ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:02.05ID:XT7fz+mx0
さかあ教祖様Eggのスレじゃないのに信者が発狂してるスレ伸びてるな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:26.43ID:TzLqAgrW0
>>74
ベルギー戦こそ糞だった
何の為にポーランド戦で世界に恥晒したのか
アホみたいに無策で攻めて挙げ句にコーナーキックで相手GKにナイスパス
日本の為を思えばベルギー戦は誉めちゃ駄目だ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:27:53.09ID:kcnqQkLU0
>>28
これがサッカービジネスという虚構と虚像しかないサッカービジネスの真の姿
1998年~2002年までは最高だったが本田の時代は
嘘臭くて見てられなかった
イタリアで本田がどういう評価だったかは電通が揉み消してたな
電通ジャパンで一番気持ち悪かったのが
電通セッティングの本田のミラン入団会見と
2014年のワールドカップの壮行会な
これは黒歴史
2014年のW杯は日本は優勝間違いなしみたいな
報道しまくり
もうさすがに騙されないわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:21.10ID:R2iY6n6b0
ザックジャパンのブラジルW杯の失敗もまだ引きずってると思う
日本史上最高の所属クラブと南アの経験もあるメンバーがそろってたからな
これをロシアW杯で挽回払しょくできたみたいな風潮作ってたけど全然できてないぞ
ロシアでの試合内容とか監督解任劇のごたごたもそうだけどそもそもベスト16止まりっていうのがな
そして今の森保ジャパンは選手の所属クラブ、経験から言ってもロシアW杯の直前以上に期待できない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:44.66ID:1QAc1sVc0
あの演技癖はどうしようもない、サッカーは貧民のスポーツだから民度が出てしまう
演技をしないラグビーが貴族のスポーツなのとは対照的
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:26.57ID:XT7fz+mx0
>>103
さかあとラグビーを一緒にしないで下さいwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:29:51.46ID:ktx4MyLP0
最近のW杯予選以外の地上波サッカー

10/6 なでしこVSカナダ代表(TBS) 2.4%

10/23 ルヴァンカップ決勝(フジテレビ) 2.7%

11/2 Jリーグ 東京VS大分(NHK)1.4%

11/10 なでしこVS南アフリカ代表(日本テレビ)2.2%

11/17 U-22 日本VSコロンビア(フジテレビ)5.2%

11/19 日本VSベネズエラ(フジテレビ)8.6%←唯一のG帯

11/23 Jリーグ 東京VS湘南(NHK)2.4%

11/30 Jリーグ 横浜(1位)VS川崎(4位)(NHK)

いつ出るの
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:00.23ID:CQEYpuvr0
>>74
あれはなあ…
ただあれそのあとサッカー関係者がしっかりと批判すれば良かったと思うのよ

それがサッカー関係者が「当たり前」「当然」と擁護してばっかだから嫌になったかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:11.58ID:XT7fz+mx0
なぜか最近さかあがフィジカルという言葉を出さなくなりました
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:17.00ID:8N89MGZB0
いや、ベレーザが優勝したAFCの女子チャンピオンズ・リーグの方がひどいよな。

無観客だよ。

韓国でのスポーツイベントって毎回こんなだよな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:31:41.82ID:krZltibX0
玉蹴りは政治不安な国の発展途上土人の為の新興宗教だからな
フィジカルを破壊や暴力以外に使えば白人にスポーツ奴隷として移民させて貰える
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:05.74ID:7uUOO1PK0
ニワカファンしかいないのに卑怯な事してニワカに嫌われた
馬鹿な事したよな〜
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:35.39ID:CQEYpuvr0
>>97
お金をとって見せる物はスポーツでも音楽でも格闘技でもみんな興行だよ
もちろんW杯も興行

サカ豚さん達ってみんな興行の意味を知らないよねw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:56.49ID:hiCsGUf70
いつでもどこでも誰でも
出来る簡単なお仕事です
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:33:09.85ID:l3FVNsAY0
終わってるコンテンツ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:33:30.30ID:1QAc1sVc0
監督にスター性を求めちゃうのはそれだけ今の選手に魅力がないからだろうな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:33:31.13ID:6UNjvCbz0
>>97
wwwWwwwwww????
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:35:16.40ID:JktkYTWa0
今のサッカーは相当つまらんよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:35:45.65ID:GtJrtbVT0
まあサッカーが全世界的に消えない限り日本でだけ消えるのは無理そうだよな
嫌でも他国の熱狂ぶりが分かってしまうのが痛い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:02.18ID:HfjkXAJ50
>>1
あろうことか、負けたりするからね。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:18.31ID:1QAc1sVc0
ゴールデンでもないゴルフに負けるとか・・・
コロンビア戦の5%もかなりヤバい数字
サカ豚は少し真剣に捉えた方がいいぞマジで
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:37:04.99ID:FjHPaWsJ0
>>107
クライマックスシリーズ3.3%も頷けるプロヤキウのごみっぷりw

<2019年 プロ野球の視聴率 関東地区>
*0.9 04/13(土) 14:50-15:04 NHK ・阪神×中日
*1.1 04/13(土) 15:07-17:25 NHK ・阪神×中日
*1.4 04/27(土) 14:50-15:05 NHK ・日ハム×ホークス
*0.8 04/27(土) 15:08-17:25 NHK ・日ハム×ホークス
*2.0 05/06(月) 14:00-15:12 NHK ・ロッテ×日ハム
*2.0 06/22(土) 15:03-17:40 NHK ・ヤクルト×ロッテ
*1.5 06/23(日) 13:05-15:01 NHK ・広島×オリックス
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:37:05.93ID:NSqFbfIe0
つまらないし弱い
アジア杯レベルで完敗するなんて情けない
あれがプランAとか笑えない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:37:55.92ID:6gVKh4vg0
もうジーコしか居ないな。ジーコに恥かかせられんと選手も奮起するだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:20.04ID:Z8MP34Rb0
前スレ999の言ってた

最近弱い者いじめみたいな試合が目についたのもあると思う
特にモンゴル戦とかあんな一方的な試合をやられたらファンもドン引きするだろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:39.82ID:/svtr91R0
日本はスポーツが好きなんじゃなくて、世界と戦ってる日本人が好き。
ラクビーだろうとサッカーだろうと種目はそれほど関係ない。

ただ野球はやってる国が少なくて、世界と戦うことができない。
で、野球も4年に1回くらい出身別都道府県対抗をやれば盛り上がる。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:40.74ID:a0FYYqKo0
電通の責任じゃないの?

知らんけどw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:38:46.03ID:ZktgSdLF0
>>124
お前みたいなのが一番ラグビーファンにとって迷惑な存在な
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:39:08.51ID:1QAc1sVc0
いまのサッカー日本代表って所属クラブどころか普段どこの国にいるのかも知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況